ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
デスマッチ攻略スレ ★3
1 名前:
名の無き英雄
:2015/05/01(金) 02:55:36 ID:MNFbOYsVaA6 0
デスマッチに関する事項はここで。
どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。
752 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 20:25:42 ID:aWQhe0v9ZHA 0
対空威力2200の味噌2発で落とせる奴大杉内
レート1800台とかでもちょくちょくいるわ
753 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 20:56:06 ID:VpSfI/hJkQk 0
たまたま当たって落ちたからと言ってドヤ顔するのもどうかね
その分、運動性に回しているって事だから、ガチで落とそうと思ってもカスリもしないんじゃないかなw
754 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 21:23:07 ID:aWQhe0v9ZHA 0
(回線の話かと思ったら運動性とか言い出して何事かと思った)
そんなペラッペラの奴が避けるの上手かったためしがないんだなあ
755 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 22:06:56 ID:qKDKiwdfPZ2 0
>>754
よかったじゃん?
756 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 22:41:35 ID:3KXDbc3xuVE 0
742、743の言っているようにゲージが無くならないと終わらない。
空母が落ちた瞬間、他の船が6機残っていてもゲージが0になることがあるが、多分、空母撃墜で減少するゲージが他の船より高いためだと思われる。
残りのゲージはSAが発動して減っているはず。
おそらく、戦艦全てを壊すとゲージが0になるようになっていて、SA発動でも一定量減るため、3~4回のSA+空母でゲージが0になるのかなとは感じる。
757 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 00:05:23 ID:NDGoyke0CWw 0
>>756
負けたらこの限りでは無くなるが、つまり空母は最後に落とした方が稼げるってことになるのか?
758 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 00:07:32 ID:NDGoyke0CWw 0
>>752
対空威力の2200って何処を見たらわかるんだ?
759 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 00:39:51 ID:C1H4GmzLSwc 0
うちはピーヒョロローっていうモデムです(嘘)
760 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 03:25:13 ID:0Fkah9eY8xg 0
最近、攻撃力を数字で語る意識高い系の方々が増えていますが、
単に某サイトに寄生しているだけなので、実際は大した事はやってませんよ
761 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 12:03:09 ID:i7DIH2mPsGs 0
何処に書き込んで良いか分からなかったので、こちらにカキコさせてもらいます。
スレチならすいません。
先日来、デスマッチでチートしてる奴が出てる話をしてましたが、先ほど1人見つけました。
機体が止まっており、4度のロックオンで8発のミサイルの直撃を受けながら無傷、
そして同じ場所に止まったまま。
IDは shin03100066 日本語
通報もしましたが、皆様、お気をつけください。
762 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 12:10:03 ID:C1H4GmzLSwc 0
>>761
止まったまま無傷はともかく、その人結果成績はどうだったの?
異常なほどのトップスコアとかじゃないのなら、ただのラグかバグっただけという可能性もあるかも知れないよ?
763 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 12:19:28 ID:x5d+E3puZZQ 0
止まってるヤツより
誰かが言っていたが「トランザム」やってるヤツの方がチートぽくないか?
あとID出すなら晒しスレが適当だと思う
764 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 16:50:26 ID:OfEtNXHF2s6 0
前後にワープするならまだラグっぽいが
横にスライドして都合の良い動きするのはやっぱ怪しいよな
765 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 17:18:29 ID:0Fkah9eY8xg 0
トランザムとか言ってる奴は歳がバレるな
ナウいヤングはV-MAXって言うもんだ
766 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 18:53:19 ID:ovgMRxr8jpw 0
SAのダメージは敵艦の数で効果が変わるのでしょうか?
例えば「初期配置の敵艦にSA1回目なら約15%」ですが、「空母のみの敵艦にSA1回目でも15%」なんでしょうか?
すみません、自身では確かめる余裕がありません。
767 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 19:16:26 ID:7vTZC8dC0XQ 0
ホストの接続状況でこっちが回線落とされることってあるのかなあ?
某ホストの時二戦連続でホストの敵チームになったんだが、二度とも僚機が消えていた
ホストチームはフレンド同士?で組んでおそろいのスキンとあだ名つけてた
4VS2や4VS1じゃ勝ち目もなく、勝利ボーナス狙いで相手を回線落ちさせるとか?
768 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 11:16:32 ID:CSZkhyGB/Cg 0
だがそれはチムメンも落ちる可能性が
やはり単純にフレチーム相手じゃ
不利と悟った奴が途中抜けしたんじゃないの
そんで数的不利になり更に1名…てな感じで
769 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 13:45:39 ID:6ALAq9a6vAA 0
ふと思ったんだけど、艦隊攻略戦で時間経つと自軍艦隊と敵艦隊かち合うけどその時両艦隊とも攻撃出来る状態だったら艦隊戦始まったりして艦隊だけで勝負ついたりするんだろうか?
770 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 15:22:05 ID:CPI86bwAhTk 0
しない。
単にタイムオーバーで、ゲージの残量で勝敗決するだけ。
771 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 18:24:33 ID:a/DqhzPpm8Y 0
艦隊TDMにレート1600~1700台で出撃した個人的な印象に過ぎないけど、
ファイターはどの機種も割と見かける
マルチはJ35JとGAF-1、X-49以外は割と見かける
アタッカーはSu-24と25、A-10以外は割と見かける
という感じがした。A-10て協同ではかなり強いアタッカーという印象だけど、艦隊TDMでは活躍しにくい?
772 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 19:41:40 ID:lxw7QbgSz+M 0
住んでる地域によって当たりやすい相手とかいるのかな
俺の場合だとFはタイフーン以降なら割と全部(Cst650以上)特になぜかT50AKがなんか多い
Mは天使、X02、シンデン系が多い、ただ他の機体もそれなりに見る
Aは何時もの2機種4機、F2は最初の方は結構いたが…
773 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 19:56:23 ID:JU0PHL8IqPU 0
X-49ほんと見ねぇよな
未だに自分以外が使ってるとこ見た事ねぇ
あでもB-2君にはちょっとだけ親近感感じてる///
774 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 20:03:49 ID:4yESd4iWhhs 0
A-10は特殊兵装が今回の艦隊戦に向いていない。
チャレンジに関わる武装がない+戦艦はFABE耐性持ち+戦艦を裸にしてもミサイルを打ち出してくるようになったからロケランはリスクが高すぎで、いいことないからほとんど見かけない。
見かけても、オルマの素ミサイル強化が多い印象。
自分の参加しているところでは、F2がチャレンジと噛み合っているので多く見かける印象で、残りはSu34とFB22(強いから使用者が多い)の印象。
775 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 20:24:04 ID:9LjJyz1YVPA 0
俺はFならSu-37系 ゼロ F-22系を、Mなら天使 震電系(俺も一本線) ベルクトを AはF-2A 夜鷹 ストラップをよく見かける。
たま~にハリアーや魚(Allノーマル+コスト1900オーバー)、青烏賊と27S1を...
776 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 21:25:03 ID:r8fBtNzp3zc 0
A10Aはアフターバーナーなしのため、加速できないから性能的に言ってボマーのB1Bより遅い時もある。
それに武装が規格外して4AGMにしても、他に良い機体あるから、あまり見ることない。
むしろF2Aは元々対艦攻撃コンセプトだから使いやすいのかな?規格外したナガセカスタムがLASMばらまいたりするシーンがよく見る。
777 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 22:55:10 ID:I594wJeG5Qw 0
>>771
A-10は兵装が対艦向けじゃない・・・唯一火力が望めるのがRKTLだが射撃時に撃墜されやすい兵装。
AB無しなんで加速が微妙なんだが機動性なら結構あるし・・・兵装はFAEBや4AGMだと火力不足
上手い人だと機動性活かして空戦しつつ対艦する化け物A-10も居る事が極稀にある・・・
ついこの間魔改造と思しきSu-24Mが5万ほど取ってMVPになってたよ・・・味方F-2NG以上に稼いでるから末恐ろしい。
778 名前:
855
:2015/11/15(日) 23:11:48 ID:Yf4+iLDxlrg 0
遅い機体に出撃中一回だけ使えるブースターとかJATOとかパーツ出してほしい
A10でも超音速出せるみたいな
回避に使うもよし、急降下爆撃からの離脱に使うもよし
まあネタだけどなw
でもB1とかで高コスト機からの超速ミサイルを避けて、煮え湯を飲ましてやりたい
779 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 00:24:51 ID:SRQZ/20QFdU 0
>>778
B-2AでF2機 対空M1機に追われてミサイルを避ける、それを向こうが諦めるまでの2分続け生き延びたことがある。(全く攻撃できず)
チーム勝利やMVPとはまた違う優越感に浸れたぞ!ぜひとも「こちら側」に来いよ!!
780 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 02:44:14 ID:Hz/X1AX+Co+ 0
A-10を使ってて思ったんだけど、機銃の性能は機体毎に設定されてるのかそれともLv依存なのだろうか?
781 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 07:05:42 ID:vU8IIjXa60U 0
>>780
レベル1の時のコストが高いほど強い
レベル10まで威力は変わらず、11以降に上がるらしい
レシプロ機は10とか11とか問わず、レベルが上がるごとに上昇するらしい
782 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 07:07:41 ID:vU8IIjXa60U 0
追記、つまり機体ごとの設定ってことですね
783 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 10:57:20 ID:xR7FWpGM0ds 0
>>781
そうだったの? FB-22とA-10持ってるが、撃った感じでいえばA-10の方がダメージ大きい気がしてた。
気がしてただけなのかな。
784 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 11:32:53 ID:vU8IIjXa60U 0
>>783
機銃の性能についてはまだ詳しく出てないし、俺のは某BBSの受け売りなんだ
詳しく調べて第一人者になってもええんやで!
785 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 12:04:12 ID:8Iz0a9eEO2U 0
とりあえず、機銃は射角の違いで当てやすい機体とやや難しいのはあるかも知れない。
当てづらい機体は、弾道が微妙にズレてて外れ弾が多いんで、当ててるつもりが当たってなくて威力弱く感じたりする。
786 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 22:34:50 ID:lcCNVNJ7+go 0
エスコン初心者なので助かりました。
ありがとうございます。
787 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 23:13:06 ID:YzyFFsuOuO6 0
たしか機体ごとに微妙に違うのとLvでの変動分もあるような・・・違ったかな?
あとは機銃の位置と射線で使いやすさに差がややある。(特にSOLG戦での遠距離機銃掃射のとき)
788 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 12:58:29 ID:8SzoZU3HTVE 0
>>780
Su-25TMなんか左側機体で初期コストが低いのに強いんだが、あとファイターは全体的に弱い機体が多い。
789 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 14:12:34 ID:23t95kJLHZA 0
>>788
地上目標めがけて発砲してないか?もしそうなら蛙が強いのは当然だよ
そしてファイターで航空目標射撃すると耐性無い機体とかならゴリゴリ溶けるから、決してファイターの機銃が弱い訳ではないと思うぞ
790 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 15:23:30 ID:O6Aujidql3k 0
対地銃撃なら、単純に速度高いほうがそのまま斉射時間短くなるから、与えるダメージも少なくなるんでねーの?
テストフライトでダミーに単発撃ちして何発でって比較した方が
791 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 16:06:49 ID:qV4y1QBmr+6 0
イメージ的にはA-10が最強に見えるよな。特に実射動画とか見ると
792 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 16:14:18 ID:8SzoZU3HTVE 0
>>789
レベル5ぐらいだけどあっさり落とせるんだけど、レベル9のF22の方が時間がかかるぐらい。
793 名前:
名の無き英雄
:2015/11/19(木) 02:15:26 ID:eCbCJmBISng 0
機銃は連続して当てないといけないからなぁ
機動力の高さが返って当て難さに繋がってるのかも知れない
794 名前:
名の無き英雄
:2015/11/19(木) 08:19:44 ID:mI3j7XRci3A 0
もう一回レシプロTDM開催してほしいなあ・・・折角lv8まで育てたP-38があるのに、部屋が少なすぎるよ・・・
795 名前:
名の無き英雄
:2015/11/19(木) 11:15:29 ID:FiiQjqdUNAU 0
>>794
よう俺、
796 名前:
名の無き英雄
:2015/11/19(木) 12:18:09 ID:aHKBgS+Nf+6 0
>>794
同じく俺、
ただ単にレシプロTDM開催だと人集まらんから、デイリーチャレで報酬5000くらいのカンタンなのを切望。
797 名前:
名の無き英雄
:2015/12/01(火) 11:30:45 ID:T9i3dW+n/3o 0
早く空戦TDMやりてぇなぁ
798 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 18:44:19 ID:4XUUkuH6pIA 0
<<TDMが始まったのでageとこうかと>>
<<魔改造機体がいっぱいだったりして>>
799 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 18:54:46 ID:h01xcm/sAqE 0
左側だろうと右側だろうと最低でもLv12は欲しいレベルになってるな
ただし12あれば左端でも(俺の場合はミラージュ)戦況は左右できる
800 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 19:09:18 ID:wkPQzZn61mM 0
>>799
レシプロやボマーもLv12あればなんとかなる… なんとかなると信じたい!
801 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 20:29:33 ID:hx6o79+Zk5Q 0
1500部屋だと俺のFー20(レベル15)が最凶ね!(なお勝てるとは言ってない
いや、普通の部屋だと瞬殺されるけども制限部屋だと腕と機体のどっちも特出しないから結構いける上に楽しめるのよ…
802 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 20:33:53 ID:hx6o79+Zk5Q 0
>>794
TDMでレシプロ部屋立てれば良いんでね?
803 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 21:52:56 ID:7CQtchVpnnQ 0
午後6時55分頃にホストでTDMプレイしたけど、最初に対戦した敵チームの特別機2機が強かった。
1機が、あふぅランカーでもう1機が射手魚で、どちらも魔改造しているので回避能力も
高かったけど、敵チームメンバーにまともな改造せずに参加したプレイヤーがいて
(該当者の使用機体:ナガセ震電、自分が使用したLV15ラプターの威力強化無し
素味噌1発で与ダメ90%台)
そのプレイヤーがホストである自分や味方チームの鴨にされたので、敵チームが敗北となりました。
804 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 21:57:31 ID:CrYP96cg5lk 0
L2R2同時押しで機体設定を超える急旋回が!
…という戦法は果たして実戦で使いものになるんだろうか?
805 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 22:09:20 ID:HRCVPI/yElw 0
うう・・アヴァロンを見るとアタッカーで出てしまう・・
806 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 05:20:11 ID:WNQTDnYOclI 0
何とか当てられるようになってきたけどMVP全然取れない…
807 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 09:29:12 ID:S2pWGv4yMFs 0
今回あっという間に終わっちゃう。空戦TDMってこんなもんだったっけ。
残り4分30秒で負けなんて…
808 名前:
名も無き英雄
:2016/01/14(木) 13:21:10 ID:4Hj6efiMv6M 0
昨日、久しぶりにやって何もしないうちに
6人中5位、次は2位、何て早さだ!
艦隊戦のがいいな(^_^;)
809 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 13:34:21 ID:yT69vp4Qxo+ 0
他の人はどうか知らないけどTDMレートがリセットされた影響で、
レート1500で機体コストが2100以上とかの状態でイベントがスタートしてしまった
そういうなんちゃって低レートな人が少なからずいるから、一方的に勝負が決まってしまうんだろうな
810 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 15:52:42 ID:0yfMo1WV90g 0
そういうなんちゃって低レートにはとっとと上に昇って欲しいです。
by レート1516、コスト2600のサメ野郎に無双された人
811 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 16:44:17 ID:0QFFPu7SAS+ 0
レシプロや艦隊ならMVP取れるけど、空戦だと全ッ然駄目・・・。
相性みたいなのがあるのかなぁ。
周りにコスト2200~2400がいる中で未だに主力のファイターがLv15ってのもあるけど。
812 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 16:54:40 ID:4Kd9R9+BrPw 0
>>811
やはりファイター機でLV15以降、第二魔改造された機体は一筋縄じゃいかんよな。
機動力がダンチ。
今さら15LV以降のファイター機を作るのもな…
813 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 17:07:52 ID:GZd5Khnc/jI 0
うちには魔改造機はアタッカーしかないわ。
Lv.10くらいのパーツそこそこファイターと、
Lv.19パーツモリモリアタッカーだとどっちがいいだろ?
まぁ、ファイターなんだろうな?
814 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 17:25:56 ID:31SG2VpNCTQ 0
ファイターは最高でレベル8、マルチはレベル13、アタッカーは18が最高。全部特別機。
しかたないからマルチで空戦。ただまちがってもアタッカーで出てはいけない・・・
815 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 17:42:56 ID:da6BdnQjl7w 0
高コストな低レートは一部レートリセットではなくわざと低い位置に留まってる人も居ますよ?
まあ理由は簡単・・・無双してスコア稼いでポイント沢山得ようとしている。
中には空戦下手も居るだろうけど・・・
レート1540代で左側機コスト1700以上な自分なんて1万5千ぐらいとれば良い方だし・・・
816 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 18:24:36 ID:me+ufjwr+Tc 0
>>815
そんな奴いるのかな?
高ポイント稼ぐためにレート下げたくても、レート下げるためにポイント(スコア)稼げないんだよ?
817 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 18:43:53 ID:yT69vp4Qxo+ 0
>>815
恐らくいるんだろうけど、MVP取るとレートが9ぐらい上昇するから難しくないかな
たくさん備蓄を消費して上位を狙うなら、
ランカーさんの部屋に入ると同じメンツしかいない場合が多いこともあって、短時間で連戦する方が俺は稼げると思うな
時間をかけての雑魚狩りと勝ち負け気にせず連戦だと、TDMではどっちの方が稼ぎがいいんだろうね
818 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 18:56:41 ID:H/LhSmVnNhQ 0
無課金でアタッカー育ててきたからTDMは敷居が高い・・・
アタッカーで出るわけにもいかないし、かと言って育ってるファイターはレベル10のターミネーターとファルケンだけ・・・
素直に出ないほうがいいかな?(´・ω・`)
819 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 19:00:12 ID:wHQJVVvB+tc 0
LV10Fあるなら1500以下でやればいいじゃん
820 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 19:56:55 ID:3MWrBbTOM0s 0
>>818
もしあるならピク鷲育てるのお薦め。かなり強いよ。
敷居は無いと思ってもらって大丈夫。
必要なのは撃墜されまくってもメゲ無い、腐らない、ブチ切れないメンタルと精神力と集中力!
ダメな人には体悪くするぐらい精神衛生上よろしくないと思ふ。TDMは。
821 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 20:11:26 ID:XIEtLp8uM2w 0
コスト制限導入は本当にありがたい。そこそこのファイターがあれば十分戦えるからね。タイフーンLv9でもレート1600台で上位入りも出来てるし、無制限みたいに2~3分で1戦終了なんて事もなく楽しめる
822 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 20:16:16 ID:lG0DZ/sLjGM 0
A-10Lv19コスト1950以上だがほぼ勝てんレートも1500前後をいったり来たりだぜ。
823 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 20:16:37 ID:SGQFhKC8grE 0
TDMこそはお気に入りの機体じゃないと飛んでられない感
落とされると機体を上手く使えていない証で落とすと上手く扱えた証
レベル低くても普段使いの機体だからこそTDMに欠けている部分が見えてくると思う
>>818
落とされても経験と割りきって
次戦から修正しまくればTDMを戦い抜ける様になる…はずだ
824 名前:
818
:2016/01/14(木) 21:12:27 ID:H/LhSmVnNhQ 0
駄目でした
回避に専念しつつサイリウム振り回すことにするよ
825 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 21:19:35 ID:da6BdnQjl7w 0
>>818
Lv10のファルケンあるなら素味噌特化すれば十分戦えるはず・・・
アタッカーで出ても基礎的なロール補正差でTDMにはオススメ出来ぬ。
艦隊戦ならともかくTDMなら竹輪にボマーな位ネタ扱いとも言える・・・真の変態エースなら別だがw
826 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 22:13:25 ID:c86l4pnconI 0
818じゃないけど、真の変態エースを目指してみるよ。
827 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 00:20:38 ID:pPPii1uoLOk 0
思い切ってQAAM特化から素味噌特化にしたら
別人のようにスコア取れるようになった・・・
TDMって特殊兵装に偏らないほうがいいのでしょうか
828 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 00:47:04 ID:8T7i7tiC8IA 0
ECM機体で出てるけど、全然駄目だ。
活躍出来ん、バカスカ落とされてしまう。
すまんなチームの人達。俺、下手くそ過ぎて良い感じに援護出来なさそうだ…
素味噌モリモリ強化してるが当たらない。
しかも一機に対して執拗に追いかけるからカモと化してる…
829 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 01:39:46 ID:3HeSmxSU+HA 0
さすがにレート1700超えの人達相手に魔改造のF-5Eでも特別機には適わないなぁ。一発が重たい。
830 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 01:51:46 ID:8Qq0byeib1Y 0
>>827
TDMで特殊兵装は当たれば御の字ぐらいなレベル・・・QAAMは回避行動に手間取らせるんで牽制に良い。
艦隊戦だと特殊兵装は色々活躍できるけどね♪
>>828
ECMはタイミング見て使わないと難しいかなぁ・・・ミソは撃って当たる頃にミソと直線状になるタイミングが良いよ!
執拗に追いかけてると他の機体からはカモなので・・・場合によっちゃ追いかけてる敵にとってのカモだったりもする。
831 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 06:27:21 ID:EuwkgFB3BvE 0
レート1500くらいなんだけど、
何故かアルファとブラボーの総得点差が3倍近くになるケースが多い。
3万対10万とか。
上位スコア4名全員同チームが独占とか。
恐らくたまたまなんだろうけど、チーム分けが偏りやすいのかな?
832 名前:
名も無き英雄
:2016/01/15(金) 06:48:00 ID:e2u3oDoPVCA 0
今朝、一回だけやったんだがスコア65000出してまった、通常ミサイルしか使ってない、なぜか討てば当たる、今日で 3回目、レート1514だが初めてだわMVP取ったの(^_^;)
833 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 08:07:10 ID:+EFxNGC47AQ 0
>>832
コツ掴んで来たのかもよ!オレのとこまで登ってこい!! cost1500以下部屋がアツいぜ!てか制限ボーナスつくしコスト低いから直ぐには終わらんし制限部屋良いよ。
byレート1750台
834 名前:
名も無き英雄
:2016/01/15(金) 08:34:02 ID:e2u3oDoPVCA 0
>>833
まだまだですわ、1750レート神の領域ですわ、
今日は、たまたま、いい結果が出たと思ってる
し毎回、高得点連発しなきゃ無理ですわ、
まぁ、頑張りますわ(^_^;)
835 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 10:17:09 ID:6e/KMYum8A+ 0
協同ではレート1500台と1600台ってそんなに大差ないが、
スコア制TDMだと出てくる機体も乗り手も別世界みたいに違うな。
836 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 10:31:52 ID:2Yd+4k5aLfI 0
>>831
自チームが押されると、相手チームはほぼ4機いるが自チームは大体2、3機しかいない状態になる
この数的不利により、少しの差がどんどん広がって得点差につながっていく
こういうことだよ
形勢逆転は一人で一気に2、3機落としたり、チーム全員が落ちずに粘ったりしないと無理
837 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 10:44:05 ID:/1u1RersnOs 0
無制限で殆ど活躍できんかったから1500制限部屋に入ったけど、
多少は状況良くなってもやっぱり上位に食い込めない・・・。
単純な腕の差だと判明w
レシプロTDMはそこそこ成績良かったけど、立てても誰も人来ないんだろうなぁ。
838 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 10:52:39 ID:nveSKerZS4+ 0
レシプロは時々迷い込むけど結構な確率で埋まってる印象かなあ
839 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 11:17:41 ID:3HeSmxSU+HA 0
レート1800以上の部屋おっかねー。戦闘機自体がファンネルみたいだ。レーダーもミサイルだらけだ。
840 名前:
名も無き英雄
:2016/01/15(金) 11:23:57 ID:HbXkcCtUOnA 0
TDMのカギは、標準ミサイルかもしれない?
誘導性能、リロード良ければ勝てる気がしてきた、特殊兵装はおまけぐらいに思った方がいいかも?
841 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 11:34:15 ID:nveSKerZS4+ 0
1500台はMSLとSPWの併用でなんとかなる(化物もわらわらいるけど)けど、
1600台辺りからはMSLかQAAMの特化型じゃないと厳しくなってきた
俺も特殊捨ててMSL特化型だ
842 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 12:16:00 ID:6e/KMYum8A+ 0
機体レベルがかなり高ければ、素味噌の方が性能がいい。
ただ、機体レベルが低めだと、素味噌だけじゃ難しい。
という気がする。
843 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 13:06:57 ID:wZqYwosenvk 0
Lv10程度ならQAAMのほうが強いだろうな
844 名前:
840
:2016/01/15(金) 13:42:09 ID:HbXkcCtUOnA 0
>>842
だよな、俺の機体ファイターで2機とも魔改造だからなゴメンなm(__)m
845 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 15:13:10 ID:WfC8q2fycxc 0
今まで酢味噌特化でTDMに挑んでたけど、今更QAAM特化型にしてみた。
レート1600の魔改造機で負けてばっかだったけど、珍しく勝てた。
気分転換がてらに特化の方向変えながらやるのも新しい道を見つけられそう。
846 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 16:25:11 ID:8Qq0byeib1Y 0
TDMでECM持ちが複数居ると恐ろしい事になるな・・・
ECMが次々作動してジェットなのにレシプロみたいな状況になるとは。
味方だと頼もしいけど敵だと絶望だわww
敵味方にECM機が別れるとこれまた面倒な・・・ECM機をみんな追いかけられてたけどw
847 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 16:30:40 ID:l0lmT/pBtf6 0
>>845
QAAMとかHVAAとかは怖いんだよなww
QAAMは当たり前のように避けても戻って来るし
HVAAは生半可にかわした程度じゃ避けられないし
848 名前:
845
:2016/01/15(金) 16:40:16 ID:WfC8q2fycxc 0
>>847
撃った側としては、「あ、当たっちゃった?w」みたいな感じになるw
今までが酢味噌に頼りきりだったから、TDMにおいてあまり信頼を置いてなかった特殊で撃墜するとなんか変な気持ちになる。
849 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 17:52:02 ID:UDaCzxKahwM 0
如何に落としやすい状態に相手が成っていて、一瞬の隙をつけれるか。
口では簡単に言えるけど実際やると上手く行かないね。
心が折れそうだ…
( T)<do you wish to die so soon…
850 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 18:48:40 ID:KPUkDaPcjS+ 0
レーダーをよく見ろ、油断するな、ドラゴンに手を出すな(違
自分の心が折れる前に相手をバラバラにしてやればいいじゃない
(♯圭)<Fxxk! Sxxt! Dxe! Mxxxxr fxxxxr!
なお勝てるかどうかは(ry
851 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 18:59:58 ID:jRXxNp2wVZU 0
いかに被弾せず、再誘導味噌を多くばらまけるか。
これが大事(だと思う)。
ヘッドオンとか初期のTDMならともかく今の味噌カーニバル仕様だと明らかに狙いにくい。
狙って落とせるやつはたいしたもんだよ本当に
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50