ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

非常召集ミッション攻略スレ 2
1 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 02:47:21 ID:GZq/GH9BuAU 0
共同戦役攻略とは別に非常召集攻略スレを作りました。
非常召集の話題はこちらで

■前スレ
非常召集ミッション攻略スレ
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1406467652/

2 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 02:57:26 ID:kAmi9eZZ/KY 0
>>1

前スレ998
別にちくわに限らず協同では戦闘空域離脱で即爆散する仕様だよ
どこでもいいのでミッション完了後にでもやってみるといい

3 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 03:05:30 ID:8xwaO+WpdvY 0
そういやちくわ戦にアタッカー機で挑む人見てないんですけど
アレってUGBとかでも破壊できるんですかね?あと4AGMとかでもロック可能でしょうか?

4 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 03:16:53 ID:5OaECsz+ryE 0
>>1
乙です

5 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 03:21:03 ID:5OaECsz+ryE 0
>>3
どーもダメらしいですよ
ロケランは行けるとか

6 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 03:26:39 ID:mC4TV3YJz3I 0
>>1乙

>>3
現状分かっている限りだと全ての範囲攻撃系の兵装に対して異常な耐性を持っているみたいです。
UGBやLAGMに留まらずMPBMですら効きがかなり悪いようです。

そもそもがいくら対象が巨大とは言え対空目標のみのミッションに対地兵装を持っていく事がおかしい事ですからね。

そして対地・対空目標にロックできるマルチロックミサイルは4AGMでは無くX2で登場したODMMです。
もしくは未だ登場せず完全にgdgdになっているCFA-44専用特殊兵装のADMMですね。

7 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 03:30:52 ID:kiqTadvMTbA 0
>>3
見たことあるが足手まといというか火力が下がるんで無意味・・・
爆撃機で出撃した奴も居るそうだが巨体ゆえに最後のタゲを攻撃不可能あとタゲは全部対空オンリーだ。
対地防御は鯨以上なのでロケランも大して効果無いMGPは知らないが・・・
大人しくファイターで出撃してください、それだけが最も有効な手段です。

8 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 03:32:34 ID:8xwaO+WpdvY 0
>>5
>>6

皆様ありがとうございます。一応ちくわ戦の時は弾数の多い4AAM機で行かせていただいています


9 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 05:47:16 ID:y0xGlh2JDrQ 0
昨日、白竹で橙の戦闘機が残っていた状態で最後までいかれて、Aランクで終わったのを初めて体験したから、一応、とどめは~のメッセージは使っても問題ないっぽい。

10 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 07:10:42 ID:fRiL0pkohPU 0
そういえばSAWのTGT表示は後ろから出るけど
それを無視して前のやつから先に壊すことできるのかな

11 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 07:59:25 ID:QbKM6dXDgNU 0
白が出たのでレンタル猫でいってみた
正に借りてきた猫のようだった

多分内容的には
F-14Dレベル5と6AAMレベル3とデータリンクでコスト784
総コストは919だったので強化パーツ分のコストは135
機体の動き的に多分ピッチSと軽量ロールに
通常の誘導強化プランSと特殊の識別回路S
それかピッチMロールMに通常のフィンSと特殊の識別回路S
かな?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50