ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
非常召集ミッション攻略スレ 2
1 名前:
名の無き英雄
:2015/01/31(土) 02:47:21 ID:GZq/GH9BuAU 0
共同戦役攻略とは別に非常召集攻略スレを作りました。
非常召集の話題はこちらで
■前スレ
非常召集ミッション攻略スレ
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1406467652/
21 名前:
名の無き英雄
:2015/01/31(土) 21:59:08 ID:DStl75grxnE 0
>>20
PS~PS2時代は領域離脱=死やで
22 名前:
名の無き英雄
:2015/01/31(土) 22:01:47 ID:DStl75grxnE 0
スマン上げてしもうたorz
23 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 00:38:02 ID:jtCpkVMD8bc 0
いま赤ちくわ戦に6人で行ったんだけど
一人だけグラウラーにLASM搭載で出撃していたんですけど・・・
何がしたかったんですかね?
24 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 00:40:27 ID:ixbAxQC6b6w 0
きっと竹輪が初めてだったんすよ
25 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 01:17:16 ID:jtCpkVMD8bc 0
>>24
俺もそうだと思ったんだ・・・でもねそれから2回赤ちくわが出現したんだけど全部LASM搭載の
グラウラーだったんだ・・・。どれもSランクとれたけどさ
26 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 02:06:38 ID:R9BcrCH1E+U 0
魔改造中でボーナス狙いじゃない?
ちくわではミサイルが来ないし味方は近いしで、ECM・ESMともにほぼ無意味だから、一応ノーロックうちができるLASMしか選択肢がなかったのでは
グラウラーを使わないといけない理由があったら、自分でもLASMにすると思う。
27 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 02:42:35 ID:uWt2/93FY3U 0
なるほど
しかしグラウラ魔改造っつーのもまた通な感じすね〜
28 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 02:47:11 ID:jtCpkVMD8bc 0
>>26
その人の機体はレベル15(通り名が電子殺法だった)
通常時はESM機でちくわの時だけLASMだった
29 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 03:03:09 ID:uWt2/93FY3U 0
>>28
そ、それってレジェンドじゃ(ry
30 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 09:14:20 ID:eqy/w+fdfVY 0
いやいや、電子殺法=レジェンドは流石に無理がないか? 自分は何回か見かけてるし。後彼の愛機はシュトゥーカ栄転のはず
31 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 12:21:05 ID:5hx1UnmH7zY 0
野良のオイラも紺スキンと電子殺法で乗ってるよ
32 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 12:49:31 ID:4pQh3Uqeypk 0
ESMはデータリンク範囲広げるだけなので、竹輪は密集してるからいらないや、ロケラン程度にLASM持ってくか、真っ直ぐ飛ぶし。
…みたいな?他の対地兵器と違って補正入っていないとか…
33 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 16:21:41 ID:9B0YxDIXFY2 0
今日やっと初赤ちくわ来た
開発進行のためのエリプラ中だったので備蓄×2で強行
A-10 FAEBがいたので本体を積極的に狙わず戦闘機の相手をメインに
最後のタゲは落とせなかったけどちくわ通過でフィニッシュ
Sランクおいしくいただきました
34 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 16:36:49 ID:eqy/w+fdfVY 0
なぜ×3じゃないのか・・・ 勿体無い
35 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 19:19:21 ID:4pQh3Uqeypk 0
×3 エリで30はいきそうな飢餓する。
36 名前:
33
:2015/02/01(日) 19:59:29 ID:9B0YxDIXFY2 0
レート1500台でメンバーによってはS行かない事もあったから
無意識に×2にしたけど確かに×3の方がおいしかっただろうな
37 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 20:41:31 ID:W9fiFzRvEaQ 0
赤はレンタルやマルチを含む4機でやっても1分残しでSだったから、あまり失敗の可能性は
考えなくてもいいんじゃないのかな
38 名前:
名の無き英雄
:2015/02/01(日) 23:44:47 ID:jfTGxlW4cr6 0
初めて金竹輪に遭遇(四人部屋)
ギリギリ時間切れでした
架空機の殲滅がオマケなのね
竹輪用に誘導を落として威力に振った機体で出たのが裏目に出ました
39 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 00:36:45 ID:h2IUzxQocb+ 0
赤で1落ち。実質-7万cr…痛ぇ
40 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 14:02:41 ID:4tkhBplHNc2 0
竹輪をこっそり正面からブチ抜こうとしたが、まわりこんだらもう開けられていてがっかり。取りあえずくぐるか…と入ったが、わずかに角度ずれてて、修正しようと思ったが、すれ違い竹輪が速くて激突。グベシ。
41 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 16:07:28 ID:cx4mAjyBN2s 0
今赤ちくわでMIG21で出撃している人がいた
MIG21で行くとかマジかよwwって笑ってるATD-0の俺
まさかのMIGがトップで俺が2位
超怖えええ!
42 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 16:19:47 ID:M4GJdMcYhq2 0
MGPが強力という噂
43 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 16:58:33 ID:DfYziLIcynU 0
サジタリウスならファイターの対空火力に威力Lと射程L両方積めて
その効果を機関砲とMGPの両方に受けれるね
ちくわ戦では結構な戦果を期待できそう
44 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 17:17:29 ID:3+uXH9omWlU 0
連続ダメでスコアボーナスが付くからMGPは固い奴にMGPはスコアが無茶伸びるって話は聞いた覚えが…
45 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 17:55:51 ID:raUwP+Z/LnI 0
先ほど金竹二回目遭遇!!1800台8人部屋でどうなるかと思ったけど、余裕のSランク!
急遽、エリート使用して250000クレ獲得。
ビミョービミョー!
46 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 23:39:58 ID:Q1IqyAFsbEo 0
>>40
前からはぶち抜けんぞ?ただの壁って話が・・・
>>41
Mig-21は舐めたらあかん・・・左端系だがあれでもそこそこ強化すると右端に通用するんだから
機銃特化か魔改造かな?左端でも見くびるな!エースが混ざってるぞ!
47 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 10:29:25 ID:1SvLLdewF9w 0
>>41
お魚MGPの強さと恐さ身を持って知るがよい。
余談だが、TDMでMGP特化(機銃)のお魚居たら俺は最大限に警戒する。
更にお魚プレイヤーが機銃上手い人なら尚警戒する。
甘く見ない方が良い。足掬われてしまう(経験談)
48 名前:
名の無き英雄
:2015/02/05(木) 15:58:56 ID:uy2a1lP2J6Y 0
四人部屋金ちくわだったからさすがにパクファで出たけど…本当は魚で出たかった〜。
四人部屋でもS取れるから今回の非常はラクでいいね☆
49 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 01:42:45 ID:Do7MU0qa4d6 0
>>30
先ほどレジェンドの部屋があったので
(寄生目的で)入ったら「電子殺法」名乗ってFB22のチャレンジしてた。
29はレジェンドと相部屋したことがあるんだろうね。
あの人何乗っても強いね;
50 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 14:57:40 ID:CAqvYg4Rc72 0
魚(MGP)の話は専用スレでやれ
低コスト機でスコア取れてすげーだろ?臭がするんだけど
どうでもいいからそんなの
51 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 16:36:02 ID:qar3DoExG6s 0
>>50
逆だ!高コストで出て低コストに負けるからこそこっちも頑張らねばってことw
侮ると痛い目にあうからなぁ・・・高コスト無双ホストが低コストに負けるのを見るのは爽快だし
52 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 10:18:38 ID:Xc43cu/4nfQ 0
別に低コスト云々関係なく竹輪撃破にMGPは向いてるよね
パーツで機銃と一緒にMGP強化して掃射
サジタリウス魚なら尚更だろう
53 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 11:50:53 ID:tDdV+e6qhIE 0
竹輪にMGPちょっとやってみたい
54 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 12:09:35 ID:2X+uQ6unbrk 0
MGP1000発撃ち切ったよw
A10でロケランキャリアに機銃特化ってのも面白いかもね〜
55 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 19:06:34 ID:lD8SbouR1lo 0
ちくわ戦の時にFAEBぶっ放すの勘弁してくれ!
爆風で前が見えなくて色々破片が飛んできて落とされた
56 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 21:23:59 ID:NSxzh4sJJeM 0
破片の爆発を勘違いしている可能性
57 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 21:54:17 ID:RhpmRZrcLWQ 0
>>56
自分もFAEBの爆炎と煙で視界不良による破片被弾→ちくわ衝突死体験したぞ
MPBMより若干マシだがそれでも十分迷惑!
58 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 01:13:23 ID:ydzWgNnvfs6 0
4人部屋1700赤竹。エリ+備蓄×3で出撃。
1次で1人抜け。…大丈夫、大丈夫、みんな落ち着いて。
2次で6AAM打ち止め。ああっもちょっと。大丈夫、大丈夫。
3次でついついTGT以外をやってまう。今回は早でもよかった。今考えると。
4次AWCS?わかってる。ちゃんと説明しなきゃ初めての人いるかもね。
でもナゲーヨ話。残り9秒でシャッターあいて。大丈夫、大丈夫。
ピーン。時間切れだ。…マジか。
1人落ちなければ…6AAM残っていれば…AWCSの説明中にシャッターあいてくれれば…
まさに事象のチェーン。
59 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 01:37:03 ID:3tvnJm/DN9Y 0
たまに視界外から飛んでくる板チョコにぶつけられていきなりダメージ99%
何かかすって爆散、ちくしょう…ちっくしょう…
60 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 02:11:49 ID:feWNhpc998A 0
横っ面張り倒されたみたいになんのなあれ
きっと痛いんだろなぁ
畳や柱がゆーっくり飛んでくんのはいいんだけど超高速でぶっ飛んでくる破片は勘弁
61 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 14:29:16 ID:Geb8s0u5fAo 0
唐突に死角から喰らう火炙りも地味に痛い
62 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 12:59:03 ID:mSJAFOZ/HbQ 0
今朝寝起きで円卓をマルチでSチャレンジ終わらせようと円卓6人部屋にお邪魔させてもらい、ちょうど自分が最後の6人目だったのもあるけど、出撃機体選択後、ロードが終わってさぁ始まる…
あれ?BGMがちがうってかなかなか流れない…と思ったら金竹輪だった。
それまで全然気付かず普通に円卓だと思っていたw
心臓が止まりそうだったが、とりあえずモルガン変態強すぎでした。
結果三次ミッション入ったところで時間切れの限りなくAに近いBでした…報酬は当然強行もしてないので約30000クレ…orz
皆すまねぇorz
63 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 16:33:13 ID:UDvVRRTwLYA 0
円卓のつもりだから対空兵装
赤竹だったが対地メインのマップ(WBA)で似たような事に…
結果はお察し
64 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 20:09:02 ID:Cpp2NfyZOSs 0
すまん、俺の読解力がないのか
>>63
の言ってる意味が解らない。
ちくわは対空目標扱い(しかも対地兵装に耐性有り)だから対空兵装で良いよな?
あと「赤竹だったが対地メインのマップ」ってのも話のつながりが分からない……
65 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 20:22:37 ID:IE/6izbJWwU 0
「赤竹だったが…」
意訳 武器庫で自分も同じことあって、そのときは対地メインで酷いことになりました
と妄想
前半の対空兵装…は、円卓でなら対空兵装でまだいいと思われ
つなげると
円卓でなら対空兵装でまだいい
自分のときは武器庫のつもりで対地メインで出撃してて酷いことになりましたよ
ジャマイカ
66 名前:
64
:2015/02/11(水) 20:34:58 ID:Cpp2NfyZOSs 0
>>65
なるほどすっきりした。ありがとう
部屋に入ったらまずミッションを確認、が大事だってことだな。
ランダム部屋を回って修行(?)するのも手だぞ。
昔ランダム部屋ばっか入ってたから、俺はミッションを必ず確認する癖がついた
67 名前:
62
:2015/02/12(木) 02:07:15 ID:QXtlXMYrtAg 0
実はランダム部屋で次のミッションを東京ともすかうを見間違えてこれまたスタート時まで気付かなかった事もあるなんて言えない…(ボソッ
68 名前:
名の無き英雄
:2015/02/15(日) 11:02:55 ID:YYI3HusSD7U 0
そう言えばいまの非常ってアタッカーボマーの出番無いんだな
(元から無いとかエマージェンシー以外要らねとかツッコミはなしで)
バンナムが気付いていたら、鯨とバイバイしたあとに対地特化来るか
69 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 21:01:41 ID:Qgu2YIoAQK6 0
対地特化の超兵器戦って、歴代作中だけでもなんかあるっけ?
大抵のやつは防空部隊出てくるし……
あ、エクスカリバー? あれ確か防空部隊出てこなかっただろ。
まあINFでやったら結局出てくるんだろうけど。
70 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 21:29:18 ID:P1w6CxFcEv+ 0
電磁投射バットはほとんど誘導RPGとかしかなかった
と思ったがあれもあのあとヴィルコラク隊と戦うんだっけ
71 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 21:48:23 ID:vFt5eDncc6c 0
ヴィルコラクと戦うのはその前のレーダー基地攻撃じゃね?
ホームランバットはぶっ壊せば終わった記憶があるが
72 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 22:39:48 ID:TVAZhsut/oE 0
対地特化の非常召集なら…
シャンデリアかな。一応戦闘機隊もかなり出てくるからファイターもそれなりに活躍出来る筈。
73 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 23:20:06 ID:LjXpaxsphew 0
>>71
ヴィルコラクは協力攻略時にレーダーとバットにそれぞれ2機編隊で出てくる
1人プレイ時はレーダーサイト攻略時のみヴィルコラク出現であってるよ
74 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 23:29:31 ID:vFt5eDncc6c 0
おうそれとなくぼっちプレイしか出来ねぇの示唆すんなよ
…示唆すんなよ(泣
75 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 00:04:30 ID:IrKTbnPS2IA 0
>>69
メガリスがあるじゃないか!というかキャンペーンはよせいw
Xだとオーレリアの首都か?
76 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 00:12:33 ID:I102XvR05yU 0
>>75
メガリスには黄色大体がいたじゃないか。
あいつらISAFでも選りすぐりのパイロット(含むベイルアウト技術)をほぼ全滅させられるエリート候補だぞ。
77 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 00:47:15 ID:X2Xg8h+3O/6 0
>>72
シャンデリアは対空、対地、対艦何でもござれだから
敵の数を調整したら結構な機体が活躍できそうで良さそうだな
難易度の調整は敵の固さ以外に弾頭をいくつまで放置できるかとかで調整するとして
78 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 00:24:33 ID:sZ4a9unwB6M 0
メガリスの黄色隊は面子が若い割にオイラが出鼻を挫かれて修理に戻って前線に帰る時間(多分長くみても90秒位)で他のリボンつきを全滅させてたりするニュータイプ部隊だと記憶してる。あ、私はただの凡人です。
79 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 02:35:07 ID:qyU1I5nA61s 0
懐かしいな。放っておくと仲間いつの間にか全滅してるんだよね。
どうしてあーなった。
大陸戦争古参のパイロットばかりなはずだぞ!
友達にメガリスをファントムでクリアしろとか無茶な思い出があるなぁ…
黄色はガン無視でターゲットだけ破壊してクリアしたが、黄色も全滅させてクリアなんて無理じゃ。(当時も無理、今も無理。)
80 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 15:41:50 ID:MApYmnFxtYE 0
全非常招集復活だ
81 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 17:11:31 ID:Ew5q8TaLPzg 0
>>80
まじか!?ちくわと契約書目当てにアタッカーセット解体しちまったから作らなきゃ・・・
全部ということは大群もかぁ・・・ECMセットでも作ろうかなぁどうしよう
82 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 19:14:22 ID:/y9FxHpYaA6 0
久々すぎたスト地でやっちまった・・ 自機回復で離れて大旋回しようとしたら目の前にはエリア外でどろん(´Д`) リベンジする機会はあるかしら..
83 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 19:46:46 ID:bRZ7Nnoy/0I 0
白赤金の石と鯨も復活したの?
84 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 20:10:45 ID:M51/KOJMbB6 0
黒石遭遇報告ある
85 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 20:51:37 ID:H7RCRTzzIPI 0
全部の非常招集の可能性あるとすると
セット確認しとかないとあわてることになるなw
86 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 11:19:33 ID:Y/SUDEd/ll+ 0
久々のEGS。B-1Bでアボんアボん。楽しすぎるw。ミサイルの飛んで来ない高さでMUGB落とすのはかなり卑怯な稀ガスるが。レート低いですが爆撃機で10万越えれる数少ないミッション。…早くESSもやりた〜い!
87 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 14:00:56 ID:qY+4MTjS4+M 0
何?!
復活したのか
《空戦で確かめてみよう》
88 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 16:47:32 ID:MD20Cat92iY 0
結局、今出現する可能性がある非常招集は
黒の鯨
黒の石
白赤金の竹輪
白赤金の鯨と石は出ないし黒の竹輪はそもそも無いで桶?
89 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 17:19:07 ID:JP/P59rmxf2 0
候のご意見対策に白系出してこなかったのか
正解なのだろうが初心者で初石は大変だな
90 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 19:11:45 ID:PQEOzj+e3r+ 0
エマ陸海はイベを意識してフルバックか
普段通りボマーか迷うな
フルバックなら兵装はみんな何にしてるの?
91 名前:
名の無き英雄
:2015/02/20(金) 01:41:57 ID:rnp2zeVanOg 0
LAGMにしてる人は多かったよ。
やっぱし範囲+長距離は魅力的だな、威力もそこそこあるだろうしね。
92 名前:
名の無き英雄
:2015/02/20(金) 06:09:10 ID:zkVYQsquj7Q 0
>>88
つ 陸海空スト
93 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 00:56:30 ID:73HOqV2tX3A 0
久しぶりの陸スト・・・あれほどすさまじかった対空砲火が弱まったような・・・?
以前はA-10HH今はF-117なので機体差の影響でわからんw
94 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 15:56:35 ID:OQaRBClg8Bc 0
海ストで、第3艦隊が出てきた時真ん中突っ込むと、
リスポーン→被弾→墜落→リスポー・・・
のループにはまる
まあ弾幕の中入っていくのがおかしいが、楽しい
>>90
イベあるし、フルバックのLAGMがいいんじゃないかな
GPBで行くと楽しくなっちゃうよ
95 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 00:22:26 ID:zRYJUFr2scE 0
黒が出にくいのは納得できるけど何故か空ばっかり
久しぶりに陸と海やりたいのにね
96 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 01:46:53 ID:aM0k/8q00ew 0
黒鯨も黒石も全く見掛けないな
エマ空は何度か来たが海と陸は来ない
結構な回数出撃してんだけどなぁ
97 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 03:23:03 ID:QVnttv8EE9s 0
今週見たのは
陸スト・海スト・白ちくわ・赤ちくわ
空スト・鯨(黒どころか、普通のも)・石・金ちくわは全然見ないわぁ
都市伝説じゃねw
98 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 19:53:55 ID:7El1cOjI4Gk 0
白竹にMiG-21で行くと…楽しい。Su-47はお任せして本体集中だとそれなりにそれなりのスコア。
99 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 21:48:36 ID:AaLF4Ff4Gcg 0
今のところ(黒以外でもいいので)石と鯨に遭遇した方はいらっしゃるんですか?
それとも竹輪やエマスト以外はでてこないものと考えたほうがよろしいんですか?
100 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 21:55:04 ID:WY3mrrilu7Y 0
エマ空は累計でもう20回以上は出撃してるな
エマ海がまだ一回しかやった事ないんだよなー
あれの為に用意したフル強化LASMラファールがいつまでも倉庫で眠ってて悲しい
101 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 21:59:48 ID:gZWooo7XbDQ 0
エマ陸何度かでたけど4AGMフルバックステルスなしだと味噌に追い回されまくった。
レーダー上に行列をなして追走してくるのを必死に回避するんだけど敵上空でグルグル
結局はたき落された。orz
102 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 22:04:43 ID:w5+5iDlM59s 0
消火器と装甲入れてライフで耐えよう
103 名前:
101
:2015/02/22(日) 22:17:55 ID:gZWooo7XbDQ 0
連投スマヌ。
同じく陸スト6人部屋でフルバック3機(自分含む)とストラプ3機のチーム分けになったのだが
ステルス機+SFFSx2+SOD(だったと思う)の殲滅力は凄まじかったわ。
バンバン更地と化していくから対地つまむ程度にして対空してました。
104 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 09:20:10 ID:vYi+24qG1Pw 0
今はエマストあるおかげで赤竹輪率が下がってるんですかね。昨日30回弱飛んだけど、海・空と白竹輪1回ずつだった。
今まではこんだけ飛ぶと最低1回は赤があったんだが。エマストもいいけどクレが白並みで残念。
105 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 10:54:44 ID:zyJuCHi9uVs 0
陸スト海ストのSAMは絶対コロスマンだから
ミソの追尾時間が切れる以外の回避法はたぶんない、と思う。
コンプノズルL付きMTD、ストラプLv9フルスピードでターン、上昇、下降、90度移動
全部当った
しかもスピードはこっちより早い気がW
Fならいけるのかな
避けられた人いる?
106 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 11:03:21 ID:NLVY+8w0uak 0
>>105
・・・あのしつこく追いかけてくる物体逃げようがない
サブアカは殺されまくった
メインアカはグラウラーの「ECM」で誘導ぶち切ってやった
107 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 11:40:59 ID:1NuZZ+3BC/g 0
グランドストライクのXSAMの追尾もかなりキツイw
ところで、今回の非常招集祭りはいつまでなんだろ?
108 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 14:11:12 ID:Sk1RWWwwe+Y 0
レーダー見て、避けれたと思ってもそこからまたぐぐぐぐっと頭こっちに向けてくるのな
109 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 21:20:13 ID:8b8KqRhtMgg 0
>>105
今回から陸海エマストの敵ミサイル追尾が若干甘くなった気がする…
アタッカーでもギリ避わせたりするけど、かなりシビアですね。
直角でも普通に被弾するから、自分の場合はヘッドオンしない程度にかなり鋭角に交差回避してます。
110 名前:
名の無き英雄
:2015/02/25(水) 14:22:34 ID:Hl9psY7COrg 0
金竹輪特売セール!キタ!
111 名前:
名の無き英雄
:2015/02/26(木) 02:24:51 ID:h10kkCPBYXc 0
セールで通算2度目の金ちくわ来ましたぜ! エリ×3の3開発止めSラン=610k..キャンペーンに700kクレ払って備蓄20穫りにいったとしても、そうウマくはいかないよね。。 お早い強行で助かりました
112 名前:
名の無き英雄
:2015/03/01(日) 16:57:37 ID:+oJT5IT/u6A 0
ちくわセール儲かってますわ! 主で4戦やって鳴らないなら野良2連とかのが案外いいのかなぁ。キャンヘーン700kクレ消費での備蓄20は黒字化だじぇ! 3燃料投入して備蓄2ドロップはにっこりです
113 名前:
名の無き英雄
:2015/03/03(火) 12:15:21 ID:pKgHcKhJQ3Y 0
今回のでクレ2Mぐらいは増えたかもしれぬ。魔の改造ルートへ赴くか..
114 名前:
名の無き英雄
:2015/03/03(火) 12:56:55 ID:pTVkT1eqKFk 0
うーん、今回は支給1日6個全部使ってたけど、結局期間中今朝の白1回のみ。次回運が回ってくると信じよう。
115 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 16:18:23 ID:7kCfCRlQ9wU 0
昨日の金竹輪の録画を見てるんだが
モルガンも一人が竹輪近くで前向いてれば
狙おうとする動きになって撃墜が楽な気がする
116 名前:
名の無き英雄
:2015/03/06(金) 22:57:18 ID:LF2H5yC7lcE 0
空チーデス専用の非常ミッション欲しい…
案1…バトルロイヤル。自分以外はみんな敵。
案2…空艦隊TDM。自軍の鯨が沈んだら負け。
案3…武器庫TDM。高度800m制限。超えたらワープミサイル。…とか。
117 名前:
名の無き英雄
:2015/03/07(土) 01:36:59 ID:xaq8FFJ+NaQ 0
色竹輪の出が悪いアイマス機なんぞ要らんから色竹輪を。。。
118 名前:
名の無き英雄
:2015/03/22(日) 22:02:24 ID:rD92Rpp3gf6 0
今さらなんだけどチクワの穴の逆側ってどーなってるの?当然ふさがってるんだよね?穴はどのタイミングで開くの??
119 名前:
名の無き英雄
:2015/03/22(日) 22:27:17 ID:wl450pRkRD+ 0
多分だけど、例の砲弾自体が反対側の壁。破壊と同時に開く・・・のだと思われる。
120 名前:
名の無き英雄
:2015/03/23(月) 01:46:49 ID:OAApYHfZg++ 0
>>115
6人部屋で遭遇したときまっすぐ飛ぶNPC機ねらって追っかけてたから楽だったよ
ただ本体部分攻略に火力不足だったけどな・・・開始早々重火力ファイターが中身落ちしたし
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50