ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

アップデートについて語るスレ
1 名前:名の無き英雄 :2015/05/08(金) 21:34:56 ID:J7Wl2aEt/sE 0
雑談スレでもいいかと思いましたが、今回は1周年を前にしたアプデという事で立ててみました。
どのような要素が増えるのか、はたまた下方修正されるのか。語っていきましょう!

398 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 12:45:40 ID:g3Vls+26ku6 0
いやハードが出るのは構わんのよ、最近のは景色もBGMも似た様な感じなのはどうかと思うが
そうじゃなくてまず新規マップ出せって話、
ただでさえLV上限開放とスロ拡張、新規機体の微妙さのせいで代わり映えしないのに…
それとも使いまわせるデータないので後はサービス終了までハードしか出ないのか

399 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 12:49:00 ID:8Iz0a9eEO2U 0
次は東京~東京スーパーハード~
とか?

400 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 13:06:28 ID:53EkCHvuc3U 0
過去作を踏襲するなら
東京ベリーハード
東京エース
東京エースオブエイセス

幾らでも水増しできるな

401 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 14:43:53 ID:dIQ+UuzsAUI 0
WBAのハードはいよいよきつそう(こなみかん)

402 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 16:55:47 ID:x7ork/MBphY 0
レート2000未満の寄生虫をキックする作業が大変そう

403 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 17:33:50 ID:1NN06BUxhhY 0
レート2000超える身分のベテランになったら、寄生虫キック!とかダッセ~こと言わずに
ハードの4人部屋たてて初心者歓迎とかやってみたいわ

404 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 17:38:27 ID:1NN06BUxhhY 0
さっき初心者歓迎のハード部屋入ったら、レート1500台が俺含めて2人でSクリアだった
それも二分残しで
ハード部屋で3万稼げないとは思わなかったわ

405 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 18:48:06 ID:jJsVkhel6KI 0
難易度ace of acesとかクリア出来る気がしないぞ。
昨今、機体のインフレが進んでる中でも、難易度aceでも相当難しくなるだろう。


…出ればの話だけどね。

406 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 19:08:53 ID:EgektCf+juI 0
ハード部屋のなにがハードかって人員集める事がハードで困る

407 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 19:47:10 ID:YzyFFsuOuO6 0
そもそも2000以下でハードS取れる事普通にあるけどな・・・1900辺りから性能的に可能。
ほんと>>406の言う通り人員募集が面倒でハードだなw(S前提とした集め方の8人だと

408 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 21:31:45 ID:OSYF5YWgc/A 0
ダメだなぁ
期待してはいけないと分かってるのにどうしても今日からのアプデ(メンテが正しい?)の期待感が高まる

Xの架空機4兄弟追加
オンライン協同戦役のボイス追加(もっと喋れ)
新規キャンペーン追加(更に2000円でも俺払うよ…)

後細かい事だが、いいかげんヘビークラウドの「アルファ1」系あのボイス録れよ
竹輪と各大規模戦で落ちる度スカイアイも出てくるじゃねーか

409 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 21:32:06 ID:13eOiSpwlXs 0
B7Rのハードならやってみたいが、三次湧きの内容がイマイチ思いつかん。
通常戦闘中にストーンヘンジが撃ってくるとか・・・かな?


410 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 22:10:27 ID:EKJqblQectY 0
ZEROのガントレットみたいなイメージで既存の敵エース部隊との連戦式でもいいのよ?

というかせっかく特別機も出揃ってきたんだし敵としても出したらどうだろ
円卓や油田にエリ8勢、東京にアイマス部隊とか
過去作エース共は燃えるシチュエーションの非常召集

この妄想通りとは言わんけど
特別機も混ぜた敵エース部隊のバリエーション増加はやってもらいたいわ

411 名前:名の無き英雄 :2015/11/17(火) 22:40:47 ID:lcCNVNJ7+go 0
機体の特殊兵装増えないかな、Lv10になったら追加って感じで、そうすれば機体毎の出来る事増えて愛機への愛着が更に湧くんだけど。

412 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 00:20:25 ID:+ysFsVpDAxk 0
前に第4兵装はLv25だか30で解禁って話が解析で出てたな
ホントかどうかは知らんが

413 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 00:23:55 ID:g5o3c0LIcF+ 0
それはオレもおもた
特殊兵装も4AAM+ECMとかだったらかなり戦略性増しそうね

リアリティには欠けるけど、シューティングゲームと割り切ってやってほしい

414 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 11:38:21 ID:WV49kSHPqZk 0
アプデで規格外強化をLv5→6だけじゃなく複数使用出来るようにならないかなぁ。
2枚でLv10→11、3枚でLv15→16が可能とか。
そうなればドロップの喜び倍増しそうなんだが。

415 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 17:33:52 ID:k8Hw2oIzDFM 0
ちいさなアップデート情報まだかな?

