ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

デスマッチ攻略スレ ★3
1 名前:名の無き英雄 :2015/05/01(金) 02:55:36 ID:MNFbOYsVaA6 0
デスマッチに関する事項はここで。

どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。

354 名前:名の無き英雄 :2015/08/07(金) 23:45:13 ID:xXCfXrvdQqg 0
敗北でのランキングポイントにテコ入れしたそうな。・・勝ちの半分とか?

355 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 00:51:51 ID:h4N7m/LEq3M 0
>>353
それ+ちょっとやそっとの機動の変化じゃかわせないよね
あと威力も高い

356 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 07:02:30 ID:aHwNpEyjM9+ 0
>>354 さっきTDMで負けちゃった(多分自分のせい…):けど前ならスコア2万で約800ポイントのところ1580ポイント貰えた

357 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 08:29:12 ID:rdocgoSkbuo 0
>>353
昨日全速力で旋回+ヨーをガンガンにかけてるさらにランダムで捻り入れてる真っ最中に星屑にされたわ。。。
あの状態でSAAMの照準合わせられるとは。

あのX29-EX、かなり上手かったなあ。
今回のTDMで初めて被撃墜3を頂いた。全部この人。

正直感服した。

358 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 09:12:05 ID:jwSgjqliYLo 0
>>356 そういう書き込み珍しいですね。同意です。
「味方のせいで負けた」「運ゲーだ」ばかり見てましたから。

359 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 12:59:22 ID:fxb4SNLpS8Y 0
ランキング興味ないから気にしてなかったが、ポイントって変わったんだ。
獲得クレジットと総合順位しか見ないもんで。

360 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 15:09:54 ID:ucpva4zn6P+ 0
>>351
実はアクーラなんです、しかも魔改造でLv11(;;
>>352
なるほどQAAMを使って見ます。
>>353
SAAMは機体が育ってないので、今回は難しいですね。

349ですが、皆様、色々とアドバイスを有難うございます。
参考にさせて頂きます。

私、Lv11のアクーラ持ちですが、それでレート1500台の部屋でやっと2万点台が取れる程度なので、落とされればチームの足を引っ張るだけで、情けなくて情けなくて泣けます(;;

361 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 18:31:01 ID:n7GRiIVREPY 0
アタッカーで攻撃してる片手間に、ノロノロと味方のアタッカー狙ってるファイター落とすの楽しすぎるw
まぁタゲ代わったら全速力で逃げるしかないんだけど、ストラプとか魔改造F-2が攻撃に専念出来るからそれはそれで

362 名前:名の無き英雄 :2015/08/08(土) 22:53:18 ID:qcCXbqIpPQg 0
A2M1で自分がFだったから相手Aの火力少ないなら艦隊防衛より味方護衛かなと考えてたら
相手がA3M1(LASM)でしかも全機体艦隊に突っ込んできた(白目)
なんという殴り合い・・・負けてたら防空してた私のせいなりそうで心臓に悪い

363 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 02:12:57 ID:8cru3RdVNK6 0
鮫パク2機にストラプ2機、ラプター2機にストラプ2機の編成に遭遇した
なんかカッコ良かった
あとストラプ3機とラプターの組み合わせも見た
これもなかなかカッコ良かった

364 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 02:58:21 ID:I/xy/csgwnw 0
黄色中隊・黄色13、メビウス中隊・メビウス の編成ならみたぞ。俺にはそういう合わせてくれる人に会う巡り合わせがなくて、なんかイラッとしたので両方叩き落としてやった。凄いむなしいけど後悔はしてない

365 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 09:15:30 ID:Rl21/yqnjKM 0
>>364

私情を挟むのはゲームではありだと思うよ。ボイチャ機能使って煽るようなことさえなければオンラインゲームでは普通。
ボイチャ機能使って煽っている、声からして18歳以下のガキっぽい奴が洋ゲーのFPSで煽りかけてきたりしたらムカつくよ。

まあ、そういう意味ではマダマダ普通普通。

366 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 11:44:58 ID:BEkcNYrKviM 0
チャレンジかと思って舐めてたら猫ばかり4機ってチームに負けた
こちらのチームにはアタッカーもいたのに
艦載機侮れんw

367 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 13:00:28 ID:pxVVlqk6vdU 0
>>366
こっちはさっきF-2×4に出会ったよ。楽勝だと思ったら「魔の海域」が2機。
しかも対空もクソ強くて2分残して負けてしまった。
マジであいつら鬼神かよ・・・。

368 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 15:10:04 ID:LnQBc0D9Nl2 0
>>366 >>367
こちらはストラプ4機チームに遭いました。
味方がF2A2編成で相手側に対空Aする人いなかったんで勝てたけど恐ろしい火力と速度の波状攻撃でした。

直掩をがっつり2機でやったの初めてでしたが、データリンク付き+コンビネーションでの迎撃は強力ですね。
直掩単機だとお飾りのハイホーミングが常に発動状態とかもう…

369 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 21:44:43 ID:/mFijint5aw 0
爆撃機と組んだんでECMで手伝ってみたがハマるとやべぇな
敵直掩のケツ追ってロック取って逃げて、ロック外れて数瞬したらECMであら不思議
そこには敵艦の残骸が

味方なら活かすと恐ろしい火力吐き出してくれおるわ…爆撃機…
あなどりがたし!
尚敵なら潰す 慈悲は無い

370 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 22:22:14 ID:sG2c2v9ML12 0
>>369
そういう護衛もあるんですね。出会ったらやってみます。
ちなみに相方の爆撃機の機種と兵装何でしたか?

371 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 22:57:38 ID:/mFijint5aw 0
素B-2のMUGB
MSODから切り替えてたから育ててあった模様
パーツはエンジン3爆弾3ともうひとつ忘れたって構成だったかな
高速アプローチでECM庇護下に急ぐスタンスでいてくれたのかも

あれ…? これただのガチボマーに引っ張ってもらっただけじゃ…

372 名前:名の無き英雄 :2015/08/09(日) 23:34:06 ID:sG2c2v9ML12 0
B-2A Lv.4以上ですか。凄い。ECMも使うタイミングあるので、うまく僚機を投弾コースに乗せれたのも腕なんじゃないですか?と思います。

自分もB-1Bでチャレンジやってる時に遭遇したかったな、ECM。MSODの子弾と敵ミサイルでレーダーが凄いことになってた笑。ステルスあると違うのかなぁ?いい的だったと思う。ゴメンナサイ。

爆撃機チャレンジハードル高い…。


373 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 00:49:10 ID:SgRZK+MIfK6 0
スタート地点から動かずにアタッカーでスコア5万取るのって可能でしょうか?

リスポン地点の高度1万メートル辺りで浮いてるストラプいたんだけど
全然動かないし、回避不能ミソ飛んで来るし(これは只の誘導強化ミソかもですが)

海外言語圏の人だったから回線悪くて同期取れてなかったのかなぁ
この手のプレイヤーに以前も遭ったけど、気味が悪いですね。

374 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 00:58:08 ID:61uZ0rkrMEA 0
>>373
動かない、はまず無理でしょう・・・
完全には同期取れてなくても、たまにの同期で前進はするはずだと思います。
まぁ、運営に通報しておくのが吉でしょうね。

375 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 00:59:12 ID:70/mc2JC19E 0
GPBを連打出来れば可能性はなくもないけど…
十中八九無理!
誘導強化と速度etcが必要だろう>アタッカーなら
パーツ数的に無理じゃね?

376 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 01:08:19 ID:zShPziDS+6+ 0
>>373
TDMではなく非常招集だけど同じ症状は出会った事があります。
同期ズレか何かが原因で動いていないように見える事があるみたいです。

フレンド数人が居る部屋でフレンドの一人がレーダーから見てこいつ動いて無いって言われて自分が確認したら普通に動いてた。
偶にチートが紛れてるけど基本はバグか何かが原因の方が多いみたいです。


377 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 01:27:09 ID:rY11GCNo/Ko 0
>>374
1回見ただけですぐに通報しろかw
そんな考えの奴が他にもいるなら、第三者から見てアンタが同期取れてなくて止まって見える。又は、
アンタ自体は問題なくても、第三者が同期取れてないからアンタが止まって見えるとか・・・
そして、アンタが言ってるように簡単に通報・・・・
いきなり、アンタが「チート」扱いされアカBAN
まあ、そしたらF4から再スタート頑張れよw

378 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 01:39:13 ID:61uZ0rkrMEA 0
>>377
ログは残っているんだから、別に疚しくなければスルーされるだけでしょう。
通報=即刻のBANではないはずです。

逆にお聞きしますが、あなたは>>373の立場ならどうしますか?
「ほっとけ」だのと言うとは思いますが。

379 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 01:52:15 ID:rY11GCNo/Ko 0
>>378
2戦同じ状況なら考える
オレ自体も似たような経験あるんでな・・・
敵機停止、ミサイルすり抜け状態ってな
この場合「オレか相手」どちらが同期取れてないんだ?>>378にはわかるのか?
オレは、1戦だけで判断するなって言ってるんだよ

ちなみに、その相手とはもう1戦やったが2戦目は問題はなかったぜ

380 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 02:04:05 ID:DOrqwyGhtsQ 0
判断できないから通報して履歴閲覧可能な人間に疑義を仰ぐってことだろ
頭悪いなお前

