ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

デスマッチ攻略スレ ★3
1 名前:名の無き英雄 :2015/05/01(金) 02:55:36 ID:MNFbOYsVaA6 0
デスマッチに関する事項はここで。

どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。

876 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 15:00:05 ID:XokoL6ud7MA 0
遠距離からのSAAMにもECM効くのかな?

877 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 15:07:28 ID:Y3D+b1ZKW8Q 0
>>874他 未検証だが聞いた話。
ECMのサークルに入った酢味噌・各AAMは誘導が切れる。が、直進はしてくるので、誘導が切れてもそのままだと当たる。

878 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 15:56:02 ID:pMu8I17JWEA 0
>>873
おおー良かった!
HRならQAAMに振ってもいいかもしれないですよ
QAAM誘導Sか特殊フィンMをつけた上でハイホーミング効かせれば再誘導するので


879 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 16:24:25 ID:JWq5wC+LHLw 0
>>874
>>877が行ってるように誘導が切れただけのミソが飛んでいる。
最悪の場合他人を狙ったミソの射線に入り込んで被弾する事例もありうる・・・
協同でも他人を狙ったミソ(自分以外を標的にすると映らない仕様)が直撃する事もあったので可能性としてある。

880 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 16:39:10 ID:d7nPWM2gfhI 0
ドッグファイト中、相手をなかなか捉えきれてないのにも関わらずスコアが入ったりする。
「??」と思ったら数秒前他機に放ったミサイルが再誘導して当たったんだな。 エスコンでこの鬼誘導は恐ろしい… 本業はアタッカーだから尚更怖い。艦隊TDMでも苦労したのも仕方がないなw

881 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 18:01:19 ID:tGraUIrm6pc 0
誘導マシマシにした素味噌は全盛期のQAAMに匹敵するからね。
それでもQAAMの方が強かったが。
AC04のQAAMは撃たれたらほぼ終わりと思っても良いぐらいの超性能だった。

だが、今はそれに匹敵する素味噌が百何発もあるわけだから此方の方が恐ろしいなw


882 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 18:16:00 ID:tGraUIrm6pc 0
>>875
ECM発動範囲外から撃たれた長距離味噌の類いは発動中問題なくアラート鳴りながら来たよ。
だけどだ。
発動中の範囲内に入ったら誘導は切れてアラートも鳴りやんだ。
>>876
シーカーがぶれるのが発動範囲内だけみたいだからSAAMの長距離狙撃ならシーカーは問題無くロックしてくれる筈。
誘導に至っては発動中範囲内入ったら多分切れると思うかな。

因みにECMはシーカーをブラす効果は発動範囲内なら即時効果が出るが、味噌の誘導を切らすのは若干のラグがある。
至近距離で撃たれてから発動してもそのラグのせいで普通に当たるので注意よ。
撃たれてからじゃ遅いのだ。

883 名前:名の無き英雄 :2016/01/17(日) 20:50:18 ID:Lrdi1AVBEtA 0
>>878
今度QAAMも試してみます!

それとデータリンクってデスマでも有効だったんですね、

884 名前:609 :2016/01/18(月) 09:32:15 ID:seZuggzIiCQ 0
6AAMで上空から低空飛行の、機体に意外と当たる、当たったか外れたかはポイント見るしかないが、下に向け射つとポイントが上がってるのに結構きずいた

885 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 09:45:28 ID:pr8T4eKDugE 0
>>884 それって一番最初のTDMから使われている戦法ですね。
これの欠点は戦闘が縦方向(敵が上下方向)に動いている場合は有効なんですが、
横方向だと全く当たらなくなることがあるので過信は危険ですよ。

886 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 11:14:58 ID:DkpbfLqlSuM 0
>>884
そういえば猫とかに上空にいるヤツ結構いるね。そうかソレ狙ってたのか。
ただ、上空にいるとレーダーに大きく映って目立つんで、実は今までそれを狙い撃ちに行ってたよ。
油断かタゲ狙いのためか知らないけど、直線的に飛んでる機体が多いもんで。

887 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 16:46:08 ID:a62RmPm9hf6 0
僚機に回避できる奴がいないとデータリンクもできないし6AAMの使いどころがなくてアレ
僚機に敵味噌行かないように搭載パーツのステルス無しでやってるけど、
敵に桁違いが一人でもいるとデータリンクがブツ切れでお話にならない

888 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 20:09:14 ID:0NTgFv9blgg 0
ECM厄介だなやっぱ いるといないとじゃエライ差がある

889 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 20:47:35 ID:LGN2VHjt0T6 0
>>888
厄介だけど、傾向的にECM機乗りは回避が甘いのが多い気がする。
ECMが切れるタイミングを見計らって攻撃するとポコポコ落ちる人が多い。

しかし、スコア制TDMは完全に相手のカモを探すゲームになってるね。
相手が全員回避上手いと詰む。そうなったときはまぐれ当たりぐらいしか期待できん。

890 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 20:59:38 ID:L1oqA7VjZiQ 0
俺はもう敵を落とすのは諦めてECMで援護してる。
俺は全然稼げないが(数千点とか数百、最悪0点)
かなり影響があるようだ。
チーム総合点数で相手に大差で勝つことがある。
実際、昨日1600レート以上の1500cst以下の部屋で6戦位してその内5戦は自分はECM機体で出た。
(因みに 一番下のレートは1615から上は1690位の人がいた)
結果はECM機体の自分が居たチームが6戦中5戦勝利。
その内、4戦は大差つけて勝利だったよ。
負けた一回は自分もたまにはファイター機で、って出たら自チームは大差で負けた。

たった三秒の効果だが馬鹿に出来ん。
てか、ECMは使われると厄介所か、脅威そのものよ。
その三秒間のチャンスを衝ける奴がいると尚手が付けられん。

長文スマソ

891 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 21:00:53 ID:WKajU8HqRdw 0
その状況が楽しいと思うのは少数なんかな
スコア50000vs50000で僅差勝敗とか最高なんだが
大体が回避の甘いのが混じるからそうはならないけど

892 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 21:09:05 ID:wuCyFAaTzjg 0
両者チーム残り1000点未満でGUNかすっても勝負つきそうな状況になったことはある
そのときは勝利したけどチームの点差は1000点未満でどちらが勝ってもおかしくなかったわw

893 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 21:10:29 ID:L1oqA7VjZiQ 0
>>889
ECM機体ばっかりしか乗ってない自分からしたら確かにそうかもしれんな。
結構切れた瞬間に当たったりとかするし、発動した瞬間に当たったりする。

味噌の誘導を切るのは若干のラグが生じる、至近距離で撃たれたら発動した0.数秒は発動範囲内であっても誘導を切る効果が出ない。
だから当たっちゃう時があるよぉ…



894 名前:名の無き英雄 :2016/01/18(月) 21:18:30 ID:QQLDxEX39Eg 0
>>892
俺も1回あったよw
負けたけど思わずALL << グッドゲーム。 >> 送ったわ
<< いい腕だ >> が返ってきて、なんか晴れやかな気分になったw

895 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 09:36:39 ID:Rc4DefPu0+Y 0
>>892
1500部屋だとよくあるw
と言うか差が付いて勝敗がつく方が少なかったな
時間一杯1ミスした方が負ける・・・ッ!!って場面でのカウントダウンは熱かったな・・・

あと何戦かしてるとコイツは誘いに乗ってくるってのを感じるな
開始時に東京の橋の下を双方撃たずに高速フライパスしてから始めるのは熱かった
≪もう一度、正面からだ≫とか無かったのが残念

896 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 10:43:36 ID:NPZZuIOWxf2 0
何戦かは、スコアトップが20000、あとはみんな10000ぐらいの試合もあったなぁ。
部屋全員が避けられる人になると本気でゲージが動かないwww

超高レート組だと全員スコアほぼ0、とか言う試合もありそう。

897 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 13:34:36 ID:y1vhmXzJ9bU 0
>>896
レート高くなるとバルカンキルもねらっていくので0はないとは思う
ミサイル当たらない故にね

898 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 16:21:39 ID:lr2h8zA52xQ 0
>>896
前の、左側機体限定大会のときは結構そういう試合多かったように思う
同時に愚痴スレにつまらないってレスも結構あった記憶が
おれは楽しいんだけど、世間的にはそうでもないみたい

899 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 17:04:52 ID:kIjSLllIpcg 0
どんなものでも必ず好みに合わない人や
気に食わんと反感を持つ人、
興味を示さない人は現れるさ。

100%万人に受けるモノなんてない。
そして人の受け止めかたは刻々と変化もするよ。
前は嫌いだったけど今は好きとかね。

だから色んなバリエーションが生まれるし、
それが必要になるのよね。

900 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 17:28:25 ID:FL3quimNx2Q 0
あ、はい
それ誰に対して演説してるの?
世間話してる中にドヤ顔でそんなこと言われても困惑するよ

901 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 17:30:28 ID:0xpSgnax0Rw 0
>>898
気を付けろ!スレは世間とは違う!!
匿名掲示板では誰が言ったとか何人言ったとかアテにならない。俺はそういう事を言う人もいる、ぐらいに思ってる。

902 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 17:45:28 ID:AgxOADXLzh2 0
面白かったらみんな率先してTDMに参加してポイントが伸びただろうからね
INFユーザー的にはつまらないイベントだったんだよ

903 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 17:59:39 ID:PqKgbouIGVc 0
今回って、全然伸びてないの?


904 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:03:33 ID:omMe5fFdjj6 0
結構楽しかったと思うけどね。
迫り来る大量の再誘導ミサイルをすべて回避しきって撃ってきた敵機の隙をついて返り討ちにできたときなんかはよっしゃ!って思いました。
常に回避を意識しなければ即落とされる、なかなかにスリリングなTDMでした。

905 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:14:31 ID:NPZZuIOWxf2 0
>>897
ガンももちろん使うからガチ0は減るやろうけど、そもそもがガンすら殆ど当たらん連中だからね(´・ω・`)
レート1850でもスコア0~4桁とかザラだしね。

>>898
896ですが、あっしもそういう試合は好きですぜ旦那。
マジで被弾=戦犯、っていうスリルがたまらない。

とはいえ、全体的には艦隊戦のほうが人気があるんやろうなぁ。




906 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:20:19 ID:cbpwMgyahBI 0
遠くから6AAMばっかり撃ってると僚機が次々墜とされてECMとかデータリンクって何?って感じでした…
撃墜されないけど、スコアも稼げない
勝敗に絡まない影の存在としての自分の存在の薄さをとてもよく実感できるイベントでした…

907 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:21:46 ID:NPZZuIOWxf2 0
>>902
空戦TDMは腕がもろにでるからね。
逆に生粋の空戦好きはとことん好きだと思うけどね。
俺にとっては脳汁出まくりの実に楽しいイベントでした。

とはいえ、それ以外のプレイヤーにとっては何度もたたき落とされるだけのマゾゲーやからね。
カモにされて喜ぶ奴はそんなにおらんやろ。

アタッカーかボマーでゾンビすりゃ活躍したように見える艦隊戦とは違うからなぁ。

908 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:31:06 ID:uvXNTqClguk 0
いえ、今回のもゾンビアタッカーで意外とMVP取れましたよ。
コスト1500以下制限での話ですけどね。

909 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:37:22 ID:2hYvoo48/4E 0
AやBがいての艦隊攻略戦だけどね
初心者ほどFばかりで出撃するから直掩や攻撃機援護の意味が分かってくれなくて
AやBで出るのってボランティア精神ないときつい

そろそろ艦隊も自己防衛能力を上げてくれないと、もう高レベル機体ばかりじゃすぐ終わってしまう
個人的にはもっとAやBの耐久力上げていいと思う

てか現状はFが強すぎるのか?

910 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:38:28 ID:UtkBjsY4rEc 0
いやぁ~今回はECM機体の有用さを改めて確認したわ。
個人スコアはイマイチ(腕のせい)だがチーム勝利率が上がるのが良い。

やっぱ敵さんもとても厄介と思ってたのか物凄い狙われてバカスカ落とされたw

特に今日の1500制限部屋でシュネー皮ベルカエンブの超猫に凄い粘着されて参ったww
1試合で3,4回その超猫に落とされて精神的にヤバかったぜ…
完全にカモられてたな。

911 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 18:53:51 ID:NPZZuIOWxf2 0
>>909
艦隊戦でA、Bがボランティアって、本気で言ってる?あんなに確実にスコア稼げるロールで?
Fが強すぎるって??まともな腕のアタッカーならFの攻撃はかなり避けられるのだが。

ボマーはまぁ、食らってなんぼみたいなところがあるけど。

申し訳ないが、俺には理解できない。

912 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 19:03:15 ID:cCR6egF0BuA 0
>>911
それ文意をとらえてないよ
次々艦隊直掩、敵攻撃機迎撃に出撃する初心者の僚機F×3、まもなく全滅する初心者F×3
あっという間に自艦隊も全滅
その状況でAとかBで仕事にならんよ

913 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:01:00 ID:NPZZuIOWxf2 0
>>912
初心者3の時点で、ロールに関係なく詰んでるやんそれ。前提からしてムリゲー。
その状況で仕事ができるロールがあるなら逆に教えて欲しい。

その場合は個人的にはアタッカーである程度自分のスコア稼いで負けるか、Fに乗ってある程度暴れて負けるかの2択かな。
ボランティア何ぞせんで好きな機体で飛べばヨロシ。
それがイヤならレート上げなされ。まだ確率は減る。

914 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:03:33 ID:yNtDU2w7Obs 0
で、なんで初心者Fと一緒に立派な御高察される方が飛んでいるのか謎

915 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:13:03 ID:PqKgbouIGVc 0
オレ、いつもアタッカーで艦隊出るけど、ボランティア精神でなんか出たことないわ。
単に普段からアタッカー好きで育ててるから、それを使いたいってのが第一。後は、空戦そんなに得意じゃないから、ファイターで稼げるほどの腕もないってだけ。

まぁ、チームメイトがアタッカーやボマーばっかりだったら、譲ってオレがファイターで出るかな。むしろそっちがボランティアw

916 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:20:31 ID:TkTw46GcOTA 0
>>914
いや、オレもインフィニティは初心者に毛が生えたレベルだけど、エースコンバットシリーズ自体はずっとやってるから即死しないレベル
腕では負けてなくても機体コスト差が300とか500とか二倍とかあるとなかなか勝てないよ
今回のTDMで心が折れてない初心者はある程度F機体を鍛えただろうけど、機体レベルが2倍差あるとミサイル一発で即死
逆にこっちの攻撃には4~5発耐える化け物が敵なわけで、その化け物がホストのルームの部屋には最初から入らんが、自分と同レートくらいのホストの部屋に入ると化け物機体持ってるやつがいる

>>911の>Fが強すぎるって??まともな腕のアタッカーならFの攻撃はかなり避けられるのだが。

この話、元は>>907のゾンビアタックするってまともではない腕のアタッカーの話から始まってるんで、その辺の空気読んで

917 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:25:28 ID:TkTw46GcOTA 0
>>911>>915
艦隊TDMの時、いつも終盤になると低レベルアタッカーはいなくなる
なぜなら高誘導ミサイルを低レベルアタッカーでは回避できないから

自然と出撃時にはFばかりになる
よってアタッカーはボランティアか回避できるレベルの木主がやる事になる

お分かり?

918 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:26:36 ID:I0RqeUB5eMQ 0
>>915
ほんそれ・・・AメインなのにみんなAで仕方が無くFやって・・・負ける。
3A1Fに対して2F1M1Aに勝てるかっつーの!

919 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:29:51 ID:b0ZdrbYMueQ 0
>>916
文章全体から、インフのTDMの仕様やコツやら色々が分かってない感しかしない
インフ初心者を自覚してるんなら、自己流の解釈や感想の同意を他人に求めるなよ。そりゃツッコミも入るわ

920 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:36:47 ID:TkTw46GcOTA 0
>>919
自分の頭の悪さを自覚してないところがあんたの社会的不適合さを醸し出してる
で、どの程度の機体乗っててどの程度のレートの上級者なのかしら?
俺より下手だったら笑わせてもらうけど

921 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 20:55:19 ID:KY3n9bWUsO2 0
>>916

907=911=俺なんだが。。。何の空気を読むの?(´・ω・`)
瞑想でもしようか?

分かりにくかったようだから。

TDMで

スコア戦だろうが艦隊戦だろうが、Fは腕がないと、相手が避けられる人間の場合スコアは稼げない。下手したら腕があっても稼げない。

Aは艦隊戦ではゾンビアタックでもなんでも、ほぼ確実にそれなりのスコアを稼げる。
上手くやれば、Fの攻撃を全回避する凄腕アタッカーと同じぐらい稼ぐこともある。
此処までは理解できてる?

なので、
○スコア戦TDMは稼ぐのが難しいから嫌がる人が多い。

○確実にある程度スコアが稼げるから、Aがボランティアとか何のこっちゃ。

そう言いたいの。
あと、腕がある人は味方がカスだろうが何だろうが、それなりには活躍するから。

>>917
そうか?自分のレート近傍ではそもそも低レベルアタッカー自体を見ないから良く分からん。
少なくともゾンビアタッカーは通期でいる。
期間通じて傾向が変わる体験はしたこと無いわ。すまん。

お分かり?と聞かれると、分からん。
サブアカでも作って確かめるかな。

922 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 21:00:56 ID:QsYyMVGRTKI 0
>>921
そもそもあんたが艦隊TDMではゾンビアタックアタッカーでも活躍してるように見えるって言い出したんじゃないの?バカ?

923 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 21:11:15 ID:KY3n9bWUsO2 0
>>922
うん、艦隊TDMではゾンビアタッカーでも活躍したように見えるよ。スコア稼げるから。

921でも書いたけど、スコアだけなら凄腕アタッカーと同じぐらい稼げることもあるよ。
MVPも取れちゃうこともある。

あと、被撃墜はキルログを見ないと分からないけど、戦闘中にそんなものを見てる余裕がある人は少ないからね。

924 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 21:18:30 ID:RjRQn/BUvrU 0
>>923
アタッカーなんかリスボーンしてくる場所わかってるし回避能力も低いから、俺がFで出てれば即墜とすけどね

925 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 21:20:34 ID:W08/WB5THEg 0
>>923
そもそもゾンビアタックされて稼がれるレベルの人なのね…
ちょ、ごめ、俺の方が上級者かもしんない
自称初心者でごめんなさい

926 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 21:29:08 ID:fQhNPQ4xFCc 0
ナゲッツな俺が謝るからもうやめない?

927 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 21:34:33 ID:KY3n9bWUsO2 0
すまんが何故ここまで食らいつかれるのかが理解できんのだが・・・(´・ω・`)
そんなにアタッカー、ボマーをボランティアにしたいのか・・・・。

ここまで荒れる話になるとは思わなんだ、ほかの皆さん申し訳ない。

そう言えば最近上級者って、レートいくつぐらいから何だろうか?

共同2200
空戦TDM1700
艦隊TDM1800

ぐらいかな?最近良く分からん。

928 名前:名の無き英雄 :2016/01/19(火) 21:40:43 ID:JybaD2+Ahsc 0
いや、腕関係なく上官の方が上級者ってことでいいんじゃないか?
まあ、オレ中佐なんで中隊長から特務司令官やれるくらい結構偉いんやで

929 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 01:05:06 ID:oQG6VPaZQtg 0
>>927 気にするな。「ABはボランティア」って思う人"もいる"ってだけだ。
B派の俺は、使いこなせない奴や負けた時の言い訳してる奴と思ってニヤニヤしてるよ。

930 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 02:30:59 ID:Y3UdR2rqzfA 0
でもそのおっさんがゾンビアタックを馬鹿にしだした張本人だよね?
少なくとも自分と比較して同レート以下のアタッカーは七面鳥→ゾンビでしかないってのには同意
とりあえずいまのところ、自称スゴ腕アタッカーがこのスレにはいるけど、オンラインゲーム上では確認できていない
まあ大人のやさしさで、存在を否定しないでおいてあげるよ

931 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 06:20:05 ID:VAbzFOd4QYo 0
>>929
B乗りこなせる人は絶対に敵に回したくない。
次のTDMでは味方になってもらえるよう神様にお願いしとく。

再誘導ミサを避けられるBは本当にタチが悪いwww

932 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 07:17:09 ID:XSGS/49PYmQ 0
共同2400台艦隊1900台、艦隊はF9:その他1の割合で使ってる者ですが
このレート帯でもゾンビアタッカーは高得点安定ですよ。
上で言ってる人も多いですが一番安定して稼ぎ易いのがA。逆がFですね。
ゾンビアタックされて稼がれるレベルとかって発言何言ってるの?って感じですね。


933 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 08:20:28 ID:NKEk/nrV6e6 0
>>927
意味不明なことわめいてるやつがいるなってだけで、あなたが悪いとは感じないよ
気にしなくていんじゃね。

934 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 08:57:20 ID:FKsgumH+Kpg 0
>>928
オレは階級は大佐#10だが、
腕はせいぜい少尉並だぞw

上級者=長くやってる人
ってだけなら階級だろうけど、
上級者=腕が良い人
って話なら階級じゃないな。

レートもなぁ、
自分より稼ぐ人蹴って上げてる人もいるから
判断難しいね。

935 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 09:47:36 ID:noWc/4Af3ws 0
私は艦隊TDMでは、ほぼA専なんですが、
1ゲーム、何デス位からゾンビなんですか?
流石にLV20Fの再誘導素ミソ相手にノーデス
求められるのはきつい。

936 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 09:57:48 ID:aMfxB1vVbfY 0
>>935全てのプレイヤーが此所に要るわけでなし

そういうの書くと解説にコレすんなアレすんなとか言い出す連中が沸きだすから気にせず飛べば良いよ
ゾンビアタック結構、ゾンビする前に墜としてやんよ!

937 名前:名も無き英雄 :2016/01/20(水) 11:30:38 ID:dek+X8Opt26 0
TDM.色分けしないかな、コスト2000以上(赤)
2000以下1501まで(オレンジ)1500以下(黄)てね、得点も差をつければいいと思うが?

938 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 12:22:20 ID:aMfxB1vVbfY 0
>>9371500以下部屋では何にか不都合があるのかい?得点差は良いと思うが低コストが狙われ易くなると思う。
同レベル限定なり同コスト限定の1対1部屋のほうが良いな

939 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 12:27:35 ID:Rj2EzQnjm3g 0
とりあえずLV15前後木主、艦隊TDM1900だけど
艦隊TDMではボマー最強みたいな書き込みしてる人、脳が湧いてるとしか思えないです
ファイターが三機いたりして援護が旨いとき以外ボマー墜とすのに苦労した覚えはないね
ボマーが硬くて長引いたときに特味噌が弾切れになってちょっと焦るくらいはあるけど
当たるのがだいたいレートが下のアタッカーばかりだからかな?
いつもFの攻撃をかわしながらひたすら出待ちしてゾンビAゾンビBを墜としてる感じ

940 名前:名も無き英雄 :2016/01/20(水) 12:42:24 ID:dek+X8Opt26 0
>>938
俺は、逆に高コスト狙いになるかも
高コストの方が得点が高いなら、そちら狙いもいると思うんだが?あくまでも俺の考えだからきにしないでくれ
938さんの提案も良いと思う1対1は面白そうだ
だが、決着つくかな?


941 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 12:50:34 ID:aMfxB1vVbfY 0
>>940同レベル同コストで1対1だったら少なくても言い訳は通用しない
(機体ガーとか言いいだす奴もいるだろうが)
決着云々はやってみないとわからんよね
まぁ言い訳は通用しないのは間違いない

942 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 13:38:34 ID:F+o8aqwsL8+ 0
今回のTDMで対人機向けの味噌爆速鬼誘導の有効性が初めて分かった。
次の艦隊戦楽しみ。Aで出たときはゾンビしかできないが。

943 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 14:11:44 ID:5GSuwg7efPU 0
艦隊TDMにはかならずAチャレBチャレが付いてくる
50万点稼げとか100万点稼げが来たらどうしよう?
”チャレンジ挑戦中”なら撃墜しないでくれるかな?

レシプロのチャレ並みに苦労しそうだけど、レシプロみたいに少人数部屋にできないしね…

944 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 14:21:17 ID:7fMoEc+m6WY 0
>>395
時と場合によってゾンビするしかないという状態になったりする。
レートに合わない強さの直援が居る時は実質LASM撃って落されるというゾンビ状態も・・・
回避には速度と機動性と最後に装甲盛っておかないと瞬殺されるんで怖い
あとは常時回避機動して攻撃の際にケツに周って来るミソに注意しとけば何とかね・・・

>>939
だよねぇw ボマーは直援がヘボか優秀な護衛機が居る時じゃないと最強になれんし・・・
レート1500辺りならギリギリ活躍可能だけどそんな奴に限ってレートは大きく上だし。

945 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 15:37:17 ID:V2HefNV1Rwo 0
艦隊戦で艦攻がゾンビになりがちなのは仕方ない
4人という制限が護衛という役を欠きやすいだけの話だと思う

946 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 16:25:00 ID:I0SZ4wmbgHQ 0
護衛って言っても、自分の場合は有効にできた覚えがない。
敵艦隊の遠くから、味方攻撃機が飛び回ってるのを眺めて、その周りを飛んでる敵機をねらうぐらい。
その時攻撃機は、腕によってはバンバン落とされてる。随伴して直援なんて無理。

947 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 16:31:23 ID:V2HefNV1Rwo 0
自分が護衛をやるときは「頼りになりそうな」F1機、A2機いたときに
GPB引っさげた標準ミサイル強化のMで出てる
敵艦のCIWSを狙いながら戦闘機にちょっかいを出してる
Fで付きっきり護衛という考えはしない感じ

948 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 17:03:18 ID:SiF7rb8mw0s 0
>>939
931(艦隊TDMレート1920)だけど、俺の書き込みを受けての書き込みなら誤解させて申し訳ない。B最強というつもりは無いよ。

希に、再誘導ミサすら避ける変態ボマーに遭遇することがあるから、そのレベルの話。
撃墜不可ではないけど、その間にかなり艦隊を焼かれる。
そこまで行くには多分魔改造必須だろうし、アホみたいな金額かけないといけないからそうそう居ないけど、たまに見かける。
そのレベルのボマーにまともな直援がつくとかなり辛いので、敵にいて欲しくない。味方なら全力で直援する。

ちなみに、大半がカモボマーなのは否定しない。
基本美味しく頂く派です。

949 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 18:08:21 ID:7fMoEc+m6WY 0
>>948
そのレートじゃ化け物か鴨の二択じゃねーかw
というかほぼ飛んでる連中が魔界入りしててどのロールだろうが恐ろしいじゃないか!
自分でもアタッカーによる稼ぎで1720ぐらいだがこの上のFやMが恐ろしいのなんの・・・

950 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 18:17:26 ID:H+YPDr9B2j6 0
レート2400オーバーってたいていボマーだけどな。
F専門の私は相手にいるとそこそこの得点が保障されるので嬉しいですが
瞬間火力がすごいので落としても落としてもMVP持っていかれる事多いよ。

落としすぎると途中で抜けられるけどw

951 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 18:35:49 ID:YLTHN2so8Ms 0
TDMのレート2400とかいるんだ?スゴいね…

952 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 18:43:02 ID:NefcJnLtpz+ 0
>>950
そりゃ自分より格下ばかりの部屋に入ったらABで出てMVPの余裕もあるわ
格上高レートばかりだとゾンビアタックになるからできるだけABでの出撃は避けたい
出来るだけFで出て格上ABをカモって稼ぐのがレート上げるコツだわ

953 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 20:30:15 ID:6a2Yb8q+jWA 0
>>952
そりゃ自分より格下ばかりの部屋に入ったらFで出てMVPの余裕もあるわ
ってなるわな。ロール関係ないじゃん(笑)

954 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 20:54:46 ID:wSq0uFbpGdE 0
この常駐のあたまわるそなおっさんの言ってるロールってどのニュアンスで使ってるんだろ?

955 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 22:10:17 ID:ZQOWUCoAlNc 0
>>942
諦めたらあかん!
コツさえ掴んだらアタッカーでも鬼誘導超速ミサ避けれるんやで!

ピッチ、ロール、ヨー全ての機動をフルに使ってる?
特にヨーはかなり大事だけど、使ってる?
回避中にレーダー見てミサイルの機動読んでる?
ミサイルの線と機体の進行方向が重なってない?
同じ場所でぐるぐる回るだけの機動してない?
攻撃時に手数増やしたくて速度落としてない?

色々考えて、工夫してみて。
コツさえ掴んだらアタッカーでも1、2落ち程度までには抑えられるようになるはず。ボマーは知らんけど。。。
俺は上記見直ししてからレート1900迄は来れた。
負けず嫌い、というか、落とされるのが大嫌いやから回避スキル最優先で磨いた結果。
試しにF-4G レベル10で出てみても、かなり回避できてたから、大抵の機体は避ける方法があるはずやで。

諦めずに頑張るんや。
そんなに難しい操作は要らないから。

本音を言うとコツを伝えるとカモが減るからあまり詳しく書きたくない(゚∀゚)

956 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 22:30:02 ID:C09dH6+YU56 0
>>954
頭の悪いおっさんは諦めも悪いから、焚きつけるなよw

957 名前:名の無き英雄 :2016/01/20(水) 23:56:35 ID:6fzrXRHlqfc 0
ナイトホークしか育ててないけど、コイツだと何やっても結局火力足りないから困る

というかコイツすごい不遇されてる気がするんだけど気のせい?

958 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 00:06:13 ID:fRR0NrkOvZk 0
ナイトホークの上位互換にストラプあるからね

959 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 06:43:46 ID:mXUpfFVemlA 0
>>952
自分より格下って2400がいる部屋なんて私も含めて2000オーバーだけですよ?
2400だけ頭飛び出てますけど。
低レート帯と同じ感覚で語られてもね。

960 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 07:36:25 ID:8LvlvAG6KTk 0
>>959
ま、確かにTDMでレート2000オーバーになれば、正直格下狩りどうこうとか言うこと自体がおかしいだろうね。魔物と神々の闘いみたいなもんだし。

仮に狩りしてるとして、レート2000オーバーを狩れること自体が凄まじいし、尊敬に値するわ。

あと、TDMレート2400とか、もはや同格マッチング不可能なレベルじゃない?
何人おるんやそんなヤツ。

961 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 10:18:34 ID:mXUpfFVemlA 0
>>960
2,3人しか見た事ないけど全てB-22使いでした。
こちらのハイチューンFのミサイルかわされる事もあるのでビビりますがそれでも8割は当てれるのでゾンビアタックには変わりなし。
ただそのレート帯ですと周りの攻撃も凄いのでね。見方にいたら私もB22狙いをその後ろから狙いますし。


962 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 10:34:24 ID:qy4FtsLHiK+ 0
>>961 揚げ足取りすまん。
B-22ってのはFB-22ストラプ? B-2スピリット?

963 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 10:48:24 ID:mXUpfFVemlA 0
>>962
すんませんB-2です

964 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 12:12:00 ID:+9eEXyldA5o 0
え~!B-2爆撃機で
スコア制空戦TDMでレート2400だとぉ?!


965 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 12:44:05 ID:8sdy0rTXxTo 0
>>964
餅突け ぺったん

966 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 19:45:01 ID:64m44xLcJvY 0
そう言えばこの話題に上級者の>>925らしき人が見えないな。
ご意見を聞きたいんだけどなぁ。


967 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 20:12:32 ID:claMinTdFd2 0
超強力なボマーの存在を知ってる中級以上の人と、ヘボボマーしか知らない中級までのレベルの人がいて、同じ土俵で話しても噛み合ってない

ここまでの流れはこんな感じに思った

そのボマーのチームが必ず勝つくらいの人、まれにいるで。レート2400でも驚かない。おれが見たのは2100くらいだったが。
部屋平均1900くらいだったし、直援なども当然仕事する人ばかり。
F2~3機でボマー追い回したら、残りのストラプあたりがやりたい放題でスコア50000もっていってやっぱり負け
あれはどうしようもなくて戦慄したわ

968 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 20:16:27 ID:fRR0NrkOvZk 0
>>956
自称高レートで初心者に対しては上から目線
上級者に対しては自分はさらに上のレートだと大嘘をこくw
IDを切り替えながら自演擁護して必死に粘着w
このおっさんの必勝パターンらしいから生暖かい目で見てあげようなw
まあスレで勝つ以前に人生に負けてるおっさんガンガレーwww

969 名前:名の無き英雄 :2016/01/21(木) 20:43:09 ID:qy4FtsLHiK+ 0
なんだ、ここにもいたのか。自演決め付け荒らし。

970 名前:名の無き英雄 :2016/01/22(金) 22:15:42 ID:UXkRShuvaJo 0
>>967
そうなのよね、上手い相手だとそういう展開になるのよね。
ボマーを抑えたら今度は他のメンバーが暴れるだけ。
特に回避が上手いストラプだと本当にね。

今回追加された誘導改修Lで少しは当たりやすくなるやろうけど。

971 名前:名の無き英雄 :2016/01/24(日) 20:07:58 ID:+xP1ZxReJdc 0
次回TDMはレシプロ艦隊戦か・・・。
今回追加された新パーツの効果のほどを確かめられないのが残念。
あと、レシプロ苦手だから辛そうやなぁ。

しかし、艦爆も艦攻もいないのにwww
いるのは爆戦もどきだけwww
どうなることやら。

972 名前:名の無き英雄 :2016/01/24(日) 23:10:34 ID:uJuw8fwLCvo 0
艦攻するより敵機落とすほうが早いからな
すぐに飽きてやらなくなったわ


973 名前:名も無き英雄 :2016/01/25(月) 08:59:39 ID:tg2Jl6OLQjU 0
レシブロは俺もやらないな、

974 名前:名の無き英雄 :2016/01/26(火) 18:12:14 ID:CXe7OHTplCo 0
一応武装はESM。ロケットS、無誘導弾Sがあるから艦爆、艦攻もいけるってことじゃね?

975 名前:名の無き英雄 :2016/01/26(火) 18:39:32 ID:92J2/EXIP0k 0
ESM?ECMじゃなくて?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50