416 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 18:31:00 ID:RQ/ReMdpzfg 0
複数使用の場合に半数になって両方乗せられるとかだったら面白そうw
ただ・・・Lv10以降の値段が高いから複数育ててる人はあまり進まないんだよなぁ・・・

417 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 18:43:50 ID:xgIyC1lv4Zc 0
小さなアップデート情報1 データリンクの付け替え費用が一律0

418 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 19:02:52 ID:xgIyC1lv4Zc 0
訂正 データリンクの出撃コストが一律0
その2 機体選択のフィルタにアルファベット順を追加

419 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 19:14:13 ID:eRfzjAtv1p+ 0
内容云々より、これをアプデ内容としてリリースする感覚が信じられない。

420 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 19:25:22 ID:di9UcEvaqcU 0
アップデート来たな。ver2.09、890MB

421 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 19:28:06 ID:tlu+wZPDO/U 0
>>419
まあ 落ち着けよ。小さなアプデ情報だから。

>>420
デカくない?ちょっと期待

422 名前:420 :2015/11/18(水) 19:37:45 ID:di9UcEvaqcU 0
インストール完了だ。さすがにこの時間だとサクッと落ちてきたわ。

今回のアプデは設定が面倒そうなのばっかりだなあ・・・

423 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 19:38:43 ID:Sprn0OuYheQ 0
コスト制限で真っ当にチャレンジ部屋できるのはかなり嬉しいが
1500に抑えてなんとしてでも狩ろうとする奴はどうしても出てくるだろうね

424 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:06:20 ID:EptOGXiy+nM 0
フリーフライトにエリア+1ってことは追加ミッションは1個だけか。
ハードなのか新規なのか

425 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:07:29 ID:jhxdaCoa7mI 0
というかトータルコスト制限、機体選択画面で条件を満たす機体セットが無かったらどうすんだろ
そもそも部屋に入れないのか
レシプロ機限定を途中で解除出来るのは有り難い

426 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:21:49 ID:scyWFqaQCVE 0
もう既にコスト制限1800以上、出撃出来ない機体あるんだが
主力のアタッカーとMVP取ったあと乗る用のマルチやECM機とか
レベル上げろってことか
コスト含まれなくなったDL分が響きそう

427 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:24:38 ID:RmgeW8qe4aI 0
コスト1800以上に制限する状況なんてまずないから安心しろ

428 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:29:43 ID:rCGXVFAzxKU 0
レート制限もっと弄ってほしかった

429 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:29:46 ID:f4z6TOd4DGg 0
キック面倒だからHard部屋で普通にするわ

430 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:35:41 ID:eRfzjAtv1p+ 0
コスト制限部屋はチャレ部屋以外に増えるんだろうか?
コスト制限すると、相対的にマルチが不利になる気がするんだが?
マルチ使いの俺ガクブル。

431 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:36:16 ID:Sprn0OuYheQ 0
理想 キャンペーン新章追加!!
現実 WBAハード

432 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:37:19 ID:RmgeW8qe4aI 0
>>429
ハード部屋で1800制限なんてやったら更に集まりが悪くりそうだけどな

433 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:55:13 ID:D79Q3pFhvuU 0
機体は…機体は何が来るんだ?
と…特別機のLV20解放は…?


でも特別機のLV20解放あったら小さなアップデートに書いてあるよね。
次のアプデかな。

434 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 20:55:49 ID:EptOGXiy+nM 0
レート2200超とかの人たちにとってはいいんじゃないか?
マッチング範囲制限なしだと准尉だらけになり、広い程度でも中々集まらない…
というところにレートは離れつつもそこそこの機体を持ってる人たちが!

