ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
機体のパーツセットを晒すスレ
1 名前:
名の無き英雄
:2015/01/10(土) 02:21:03 ID:UsSpcqmIk32 0
稼げるパーツセッティングを教え合うスレ
362 名前:
名の無き英雄
:2015/03/06(金) 06:35:16 ID:XjtEkS50Ve+ 0
>>361
できるよ。種類は一応違うから(複合+普通はおk、例えば複合機銃+機銃威力L+機銃射程Lとか)
363 名前:
名の無き英雄
:2015/03/06(金) 11:20:23 ID:TbDLpE0Q63A 0
流石に複合Mパーツは従来の単体Mパーツより強い…訳無いよね。
あの素味噌だったか特味噌の威力・速度・誘導(だっけ?)が上昇する複合Mパーツ、少し魅力があるな。
364 名前:
名の無き英雄
:2015/03/06(金) 12:31:44 ID:X0lDlLdZ0gw 0
>>362
一安心です!石復活したら試そうかなあ。まずは機銃複合Mの開発を・・ それと、今にINしたら次世代型装甲フリーズバグでの改善通知(追記)きてましたね。これでパーツ合わせて19%回復できますな
365 名前:
名の無き英雄
:2015/03/06(金) 16:58:58 ID:wzvg4aiHs8w 0
>>363
特味噌複合Mは少し弾頭Mに比べると性能は下だね。
キャンペーン円卓のMiG-29が特殊弾頭Mだと落ちたが複合Mはミリ残りした。
366 名前:
名の無き英雄
:2015/03/06(金) 20:55:50 ID:DZmPckl/Ssw 0
>>365
どの機体に乗って、複合M付けてミリ残しだったんでしょう?
わたし、気になります!
367 名前:
名の無き英雄
:2015/03/06(金) 23:05:23 ID:SEEhDhe8m0c 0
やるべきことは手短に
368 名前:
名の無き英雄
:2015/03/07(土) 01:58:40 ID:xVih6JnvR3g 0
>>366
355ですが、F-15C-CP- lv10. 4AAM lv5. でやりました。
369 名前:
名の無き英雄
:2015/03/07(土) 19:20:10 ID:y8TzjSkjT2Y 0
YF23のTDMカスタム
ノズルL
コンプレッサM
装甲L
シーカー冷却
弾速L
複合誘導S
軽量誘導
これでさっき1800くらいのトップランカーさん達のいる部屋行ってきたけどヌーブの自分でもそこそこ活躍できた
しかしボルフィードさんアンタ強いわ
フェンサーであそこまでやる人初めて見た
370 名前:
名の無き英雄
:2015/03/08(日) 19:29:57 ID:UsSpcqmIk32 0
チームデスマッチではシーカーとステルス塗料は絶対入れてる
371 名前:
名の無き英雄
:2015/03/08(日) 21:11:14 ID:Fhp/Nub5U0M 0
TDMでステルス外すと
ピャーって四方八方から撃たれまくるけど
勝率はよくなった
これってうまく敵を引きつけられてるってことなのかな?
372 名前:
名の無き英雄
:2015/03/08(日) 21:43:23 ID:iWbfwB0ytMA 0
>>369
詳細を求む
具体的には機体レベル、特殊兵装、データリンク
武器スロは全部、通常ミサイル用かな?
自分も蜘蛛乗りだから気になる
373 名前:
372
:2015/03/08(日) 21:53:32 ID:iWbfwB0ytMA 0
自分のを書くの忘れてた
TDM用
YF-23 LV10 HVAA LV4 ロングレンジ
ノズルL、ピッチL、ステルスL
SP推進剤L、SP識別L、SP可動フィンM
対ステルスレーダー
頼れるのは36発のHVAAのみ!