381 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 03:08:14 ID:61uZ0rkrMEA 0
>>379
同期の非はどちらがというのは、勿論自分にはわかりません。

そして私はそういう人と2戦やった経験がないので如何とも。
2戦やる前に「蹴られる」か「あっちから出てく」パターンなので。
はたしてそれは自分がすり抜けていたからなのか、相手に疚しい事があったのか。

2戦という判断の猶予があれば、そうしたかもしれませんが、当時の私は一方的に撃墜された(空TDM2v2でスコア0)ので、すぐに通報しました。
艦隊TDMじゃ、今のところすり抜けは1回・・・これは回線がダメだったのか試合中ログアウトしていきましたが。



382 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 03:12:01 ID:Z5N9+7J3o1A 0
「こんな事で通報するなんてバカ」 ここ以外の掲示板でよく見かけた気がするな。

383 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 03:23:20 ID:9AB+bZhOop+ 0
回線が悪いにしてもラグで迷惑だから通報で良いよ

384 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 07:11:35 ID:1ejeZfHlwXE 0
>>380
即、何でも疑う。アンタの方が低脳で頭悪そうだけどなw

385 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 08:04:02 ID:mS9Gytcgrrc 0
空中に静止してる奴は回線落ちだと思ってました…。オッ、ナイスターゲット。とか思って素ミソ打ちまくってたら撃墜出来ずにそのままいなくなったし。

>>373
ストラプSFFSならなんでもできるとも思ってしまう笑。

386 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 17:08:21 ID:DOrqwyGhtsQ 0
>>382
通報して相手がシロなら何も問題ないもからな
まぁ個々人で気が済むようにやればいいと思う

387 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 18:12:27 ID:2DXfhxOlCiM 0
>>386
対応するのも人なんだよ
どうでもいい通報ばかりじゃ、ほんとに悪質なのに手が回らなくなりかねない。狼少年みたいなもの
ある程度は見極めてからにしなはれ

388 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 20:05:19 ID:nKBaeUH6VLk 0
>>387
暴言とか明らかにクロな通報でもちょっとくらいじゃ対応してくれないし件数でフィルタリングしてるんだろう
だからガンガン通報して良いと思う

389 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 23:05:24 ID:Dz6/Cm/wIho 0
>>373
共同で同じような体験しまいましたが、なんなんですかね、あれ。
アバロンでスタート地点(空だけど)ですごい勢いでミサイルバリバリ撃っていてポカーンでしたわ。

390 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 01:11:35 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>389
>>373>>389はそれは間違いなくチートかと・・・
「その場から絶対に動かず高度も変わらない上に回避不能ミサイルでタゲが蒸発する」
これは以前の艦隊戦などでも報告がありました。
IDごとフィードバックに報告を上げておくことを推奨します。

391 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 08:30:38 ID:FWxnR8B6u46 0
373です。皆さんたくさんの意見をありがとうございます。
一人でもやもやしてても考え偏るし答えも出ないので、色んな話を聞けてとても参考になりました。

動かずにSFFSを気合いで遠投しつつばりばり空戦もするスーパーストラプさんだったらスミマセンと思いつつ
確かに数戦するのが一番良いかもですね。ホラー試合を2度やるのはあまり気が進みませんが…(遭遇した時はその後直ぐホストさんが部屋解散してました)

同期取れて無かった説(自分含め)も踏まえつつ、こういう事あったんですけど何なんでしょう?って投書してみようかな。
もしラグなら報告増えたらサーバー強化してくれるかもですし…!
ラグにせよチートにせよ安心して楽しめないので、こういう怪現象が無くなるといいですね。

392 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 12:27:37 ID:fajVWYE3+n2 0
ACIの怪現象は夏場だけじゃないもんなぁ
心臓強い方でもないから減って欲しい

393 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 14:41:42 ID:3tbK6zrxEE6 0
ぬぅ 対人戦だってーことを差っ引いても対空てんで当たらねーな
パーツ周りもリンクも当てるためにやれることは全部やったはずだが

394 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 15:18:24 ID:+jMT/eHow4Y 0
念の鍛え方が足りない

395 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 15:35:37 ID:TUcmiW5xprk 0
>>393
艦隊戦をずっとファイターで飛んでて
今ようやくレート1700入ったところなんだけど

とりあえず油断してる奴を見つけてミサイル投げておくと当たる。
1機粘着するよりも
レーダー見ながら撃てる奴に撃って行った方がスコア安定する印象

396 名前:不意打ち万歳! :2015/08/12(水) 15:48:51 ID:bSry3xq4xXY 0
遠くからスピード特化のミサイル撃っても結構当たるよ。
特に、艦隊を攻撃しようとしている時の攻撃機、味方機を狙う戦闘機orマルチロール。
HVAA持ってる機は速度と威力特化、それ以外は酢味噌の同性能特化で結構戦える。
>>395さんの言うとおり、私も狙いは1機に定めない方が良いスコアが取れる。

397 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 15:57:33 ID:3tbK6zrxEE6 0
当てられる奴に当てれは共同だろうが対人だろうが一緒か
少し楽になったわ また燃料が貯まれば飛んでくる

398 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 16:05:26 ID:rvd0YsClbYw 0
軽く質問ですが... 1600が集まる艦隊部屋に1800ぐらいな方が一人乱入、敵になったワケですが...

相手はF-15系のどれか、自機はLv11のベルクトでロールL付けてるんですが、近距離で旋回しても
全く追えない... 仕方無しに更に距離を取ったらいきなり落とされ、それで駄目ならと回り
ながら速度落とした瞬間、上か横から素味噌っぽいので落とされ、4、5回カモにされたワケですが...

まあ、まだLv11ではありますが... こんなに違うもんなんですかね?ちなみに、途中まで
勝てそうなぐらいポイント開いてたのに、いきなり20ぐらいゲージが減って勿論負け...

399 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 16:18:40 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>396
ほんと不意打ちの高速ミサイルは恐ろしいです・・・タゲ警告とミサイルアラートが間に合わない時もしばしばあるので回避できんってw
ただ粘着はおバカな人が多いからマップ端にご招待してあげるのも良いよ!
直援機なのに視野狭窄気味の粘着さんは脅威度の高い機体より目の前のタゲにご執心なのでw
味方にBが1とFが2居るなら意図的に遠くへ逃げ回って見るのもありだぞ・・・
理解の早い味方だと惹き付けてる間に護衛と敵機排除しつつ艦隊をボロボロにしてくれるしw

400 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 17:07:05 ID:YDE6uXQw+GM 0
>>398
ベルクトは乗っててミサイル被弾しやすい気がする
でかいからか?

あと速度&フィンLと誘導改修Mついてるミサイルは
1回くらいなら逸れてもそのまま追尾するので
レーダーでミサイルを良く見ながら動かないと
単調な旋回してるだけではその内当たってしまう

401 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 17:27:53 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>398
それレート差が上200以上の場合は勝ち目というか勝負にならない差なので負けて当たり前です。
多分ですが・・・E型以外のファイターだと考えられます。
ベルクトは大型機なので判定が大き目で被弾し易い上にレート差もとい強化度合いの差で機動性や射程も違い・・・
ハッキリ言ってその高レートが入ってきた段階でまずかったかと・・・
自分なりには-50~+100範囲が比較的良い勝負が出来ると考えてます。(本音は±50ですがw
ホストであるのならば自分から150ぐらい上は基本的に腕も機体も強いので要注意です。

402 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 20:10:33 ID:rvd0YsClbYw 0
>>400
ありがとうございます... 流石に艦隊戦も3、4回目なのでレーダー見ながら動いてますが
レーダー上はほぼ真空から突然鳴り出して、ヤベ→旋回→1...2...→ドーンでしたw

前半は↑のいきなりドーン... 後半はとにかく自陣から距離取って、対空なのに敵陣で
味方Aを追ってるのを落とす事に切り替えましたが、今度は上空からドーンな恐怖でしたw
動きは敵陣で追ってる時以外単調じゃなかったと思いますが、絶望的でしたw 装備見直し
ますm(_ _"m)

403 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 20:24:53 ID:rvd0YsClbYw 0
>>401
やっぱり、そういうもんなんですねw 自レートと同じぐらいの部屋に入ってたんで始めて
知りましたw 反転上昇が速いのなんの... そこそこ距離あったのに、遠くからしか画面に
さえ収める事が出来なかったですから... しっかり見たのは撃墜後だけw

がんばりますm(_ _"m)

404 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 22:23:05 ID:4oWjNTCQ+W2 0
メビウスラプターや黄色の13がいる部屋に無謀にも突入した結果、ミサイルがかすりもしない事態に・・・
やはりレベル15機体(右端)は基本なのでしょうか

405 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 22:37:43 ID:+LitFLRYmxI 0
Fで出て他に味方Fがいるとついつい攻撃隊の直援に回ってしまうけど、これって正しい戦法なんかな?基本相手のF,M二機以上を引っ張るのを目標にしてる。
スコアは悲惨なことが多いけど(´ω`;)

自分がA(F2-60- Lv14)で出るときは直援無しでも機体性能のおかげで余り落とされないから、もしかしたら余計なお世話をしてるのかと言う気になってしまう。。。

正直役に立ってるかさっぱり分からんです。

話は飛ぶけど相変わらずATD-0はTDM強いね、Fを二機相手にしてもそうそう負けない(勝てるとは言ってない)。

406 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 00:29:37 ID:WgSEqOUBAoQ 0
小型機体は旋回強いと言われているけど
X-29、MIG-21,ATD-0あたりに張り付かれるとホントキツイ

407 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 00:43:01 ID:DMs0CgOexiY 0
>>406
ほんと小型機に食いつかれると逃げきれん・・・あとF-20も恐ろしいぞ・・・

408 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 01:01:26 ID:DfYQNf5iQjY 0
敵艦隊に特攻してもダメージ入るんかな?

409 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 01:18:42 ID:C9JJHW3xSNk 0
>>408
キャンベルみたいになって、グレッグと味方も泣くからやめた方がいいです。

410 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 04:06:33 ID:DMs0CgOexiY 0
>>405
攻撃隊からすればありがたいです!
直援に篭もられると複数機に追い回され攻撃のタイミングが減るので・・・
複数機から再追尾ミソを連射されると回避で手一杯になるのですよ。
直援だけでなく制空権確保が攻撃隊には重要なのです!
直援篭もりに気付いた相手が攻撃隊を囲んで追い回してなし崩しで制空権奪取されると悲惨・・・

411 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 08:08:49 ID:kIY94814VOE 0
>>405
個人的に、それは真のエースだと思ってる
艦隊戦はスコアとチーム貢献が比例しない

アタッカー>敵アタッカーを攻撃するファイター>敵ファイターを攻撃するファイター

の順にスコア取りやすいから、それやってくれる人少ない
あなたのチームが勝つときはチームのアタッカーがきっちり仕事してMVPになってるはず

412 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 09:17:31 ID:RbZDk/rBwgI 0
>>405
その作戦をやって味方の爆撃機を二機守って圧勝するパターンもある
もう一機のファイターは艦隊にやってくるアタッカーの排除

爆撃機は艦隊との距離が近くなるとガンガン攻撃する事ができるようになるから思った以上の脅威

413 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 09:48:46 ID:j/blR+W04f6 0
>>412
護衛ファイターにとって
爆撃機の撃墜はFB-22の足止めより優先される事項だぞ?

落としやすいからじゃない
あいつら落とさないと艦隊が消える

414 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 20:56:53 ID:DmIRkBZhfqc 0
しかも、最近は爆撃機でさえ落としにくくなっているという...


415 名前:405 :2015/08/13(木) 21:20:39 ID:NXqyq8wfnZQ 0
どうも、405です。
少なからずお役に立ててるみたいで少し安心しました。これからもなるべくこの戦法で行くことにします。

とは言えBの脅威は全く持ってその通りなので、相手にBがいる場合は防空もしないとね(´ω`;)

自分が使っておいて何やけど、小型機は格闘戦圧倒的に有利やからなぁ、正直かなりやらしい。


あと、ジェンセンとバクシーとショーホーのこともたまには思い出してあげて下さい。
こうやってみると88のメンバー結構特攻してるのな。

416 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 23:50:07 ID:BXxY0mWZ9PA 0
偶に爆撃機が華麗にミサイル振り切って行きやがるからなぁ
B-1がヒラリヒラリとw
アレLevelいくつなんだ?

ちなみに自分がFB-22(SFFS)で全体爆撃してたら、3人寄って来てボコスカ落としてくれたんですが…
その間にXLがGPLをぶっ込んで艦隊削ってました
全体のスコアは自分が一番稼いでましたが、敵艦を仕留めた数だとXLの方がトップだったハズ
何時の間にやら敵艦隊が殆んど居ないからなぁ…吃驚したわ

417 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 00:00:43 ID:mlHc/9W90n+ 0
相手のB-2発見!後ろに回ってFox2→Miss も、もう一度Fox2!→Miss
ムシャー!! ってなりながら機銃ミサイル特殊乱射→オーバーシュート! からのMGPBでShoot down!!
MUGBの爆風で、ならまだ分かる。でもMGPBの直撃で被撃墜って... 不幸だぁ
相手もびっくりしてました

418 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 00:16:15 ID:V7bVJgl7O3Y 0
B-2AでF・F・Mの3機からひたすら逃げ回り墜ちず3分間。攻撃できてないけどめっちゃ楽しかった!
スコア8位ながらチーム勝利

419 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 19:19:43 ID:3/hSEJAVRAs 0
質問なんですが
ファルケンレベル10に乗ってます
装甲LLステルスLピッチL
誘導性能強化改修M破壊力増強M可動フィンL
なんですが1500から1650までは面白いようにレートが上がったんですが
そこから全く上がらず1670前後をいったりきたり
とくに1700台のT-50AKにバカスカ落とされます…
ただ腕が悪いのかパーツ選択が悪いのでしょうか?
レベル10はファルケンとX02とF22しか持ってないのですが
アドバイスいただけたら幸いです

420 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 20:13:35 ID:PteR8sF4SNQ 0
パーツ構成は問題なしだと思います。ステルス塗料は対ステルスレーダー持ちには効果が薄れますが、無いよりマシです
レート1700台にもなると、魔界に入った機体がけっこういます(1800以上だと全機体魔界入りは確定)。
Lv10でも十分戦えますが、さすがに魔界入りした機体には劣ります。自分と相手の腕が同じくらいなら、後は機体性能だ ということです。

また、ADFやX-02は機体のサイズが大きいので、機動性がS+でも挙動が少し重くなります。サイズが大きいぶん、被弾しやすいのも欠点です。
なので、アクーラとドッグファイトをするとほぼ確実に後ろを取られます。

ADF X-02 F-22の中からなら、自分はF-22を推します。
ミサイルの発射ラグは、慣れないとかなりの欠点ですがADFを使っているのならラグは大丈夫でしょう。
しかし、ADFと違って逆八の字状にミサイルが発射されるので多少当てにくくなるかもです。
機体サイズもそこそこで機動性高いF-22ならアクーラに仕返しできるはずです(相手は特別機だから分が悪いかもですが)

421 名前:419 :2015/08/14(金) 21:32:48 ID:3/hSEJAVRAs 0
420さん
ありがとうございます
今まで書き込んだ後にミサイル速度を上げるというのをみたので
破壊力増強Mを下して識別回路M推進剤Mにしてみましたが
おっしゃる通り小回りきくATD-0にやられました…

F22は全く最近使っていなかったのでスロットが全く増やしていないので心配ですが…
一応装甲LLステルスLピッチM
誘導性能強化改修M可動フィンM識別回路M
でしょうか?



422 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 22:08:37 ID:QeO3PyT5GQo 0
パクファに撃墜される原因にもよるかと思うな。
機銃でガリガリドーンならその人が猛者なだけだけど、ミサイルなら回避力不足が大きいかとも思う。
ステルス、装甲を取っ払って速度系とロール系を載せて試してみて如何かと。
正直高レベル機のミサイルだと、いくら装甲強化でも数発で撃墜されてしまうからあたらないことの方が重要になってくるはず。
特に誘導増々系に速度も載ってる高レベルファイターのミサイルは、たった一発でも相当の回避運動を複数回行う必要が出てくるので、機動性が無いと避けきれないっす・・・

423 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 22:43:06 ID:wSvY0MTXMKE 0
>>419
その構成でイケると思います(相手がアレなら話は別ですが...)。
参考までに、自分がよく使うファイター用パーツ構成:スロット27ver.を書いてみます

装甲LL ピッチL ロールM→機動性を強化してミサイルの回避&敵機の後方への回り込みを狙います。万が一、被弾した時のためにダメージを軽くする装甲LLを。
最初からステルス機能があるF-22にステルス塗料を付け、さらに見つかりにくくする、という手もありますが、自分は装甲パーツを選びます。

ミサイルフィンM 誘導プランM 弾頭M→本当ならフィンL 弾頭Lを装備させたいところですが、スロットが30必要なのでMで我慢です。
フィンMだとハイホーミングを付けても再誘導できないかもですが、再誘導できなくても、速度も誘導性能も威力も高い強化ミサイルが完成します。
419さんのように、リロードMで発射間隔を短縮して命中率を上げる というやり方も効果的です。

データリンクはハイホーミング。TDMの敵機はプレイヤー。耐久力も協同戦役の敵機以上のモノがほとんどです。クリティカルで威力を上げても当たらないと意味ないので、少しでも当たりやすくするためにハイホーミングです。

最後に対ステルスレーダー。これでステルス塗料を付けたアタッカーやファイター、艦隊にとって大きな脅威となるボマーをいち早く発見でき、さらには自分を狙っている敵機の発見に活躍します(万能ではないので過信は禁物!!)。

特殊兵器はQAAMを使っています。切り換えて発射するまでにラグがあるのは仕方ないですが、4、6AAM等のように切り離し→点火して飛翔 というラグがなく即発射でき、威力もそこそこなので回避行動していない敵機に撃ち込む・残った艦船に目視攻撃できます。
HPAAは威力高いですが誘導性能・スピードが という理由でTDMでは使っていません
何?無強化QAAMも似たようなモノじゃと?これこれ、世の中には言っちゃならん事もあるんじゃよ

424 名前:419 :2015/08/14(金) 22:45:31 ID:3/hSEJAVRAs 0
422さん
なるほど…たしかに今まですんなり連勝ばかりでしたので本当にうまい人とあたると経験不足がでてくるんですね
今まではただの機体性能ばかりに頼っていたのですね。
420さんがおっしゃってた機動性が悪いファルケンなのでロールを積んでみようと思います。
ここからは本当の正念場ですね(汗


425 名前:419 :2015/08/14(金) 22:57:47 ID:3/hSEJAVRAs 0
423さん
なるほど…やはり機体は機動ですね
ピッチとロール重視に
装甲かステルス…これは相手見ながらでしょうかね
高レートならどうせやられるのでステルスがいいかな

弾頭MかリロードMが悩み所ですね…
リンクはロックオンにして瞬時に発射できるようにしていましたがホーミングに切り替えてみます!

リンク通信用高出力アンテナを積んでましたが対ステルスレーダーは盲点でした!!
さっそく積み替えてみます

みなさんご親切にありがとうございます♪

426 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 01:01:55 ID:MghekA0dV6I 0
>>425
横から失礼します、回避行動の時にヨーを使用していますか?ヨーをかけながら旋回するだけでかなり変わります。

回避行動中は心がけてみて下さい。
因みにガンをガリガリ当ててくる相手にも左右ヨーを切り替えながら旋回すると有効です。

あと、Fで出るなら弾頭を下ろしてシーカー冷却装置に変えてみればいかがですか?
相手の回避行動道が鋭い場合はかなり有効です。

427 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 01:26:02 ID:kNVQJycuQDY 0
>>419
パクファに落とされるのは発射ラグの差はあると思う
>>426と同じ意見だが、破壊力増強あたりをシーカーに変えてみたら?

428 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 03:40:52 ID:GfdZQ9NRANg 0
>>426
機動系Lパーツ積んでも当たるのはそう言う理由なのか・・・。

429 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 09:48:58 ID:MghekA0dV6I 0
>>428
余談ですが、私の場合Aでは空戦する気がないのでヨーLを積んでます。Fの場合はピッチLですが、コレは相手の背後を取るため。

ちな、昨日は言った本人がヨーを忘れて何度か海の藻屑にされました(´;ω;`)

430 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 10:23:57 ID:j88JBbGp0dU 0
TDMチャレンジのFで6機撃墜。
カウントしねえ。

431 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 10:59:44 ID:Kx/zxNjD7vw 0
⬆それは一回出撃で達成だと何度言えば・・・

レート1900超えのゾンビじゃないアタッカー、俺の右端レベル15酢味噌速度L誘導LプランMが全然当たらんのだけど、なんかコツってあるのだろうか?
俺アタッカー乗ったらゾンビじゃないけど落とされまくる

432 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 11:16:30 ID:Yum2Gqoa3As 0
>431
速度じゃないですか?
カモノハシでノズルL・コンプLで旋回し続ければほとんど当てられません。
レート1900なんて私の知らない世界なので、的外れかもしれませんが・・

433 名前:419 :2015/08/15(土) 11:23:54 ID:Ov1hadwF8Xc 0
426さん
ヨーですか!?使ってみます!

昨日は3方のアドバイスでF22で出撃…
ミサイル2発ぶちあてピッチ+ロールで機銃でとどめ
すごい機動が上がりました!
またレーダーでは回避で見逃したストラプやB2すぐに見つけられたりとリンクアンテナよりすごく使いやすかったです
その資金でファルケンをレベル11に上げて同じようにステルスを下してロールLつむとさらに機動がよくなりました!!

おかげで昨日一日で最高1790まであがりました!!結局後半連敗で1772まで落ちましたが
もう少しでファルケン12になりそうなんですがF22を上げるか悩み中です…
ありがとうございます♪


追伸
後半連敗は1830のSU27にぼかすかにやられました
いいタイミングのECMに機動とミサイル…これが上級者なんだと感服しました

434 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 12:40:31 ID:+2MaWtnf3Ek 0
>>431さんへ

速度出てる状態で一瞬HI-Gかけて超味噌軌道との軸をずらしてます。
あと、低めに飛んでれば味噌がぽちゃってくれるから再誘導もあんまり怖くありません。ただ、それでも上手い防空さん相手だと2〜3デスしてしまいますね。
上手い防空さんは真後ろ取って速度増しの味噌撃ってきてるイメージですね。いやぁかわせないかわせない(´Д` )

435 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 14:58:00 ID:5pPRLgWAn7c 0
1600ぐらいの部屋だけど、俺のLv11のベルクトがA10に追い回された。。。化け物か。。。

436 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 18:09:23 ID:Mk6ScBNsTZg 0
1000位以内狙ってるけど、面倒くさくなってちょいちょい放置してたらギリギリになってた。
残り2日だし強行使って一気に飛んだ方が楽かな?

437 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 19:49:49 ID:L9ijUaBVf5U 0
>>436
1000位以上を狙ってる人は(私含め)結構いると思います。
なので、余裕があるなら一気に強行で飛びまくって稼いだ方が良いと思います。

ちなみに、1000位の人は現在約28万点のはずです。
どこまでのびるんでしょうね・・・。

438 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 00:44:00 ID:qEoWiMCwpek 0
自分は500位半ばにいるけど、1,000位で29万ポイント。500位との差は約10万ポイント。
更に上は狙う気は無いから、ランクの落ち具合見て飛ぼうかと。
ランクに残れるかは、日曜日に皆が気合い入れて飛ぶ具合によるかな?



439 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 11:02:31 ID:R450GYV0lI2 0
廃課金はイカオレオやA10OR狙い、課金勢はMIG31GVやSU37KR狙いでくるので
今日から明日の夕方までボーダーの大幅変更があるでしょうね。
チーム面子という運やお盆休みも絡むので、pts稼ぎの為にかなりの数の諭吉さんが投入されるでしょうね。


440 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 12:49:49 ID:vM+Ys/cGick 0
4000位はギリギリ無課金でとれそうなラインじゃなかろうか。

441 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 15:03:34 ID:I/rS8cJO9PE 0
2000位、4000位なら無課金でも日々の備蓄の浪費度によれば余裕だよ。
過去にも備蓄溜めて1000位以内入れた無課金結構いるしね。

442 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 16:12:37 ID:LpPLV5t7Evo 0
無課金でも確かに終末強行で1000位に入れました。なお、備蓄100個とついでにエリプラ3づつ、そしてお休みの予定がだいたい吹き飛びます。
それでも黄色の13は取れて満足でした。

なお、200位はさすがに無理っぽいです。

443 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 18:24:29 ID:4uwOXdxJ8U2 0
短期間イベントで、人気度の高いランキング直前または直後の場合は無課金でも200位以内を十分狙えますよ。

444 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 18:36:45 ID:R450GYV0lI2 0
>>439を書き込んだ者ですが、先程INFにログインしてランキング順位を見たら1位のptsが27万pts台に。
TDM過去最高ptsのロシアの鮫を超えた以上、1位のptsがネメシスやメビウスを超える可能性が出てきました。

実は、自分も備蓄には課金しないでランキング機体を入手しています。
最初のランキング機体は黒蜂で、備蓄を投入したけど入手失敗したのがX02騎士で
前回の復刻、黄色の13で再び貯めた備蓄200以上つぎ込んで、黄色4,13,ジーンを入手しています。

445 名前:名の無き英雄 :2015/08/16(日) 20:45:58 ID:FsyddCAM6KI 0
ptsの計算方法違いすぎるから超えても全く参考にはならんかな
今回負けてさえ1200だし

446 名前:名も無き英雄 :2015/08/16(日) 23:05:25 ID:ydddaIRo/xw 0
支給+3備蓄で3000位ぐらいにいるが、貯めこんだ備蓄でメビウスを取りにいった影響でスロ解放され、レート150くらい上がってしまった。
ただ今レート調整中。

447 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 01:06:16 ID:O0t00UW6SHc 0
200もレート下のルームに入る下心丸出しのエース様の多いこと多いこと。
いままでホストやってて蹴ったこと無かったけど、さすがに今回のイベントで初めてキック使った。


448 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 03:53:53 ID:4UYVgtR16OA 0
FBBBvsMAAAというなかなかにシュールな構成で戦った。
Fだったけど、Bのカバーが一切できずAをひたすらに落とす作業…
ギリギリで勝てたけど、いやはやなんだかんだで面白いね


449 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 10:07:48 ID:by7Taw6l6LQ 0
防空オレだけぇ?
マジぃ?
機体選択のときよくある光景
滅多に取れないファイターMVPが取れたりすっから気合い入るw

450 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 10:16:21 ID:2nqLnZjs5uc 0
すみません、誰か最新のランキング速報プリーズです。

451 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 10:36:35 ID:T9dTDdhwZXg 0
>>447
300差、400差でも平気で入ってくるよ。
1600台部屋に2000超とか。
まぁ部屋主が蹴らない場合は文句言う筋合いもないが。


452 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 12:03:16 ID:biQa8GAFb12 0
>>450
20位 1795714
200位 857661
1000位 373136
2000位 225648
4000位 142888

453 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 14:59:04 ID:rTBsX4MmxvU 0
初めてチートとしか思えない相手に出会ったmychael jordanというスペイン語の人、空中静止したストラプから回避不可能の味噌撃ってくる撃墜は出来るがチートとしか思えない、アバター画面にトロフィー1つも無いし。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50