435 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:00:50 ID:scyWFqaQCVE 0
ハードだとコスト1500は微妙なボーダー
1800はちょっと大きい
1700、1700が良いってばよ

アイマス第二弾を機体増殖と謳ってるんじゃないかと予想

436 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:07:36 ID:f4z6TOd4DGg 0
>>435
初期750をLv10にしてれば1800越えるし妥当なところだと思うぞ

437 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:11:15 ID:j7qrS2jSp4E 0
機体コスト制限は解除もできるから、新手の無双が・・・

438 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:16:10 ID:jhxdaCoa7mI 0
でもアップデーターの容量は普段より多いし、新マップ期待できるかも?

439 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:25:30 ID:wM64KVHGxig 0
>>437
解除できるのはコストじゃなくてレシプロ制限だけだろ
ツイッター見る限りそうとしか読み取れんが

440 名前:439 :2015/11/18(水) 21:30:39 ID:wM64KVHGxig 0
ってよく読んだらコスト制限も解除できそうだわ
これは愚痴スレが捗るなw

441 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:37:55 ID:RQ/ReMdpzfg 0
>>436
だが初期コスト500ぐらいだとLv10辺りでもコスト1800に届かなかったり・・・それでいてハードS行けるがw
結局コスト1800行ってたとしてもハズレは居るのだから余計に人集まらないだろうね。
Lv10以降は金がかかるんで腕とスロ解放とパーツで補うコスト1800未満が弾かれればどうなる事やら・・・

442 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:41:38 ID:J6fgQ2MBHcY 0
制限があるなら敢えて部屋に残る人は出そう

443 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 21:54:42 ID:RQ/ReMdpzfg 0
ふと思ったが1500超えていれば大抵中堅どころだからハードS行けるんじゃ・・・
でも左端系が・・・Lv10超えても普通に戦える程パーツ載せても1500に届かないw
これ魔改造費下げないと最悪のアプデになりかねないぞ!!
MiG-21bisで計算したが・・・
8スロ開放済み機体Lv15、HPAA(Lv4)、通常フィンL、誘導プランM、ステルスL、コンプLL、対ステルスレーダー
この装備(パーツは自分が普段から使ってる組み合わせ)でやっと1500を超えた・・・
左端系の魔改造しきってない人が蹴られるんでgdgdになりかねん。

444 名前:名の無き英雄 :2015/11/18(水) 22:04:27 ID:RQ/ReMdpzfg 0
連続でスマンがMiG-21bisのコスト1800ラインを自分なりに作ったら
結果がコレ→http://goo.gl/jKAhN3

445 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 02:08:08 ID:PH4jQCvPJ1I 0
任意で機体レベルを変更できる機能を追加ってあるけど
それってコスト制限部屋用15001800ラインのセットも用意しなきゃいけないってこと?
ただでさえカスタムセット40枠満杯なのに…
デフォ数増やすかもっと増設がほしいな

あと使える特殊兵装と装弾数はレベル相応になるとして、スロット数の方はどうなるのかね
経験値で拡張した分はもちろん使えるとして
lv5以下でセット組んでもlv6規格外スロ+2やlv15lv20+1の分は使えるのかしら

446 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 02:39:08 ID:a1idPbtOlSA 0
>>445
実質1800以上と1500以下の二種類用意する必要がある。
40で足りるかどうかなんて判らない・・・

今回のアプデ以降コスト制限は滅多に行わない方が得策・・・
特に1800以上はハードチャレの際に行うと人が集まらないどころか出撃選択で落ちる人が多数出る可能性が高い。
1500以上でも左端が魔改造前提の強化度合いを要求される。(腕の強い左端愛好家が来ない
唯一1500以下がチャレンジ部屋に使える程度かな・・・それでも一部の機体は微妙だな

447 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 03:08:23 ID:AiAEmMrm91w 0
フリーフライトのマップが+1って事は新マップ期待していいんだよな!
WBA(night)とかじゃないよな?


448 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 03:54:12 ID:slBiUkNxICs 0
>>446
レベルの自動制御は絶対に有りえないってことか

449 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 04:51:31 ID:t5PidOWV1Ls 0
にしてもトレーラーが無いとヒマだね。いや今までが流出まがいでおかしかったんだけどさ…


450 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 09:41:21 ID:xbmZLoISNC+ 0
新機体
F-35A F-15SE A-6E ADA-01 ADLER

限定ドロップ
ASF-X-Nagase-

新非常招集
EXCALIBUR ONSLAGHT

チャレンジ
アルプスハード

451 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 09:44:28 ID:q6quE6yaK+c 0
ソース無しはデマと判断する

452 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 09:47:15 ID:4oR5fOFylLg 0
「ONSLAUGHT」な
クレーマーの激しい電凸もあちらではこう呼ばれる

453 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 09:49:23 ID:xbmZLoISNC+ 0
>>451
画像見たんで新機体以外は確実。

>>452
間違ってるなら運営に言ってくれ。


454 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 10:19:10 ID:avYUVRXXKkQ 0
アップデートPV?のBGMは何だろう。
AHのエンディングで流れるヤツかな?(よくプレイするのに曲名覚えてないという)

455 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:01:20 ID:XbFhBel2ifk 0
エクス……カリバァァァァァァァァァァァァ!!