374 名前:
名の無き英雄
:2015/03/08(日) 22:59:22 ID:qhq5oKVABqI 0
ATD-0のTDM仕様を今更ながら作ってみたけど結構いい感じ
ATD-0 Lv5 QAAM Lv1
データリンク:ハイホーミング
ノズルM
ピッチ
ロールM
シーカー冷却
通常弾速L
通常誘導L
リンク通信用高出力アンテナ
TDMレート1500切ってる状態で試しに2戦してみたら2戦ともMVP勝利行けたけど
どこまで通用するかはやってみないと分からない
375 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 00:04:39 ID:IFQD80H5RsA 0
>>372
自分のは機体レベル9でHVAAはレベル5
共同でも弾頭S乗っけてオレンジ一撃仕様にしてる
TDMではデータリンクはスタンダードで通常ミサイルメインたまにHVAAって感じ
基本的にグルグルしだしたら一度離脱するね
んで遠くからHVAAと素ミサばらまく感じ
376 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 00:11:44 ID:EqPrkXkoQwI 0
抜けがあった
>>374
のピッチの所ピッチLです
377 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 11:20:31 ID:o55atlhlbZI 0
TDMレート上がって勝てなくなってきたので診断お願いします。
T-50 lv10 4AAM lv4
BODYノズルL 装甲L ステルスL
ARMS 素推進L 素誘導L シーカー冷却
MISC 対ステルスレーダー
勝てなくなってきたからパーツを換えた後なのでどんな感じかは分かりません
378 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 13:44:03 ID:ExSMJWQi7b2 0
>>377
思いっきりインファイトする仕様としてはいいんじゃない?コンセプトがはっきりしてると思う
おれなら4AAMもしっかり使うから、誘導を軽量に、シーカー外して特殊速度Lだけど
379 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 14:09:53 ID:O7mbDCXOIgk 0
取り敢えずレートいくつかによるよ
1600と1800じゃ大分違う
1600なら腕を磨く
1800ならレベル15にする
380 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 14:35:13 ID:sBRImWSfKRs 0
通常ミサイル特化YF-23乗ってて
BODY 装甲LL ピッチL ノズルS
ARMS 推進L 誘導L 速度・誘導複合S
MISC レーダー
みたいなセットで戦い抜いたけどレーダー削ってシーカーつけて
誘導Lを軽量誘導にしてみても良かったかも
381 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 15:05:24 ID:EMCXUe0SsFU 0
>>379
ここパーツスレだぜ
機体レベルや腕の話をしてどうするw
382 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 15:36:16 ID:BETSIWF9RlA 0
Gripen C レベル15
兵装 4AAM レベル5
BODY―ノズルL 推力改修エンジン ピッチL
ARMS―通常推進L 通常フィンL 誘導性能改修S
MISC―対ステルスレーダー
データリンク―クイックターン
TDM用セット
撃墜することよりも素味噌当てつつ相手からの攻撃も回避することを重視して組んでみたらデスマレートが1500中盤から150上がりました
383 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 22:02:10 ID:fRjDhtNI5OI 0
頭に何用か書いてくれたほうがありがたい
384 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 23:30:24 ID:6KuOVIjsMHM 0
グリペンって書いてあるけど
お前…目が…
385 名前:
名の無き英雄
:2015/03/09(月) 23:42:42 ID:BETSIWF9RlA 0
共同用かTDM用かってことですぬ
386 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 01:29:40 ID:2RTjEAq3kAs 0
>>382
リンクのクイックターンてのが斬新ですね
ピッチLに重ねてとか相当凄いんでしょうな
ちょっと興味深いのでキャンペーンで試してみます
387 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 11:48:49 ID:s3GAbZrma7s 0
最近HVAAこそが対6AAM用兵器に思える
魔改造したら弾数も多少はマシになるし、6AAMに比べて素味噌の強化も出来るメリットもある
YF23の評価は魔改造で化ける
388 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 12:34:50 ID:LuYIxcN20k+ 0
とくにデスマッチで評価上がると思う
389 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 16:06:16 ID:PP/1QxKdlWA 0
>>387
F-16F-DR-レベル10(HVAA38発) 「魔改造だと…!?俺の立場が無くなる!」
そもそもTDMで↑見なかっt(ry
390 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 16:34:26 ID:Fyb+C7/mm7E 0
砂岩は艦隊デスマッチで使ってたな。
HVAAキャリアとしてw
俺は使いこなせなかった。悪かった砂岩よ…
パクファもHVAA使えるけどやっぱしYF-23の方が
良いのだろうか。(スロット関係的に?)
391 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 18:44:58 ID:amaGit7Cvp6 0
YF23は速いからHVAAが有効なグルグル範囲外に離脱しやすいと言う点が素晴らしい
392 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 21:01:57 ID:14ybq15oBxo 0
6AAM使ってる皆様
どんなパーツつけてます?
393 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 21:19:50 ID:Yj1xizmuszs 0
弾頭L積載L
394 名前:
名の無き英雄
:2015/03/10(火) 23:56:20 ID:y++LoFJbjeI 0
んなもん機体による
395 名前:
名の無き英雄
:2015/03/11(水) 02:01:23 ID:8E6k/Lfey2w 0
つ 改良型目標識別回路L/ミサイル用追加改修キットS
396 名前:
名の無き英雄
:2015/03/11(水) 02:04:34 ID:clG+6MZUWzo 0
機体コストと兵装レベルで橙1確の具合が変わるので、そこらを目安に特殊(6AAM)の威力強化をしますね
あとはスロット数見合いで先ずはリロード、誘導、速度に割り当て
マルチの場合はスロット数多いのでアンテナ捨てて武装にパーツ4枠充てたりもします
397 名前:
名の無き英雄
:2015/03/11(水) 06:17:07 ID:Pdmb4GKuDeA 0
雑談スレ8の408を読んでのテスト
モスクワは対地のが楽に稼げてタゲ被りして取られるのが多いので対空重視で
アルファ:X-02機体レベル10のSODレベル5
ピッチL装甲LL消火M 素味噌弾頭リロフィンL SODメカS
素LでMiG31は1確だから中央に居座って空はヘリ以外全部喰うぐらいのつもりで
対地は各XSAMに2SODとラストのADTANKぐらいで後は適当
5戦平均6万
ブラボー:X-02機体レベル10のQAAMレベル5
ピッチL装甲LL消火M 素味噌弾頭フィンLリロM 特殊リロM
素Lの手数が減るがQAAMも無強化でMiG31を1確なので別にいい
対空にQAAMが使えるので対地に素味噌を使う XSAMとロケラントラックとか
5戦平均7万
(両方とも装甲消火器なのは蝶への接近戦をゴリ押しするため)
いずれにせよ湧き覚えと被りの割り切りが重要
緊急でラス1のT50を追うより次の地上湧き(E4上)へ急いでADTANKゴチとか
アーティラリ1の手間でXSAM2を喰うとか手数と点数の兼ね合いがいろいろあるので
自分に合ったスタイルと面子に被らないスタイルを確立するといい
とりあえず4GAMで潰しが効くGDとX02はレベル10にしていいんじゃないかな
398 名前:
名の無き英雄
:2015/03/11(水) 09:22:35 ID:gMQeF8oIDmk 0
いいなぁ。とりあえず4GAMで潰しが効くGDほしいなぁ。たくさん飛行機落とせそう。
399 名前:
名の無き英雄
:2015/03/11(水) 09:29:15 ID:RyfjGs/6Vcw 0
>>397
それ、スゴい参考になるけど何人部屋かとレート範囲の記載がないから平均スコアいいのか悪いのか分からぬ
400 名前:
名の無き英雄
:2015/03/11(水) 13:27:33 ID:8E6k/Lfey2w 0
408の所持機&Lvを考えると高レート帯と予想できるし、少人数部屋だろう…たぶん……
>GDワイバーンMTDストラプファルケンもっててどれもレベル9
モスクワの対地は高レート帯に入ると喰い合いが酷くて取れなくなるから、ザックリ対空に振っちまった方が安定し易いのよね
HVAAor4AAMのファルケンで対空タゲと対地の黄タゲくらい狙いで結構逝くはずだけど…
401 名前:
名の無き英雄
:2015/03/11(水) 19:26:22 ID:vDPq/Ba0F/g 0
速度Mと軽量誘導の万能っぷりが半端ないなあ
402 名前:
名の無き英雄
:2015/03/12(木) 09:12:07 ID:4QSiK61JCRg 0
やっとこさ手に入れたATD-0の基本セット。色々足りてないけど。
ATD-0 Lv2
4AAM Lv1
エアブレーキS ビッチM ロールM
通常弾頭M 通常推進M 軽量フィン SP弾頭S
一部本当はMを積みたい所を、しかし無いので持っているSで仕方なく代用。
元々はブレーキの代わりにノズルLを積んでいたけど、こっちの方が使い勝手良い印象。
403 名前:
名の無き英雄
:2015/03/12(木) 10:06:39 ID:BFckxyUDpbA 0
>>440
>モスクワの対地は高レート帯に入ると喰い合いが酷くて取れなくなるから、ザックリ対空に振っちまった方が安定し易いのよね
モスクワ4人で回してるとファイターで7万点後半とかよくある
ファルケンじゃなくてもT-50でも十分行けるよ
T-50 レベル10 4AAM レベル5 リロ+
コンプレッサL、ピッチL、ステルスL
通常推進L、軽量誘導、シーカー強制冷却装置、特殊弾頭S
これで回してるけど対地マルチが食い合ってると普通にMVP取れる
404 名前:
名の無き英雄
:2015/03/12(木) 10:59:43 ID:Q3/TnTkQuus 0
397は味方がファイターの時、アタッカーの時にはどうするのか教えて欲しい
405 名前:
名の無き英雄
:2015/03/12(木) 11:18:45 ID:qC9tz38GKRo 0
>>404
397ではありませんが、自分が対空の時は運を天に任せるしかないです。4人部屋だと他3人アタッカー
もざらなので、そのとき対空湧きだと落としきれないくらい。私は天使Lv10 6AAMでMAX9万。
ファイターが1機でもいて対地湧きだと半分くらいしか取れない。もちろんそっちのほうが多い。
406 名前:
名の無き英雄
:2015/03/12(木) 12:13:09 ID:m2nU1BxalkA 0
モスクワはレート1600代まで対地が安定してたけど、1700代以降機体も人も慣れるんで対地は諦めたのよね
で、最初はマルチの対空兵装で逝ってたが、今はT-50だわ
対空下手っ糞な自分でも4人部屋で5~7万取れる
ただ、相棒がファイターだったらFB22のSFFSで出てるな
此方は波が激しい4万~9万(10万ギリ届かない)くらいだから…
407 名前:
名の無き英雄
:2015/03/12(木) 22:46:29 ID:lRuSqHg40dc 0
通常弾頭Lのストラプとかパンツで空をつまみながら
地タゲにSFFSや4AGMを撒く作業
408 名前:
名の無き英雄
:2015/03/12(木) 22:55:26 ID:3bfS6kJvq3Y 0
S/MTDのFAEB
のオススメセットがあれば教えて下さい
409 名前:
名の無き英雄
:2015/03/13(金) 00:03:59 ID:lXGoerRzdlA 0
ノズルL,コンプレッサLL
ハードポイントL,FAEB追加爆薬M
後は自由に
410 名前:
名の無き英雄
:2015/03/14(土) 19:12:55 ID:fkPsVCTCOIk 0
FAEBは弾数少ないからハードポイントL以外は通常ミサ強化に走った方が安定してた>モスクワを除く
411 名前:
名の無き英雄
:2015/03/14(土) 23:57:32 ID:Kh2eUJIeTkw 0
FAEB爆薬Mって正直スロット使用量の割にはたいした効果ない気がするから付けないで素ミサイル強化してる
412 名前:
名の無き英雄
:2015/03/15(日) 18:11:08 ID:Q0fjiyNlwBk 0
逆に爆薬Mだけで後は酢味噌強化に走って早めにFAEB使いきり→敵戦闘機食いまくれば、ほぼ同レートの部屋でも結構MVP取れてる。
413 名前:
名の無き英雄
:2015/03/15(日) 23:02:23 ID:fKYUKPBZk3o 0
タイフーンの魔改造使ってる人たまに見るけどどんなカスタムにすれば活躍出来る?
414 名前:
名の無き英雄
:2015/03/16(月) 15:46:35 ID:NsDdPKg75q2 0
>>413
協同は通常弾に弾頭と弾速と誘導付けた酢味噌特化の汎用型と、汎用に付けてたパーツを全部特殊に振った6AAM
特化の遠距離型、TDMは弾速と弾数と誘導パーツ付けたHVAA特化の速攻型を作ってる。
その3つ共通でボディはエンジンパーツをガン積みしてる。
415 名前:
名の無き英雄
:2015/03/16(月) 22:20:53 ID:KC7Tqz1sfvI 0
[対ステルス用ハイパワーレーダー]って必要スロット19とかなりのキャパ喰いだけど使用感どうですか?
後ろにいるステルス機もバッチリ見えちゃったり?
416 名前:
名の無き英雄
:2015/03/16(月) 22:41:51 ID:8iJqMOQ4AB6 0
>>415
1分以上使うと通信機がぶっ壊れる厄介な代物・・・でぁはなく
後方がレーダー円半ば位はステルス機体を感知してくれる優れもの
ファイターには有るとかなり便利
但しマルチロールにこれ積むなら他の物積むかな
417 名前:
名の無き英雄
:2015/03/16(月) 22:58:41 ID:lwt/qr9xlfc 0
>>414
それのカスタム教えてくれない?
やっぱり手の内明かすのは厳しい?
418 名前:
名の無き英雄
:2015/03/17(火) 07:49:13 ID:YGsk4Ghos1k 0
>>415
空戦TDMでアタッカーに積んでた。
積んでないとほとんど見えなく急にミサイルが飛んでくる。
相手機影見えると狙い易く、避け易くなると思う。
共同では必要さを感じない。
ステルス探知機積んでても消える相手機体がいたな。
419 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 15:08:28 ID:70wSt7v5Ki2 0
自機を強化するんじゃなくて、自分の技量(腕・技・テクニック)を強化できるカスタムセットってどんなのがありますか?
とりあえず副アカで「F-4Eを無改造・無パーツ」&「自分より100レート以上の部屋しか入らない」の縛りプレイでやってきましたがそれでも最近レートが1800くらいまで上がってきてしまっています。
これ以上自分を追い込む為にはどんなカスタムセットがあるでしょうか?
420 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 15:15:06 ID:6Dq8pjsddZc 0
>>419
ハードミッションで機銃縛り
421 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 15:16:28 ID:f1xoPb7xL+2 0
>>419
へたっぴーな俺から
ある意味うらや(ry
422 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 15:51:37 ID:e3ra7TIrtuw 0
>>419
普通にレート2700目指すのはどうかな
2600はどっかで聞いたことあるけど2700は聞いたことないし
あるいは機体そのままで対空縛りとか
423 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 16:22:49 ID:Q34CTPaShrE 0
釣られてるんじゃないよww
424 名前:
モルガソ
:2015/03/18(水) 16:53:01 ID:0exwmjlSrC2 0
ガソの出番でガソ!
425 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 17:03:35 ID:L6RJNZJe0Lk 0
帰ってどうぞ
426 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 17:12:20 ID:e3ra7TIrtuw 0
F-4Eよりガソのほうが強いから安心して倉庫番すれw
ちなみに俺のガソは最高速LLと加速L、速度LリロL軽量誘導だ
別に強くはないがなw
427 名前:
419
:2015/03/18(水) 19:38:14 ID:70wSt7v5Ki2 0
なるほど、モルガソがありましたね。
たしかにモルガソを極めるなんて相当な縛りプレイですね。
これでますます自分の技量の高みに近づく修業のチャンスに恵まれたことをとても嬉しく思います。
とても興奮します。
ちなみに本アカの方で「B-2 エリアB7R固定部屋縛りプレイ」をしてみましたが2回戦終わった後に3回戦が始まる前に蹴られました。
たしかにとても迷惑な行為だったと自分の思慮の足りなさに反省し、これからは自分で部屋を立てることにしました。
428 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 22:03:12 ID:kn+2+lkL/oE 0
うわあ・・・ 味方に敗北を強いるとか最悪だな。そんなこと実際する前にちょっと考えたら分かることだろ? 例え「勝敗こだわらない」部屋だったとしても良く二回も飛ばせてもらえたな
429 名前:
名の無き英雄
:2015/03/18(水) 22:17:23 ID:vFn88D+J+QE 0
縛りプレイなら協同じゃなくてキャンペーンでどうぞ
てめえのせいで負けて面白くねえんだよカス
430 名前:
名の無き英雄
:2015/03/19(木) 01:31:24 ID:vH9Dm1QyTf6 0
縛りか分からんがチョット前に旧右端機でパーツが一つとか見たな
機体選択ミスか何かだと思ったけど
ありゃ縛りだったのかな?
431 名前:
名の無き英雄
:2015/03/19(木) 02:37:31 ID:L1LaVhs42Pk 0
どっかを上げる代わりにどっか下げるパーツしかねぇってんならそれも有りなんだろうがな
今んトコつけて損するパーツなんぞ聞いたことねーしな
432 名前:
名の無き英雄
:2015/03/19(木) 16:06:28 ID:EDIOxjgf7fg 0
>>430
相方F4Gでパーツ4つ。スロットいっぱいだったかな?天使Lv10の6AAMでスコア負けました。
こっちは腕を縛ってるぜ!
433 名前:
名の無き英雄
:2015/03/19(木) 19:34:18 ID:75iX9zR8GC+ 0
Su37がようやく実戦レベルまで上がったけどSu35GとのARMSスロット差が地味に響く
今のところ特殊リロMと弾頭Lつけてるけど最終的には弾頭Mにしてオレンジワンパンにする予
434 名前:
名の無き英雄
:2015/03/21(土) 18:02:07 ID:rADRVKXFHj2 0
>>419
「ESM機体に乗る」
皆からの注目も待った無し
435 名前:
名の無き英雄
:2015/03/23(月) 00:30:19 ID:seKPd7dvi5o 0
パクファのパーツのアドバイスお願いします。
機体レベル:7
HVAAレベル:2
ノズルL
エアブレーキM
ステルスL
通常ミサ弾頭L
通常ミサ速度L
通常ミサ誘導M
ステルスレーダー
で組んでます。
HVAAのレベルが低いのでメインは通常ミサになります。通常ミサの誘導LとリロLも持ってはいます。
取り敢えず、赤タゲのMig29が一確、その他緊急含め二確はできるようにしています。
現状、レート1800あたりをキープするぐらいには動けるのですがそれ以上でもありません。
何かオススメの組み合わせは立ち回りがあればお願いします。
436 名前:
名の無き英雄
:2015/03/23(月) 22:18:33 ID:TmrpuXwIvaY 0
>>435
HVAAのレベル2だとオレンジ倒すのには弾頭Lが必要だね
そしてT50はレベル8からMiG31とMTDは一撃だったはず
なのでレベル8に上げるのが一番だが、現状でカスタムを変えてレートを上げるならまずボディに加速と速度と複合加速速度つけてHVAAで遠距離一撃、通常ミサイルで近距離って運用が良いんじゃないかな
あとレート2000からはリロードが重要だよ
なにより手数稼がないといけないからね
マルチロックが多いのもそれが理由
参考になれば幸いです
437 名前:
名の無き英雄
:2015/03/24(火) 14:03:49 ID:81QhThus2bI 0
>>435
パーツ以前に、HVAAを4AAMに。特殊弾頭Sか複合強化パーツのMを積む
これでノーマルのオレンジまで一発(レベル5ならだけど)
HVAAになにかこだわりある?
ないなら、一部変態除き共同では火力なし弾数なしで弱装備と言わざるを得なく、変えたほうがいいよ
438 名前:
名の無き英雄
:2015/03/24(火) 21:58:04 ID:vB0258NkMNU 0
>>496
>>497
回答ありがとうございます。
手数が重要視になってきそうなので、速度上げてロックオンまでの時間を早めて、リロなど試してみたいと思います。
HVAAは射程のみで選んでます。4AAMはまだレベル3ですがこれを使うまえに他プレーヤーにとられてしまうのと、射程や威力の面で通常ミサと使い分けができなかったので。
これも少し運用方々を考えてみます。
色々なアドバイス、ありがとうございました。
439 名前:
名の無き英雄
:2015/03/26(木) 14:28:06 ID:QbaWMfQzry2 0
パクファに続いて劣化版のSu37で。
レート1800 Lv8 4AAM
ノズルL コンプL ピッチM
素ミソ推進M、特殊弾頭M 速度M
リンクアンテナ
まだファイター初心者に限りなく近く、レートはアタッカーでの数値です。
天使6AAMにも乗ってるのでマルチロックに慣れてて、4AAM付けてます。
皆様のご意見お願いします。
440 名前:
名の無き英雄
:2015/03/26(木) 14:35:15 ID:QbaWMfQzry2 0
439です。書き込んで気がついた。sageたら気づいてもらえないよね。
441 名前:
名の無き英雄
:2015/03/26(木) 16:41:25 ID:r1GNtoxZMF+ 0
>>439
悪くないと思いますよ
あえて変えるとしたら、ステルスLパーツ入れてみては。どれか外して既存パーツをダウングレードで積めるかな
ステルス性能による空戦力の増加は検証が難しいですが、ステータス上ではあがっているので
敵機の回避行動が少なくなるのではと個人的に信じてます
弾頭Mはオレンジ一確ですかね。
素味噌の誘導強化が出来てないのが辛いところ。一確は諦めて誘導パーツに変えるのもあり
オレンジは素味噌でさくさく落としつつ、赤2機編成にしっかり真後ろから4AAM2発づつの運用をおれはしてます
442 名前:
名の無き英雄
:2015/03/26(木) 17:54:18 ID:KqrrEjhz5ZY 0
>>439
個人的には誘導パーツは欲しいところ。
リンクアンテナ降ろして
特殊速度Sに落として軽量誘導差し込んでみたらどうだろうか?
ステルスに関しては確かに敵機が回避しにくくなってる・・・ような気はするし
ノズル降ろして積んでもいいと思う。
そもそもそのレート帯だと周囲はステルス機多めだろうから、空戦以前に狙われまくるリスクもあるし。
443 名前:
名の無き英雄
:2015/03/26(木) 18:01:05 ID:KJlDtInSSl2 0
>>441
ありがとうございます。
ステルス興味なかったんでS以外開発もできてません。も少しクレに余裕ができたらやってみます。
おっしゃるとおり、どちらでも橙1確が目的です。もともと空戦得意ではなく、素ミソと特殊が違うと
素ミソを2発撃って特殊を1発とか、ボンミスが多すぎてこの構成になりました。もう一度試してみます。
444 名前:
正直ほぼ固定砲台
:2015/03/26(木) 18:03:38 ID:lVweu3BykoE 0
サブアカのちくわセット
蜘蛛10HCAA3クイックリロード
装甲M、ステルスL、消火M
特殊リロL、改修キットM、HCAA管制システムs
リンクアンテナ
で、トリガーハッピーしてるんだけど、ステルスって効果あるのかな・・・?
445 名前:
名の無き英雄
:2015/03/26(木) 19:27:01 ID:fjH6M9QdKcE 0
ステルスパーツはほとんどキャラ付けとして積んでるなぁ
同じYF-23で言えばウィザード機予定のSAAM機にステルスL積んでる。
たった2機の為にXL隼4機を先鋒にして蜘蛛4機が戦域に潜り込んで...
多彩なエースのいるZEROの中でも戦術でガチに殺しにきてるあのシーンはとても印象深い
446 名前:
名の無き英雄
:2015/03/26(木) 23:17:56 ID:7XlzDdAOA9Q 0
>>439
4AAMとデータリンクが書かれてないから的確なアドバイスじゃないかもしれないけど自分ならコンプLとピッチMを外してステルスLとピッチLに、リンクアンテナはステルスレーダーに変えるかな。
ARMSは4AAMのレベル次第だけど4AAMが育ってないなら通常推進M、誘導L、シーカー冷却、育っているなら高速飛行物体検出装置、改良型推進剤L、改良型目標識別回路Sに自分ならするかな。
天使乗ってたのなら最悪Su-35に変えてもいいかもね後分かってるとは思うけどファイターの練習ならミッション07が一番良いよ。
自分はT-50乗りだけど参考になるなら構成書いたほうがいいのかな?
447 名前:
名の無き英雄
:2015/03/27(金) 11:21:40 ID:fKtMYNFbI5I 0
>>441
>>442
お二方、ありがとうございました。439です。
今A10魔改造中なのでクレが非常に厳しいのですが、中断してステルスLとりあえず目指してみます。
結果が報告できればいいのですが、いつの日になることやら・・・
448 名前:
名の無き英雄
:2015/04/01(水) 11:05:54 ID:62b5lTFB8qk 0
>>441
>>442
続いて439です。我慢しきれず組み替えてみました。
Su37 Lv8 4AAM
コンプL ピッチM ステルスL
素ミソ 推進M 軽量誘導 特殊 弾頭M 速度S
モスクワ4人部屋で、こいつでの最高得点が出せました。
まだスコア安定してませんが、これは腕の問題です。
ありがとうございました! レート上げられるようがんばります。
449 名前:
名の無き英雄
:2015/04/02(木) 22:57:38 ID:AEwyOUMZVvk 0
対空向けATD-0 Lv13 SP.W 4AAM Lv5
BODY コンプLL 軽量ピッチ ステルスL
ARMS 識別M 誘導L 誘導改修
MISC 警戒パネル
LINK リロード+
コンプLLをノズルLとピッチLもありかも
識別L積みたいけどスロット1足りなく魔改造後に搭載予定
警戒パネルでスコア上乗せ。
誘導L+誘導改修は機体Lvあるとロック直前からの発射でHitする。
機体Lvが低い(Lv1やLv3)と誘導こそするがHit率は機体出来ない。
高Lv機体の射程を生かしての誘導L改修がマイブームになっています。
450 名前:
名の無き英雄
:2015/04/02(木) 23:16:27 ID:AEwyOUMZVvk 0
対空向けF-15S/MTD Lv13 SP.W FAEB Lv5
BODY ノズルL コンプLL ステルスL
ARMS 推進M 識別M 誘導L 誘導改修
LINK リロード+
マルチ機のスロット数を生かしてタゲ取り競争にしています。
モスクワ用で兵装FAEBを選んでいます。
推進を削って識別Lを積む手がありそうですがスロットの空きが気になるので少しでも埋まるパーツを選んでいます。
451 名前:
名の無き英雄
:2015/04/02(木) 23:43:09 ID:AEwyOUMZVvk 0
マルチ向け A-10 Lv15 FAEB Lv5
BODY 軽量コンプ 軽量ピッチ ステルスL
ARMS 識別L 誘導L
MISC リンク 警戒パネル
LINK リロード+
誘導L改修を積みたいですがスロットが足りないので、まばらな対地も掃除出来るように識別Lにしています。
機体Lv上限解放によるスロット数の拡張を期待しています。
オレンジ敵機が2発ですがリロード回転を上げて対策。
モスクワならヘタなファイターより対空でも稼げると思います。
452 名前:
名の無き英雄
:2015/04/03(金) 13:48:16 ID:Om1RtnhzGgs 0
一行目から矛盾しててもう何ていったらいいか
モスクワでFAEBと対空もしたいならMTD使えばよろしい。
アタッカーの機体性能の無駄使いですね。
453 名前:
451
:2015/04/03(金) 18:17:01 ID:6XqhAtxS5vY 0
>>452
アタッカーの機体性能の無駄遣いと言うなら貴殿のアタッカーを書いて下さい。
454 名前:
名の無き英雄
:2015/04/03(金) 19:11:32 ID:KErQnmmBMX+ 0
パーツセットのスレで機体のこと言及するようなのはほっといていいよ
455 名前:
名の無き英雄
:2015/04/03(金) 19:24:43 ID:Y0VGzrCLoWY 0
F2-60-のUGB
ノズルL、コンプLL
特殊リロ速L、範囲M、軽量誘導
リンク拡張にレスキュー
リンクはリロード
地面耕すことしか考えてないよ
例えばその対空もするアタッカーで4人モスクワに出撃したらどうなるか。
話を簡潔にするため全員同レート、ファイターアタッカーのコンビと仮定
そのアタッカーと対地しか見てないアタッカーの勝負になり、当然相手アタッカーの勝ち
ファイターは互角の勝負だね
じゃあ、対地で負ける分のスコアをファイター2機がいる中で対空で取り戻せるだろうか?てことよ(オレンジすら2発なんでしょう?)
