ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
初心者質問スレ 2
1 名前:
名の無き英雄
:2015/04/22(水) 23:54:07 ID:o0ZXb7kKdmU 0
攻略wikiを読んでもわからなかった疑問についての質問スレです。
紳士的にいきましょう。
↓のスレも是非目を通していただければと思います。
初心者質問スレ
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1419576564/
615 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 15:47:20 ID:iunnJmSi1hM 0
>>614
ちなみに今日モスクワでエリプラ無し・備蓄燃料1個・一機開発中でS判定、
チーム負けで49,000程もらった。個人スコアは90,000ぐらいで2位だったかな?
強行中ならそこに3.5倍かかるから171500程貰える。
スロット拡張ポイントは4.5倍の補正かかって600ぐらいになるはず。
補正大きいから、一個づつ使ってだらだら飛ぶより時短になるしかえってお金の節約になる。
回線落ちとかでSクリア出来ないと悲惨だけど。
616 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 15:58:15 ID:P0wPfq1oUAk 0
>>615
成る程、参考になります。90,000点は取ったこと無いですが、いつも6か8人部屋でプレイするのでSクリアはハード系ステージでなければ大概安定してますw
617 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 18:25:37 ID:nBg2r2lUINo 0
RESCUE BONUSをとるコツってありますか?いつも7日間で300回のチャレンジが終わりません・・・
618 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 18:30:43 ID:x/iskSl7+QM 0
>>617
私の経験では、支給だけでは厳しかった。1日6回飛ぶとして、300÷7÷6=7.14。
1回平均8個赤ピンを取らないといけない。飛ぶマップと人数を選ばないと難しいんでは。
私は週末に備蓄つぎ込みながら、メインはモスクワ6人部屋で稼いでる。
619 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 18:33:09 ID:p9xykhKDp/Q 0
>>617
どんな機体と装備か分からないけど、
Tokyo Martial Law、Alps Air Corridor、Moscow Battleがオススメ。
私は8人かBOTなし6人でやっている。1回で5%くらい取れたらOKな感じ。
620 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 18:33:22 ID:qRneK3idPTM 0
>>617
対地やってたらフツーに稼げるでしょ。
621 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 18:50:14 ID:33cPUfSaX2E 0
>>617
ステルスパーツを乗せて、対地をする
チームが分散するマップは避ける
速度の高い機体は避ける
スコア勝敗度外視ならいくらでも取れるけどな。迷惑だし、割にあわない
ぶっちゃけ、数こなすのが最良の方法だ。
支給だけでは取れないと思っておくこと。無理ではないが普通にやれば届かない
622 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 18:52:10 ID:GVxkseLM7mU 0
>>617
ステルス機を用意または乗る機体にステルス装甲つける、味方(ただしBOT不可)を先に行かせてピン立てる→撃墜でレスキューゲット
ただうまい人いると片っ端からタゲ消えちゃうのでなかなかうまくいかないこともあります
また敵BOTはマルチロックが可能なようです(赤ピン付いてる敵を味方が倒しても自分にデコイボーナス入る時あり)それでレスキュー"を"奪いあいになることががが
あとは619さんの言ってる場所か、ハードおすすめかも(敵が多い+敵ミサイル避けないと確実に落とされる為に皆回避行動取るから)
623 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 19:01:51 ID:nBg2r2lUINo 0
617の者です。支給だけでは難しいですか・・・
ATD-0を作ったので皆さんの意見を参考にしてやってみたいと思います。
624 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 19:15:23 ID:x+gBZwqV886 0
まて。支給オンリーのファイターなら120%無理だ。考えなおした方がいい
無理して取らなくていい。おれはイベント参加で備蓄溶かしてる時とか以外はそもそもチャレンジすらしてないよ
625 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 19:23:30 ID:nBg2r2lUINo 0
そうですね。
イベント来るまで備蓄は取っておくことにします。
626 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 19:43:29 ID:nBg2r2lUINo 0
初心者なのですがクレジットが稼ぎやすいマップってありますか?
使えるような機体はF-15EとF-15Jくらいです。
627 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 19:53:42 ID:M1xL+Z0dv/s 0
>>626
初心者ならパイプラインかな。
始めた頃はパイプラインで必死に操作してCランクとかDランクだった記憶がある。
628 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 20:56:43 ID:aPC68U9nxtc 0
>>626
パイプライン、ドバイが比較的Sを取りやすいからお奨めかな。
上2つで物足りなくなってきたら東京、コモナ。
その次にアルプス、B7R、アヴァロン、モスクワ。
更に次にWBA、アドリア。
腕と機体性能が十分あると自信を持てるようになってきたら満を持してハードマップ3種。
個人的な意見だけどこの挑戦順でやっていくと良いかも。
クレジットの稼ぎが良いのはハード系のSランクだけど難易度がかなり高い上に一回の出撃で割と時間がかかる。
時間効率を求めるならモスクワ、B7R。
後は楽しさを求めるかどうかで高レートに寄生するかどうかが変わると思う。
629 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 21:21:47 ID:w5xweQtNrMY 0
やり始めたばっかの初心者だからよくわからんけど、
Lv.3F-15 GM よりも Lv.5F14-A のが小回りとか効いて空陸戦いやすいのは何故なの?
機体のパラメーターはアテになんないとはいえ、全部GMのが1割くらい上なのに。
マルチロールとファイターで比べんのが悪いのかな?
630 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 21:34:59 ID:S6yNeIEtszo 0
根本的にファイターとマルチだとピッチ・ロールの反応はファイターのほうが上です、加えてレベルも3と5で差があり成長具合が違いますのでその差が出ているのでしょうね。
グラフのパラメータは目安程度に留めた方がいいです。
631 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 21:37:00 ID:KH1Y90ir5OQ 0
今必死に獲物を奪い合ってる高レートの連中も最初は油田でAランクを夢見て飛んでたもんだ
632 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 21:39:21 ID:w5xweQtNrMY 0
>>630
>>629
です
ありがとうございます。
Geminiが特別機だとしても、機動戦は通常機のファイターのがやりやすいんですね。
これで心置きなくGeminiを置物に出来ます。
633 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 21:52:42 ID:mKhGCNWGGFY 0
まー置物でもいいがなぁ 間違ってもF-14Aでアヴァロン行こうとだけはすんなよ?
ファイターの方が確かに動かしやすいけど対地ダメはお寒いからな
634 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 22:00:00 ID:w5xweQtNrMY 0
>>633
アヴァロン #とは
東京と東京(難)、アドリア海くらいしか行ったことないので、多分大丈夫かと。
635 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 22:02:35 ID:mKhGCNWGGFY 0
悪いコト言わんから今後ファイター使うならもうちっと対空出来るところのほうが楽とは思うが
東京もアドリアも対空もあるけど対地のほうがメイン臭いし
さすがにこの辺りは年寄りのいらんお節介かね
636 名前:
630
:2015/06/19(金) 22:07:33 ID:S6yNeIEtszo 0
>>629
あくまで機動力はそうなのですが、それだけで決まるというものでもありません。機動力が高い分ファイターは敵戦闘機の相手が得意な反面、地上の敵に対しての攻撃力が低いです。
これは実際に地上の敵に与えるダメージ量がアタッカーやマルチよりも低いので、633の方の言う様にアヴァロンでは相当厳しい事になります。
空戦を極めたいんだ!という感じならファイターで良いのですが、そうでないならF-15GM
を育てたほうが後のことを考えるといいと思います。
637 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 22:10:34 ID:w5xweQtNrMY 0
マルチロールに下任せてれば空は食べ放題だから、下手気に空戦オンリーよりは稼ぎが良くて……
ラプター・ベルクトなんて持ち出された日には稼げずに終わってしまうからね
点数4桁を覚悟するわ
638 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 22:14:50 ID:4bLtfyO2o3o 0
横からすいませんm(__)m
初心者じゃないけどこの前レート2000の人が何故か珍しく東京8人部屋建ててるのを見てお邪魔させてもらい、F15-Aレベル86AAM装備で出たら…思いっきりハードだった…被弾ゼロだったけどほぼ泣きかけでしたorz
639 名前:
名の無き英雄
:2015/06/19(金) 22:21:28 ID:w5xweQtNrMY 0
しばらくはトムキャットと付き合って行こうと思います。
Geminiは中尉でRapter作った余力でやっていきます。
まだ少尉#24なので気長にやっていきます。
ありがとうございました。
バイバイ マルチロール
オカエリ ファイター
640 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 00:42:00 ID:tSuHtykz65Y 0
先ず、空タゲは『回避する』って事を理解してないとファイター乗りは務まらん
そして、育ってないファイターは射程が短い上、ダメージ量が少なく追尾も弱い、機動性も微妙だ
またファイターは空タゲ特化で地タゲにダメージが物凄~く通りません
さて問題です
多少機動性が良いファイターで、序盤のプレイヤーが出て行って稼げるかな?楽しめるかな?
個人的にはファイターは規格外まで行ってからが勝負で、それまでマルチやアタッカーに育てて貰っとくのが良いと思うぞ?
ちなみにGMは改造費が高価すぎて序盤プレイヤーが改造して使うもんじゃねぇと思うわ(アレの改造費はLv10くらいでF-22を抜く)
使い易さで言えばMirage2000-5辺りを奨めるわ
GMと武装被るから、取り敢えずコレ育てといて4AGMで序盤稼いで、育てられる様になったらGM育てれば無駄に成らん
ちなみにファイターで行きたいならMiG-29かF-15Cを推すわ
641 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 00:55:17 ID:tSuHtykz65Y 0
あぁ、Lv5のドラ猫持ちか…
其処まで育ってるなら規格外でLv7まで逝った方が稼ぎが良いかもなぁ
基本マルチは器用貧乏だ
地タゲも空タゲも喰える
対してファイターは空タゲにダメージ補正がプラスに大きく入るけど、地タゲにマイナス補正
味噌の追尾補正もF>M>Aでアタッカーとか殆んど追尾しない(そもそも地タゲは回避しないからね)
ファイターは軽快に動くけど失速し易い、アタッカーは鈍いけど失速し難い、マルチは中庸って性格付けな訳だ
空タゲだけ喰うつもりならファイターが正しい、雑食ならマルチ、地タゲならアタッカーとなる
序盤プレイヤーは喰えるものを喰うって方が稼げるのでマルチや、喰い易い地タゲ専のアタッカーを勧められ易い
642 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 01:11:37 ID:E4YuOcAhAcc 0
マルチロールを捨ててファイターに帰化した初心者です。
そろそら規格外依頼書のチャレンジでもこなしてLv.6トムキャットに突入しようかと思ってます。
どうもMobius1 ブレイズ グリフィス1 アンタレスのときの経験が邪魔をして、なかなかリーパーになりきれないんですけど、おいおい慣れていこかと。
SAMとAA程度ならファイターでも落とせますし、ドッグファイターとして頑張ります。
ありがとうございました。
643 名前:
608
:2015/06/20(土) 01:45:37 ID:JZAU0QvVfFw 0
>>609-615
ありがとうございます。
強行来たので試してみます。
644 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 04:58:56 ID:tzs/hmtx1ng 0
ファイター乗りを務めようと、空タゲを回避して地上タゲに専念してみたけど、
全然稼げなかったぞコノヤロ
645 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 06:03:10 ID:Mq4sE8CqTvI 0
>>644
当たり前の話。
逆にファイター乗りが対地に専念してなぜ稼げると思う?
646 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 06:50:27 ID:gv96ptdX1kw 0
「空タゲは回避」の揚げ足取りだろ。
>>644
は性格悪い
647 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 07:58:15 ID:tSuHtykz65Y 0
>空タゲは『回避する』
自分が回避する…狙わないって意味で解釈する文盲が居るとは思わんかった
ゆとり世代でも滅多に居ないレベルだよねw
意図して地雷を踏みに逝ったヤツ以外で、素にそっちに取った奴いんのか?
648 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 08:12:10 ID:CdstOeJUrDU 0
ネタにマジレスかっこ悪い
てか余裕なさ過ぎ
649 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 08:12:12 ID:JZAU0QvVfFw 0
ファイターで出撃しても空の敵機が見つからないでグルグルしている時があります。
レーダも見ているのですが、なかなか見つからないです。
どうしたら良いのですか?
650 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 08:25:43 ID:53xI2dUyVis 0
MAPによって上空にポップする場合もあれば低空でポップする場合もあるからそれを覚えておく、後は勘
一番いいのは対空ミサイル兵装を搭載し、一発だけ残しておいて空の敵機を探す時だけ兵装切替をする
あと、愚痴スレに書き込むよりは初心者スレに書き込んだほうがいい
651 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 08:28:04 ID:khjWTt2SEj+ 0
>>649
特殊兵装(4AAMとかQAAMとか対空専用のヤツMPBMとかMGPはダメ)に切り替える。
すると敵機のいる方向に矢印が出るから、とりあえずそっちの方向目指してGo!
もしも特殊兵装に切り替えても矢印が出ないときは、すでに空に敵機はいないという事なので
諦めてAAガンでもつぶしてなさい。
コツとしては、最後まで特殊兵装は使いきらない。最後の1発はこれの為に取っておくこと。
652 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 08:28:47 ID:53xI2dUyVis 0
・・・なんか愚痴スレに書き込まれていたと勘違いしてた模様
俺が悪かった
653 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 09:55:09 ID:JZAU0QvVfFw 0
>>650
スレチすみません。
654 名前:
649
:2015/06/20(土) 10:03:14 ID:JZAU0QvVfFw 0
ここでよかった。勘違いすみません。
矢印は出ていてその方向に向けているのですが、なかなか出てこなくてグルグルと旋回しちゃいます。
気がつけば辺りに敵機が見つからなくなります。
655 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 10:15:56 ID:c4QfAwIY+XM 0
それはあなたがぐるぐるしてるのと同じように敵もあなたの周りをぐるぐるしてるからです、そういう時はレーダーみながら一旦敵から少し距離とってからハイG旋回してみてください、ひょっこり顔出しますから。
656 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 10:34:51 ID:A29rJlrPjRY 0
ぐるぐるして見つからないのは敵が真上か真下にいませんか?オプションで表示の設定を変えられます(自分より上空・低空)ので試してみては如何でしょう。
657 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 11:09:28 ID:g7Ab/jbxEj+ 0
そういう時はとりあえず<<北へ向え!>>
658 名前:
649
:2015/06/20(土) 11:47:16 ID:JZAU0QvVfFw 0
>>655
ありがとうございます。
距離を取ってHi-Gターンですね。
>>656
ありがとうございます。対空専門でしたら良いのですが、いつもは対地していて高低差表示は辛いです。
>>657
太陽に向かいます。
659 名前:
608
:2015/06/20(土) 13:23:39 ID:JZAU0QvVfFw 0
スコア60,000でチーム勝利/行動評価は適当に低くしています。MVP並みであれば2000近くになるでしょう。
ランク/勝利/スコア/評価/連携/修理/エリート
3000/ 3000/ 3000/ 1000/ 0/0/10,000
基本20,000クレに強行*3.5で、70,000クレ
+クレ変換
階級:クレ変換:勝利5*3.5/+7万(合計)
少尉# 40: 610:10,675=80,675
中尉# 60:1010:17,675=87,675
大尉# 70:1610:28,175=98,175
少佐# 80:2310:40,425=110,425
中佐# 90:3110:54,425=124,425
大佐#100:4010:70,175=140,175
准将# 90:5010:87,675=157,675
小将#100:5910:103,425=173,425
中将#100:6910:120,925=190,925
ちなみに4月から開始無課金の270戦位で少佐#60です。(機体ツリー多数開発中)
660 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 18:23:17 ID:6UHS1NQHmhk 0
>>658
様
アタッカーでプレイ中に敵のファイターに食いつかれた場合、自力で敵ファイターを倒すのは最初のうちは至難の技、緊急の赤空タゲやハード系ステージの赤タゲの場合は最悪返り討ちにあいます。
よってそういった場合は無理に相手をせず、味方のファイターやマルチの前に真っ直ぐ敵を誘導してやると味方ファイターさんも喜んで食べてくれたりします。
661 名前:
649
:2015/06/20(土) 18:49:55 ID:JZAU0QvVfFw 0
>>660
さま
紛らわしい書き方ですみません。
普段アタッカーですが、ファイターで出撃しても空の敵機が見つからないでグルグルと旋回しちゃい、敵機をあまり倒せずに終わっちゃいます。
ようやく、捉えそうになっても敵機が消えちゃいます。
662 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 21:20:03 ID:tJBOvqAIjSE 0
>>661
う~ん・・・マップを見てどこに居るのか把握したりしてる?
あとはミッションの湧きを大体でも良いので覚えるとその付近に行って湧いてすぐ食えるけど。
□感圧にすると押して放すだけで一瞬マップ表示して戻すことが出来るのでそれで確認する手もあります。
最悪の場合は・・・追いかけすぎて遠くに離れてしまってるのかも・・・
663 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 21:46:05 ID:tSuHtykz65Y 0
「敵機が消える」ってのは回線不調の可能性がなくもないが…
失速寸前まで行って旋回するとクルッと曲がれるけど、CPU機はそれより凄いヤツを平然と繰り出してくる
(直線飛行してたかと思うと180度反転とか…)
旋回勝負してCPU機に追い付くのはかなり難しい、尻の取り合いになったらタゲを変えて別のを追い掛けた方が良い
一度距離を置いてからなら狙えるからし、僚機からなら狙えるから味方に向かって飛べば時間の節約になる
664 名前:
名の無き英雄
:2015/06/20(土) 21:48:55 ID:gUlqjRLkCWs 0
>>649
まず上昇するんだ…そして△長押しで相手機確認。そのあと捻り込みつつ相手機進行方向にハイヨーヨー的にダイブしてケツを取るんだ…ハァハァ…
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/空中戦闘機動
665 名前:
660
:2015/06/20(土) 21:53:47 ID:f5w9ZmrtxYs 0
>>661
勘違いすいませぬm(__)m
レーダーで相手を見て、自分の後ろに敵がいた場合わざと真っ直ぐ思いっきり飛んでぐるりとHiGターンでだいたい相手のオケツにつけると思いますw
一機に時間がかかり面倒になったら他の敵(特にすでに自機の前を飛んでてオケツを向けてる敵)を狙うという選択肢もありです。
余談ですが、無制限部屋での試合中にもし高レートの方のファイターが混ざっていた場合、空タゲが凄いスピードで消失する怪奇現象が起こりますがゲーム機本体、ソフトに異常はありません。日常的超常現象ですので気にしたら負けですw
666 名前:
649
:2015/06/21(日) 14:17:32 ID:CZ+1G5s1lb6 0
>>662-665
ありがとうございます。
>>662
マップの位置は大体ですが見ています。
地上の敵と比べて難しいのでどっちの方角だったかで見ています。
>>663
旋回勝負は厳しいのですね。
Hi-Gターンを繰り返して少しずつ詰めているのですが、別の敵機の場所か僚機の方に飛んでいくようにしようかと思います。
画面にいなくてもレーダに敵機が映っている方向でいいですよね。
(レーダには居るはずなのですが見つけるのもヘタなので近くで機首を振って探しています。)
>>664
太陽に向かって、直降ですね。(ハイヨーヨーはちょっと分かりません。ヘッドオンですね)
>>665
対地でレート上がっていてファイターで出るとトップとダブルスコアやひどい時はトリプルスコアになります。
終わってみたら敵機とグルグルダンスしていたなーとしか振り返れないです。
667 名前:
名の無き英雄
:2015/06/21(日) 16:32:32 ID:XfrJ4XV1O3o 0
近くにいるはずの敵機が画面に入らないのはそいつも自分を狙ってグルグルまわってるから
そういう場合はそいつを諦めて別のターゲットを狙った方が良い
グルグル回ってる時間が無駄だし、大抵射程に入れる前に別のプレイヤーに掻っ攫われる
狙いにくいターゲットに執着するとスコア伸びないよ
668 名前:
名の無き英雄
:2015/06/21(日) 18:55:59 ID:DKoDxWuX/8E 0
狙い難い奴に食らいつくから面白いのに
669 名前:
649
:2015/06/21(日) 22:28:58 ID:CZ+1G5s1lb6 0
例えばですが緊急ミッションでターゲット1機撃破するのにグルグルして、
その1機以外全部僚機、敵機に潰されてグルグルしたままキリングボーナスってパターンもあります。
ファイターなのに… こういう時は僚機に向かってダッシュなのですね。
670 名前:
名の無き英雄
:2015/06/22(月) 19:16:12 ID:Ci6FgE584zA 0
緊急ミッションの敵はわかりやすく言うと、一番最初に向かってきた敵機(プレイヤーね)の動きに対応して旋回や上昇などの行動を起こします。
なので最初に全力で突っ込むとあなたの言うような一機を追いながらグルグル、いつの間にか他の敵機が狩られているという状況に陥りやすいです。
671 名前:
649
:2015/06/22(月) 20:28:32 ID:g7uDf3Xcugs 0
>>670
緊急ミッションは出待ちしない方がいいのですね。
672 名前:
名の無き英雄
:2015/06/22(月) 21:13:48 ID:fL/h/U0eDCM 0
備蓄使いたくないんでキャンペーンでちまちま稼ぐのはありですか?
673 名前:
名の無き英雄
:2015/06/22(月) 21:20:56 ID:g7uDf3Xcugs 0
>>672
無制限チケットあれば良いんじゃないかな?
674 名前:
名の無き英雄
:2015/06/22(月) 21:21:57 ID:Ci6FgE584zA 0
>>649
出現した瞬間は流石に動いてないので目の前に出たりしたら高確率で当たりますが、そうでないならなるべく自分が一番乗りはしないほうが戦いやすいと思ういますよ。
特にSu-35部隊やF-22・YF-23混成部隊なんかだともうありえない動きでよけてきますからw
>>672
やり続ければクレジットは貯まりますが、どう頑張っても1000クレジット以上は貰えないので・・現実的ではないかと^^;
675 名前:
名の無き英雄
:2015/06/22(月) 22:51:35 ID:g7uDf3Xcugs 0
>>672
ちとキャンペーンしてみましたが、#7 B7Rが効率良さそうですね。(持っている機体にもよりますが。)
#7 B7Rは1次Su-33 のみの撃破。2次 T-50 8体くらい。3次はジャベリン隊を探す。4次はMQ-90を全機破壊してからCFA-44。
(本体の護衛が強いのでUAVから倒した方が早い。確かアタッカーでも1確だったハズです。)
飽きたらたまに#5 極東戦線 このキャンペーンはほとんどタイムキープされていて、
1次は対空、対地を時間まで狩る。
2次に蝶使い、この蝶使いはTGTの順をズラすと無敵になるみたいです。(TGTが消えて緑だとダメージ0?)
3次アイガイオン。非常招集の練習になる?
800クレ。打ちすぎてミサイル少なかったらチェックポイントを確認してスタート、リトライしましょう。
#5 早くて12分位かな。
#7 早くて8分位かな。
4時間を240分としてB7Rスパン15分としたら160回行けて4時間ぶっ通して16,000クレジット獲得できるよ!
#6,#8は長いと思う。
676 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 04:14:12 ID:M8nJf1OJdXk 0
>>672
絶対にオススメ出来ません。
雀の涙ほど少額のクレしか貰えず研究開発は一切進みません!
チケ購入してやったとしても相応に稼ぐには一回協同やった方がマシという低さ
約10回分の報酬を協同ではおよそ一回で済ませられます。
677 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 07:51:17 ID:SPhH3PtO6s2 0
昔、パーツ換装費用が足りなくてキャンペーン飛んだわ。
678 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 12:27:04 ID:NdL73F2f9mI 0
というか、キャンペーンで稼ごうというのはここで聞かなくても一回飛べば無理だとわかることでしょ
679 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 12:56:08 ID:asody0dT4RY 0
クレが増えることには違いない
ちまちま稼ぐと本人言ってるし、ちまちま稼ぐ分にはアリなんじゃないか
まあ時間効率ならバイトでもして備蓄買ったほうが軽く10倍以上良いけど
680 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 13:01:35 ID:c4FGcKcopC2 0
>>678
え、ムリではないでしょう。それは
>>672
が決める事だと思う。
俺ら?からすればムチャだとは思う。
数十万クレジットを稼ごうと思ったら白目だが数万クレジットならまだ可能じゃないか?あぁ、スレチだな。すまん。
681 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 14:25:28 ID:lXqh4U6NqJo 0
まあ、トップランカーなら100回200回飛ぶことなんざ朝飯前だよね。
10万も夢じゃないかも・・・
682 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 16:51:45 ID:O2gAx0Qg5lM 0
1時間ぶっ通して何回飛べるか試してみるかな。報告は需要ない?あぁ、スレチだな、分かってる。独り言に勤しんでやる。
683 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 18:33:45 ID:K/rvH5xcPoI 0
XCMで360コントローラーを使ってるんだけどLTもLBも減速操作になってしまった・・・
現状左ヨーが使えない。同じ症状になった人とかいない?
684 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 22:30:34 ID:KH/vWmbMGzU 0
>>682
wikiの「キャンペーンについて」のコメント欄にでも書いといてくれたら読みに行くよ
685 名前:
名の無き英雄
:2015/06/23(火) 23:12:20 ID:OBfKKQKvtgo 0
>>684
キャンペーン攻略スレに書いてるわ。
686 名前:
名の無き英雄
:2015/06/24(水) 00:10:29 ID:JbDsBFpKpoI 0
今メインに使ってる機体、改装費が1回3000crくらいかw
全部入れ替えると2万crくらい飛ぶが、キャンペーンは1で200、8で500だっけ…?
改装費すら10回くらい飛ばな出らん
共同戦役は8人部屋で負けてもランク高ければ1万前後稼げる訳で…
支給/備蓄1個潰すと、キャンペーン8を20戦やって最低ライン
基本キャンペーンは新しい機体の様子見や兵装に慣れる為に在るとしか思ってないわ>自分
687 名前:
名の無き英雄
:2015/06/24(水) 08:48:25 ID:Xp4Z+SeaXSU 0
うん。つかこれ引っ張る話題でもない
100回やら現実性ない数字並べてあれやこれや言われても、じゃあ頑張ってみればwwwて感じだし
キャンペーンでクレジット稼ぎは非効率に過ぎる。以上でしょう。
688 名前:
名の無き英雄
:2015/06/24(水) 10:11:43 ID:aHKBgS+Nf+6 0
>>687
「じゃあ頑張ってみればwww」それここの存在意義の根幹にかかわるぞ。
時間的に非効率は分かってるから、”費用的に”効率的かどうか、じゃないかな。少なくとも無制限は買わないと費用的にも×だが
689 名前:
名の無き英雄
:2015/06/24(水) 12:43:39 ID:mwDuBVn4YUA 0
>>688
チケットありゃ元手なしで少額クレジットとれるね、費用的ならプラスしかないね
こんな分かり切ってて誰も求めてない話してどうしたいの。すげーどうでもいい
存在意義云々とか意味不明じゃね。質問者には非効率だからおすすめ出来ないという多数の回答があってそれが存在意義では
何がしたいのあなたは
690 名前:
名の無き英雄
:2015/06/24(水) 16:55:48 ID:qUCbIcZXRp2 0
↑ナニガシタイノアナタハ
691 名前:
名の無き英雄
:2015/06/24(水) 20:20:13 ID:PlTFZ/SLn76 0
↑某隊の貴方は
692 名前:
名の無き英雄
:2015/06/24(水) 20:29:29 ID:GR2U3lR7eHc 0
スレ違いだからそこまでにして、質問あるまで待機しようぜベテラン空賊。
693 名前:
名の無き英雄
:2015/06/25(木) 02:32:50 ID:cr0JgvZepLQ 0
赤鯨以降のコア破壊って正面に回り込んで行うものなんでしょうか?
MSL当てようと後ろから近づいたらコンテナが破線のままで、
なんとか狙えないかと機首上下してたら鯨にFOX4を敢行してしまって・・・
694 名前:
名の無き英雄
:2015/06/25(木) 02:53:42 ID:268MzsrnzsI 0
>>693
鯨のコアは後方からだと命中しずらい位置にあり正面の若干下方から攻撃すると当たりやすいのです。
695 名前:
名の無き英雄
:2015/06/25(木) 14:46:43 ID:ScviR71we2M 0
ケツから中に突入してそのままFOX4したことあるからケツからは辞めとけ
696 名前:
名の無き英雄
:2015/06/26(金) 00:16:03 ID:W3LStHNI46U 0
>>694
>>695
回答ありがとうございます。
次の色鯨でとどめを刺せそうな機会・・・がいつになるかは分かりませんが、
これで鯨にFOX4を敢行する事も無くなる・・・といいな。
697 名前:
名の無き英雄
:2015/06/26(金) 10:33:03 ID:WlXHNLRBDu6 0
>>696
念のため。<<とどめは最後まで取っておけ>>
頑張って落としたってください!
698 名前:
名の無き英雄
:2015/06/26(金) 21:29:46 ID:W3LStHNI46U 0
>>697
《了解!》
デカブツ召集って竹輪以外は我慢の利かない方がかっさらうか、
まだ湧くか? と周囲確認してるうちに終わってる事が多くて。
《撃て! 臆病者!》とも言われそうですが。
699 名前:
名の無き英雄
:2015/06/27(土) 00:49:00 ID:mpqiMxKpe4Y 0
震電に乗っているのですが、空の赤タゲにも対応出来るように
誘導Lか誘導改修Mのどちらかを載せようと思うのですが、どちらを載せればいいでしょうか?
700 名前:
名の無き英雄
:2015/06/27(土) 00:53:43 ID:b6LRzWpbpwI 0
>>699
赤タゲ狙うなら誘導改修M。橙狙うなら誘導Lって感じかな。
↓の方を参考に
701 名前:
名の無き英雄
:2015/06/27(土) 13:33:09 ID:oeN2QggOMG2 0
自分も詳しくないが、誘導改修Mの方が安定して稼げる気はするなぁ>使ってるのは震電Ⅱではないけど…
702 名前:
名の無き英雄
:2015/06/28(日) 14:07:08 ID:fNrzdkTkRpQ 0
>>699
もし、ミサイルや特殊兵装の威力を知りたいなら「機体セットシミュレータ」でググってみるといいぞ。
703 名前:
名の無き英雄
:2015/06/29(月) 21:48:01 ID:3C9R1dQ5rUM 0
>>699
詰めるスロットがあるなら改修Mです。赤かオレンジかに限らず改修Mです
威力強化型Mのほうは弾頭Mと同じダメージアップ効果があることから、誘導改修Mも速度M誘導Mの効果と同じでは?と言われています
そうであれば、誘導Lと誘導M&速度Mの比較となります。LひとつよりMふたつのほうが良いでしょうね
単純にコストの高いほうが総合性能が高い、というシンプルな考え方もあり、それでもやはり改修Mです
704 名前:
700
:2015/06/29(月) 22:27:01 ID:XUxQCD0Luys 0
なぜこの話題が機体パーツスレで来ないか。
>>699
>>703
震電の規格外34スロットとして
誘導L(9)+識別L(12)+破壊M(12)=33
誘導改修M(11)+弾頭L(10)+破壊M(12)=33
私は誘導Lを選択しています、弾頭も惜しいですけどね。
705 名前:
名の無き英雄
:2015/06/29(月) 23:07:25 ID:p4sT+XolWZ+ 0
しつもーーーーーーん
備蓄燃料40個使い切るとして
強行日にエリプラ使って
燃料1個ずつ使って 非常がでたら強行3個
か
常に強行3個使い
どっちが多くクレ稼げますか?
非常の出具合やクリアランク等で変わるかもだけど
今までの経験でお答えいただきたいです
706 名前:
訂正
:2015/06/29(月) 23:10:14 ID:p4sT+XolWZ+ 0
しつもーーーーーーん
備蓄燃料40個あったら 強行日にエリプラ使って
燃料1個ずつ使って 非常がでたら強行3個 と
常に強行3個使い
どっちが多くクレ稼げますか?
非常の出具合やクリアランク等で変わるかもだけど
今までの経験でお答えいただきたいです
707 名前:
名の無き英雄
:2015/06/29(月) 23:49:26 ID:36VaHMQxh62 0
経験測から、非常は白のみ勘案、出現率10%で稼ぎは通常の2倍として、
全て強行の方が1.16倍稼げます。まぁ備蓄3個で3.5倍のそのままですね。
が、飛ぶ回数が1/3になるので、ゲームとしての面白味が減るのではないでしょうか。
708 名前:
名の無き英雄
:2015/06/29(月) 23:52:30 ID:9r8csJzFx5k 0
>>706
強行は3.5倍=燃料1で1.17倍
招集を除けば全強行のほうが当然稼げる
しかし強行しないほうが招集に出会う確率は高くなる
よって招集がどれだけ出るかによってどっちがクレジット稼げるかが変わる(ここまでは分かってそうですが念のため)
招集は2戦で出ることもあれば、13戦(燃料39個)やっても出ない時は出ないので、運次第としか言いようがない質問ですね
体感で考えてみても、運次第だなーわっかんねーなーという結果になりました
>>704
理由を書かないと質問者の参考にならないんじゃね?
709 名前:
名の無き英雄
:2015/06/30(火) 00:54:01 ID:sU+7AjHGZXQ 0
私なら40個なら強行しないで回数飛ぶかな。経験値も溜まりますし。
300個消化するぜ!!ってなら強行ですけどね。
機体スロット経験値貯めたいなら強行かな。
ルーム作って5戦して解散して立て直し方がいいかな。
(もしかしたらその次で来ていたかも知れないですが、備蓄40個の制限ならありかと。)
710 名前:
名の無き英雄
:2015/06/30(火) 08:20:58 ID:vfx6uM5CqU6 0
40個程度なら勝ったり負けたりの誤差範囲内くらいの違いしかないから、どっちでもいいだろ。
400個なら話は変わってくる。時間的、体力・気力的問題の方が大きくなってくるからな。
711 名前:
名の無き英雄
:2015/06/30(火) 10:28:59 ID:XgxXv+2POyQ 0
>>706
単純に稼ぎだけ見るならTDM開催まで集め続けておくってのもアリじゃないかね。 次の機会あればウワサだとなにかスパイスでも加わるのかしら
712 名前:
名の無き英雄
:2015/06/30(火) 11:39:20 ID:vHXrpWnrhUc 0
>>711
どちらにしろ40個程度ではランキングとは無縁の世界。不人気なイベで1000位がやっとではないかな。
個人的には自分で部屋建てて回数飛ぶほうをお勧めする。で、非常が来たら強行して解散、の連続。
713 名前:
名の無き英雄
:2015/06/30(火) 13:05:09 ID:E0QIg0/4LWY 0
備蓄燃料×5というのが出たんですが、500円拾った気分です!
質問です。一番いいドロップって何が落ちるんですか?よろしくお願いします。
……実物Mig21とかいうボケはいりません。
714 名前:
名の無き英雄
:2015/06/30(火) 13:16:02 ID:b4JABBs9+KQ 0
>>713
備蓄×5、クレ76500、規格外、・・・
今は無いが200万と言うのもあった
即戦力になる機体やこれゴミだろ?って機体もある
その人が何を求めてるか?じゃないか
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50