456 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:04:20 ID:avYUVRXXKkQ 0
悲報 アドラー無し

457 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:06:40 ID:XbFhBel2ifk 0
A-6
F-15SE
F-35A

追加!
お前らの要望が通じたぞ!

458 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:11:21 ID:PH4jQCvPJ1I 0
F-35Aファイターか!
725ステルス付きで6AAM持ちなのがうれしいなぁ

459 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:14:19 ID:PH4jQCvPJ1I 0
通常機で東機と架空機は追加無しかな?
そっちはちょっと残念


460 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:18:06 ID:avYUVRXXKkQ 0
あ、案の定槍猫は受け取った瞬間開発スタートだから注意。

461 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:18:58 ID:xbmZLoISNC+ 0
アドラーないのか、という事はランキング機っぽいな。

462 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:24:23 ID:a9SvTRFJ1MQ 0
見た目はF-35Aの方がかっこいいな
ただちょいスロット数が見劣りしてしまう

463 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:25:20 ID:XbFhBel2ifk 0
俺のハンガーでもランサーがテロってた

464 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:28:37 ID:XbFhBel2ifk 0
>>462
だってファイターだもん。

465 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:33:58 ID:8SSu39RilWU 0
動画はまだ上がってないか・・・

466 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 11:55:57 ID:PH4jQCvPJ1I 0
特別機全機にlv20開放きたけど微課金じゃ開発費とてもじゃないけど払えそうにない…
こちとらブロモルlv15目指してるだけでもヒーヒー言ってるのに

467 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 12:01:43 ID:qUCbIcZXRp2 0
白エクスキャリバーに遭遇したが、あれは新規の人達をクリアさせる気あるんだろうか…

途中から画面が騒がしいし、相手固いし、レーザーに一瞬でとかされるし…

468 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 12:03:40 ID:t5PidOWV1Ls 0
うおー、WBAハードの音楽変わってる。
X2か3Dのやつかな?

469 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 12:22:34 ID:2D0v0wWtmmk 0
ええのぉ……

俺も午後からおなかいたくなってみようかな……

470 名前: 名も無き英雄 :2015/11/19(木) 12:32:06 ID:pqOi9kxPFX2 0
早くやりたい、だけどお仕事(情報沢山くれ)

471 名前: 名も無き英雄 :2015/11/19(木) 12:34:57 ID:pqOi9kxPFX2 0
f35A兵装教えて?

472 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 12:53:01 ID:avYUVRXXKkQ 0
>>468
多分、レーダーサイトを潰すミッションで流れる曲。
この後、初めてヴィルコラク隊とやり合う

473 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 12:58:06 ID:2D0v0wWtmmk 0
>>471 すでにwikiにで出ますがな…

①HCAA ②6AAM ③QAAM 使えるようになる順番になってます。

474 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 13:52:10 ID:9Mk/Wz+SIwM 0
750相当の威力の6AAM持ちツリー機って初めてじゃね?

475 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 14:07:06 ID:2D0v0wWtmmk 0
一応、震電がいますが、ファイターで、という事ならそうですね。

476 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 15:30:41 ID:IuG8JywwofQ 0
>>466
無課金で恐れ知らずを目指してるのかい。
マジで応援する。

俺は結局備蓄課金して恐れ知らずに到達したよ。
…20は一体いくら掛かるんだろうね。総額で。

477 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 15:42:54 ID:DFd6XUB1/ic 0
ゲーム内のアプデお知らせのレベル上限の変更で、モルガンがADFXじゃなくてASDXにされてて素モルガン乗りの俺は深い悲しみにつつまれた。ご意見箱に報告してくる・・・

478 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 15:54:19 ID:DFd6XUB1/ic 0
報告したらすぐに修正された!ありがとう運営!

479 名前: 名も無き英雄 :2015/11/19(木) 15:55:08 ID:pqOi9kxPFX2 0
473さん)ありがとう苦労かけました、

480 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 16:45:09 ID:a2vhYamwm7s 0
レシプロ追加は無しかぁ。残念

481 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 17:19:34 ID:PH4jQCvPJ1I 0
>>476
いや微課金
…とは言ったものの、キャンペーンチケットとセット枠フル開放に燃料もちょこちょこ買ってるから
微課金と言っていいものか…何やかんやでトータル2万ちょいはつぎ込んでたんだな…

チャレンジ用機体触ってみたら案外面白いじゃん!ってなって
いろいろつまみ食い強化しててなかなかクレジットが貯まらないってのもある

482 名前:名の無き英雄 :2015/11/19(木) 22:38:50 ID:9Mk/Wz+SIwM 0
>>475
すまん書き忘れてたよ、ファイターの中でははじめてだよね。
こういう低コストばかりが装備している特殊兵装を持った高コストはもっと増えてほしいな

483 名前:名の無き英雄 :2015/11/20(金) 18:00:39 ID:9vQN6z/zlKQ 0
リザルトの画面ってなんか変わりました?全体的に透過っぽくなったような気がするのですが。


484 名前:名の無き英雄 :2015/11/20(金) 22:01:01 ID:WB1rYGx9Euo 0
>>483
わかる正直目に悪い。
特に赤色で表示される箱とか文字とか
これに関してはマジで変更した意味わからんな

485 名前:名の無き英雄 :2015/11/20(金) 22:22:58 ID:9vQN6z/zlKQ 0
>>484
483ですが、よかった自分だけじゃなかったw
調べたらバグ情報のコメ欄にも書き込みありますね。
これバグっぽいですね・・・


486 名前:484 :2015/11/21(土) 00:30:37 ID:RRixKSWWBwo 0
>>485
バグだったかー
つかどこ見ても皆コレに関して何も言わないから俺も自分だけなんじゃないかと思ってたw

487 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 01:31:37 ID:StRyhY85Sak 0
あ、まじか。
ディスプレイ狂ったかなって思ったけど、そうだったんだな。
よかったよかった。

488 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 10:49:26 ID:Wxtq6DPXWwY 0
やっばりなんか薄くなった感じがしたと思ったらバグなのか。

バグとはけったいなモノよ…


489 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 11:47:23 ID:O7bQFrHvzno 0
仕様じゃね?
9月のアプデでもリザルトが少し薄くなってたし
見づらいから戻して欲しいけど

490 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 11:56:22 ID:+UofDiwfsZ2 0
少しずつ薄くなっていくのか?w


491 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 11:57:39 ID:uz9FYONdkGw 0
まるで髪の毛のようだ

492 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 12:11:25 ID:ytlJO5uAzT6 0
また禿げの話してる…

493 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 14:33:41 ID:1PDfrE6FHwU 0
お前ら事あるごとにハゲをいじめるのはやめてやれよ。

俺は画面薄くなったのはディスプレイの調子がおかしいからだと思ってた。
もうかれこれ7年くらいは使ってた奴だし。

494 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 17:50:37 ID:xstfRkRx8Og 0
UGBとGPB。アタッカーのリロード時間が凄く長くなった気がするんだが・・・
マルチが長くなったのは以前あったけど、アタッカーまでか・・・

495 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 18:36:12 ID:TcI65wVqbvM 0
>>494
凄く長くって、例えば何秒だったのが何秒に?

今日16XLでGPBチャレで爆弾ポイポイやったけど、普段使い込んで無いんで以前との違いはわからんのでこんなもんかと思ってた。

前はもっと全然早かったのかな?

496 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 19:09:43 ID:xstfRkRx8Og 0
うーん・・・体感的なものなんで具体的にはなんともいえないのだけど
F-2のUGBとF117のGPBはもっと気楽にぽいぽいできてた気がするんですよね。
アルプスで一つ目の密集目標>全速で次の密集目標って飛んでもリロが間に合わなかったことってあんまりなかった・・・まぁ、「気がする」としか言えないのだけど・・・

497 名前:名の無き英雄 :2015/11/21(土) 19:56:25 ID:YEAJcGmCoYY 0
アプデの度にこういうこと言う人が出るよね。で、実際はまったく変わってない。

そもそもマルチが長くなった~なんてのはなかったろ。誤解が妄想になってるぞ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :