ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレ 7
1 名前:名の無き英雄 :2015/01/20(火) 13:50:50 ID:KT15vCZDXUE 0
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう

373 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 00:12:25 ID:3ynh23TgG0U 0
円卓でA判定・・・?

374 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 00:21:16 ID:3tR3vsQCVJc 0
円卓でA判定が少なくないって事だが、そんなに難しいかな?
開幕僚機回線落ちで3人で始まった事が2、3回あるけどレベル6のJRでもS余裕だったべさ

375 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 01:43:08 ID:PRCm9KjnZvg 0
レート15001600位の話じゃない?
レベル低くて特殊残弾少ない、回路パーツもない
なら後半に息切れ起こしてもおかしくない


376 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 01:51:19 ID:iWWGqnFlStc 0
円卓四人S安定は平均1700以上かなと
1900から上でSを外してるのは先ず見ません
六人だとタゲ不足になるのも1700辺りから
円卓ハードが早く来ないかな

377 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 02:08:55 ID:KxjEyF+lSXg 0
円卓ハード来たら大規模空がいらない子になりそう

378 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 02:49:54 ID:iWWGqnFlStc 0
確かにエマ空はビミョーかも
だけどエマージェンシーシリーズはまぁそれはそれで陸海空ともに非常召集として常設してくれれば竹輪ばかりじゃなくなって楽しい
マップとして円卓ハードが選べたらこれはこれで円卓ノーマルに物足りなさを感じる傭兵たちには有難いでしょう
因みに金竹輪の出現頻度が余りにも低いと感じるのおいらだけ?

379 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 02:52:55 ID:iWWGqnFlStc 0
そいや今月の戦略指令マップ無いのかしら?
東京ハードが課題だったらどうしようと思いきや無しとはまた…

380 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 02:56:22 ID:DCvE1wOyxt2 0
円卓は正面をチームメイトに譲って自分は中央行く
同じ担当であろう相手チームの人と
湧きを最速でバシバシ取り合うのが百人一首みたいで楽しい

381 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 12:22:54 ID:/EkBrwWYLJ2 0
エリート大量Getのため、毎日FB-22でWBAばっかりやってたんだけど、
今日は適当なWBA部屋が全くなく、急いでいたせいもあって、手近にあった
B7Rの4人部屋に何も考えず入ったのよ。
入って気がついたけど、どうやらイベント用の猫部屋だったようで、
猫を持ってない俺は、恐縮しながらもラプターで出撃(このときはMVPもらったと思ってた)。

で、やっちまったね。 スコア2万そこそこの最下位。もちろんBOTにも負けたよ。
他の猫3人が腹抱えて笑う姿が目に浮かんで、終了後逃げるように部屋抜けた。 (´・ω・`)

さあ、みんなも笑ってくれ。

382 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 12:35:48 ID:tbBAOTXWCsU 0
>>380
同感です
百人一首っつー例えは新鮮ですねw
中央赤タゲ狙いは開始即左旋回してそのままロール背面飛行から6AAM連射の流れ
自チームの二人ともが中央を目指すケースが困るんですよね
フレなら予め役割分担決めておけるけど…
BOTが2機とも必ず中央へ向かうのでレーダーだけじゃ相棒がどっち向いてるか分かるまで少し時間がかかる
自正面のタゲ群も向かって左方向に若干振ってくるので、このタイミングで一瞬もたつくと自正面ヘッドオンの撃墜率が下がる
簡易無線だけじゃ瞬間の意思疎通までは難しい
それも含めて楽しいっすね円卓

383 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 13:58:36 ID:V8s61p5szK6 0
やっとアタッカーチャレンジが終わった。ほとんど育ててなかったからGPBつかえるようにするのが大変だったけど、おかげでふだん乗ってない機体が新鮮だった。
F-117、あれ面白いね。地上付近をノンビリ飛んでてもアラートならないし、GPBのポイって投げる感じとか、SODのズバババッとした感じとか、癖になりそう。

今までホストで「勝敗に関係なく」で使ってたんだけど、普通の部屋でも使うならどれぐらい育ててからが他のプレイヤーに迷惑かからないんだろう?
レート1700でF-117はレベル4なんだけど。

384 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 14:27:58 ID:aKK8fq59afU 0
LAGMが使えるようになる7くらいですかね。機体のスピードがないけどLAGMの長射程で狙う感じで。

385 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 14:37:56 ID:OiKZ05WkpcY 0
夜鷹はLAGM使えないと高レート同士の食い合いについていけない
重砲確一までLAGMの威力鍛えればあとは立ち回りの問題かな
ダイヤモンド・カットまでいけばレート2000辺りでも通用するよ
ただ、東京ハード以外ではほとんどSu-34の下位互換という歯痒さを常に感じ続けることになる

386 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 17:09:23 ID:6lfrtGPKa7g 0
部屋の集まりが悪すぎる…
入ってきたとしてもすぐ抜けられたりするしそもそもまず入って来る事自体が稀だわ
晒されるような行為は断じてしてないし回線もビンビン
なんでだろうなぁ……

387 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 17:16:04 ID:aKK8fq59afU 0
レートが高すぎるとか?あと不人気なMAP選択してたりランダムで部屋作ったりすると、人が来にくかったりするかも。

388 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 17:41:20 ID:gBXXjqK5gGk 0
ランダムは低レート帯の時入ったら東強って場合があって面倒・・・
あとは忍耐度の皆無なパイロットだな・・・あと一人なのに出て行くが入れ替わりに入ってくるとかあるしw
その影響で中々スタートできない事もあるのがねww

389 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 17:44:49 ID:/QOSFR59fSc 0
>>386
イベントで燃料溶かしきった奴がここに。
それで今日は全体的に集まり悪いんじゃないかな? 上位200強の連中とかさ

390 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 20:40:53 ID:Cl90mxMr6EI 0
おもいっきり話違うけどさ、今回のINFではスキマニアはいないのかな?
今回結構潜れる穴が多い気がするんだけど

391 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 20:42:48 ID:V8s61p5szK6 0
>>384 >>385
レスありがとう!
んー、LAGMは必須、レベル7かぁ。もうちょいでフルバックの開発に入れそうだし、なかなかに迷う。
とりあえず、フルバックも開発してレベル5まで上げてみて、どっちか探ってみます。
アタッカーだとA-10ホリデーも開発するか迷ってるし、色々飛ばしてみます!

392 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 21:08:51 ID:FR2OSJMdTWs 0
>>390
以前、初心者質問スレでこんなんみたんですが。穴?
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1419576564/190
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1419576564/195

393 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 22:18:19 ID:Cl90mxMr6EI 0
>>392
あー、穴というのは東京ビッグサイトのなかとか、レインボーブリッジ、キャンペーンのアヴァロンダムとかそういったやつですね。

エースコンバットのシリーズごとにこういった穴を見つけて潜る人がまれにいるもので。

394 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 23:06:38 ID:wgYR0Bxq5YA 0
>>391
特に思い入れが無いならフルバックとかストラプでいいと思う
夜鷹はどんなに機体レベルを上げても加速の悪さ・殲滅力の低さがついてまわる
プレイヤースキルでカバーするにしても常に後手で味方・敵チーム同職の様子も見なきゃいけない
管理している感じや後手から捲っていく感じを楽しめる人じゃないとそのうちただのノロマで役立たずだと後悔するんじゃないかなぁ

なんだかんだ貶してるけどほぼ夜鷹一本でレート2200付近までのし上がって来れたので悪い機体では無いとだけ言っておく

395 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 23:27:26 ID:gBXXjqK5gGk 0
>>392
それは心なしか機体が汚れてるような気がする→じゃあ洗ってみようぜ→じゃあ海に・・・という流れのコメ
穴かぁ・・・スキマニアやってないなぁ・・・フリーフライトないし探す暇が無い

396 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 00:23:36 ID:PKaShPo8DWk 0
マップを単独飛行でマッタリ飛べたパッケージが懐かしい

397 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 01:01:11 ID:9//Fxy6hYjA 0
たとえチームが負けてても、スコアトップ取れなくても
ACE、空の王者、スチームローラー、節制は美徳アンドシャープシューターのうち
3つくらいとってれば自分を褒めてもいいよな?

398 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 01:21:44 ID:PKaShPo8DWk 0
十二分かと

399 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 02:13:23 ID:JpeFK2/Z9gY 0
>>395
キャンペーン無制限買ってないとテストフライトの橋の下ぐらいしかないからな
そういえばフ○テレビはくぐったけど本格的に探してないなぁ

400 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 03:11:37 ID:0KdvYxWHXUc 0
穴じゃないけど都庁の前の渡り廊下みたいのが再現されてて下を潜れた気がする

401 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 04:03:38 ID:l7kRLDrZ0eU 0
およよ・・wikiのレイアウト変わったのかな(´Д`;) ページ切り替えとコメできなくなってしまった.. ここの閲覧だけはできるからそれで我慢するかな。

402 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 07:45:22 ID:gg5+SSv9ZDM 0
スマホだったらよくある 別のタブで開いたりすると直るかもよ? パソコンだったらスマヌ

403 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 09:34:09 ID:5TAG+szbi1c 0
レート2200超えた辺りからそろそろスタンダード操作には限界を感じてきた・・・
そろそろ俺もエキスパート操作にするべきだろうか。

404 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 10:11:02 ID:T1Q3SvuPJUs 0
スタンダードで2200の方が希少だわw

405 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 10:26:19 ID:cm4AESsQ6tI 0
こいつエキスパートなれたら化けるんじゃないか?

406 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 10:40:47 ID:gArk9bdfxLM 0
今までよくスタンダードでいられたな
俺なんかバレルロールとか無駄にやりたくて2でスタンダードやりこんでた身だけどINFやるにあたって速攻でエキスパートにしたわ
スタンダードの利点ってなんかあるん?

407 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 11:09:30 ID:M4GJdMcYhq2 0
機体を自動で安定してくれるから対地はやりやすいと思うよ

408 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 11:10:38 ID:a1jcgItIG6Q 0
アタッカーだと、スタンダードのほうが水平飛行しやすくて良い気がする。
結局は、好みと慣れによるだろうけど。

409 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 11:34:56 ID:33N0phS2iB6 0
対地アプローチが楽
オーバーシュートからのガンのレティクル合わせが楽(協同じゃそんなに活躍しない)

一時期使ってみて個人的に感じたのはこんだけ

410 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 11:48:00 ID:gusKXWp4CtU 0
スタンダートでも対地でがんがん稼ぐタイプなら2000台に届くと思うけど・・
2200だからなぁ他もすべて食う勢いでやらないと届かないし 凄いわ

411 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 13:28:51 ID:5TAG+szbi1c 0
なんか凄いだの希少だの言われてるけど、普通に下手糞だからな。
未だに対地寄りマルチしかロクにに使いこなせてないし、円卓とかやると毎回下の方。ぶっちゃけレート2200はただの飾りで、実際はレート2000位の腕だよ。

412 名前:392 :2015/02/03(火) 15:05:24 ID:4tkhBplHNc2 0
>>390 >>393
穴…テストフライのでかい橋の橋脚のA型の穴。90°バンク、ASF-Xで低速尾翼平らで入れたよ。こういうのかなぁ?

413 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 16:21:13 ID:LXH/w0PPfwg 0
アイマスチャレンジが地味に重たい…
100体撃破とか特殊兵装で数十撃破とかばっかりだ
しばらくモスクワ4人部屋住まいかな…

414 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 16:39:26 ID:xPHOAbTTvYw 0
>>412
これはすごい!自分はアヴァロンダムの正面にある間四角の排水口を潜ったことがありますよ。

この先パリのマップが追加されたら色々穴抜けできそう。

415 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 18:44:49 ID:BB/X4VfXfgU 0
東京タワーくぐるとか
東京湾沿いの並んでるクレーンくぐるとか
ドバイの緊急前対地湧き端のゲートくぐるとか?

416 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 21:54:35 ID:xHczCr/oJak 0
今、会社から出るんですが、備蓄20%OFFはまだやってるか誰か教えてください!帰りにPSNカード買うか決めたいので...


417 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 22:15:41 ID:T+pyCb2b2Cs 0
今日の四時半頃でやってたしまあ大丈夫なんじゃないかな

418 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 22:17:28 ID:xHczCr/oJak 0
>>417
ありがとう!

419 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 22:20:07 ID:wtrCCwZEP/s 0
>>416
やってますよ。セールは明日までです。
次回がいつになるか分からんので不安なら買っておくとよいかと(お財布と相談して)

420 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 23:13:06 ID:JjlmRHX/MMM 0
チャレンジとイベントで無駄に上がったレートを下げてぇぇ··· おらぁそんな実力なんか無いんだ。ただリアルマネーを大量に(ry

421 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 23:59:40 ID:9PGmkZfpBDM 0
小型機なら東京タワーの足元がくぐれる!既出ならすまん

422 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 00:07:09 ID:R1C9Cc7tGTw 0
さっき東京でナゲッツ3vs震電3になってワロタw
負けたけどプラントゲットできたしなにより面白かったわ

423 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 01:15:38 ID:lOgUmVVQ4Cs 0
>>413
アイマスチャレンジは地味に無茶振りが多いよな…
出来そうな奴は昨日今日エリプラ掛けて強引に終わらせたけど、育ててないF16C・18F・グリ・ハリアで100落とせとか言われてもなぁ
蜂のJRが落ちたから育てようかとか、一瞬血迷い掛けたが…終わる訳がねぇw(流石に顰蹙買いながらLv1強行出撃して育てるのはなぁ)
対空ミサイルの累計も微妙に多いのが…(エリプラのチャレンジ無かったらやると思うけど)

しかし、レートで棲み分けしてたのに混ざってると言うか、寄生も狩りも常態化してね?>レートが信用出来ないから

424 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 01:38:00 ID:SUMhwf1BF+k 0
>>423
「機」じゃなくて「体」じゃないの?
かなり意味変わってくるよ

425 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 02:42:55 ID:Bo4AoYucnbc 0
今日チャレンジがてら15回も出撃したのにJR蜂、水瓶ハリアー、心神スキンともに来なかった(相変わらず引きが弱い)
しかも普段から特殊兵装を補助的に使うクセがついていたようでトドメを刺さないとカウントされないチャレンジに相当苦労した
どーもリズムというかテンポが悪くグダグダになりレートもダダ下がり
腕の無さを痛感したわ

426 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 06:26:31 ID:H+98cyB++qk 0
最近まで飛ぶのもダルくて惰性でやりつづけて居たんだが、なんだろう…最近このゲームめちゃめちゃ楽しいぞ…?

支給燃料も一日6個じゃ足りない!もっと飛ばせてくれ

427 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 06:41:53 ID:pKgHcKhJQ3Y 0
>>402
確認でPCから開いたら問題なく閲覧できたので..PS3ブラウザになにかあるのかな(´Д`;) 飛ぶ前にふらっと見て重宝していたのですが・・wikiコメは断念します

428 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 07:55:09 ID:kSJxVNXN2Ao 0
また今回のイベントも大変そうだね。
イベント機体狙う人と、イベント機体いらないけど、アイマス関係とスキンが欲しいって人と、近々ありそうなデスマッチに向けて機体育てようとする人が今週集まりそうな感じだし。
今回みたいなのに、黒猫同様、機体制限でイベントをやればいいのにって毎回思うよ。

429 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 10:05:21 ID:WKlOKfChRgo 0
初日から200位ハードルが高いような気がする

430 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 11:34:14 ID:AbPBu8AFNGw 0
入手したスキンの一覧を見ることってできる?
高木社長のスキン(?)を入手したんだけど、対応機体がわからなくてどんなものか確認が取れないんだけど。

431 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 12:35:31 ID:nzPxM+Hs+jE 0
社長のスキンとな?
黒のペンキに沈めて乾かしたくらいに真っ黒だな

432 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 15:59:19 ID:DySrvHTNtFQ 0
>>430
「高木社長のスキン」じゃなくて「高木社長のエンブレム」では?
今ドロップイベントでやってるスキンはATD-0のスキンだけだよ。

433 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 16:22:02 ID:y2hMwp22tKg 0
社長エンブ・・・じゅ需要あるのかw
ピヨエンブはないのかぁぁぁぁぁ!!どこだー!報告はないのかー!

434 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 16:35:31 ID:CfDE9ae8YRo 0
確かにスキンって表示されたんだよ。念のためエンブレムも全部見たんだけど、やっぱないし。
幻見たつもりはないんだけどなぁ。

435 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 17:00:07 ID:xhY2eoXFumQ 0
ちょっと機体全部作って確かめてみて

436 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 17:20:52 ID:CfDE9ae8YRo 0
爆撃機だったらどうしよう?
B2辺りあやしい気がしてきた…

437 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 17:36:57 ID:2v8PNcDb8hI 0
たまぁーに円卓やモスクワ(WBAでも)で、東京ハードやエマ空だとほほ毎回、目の前が赤タゲうじゃうじゃの入れ食い状態になる
カツオの大群にブチ当たった一本釣り漁船よろしくリロードが焦れて焦れてイライラするようなシーンがなんとも楽しくクセになる
これぞ≪ペイバックタイムだ≫

438 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 18:13:38 ID:qVwGEWN/a3s 0
空自のHPにおじゃましたのですが…3D紙飛行機?
ナニコレ!?ペーパークラフト?飛ぶの!?スゲェ。
作成者HPに行ったらさらにすごい…支給が貯まるに作ってみようかな?

439 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 18:19:23 ID:2YrgmF9aMC2 0
社長スキン、まじならちょっと欲しいわ
エムブレムとの見間違いor誤植だと思うけど

440 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 18:39:34 ID:CfDE9ae8YRo 0
皆さん、お騒がせしました。
高木社長の件、家に帰って確認したらエンブレムの欄にいました。ヤマトエンブレムの次の欄です。
最初見た時はmedicのとなりのは空欄だったのですが、今見たらひょっこり埋まってました。
大変、失恋しました!

441 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 18:47:39 ID:kGcO2gnW+TM 0
不覚にも失恋でワロタw

442 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 18:49:53 ID:CfDE9ae8YRo 0
ああ、ほんとだ! なぜこんな予測変換を!
もぅ、今日はダメだ…大人しくテストフライトしとくわ…

443 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 19:00:51 ID:R1C9Cc7tGTw 0
一瞬リアルにハートブレイク したのかと思ってしまった
<<442ダウン なんてことだ>>

444 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 20:31:09 ID:spbSCRVi92U 0
<< あぁ、440がやられた! >>

445 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 20:58:01 ID:Ju5VRkeYtW2 0
《落ち着け、444。指揮を引き継げ!》

446 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 21:22:50 ID:u23cKS3bX8M 0
東京に爆撃機で出撃して爆弾ポチポチーしてると、なんだかすごくやってはいけないことを
しているような気分というか罪悪感に駆られてしまう。脳裏には70年前の炎に包まれた
東京(のイメージ)が映るんですよ。
 ああ、オレは何てことをしているんだあ……
って。
それはそうとルーター壊しちゃった。せっかくB2作って一回しか飛んでないのに。

447 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 21:52:51 ID:g1lFZMjBkpg 0
おれは東京マップはそれが理由でやってない
ランダムで東京になったらその時点で部屋抜けるか解散してる

だが最近は油田にF16でよく出撃している
当然対空などせず専ら対地だ

448 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 23:55:40 ID:ZZtGRL8U8uk 0
明日のおわ備蓄はやっぱ1個かな。
燃料のドロップ率が下がったのか知らんがなかなか貯まらない;

449 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 23:57:51 ID:UTt7+s1jjlA 0
わ備蓄出るとは限らないんだよなぁ

450 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 00:29:50 ID:GgUWThFrV0c 0
FB22でSOD使い始めたけど、スコアがナカナカ伸びんわ
…と言うか、安定しないわ

X-02でも使うからと思ってSODの開発も進めたけど(暫く買えないけどw)上手く使える気がしねぇ
ダメージの出る幅が良く判らんのと、SFFSと違って当たってるのに一発で落ちんのが有るのがなぁ
正直LAGMの方が使い良いんだよなぁ(コイツの存在意義は何?)

451 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 01:02:27 ID:9xptGecFg2g 0
>>450
TDM艦隊戦でCIWSに撃ち落とされないロングレンジ兵装
なお、射出角に気をつけないと艦船に当たらずキャリアーごと海にさよならするもよう

452 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 02:24:14 ID:mRmG5XTurLU 0
さっきサブ垢作って初心に戻ってみたよ。

何もかもが懐かしい、緊急ミッションで終わり、ファントムの機動の重さ(味噌避けれん)、まっさらなパーツスロット、クリアランクCの連続。
ツリーのゼッタイテキな未開発具合、ガチ初心者の初々しい機動。そして無茶な機動して建物地面にキスの連続、非常召集の失敗。
何だか感慨深いなぁ…懐かしすぎる。

それにしても、最初から80000クレジットも持ってたかな…? あとチケットも最初から100枚持ってるのね。


453 名前: :2015/02/05(木) 08:14:34 ID:BsWKcUo+TsM 0
>>446
モスクワ然り、油田然り
テロリストはどっちだ!?と
尚、GPBはそういう被害を最小限に抑えるための兵器でもあるらしい

454 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 09:25:31 ID:leVerIMdU6M 0
SFFSはその対極だよなぁ。

455 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 10:15:55 ID:TBty7tGd7us 0
>>453
ジュネーブ条約で非軍事目標への爆弾投下は厳禁。なはず。砲撃はしらん。
…レスキューボーナスの逆があったらやだな。
ポイントたまると敵軍での出撃しか出来なく。ひたすらショボ機で出撃。
ランキングにも参加出来ず。…地獄じゃ。…FFも対象。

456 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 10:54:30 ID:BsWKcUo+TsM 0
>>ジュネーブ条約で非軍事目標への爆弾投下は厳禁
そうですよ、でも無誘導兵器だと目標を逸れてドカンというパターンが多いんだ

457 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 12:01:21 ID:Ow8oMSkyEPM 0
ジュネーブ考えると、もすかうもドバイも無理っぽい。ついでにアルプスやら油田は環境破壊やら観光名所破壊w
飛べそうなのは武器庫と…え、円卓(錯乱)…い、いや円卓もある意味観光名所かも?

とりあえず、X02でやっとMVP取れた。ラプを持ってないパク派な私にはうえぽんべい酢味噌と言うものになかなか馴染めんで…

458 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 12:27:02 ID:NABnTobLLeM 0
「クラスター弾に関する条約」(オスロ条約)でggr

459 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 12:51:47 ID:rA5mLd/53Ss 0
君たち知らないのかね?
このゲームの兵器は全て兵器と軍事要衝にしか効果がないんだよ。
その証拠に東京もモスクワもあんなに激しい戦闘の後でも、まるで何事もなかったよう……
もちろん、人に直撃しても全く平気(未検証)

だから何も気にせず出撃したまえ。

460 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 14:09:14 ID:8hD1e0swaE6 0
>>452
ほんそれ


461 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 14:39:32 ID:pOGbww22Ouk 0
今のレート1500台部屋ってどうなってるんだろう?
少なくともオイラがいた秋頃までは右端と同時に左端機体が同じ試合にしれっと混ざったり。
パーツも裸からガチャムチだったりとカオス魔窟で抜け出れる自信が全く無かったけど…
抜け出ようにも無性にそのカオスが好きで…だから魔窟で…w
チャレンジ祭りとか鷲祭りで余り周りに感化されずに愛機で飛んでたから今は1600台真ん中で落ち着いてるけど…

462 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 15:32:12 ID:6VSVgN5e+jk 0
サブというか坊主の垢がレート1500半ばの少尉だがコスト1800台の機体が多数出没するカオスだな(だけどレートは1500〜1600の模様
坊主垢は機体も兵装も無いからスタンダード以外はチャレンジなんぞ全く関係無いな

463 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 15:42:37 ID:6VSVgN5e+jk 0
ところでTDMを見てないがボチボチ来ても良さそうか?
来週くらい?
やはり参加者数に配慮すれば艦隊TDMなのかな


464 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 15:42:43 ID:OSqjkHl7AEc 0
>>459
我々は完全に安全でクリーンな兵器を開発することに成功したのです!

465 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 16:00:10 ID:pOGbww22Ouk 0
まさか…純粋水爆(だったっけ?)!?

466 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 16:06:20 ID:pOGbww22Ouk 0
なるほどです。カオスは加速しているのですな。ってかコスト1800なんて一機も持ってないorz
連投スマソorz

467 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 16:22:17 ID:6VSVgN5e+jk 0
東京ハードの報酬見直しあったけどどんな感じ?
Sクリアの期待値が低い分を埋めるだけの魅力ある?
「極東の伝説」目指すか考え中なんだけど誰か取った人教えて下さい

468 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 17:32:15 ID:gCaLCVO4K36 0
>>462
どれだけ低レート帯荒れてるんだwww 1600台はまだ安定してるのに・・・
偶に2000台とか1800台が入ってくるけど1ミッション無双して逃げるね。
だが1500台でコスト1500前後のヤツ見かけるよ、しかも暴れてMVP乱発

469 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 18:13:42 ID:6VSVgN5e+jk 0
>>468
坊主垢だけど坊主自身はまだ下手だから勿論だが出て来るコスト1800機体も無双するケースばかりじゃないみたい
単に長いことやってて育っちゃいるが、あまり点数やレートに拘りが無いだけかも
ラプパクどころかワイバンファルケンすら居る
それより「ちょっとおとーさんにかしてみろ」の方がマズイ模様

470 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 18:31:38 ID:gCaLCVO4K36 0
>>469
確かに右端なのに活躍しないの居るね・・・時折これ素なんじゃ?ってのもw
パーツも2、3個しかないのも居るから開発だけ突き進めた可能性もなぁ・・・

471 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 19:29:08 ID:mRmG5XTurLU 0
>>461
1500終盤だとかなり中盤機体に乗ってる人が結構出てきてた印象。
1500中盤は初期機体クラスばかり+パーツスロットもほぼ裸。しかしドロップ機体がちらほら。
1500序盤はほぼ初期機体クラスばかり。

1500辺りでピクモル乗っている人も少なからずいた。
パーツ裸にパーツマシマシもいたぜよ。


あぁ早くblock1をチケ交換したいぜ…

472 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 20:09:46 ID:TaT5FqaqAAM 0
>>471
おお、さすがに序盤辺りは普通に初期機体なんですなw少し安心です。


ピクモルは今も愛機ですが、新米の頃にいきなりドロップしてそれまで猫や隼だったからかなり助けられた機体ですw


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50