対空で取り戻そうと頑張れば頑張るほど、対地でのスコア差は広がるばかりになるよね
456 名前:
名の無き英雄
:2015/04/03(金) 19:33:17 ID:Y0VGzrCLoWY 0
あと、言い忘れ補足
対空で20000点稼いだとして、そのうちの半分10000点はチームメートのファイターが取るはずだったスコアだからね
チームの勝ちへの貢献は頑張った分の半分にしかならないんですよ
>>454
それはもっともでした。失礼しました。
457 名前:
名の無き英雄
:2015/04/03(金) 20:50:51 ID:fmbqMjE++Jg 0
超絶理論を繰り出す奴がまだ生き残ってたのか
458 名前:
451
:2015/04/03(金) 22:59:46 ID:DMYj0qOzte2 0
>>455
ありがとう。
その構成で相手FB22SFFSで勝負出来るのか。
その腕は羨ましいわ。
近々はチャレンジばかりですがこのセットを組んだ時には相手FB22SFFSばかりで現着した時には更地かまばらなタゲしか居ない。
相方がファイターなら対地優先しますがマルチやアタッカーで対地パーツだとスコアの食い合いすることの方が多く相方に依らずトータルスコア稼げる様に組んでいます。
アタッカー4機で負けない。A1F1vsF1A1でも手数で頑張れるセットです。ドツボに嵌ると更地、オーバーキルで4万位しか行かない時もありますが。
ちなみにアタッカーでミサイルに識別つけずにUGB強化でタゲ潰し合いは私の腕では無惨な結果しか想像出来ませんが結構いけますか?
459 名前:
451
:2015/04/03(金) 23:24:16 ID:DMYj0qOzte2 0
>>458
何を書いているのか分からないですね。三行で。
羨ましい。
451の構成は一応考えた組み合わせ。
UGB強化って強いの?
460 名前:
名の無き英雄
:2015/04/04(土) 01:44:53 ID:OXQ2X7gDZgE 0
天使ちゃんのレシピが出てないっぽいので挙げてみる。コモナ用。
Rafale M -VA- LASM クイックリロード
BODY: ノズルL, コンプレッサLL
ARMS: シーカー冷却, MSL誘導改修S, MSL破壊改修S, SPW弾頭M
MISC: リンクアンテナ
SPW速度を強化すれば海タゲの取り合いには有利になるけど、コモナは空タゲも多いから
MSL強化もバランスよくして、LASM弾速は機体速度で補う構成。MSLはCorvette以外橙一確、
LASMはMissile Hovercraft・Destroyer・LAND SHIPが一確。Tokyoでもそこそこ戦える。
461 名前:
名の無き英雄
:2015/04/04(土) 01:48:16 ID:OXQ2X7gDZgE 0
ついでにB7R用。
Rafale M -VA- 6AAM スタンダード
BODY: ピッチL, ロールL
ARMS: MSL弾頭M, MSL識別回路S, SPW弾頭L, SPWフィンM
MISC: リンクアンテナ
そもそもB7Rにはファイターで出るべきだけど、それでも潰しが効くのがこの機体の長所。
データリンクでギリギリ(MSL・6AAMとも)橙一確・赤二確。6AAMは遠距離の相手のみ狙い
MSLはきちんと相手の後ろを取って撃つ立ち回りが重要。Moscowでもそこそこ戦える。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
: