ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
航空自衛隊の機体関連スレ
1 名前:
名を忘れた英雄
:2015/01/07(水) 23:47:36 ID:ADtu61v5Qy+ 0
導入してもらいたい自衛隊機・装備・スキン等々自衛隊に関するモノだったら何でも構いません。
よろしくお願いします
69 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 11:51:01 ID:MwVgGAOHP0c 0
>>68
洋上迷彩ラプターのキットがあのハセガワから発売されてるんだよなぁ…w
ライトニングに洋上が来たならこっちも可能性あるんじゃ…とわずかに期待してるw
70 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 12:33:01 ID:Gh8DWy5yGGk 0
B-747 政府専用機 あれ自衛官操縦だよね?
装備…旗w
○を押すとコクピット上に旗が出る。2本まで出る。TDMは出られない。東京ハードで逃げ切るとロストバタフライ並みの報酬が出る。
71 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 13:23:20 ID:ZjpdTaPOKBo 0
政府専用機が来るなら先にBIオナシャス
特殊兵装はスモークでw
≪ローリングコンバットピッチ…レディ…ナウ≫
ボイチャ持ってないがBI来たら導入する
72 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 17:28:25 ID:KT15vCZDXUE 0
今回のアプデで"心神"実装って出てるね
何処にぶら下がんだろう…
73 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 18:07:25 ID:XSJbwWT4xvc 0
心神の武装どうなるんだろうか?
日本だからLASM搭載可能なマルチロール?
それとも思いっきりファイター系になるのか?
74 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 18:43:08 ID:c23hg6Yy4Ts 0
将来的には国産のF-3として開発される想定だから、F-2の下に来るんじゃないか?
F-1もF-2も対艦ミサイルを積んだ「戦闘(支援)機」だったし
F-15の後継がF-35AでF-2の後継がF-3のステルス編成や!
トレイラー見たらちゃんと3枚式推力偏向パドルになってたな
75 名前:
擬人化厨キモい
:2015/01/20(火) 19:19:30 ID:V3XAdzaiQQw 0
>>62
戦闘機を子とか呼ぶなよ。苦情来てんぞ、これだからキモオタ隔離スレの連中は。
76 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 19:55:38 ID:1MkxM784PCU 0
よくある表現じゃないっすかね
77 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 19:58:42 ID:XSJbwWT4xvc 0
まだ「娘」って呼ぶよりはマシだと思いますよ
表現方法なんてどうだって良いじゃないですか
78 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 19:59:15 ID:xBuUEyapZ+g 0
>>75
あれも擬人化扱いになるのか
ただのネタかと思ったが
まあ気に入らないのなら仕方がないとしてももう少し言葉を選んだら?
79 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 20:04:08 ID:1hNqI7dh5kw 0
>>73
心神という名前は公式じゃないし、小型だから出ない。
発展型のF-3(架空)なら出てくる
80 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 20:09:09 ID:rCdKd5P7BDU 0
今作世界観だと震電Ⅱの量産型がF-3扱いだっけ
つーことは震電Ⅱの前にATD-Xが来ることになんのか
81 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 21:01:21 ID:c23hg6Yy4Ts 0
今作の世界観は何の続編でもない独立した世界観だ
ASF-X(震電Ⅱ)はタダの自衛隊用支援戦闘機で何の後継でも制式採用でもない
一方ATD-XはF-2の後継機に国産戦闘機を用いる為の開発機体
将来的にF-3にしたいのは山々だが、アンクル・サムの心内次第だな
82 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 21:34:34 ID:LaCi/DDZUgc 0
>>75
あれはアニメか何かの台詞をもじってるだけだと思いますよ。
ってか、パイロットが自分の機体に愛称付けたりするのって現実にもあるって話だし、子呼ばわりくらいで反応してたらちょっと過敏じゃ……
83 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 21:49:06 ID:wqnEy/R9qBE 0
それよりどこから苦情が来たのか気になる
84 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 21:59:54 ID:vFn88D+J+QE 0
紳士の方にも似たようなのいたしただの対立煽りだろ
85 名前:
名を忘れた英雄
:2015/01/20(火) 22:47:23 ID:XSJbwWT4xvc 0
>>75
へ
ここの自衛隊機スレ立てた主から言わせてもらうけど、
ココは自衛隊機に関してワイワイ議論なり雑談なりする場所。
擬人化だろうが何だろうが自衛隊機であればいい。
自衛隊機から話が膨らんだ内容であっても良い。
ただ自衛隊機と全く関係ない批判なら他でやれ。
以上
86 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 22:57:17 ID:txkS/oilXEg 0
とりあえず君達痛々しいからsage進行してくれますかね
87 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 23:27:39 ID:XSJbwWT4xvc 0
もしも今回F-1支援戦闘機も追加されたら育てます?
88 名前:
名の無き英雄
:2015/01/20(火) 23:54:27 ID:Gh8DWy5yGGk 0
E-mailに「sage」ですね。
F-1いいですね。かなりツリーの左側?
89 名前:
擬人化厨キモい
:2015/01/21(水) 00:19:32 ID:0q4wmeQP/A6 0
>>82
>>83
キモオタ隔離スレで苦情を書き込まれた本人に言って下さいよ。
90 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 00:32:15 ID:Qx7GH93l77A 0
>>89
とりあえず、その目障りなHNと他スレへの侮辱的表現はやめていただけますか?
91 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 00:58:48 ID:OqoQ+32Y0n2 0
紳士スレのレス529から自演にしか見えん
紳士スレ叩きたいのか知らんがうまく行かなくてファビョってんな
92 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 02:18:36 ID:6xFOE6Y5+W6 0
F-1は…フロッグフット辺りとか?
ゼロだとアタッカーだからそのままなら初期での貴重なアタッカー枠になりそう。
余談ですがF-2は現在のF-16ベースの機体ですが最初期計画の日本独自路線F-2も派生機として見てみたいですね。
一応sageてますけどこのスレってsage推奨でしたっけ?
93 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 02:30:10 ID:qFucGoeqHU+ 0
主ですが[sage]なんて推奨してませんし必要ありません
94 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 07:44:49 ID:86m2KFYNTmI 0
ていうか自衛隊関連以外の話していいなら雑談スレに統合で良いじゃん
95 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 08:58:20 ID:LEpAC1m/nkk 0
神心は震電IIの後ろ?
サイドワインダーとスパローついてるから6AAMとSAAM?
どーでもいいがいい加減AMRAAM欲しい。
5月に∞2nd seasonとかで、SAAM搭載機に改修かからないかな?
96 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 09:42:48 ID:fIxcTi/Bp4k 0
今年は矢鱈とスクランブルが多いんだそーな
国産機がスクランブルする姿を見たいもの
だけどまあスクランブル自体無いのが望ましいですわな
97 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 11:54:35 ID:q1n3msfjZCQ 0
>>95
自衛隊にはAAM4,AAM5がある。AMRAAMもサイドワインダーも必要ない。
98 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 13:25:41 ID:LEpAC1m/nkk 0
>>95
鑑〜!非外国製兵器三原則!もたず、つくらず、もちこませず!
99 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 16:13:42 ID:ESjORjKCuOE 0
>>97
センパイ!太くてベイに入りません!
いや、実は大丈夫らしいですけど。
100 名前:
名の無き英雄
:2015/01/21(水) 19:43:29 ID:qFucGoeqHU+ 0
F-2Aの余ったハードポイントに増槽付けたいな~
101 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 09:13:20 ID:CSNwS5SW4ko 0
増槽付けたら速度が落ちる設定で・・・
102 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 12:45:31 ID:DR0y/3i608s 0
服務規程か何かで名乗り出る人はいないだろうけど空自の現役隊員やOBもプレイしている人は多いと思う
今回のATDがファイターだったので皆喜んでるだろうな
J鷲、虎鷲、白龍も悪く無いけど低目のコストにされてたし
(F2はアタッカー扱いなので別として)
コスト上限が拡大したけど先ずは750ファイターでホント良かった
逆に800で出して来ないあたりに良識めいたものを感じたな
グッジョブだバンナム
103 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 13:29:58 ID:mjTDOvSUams 0
これでマルチはシンデンとファントムF35
アタッカーはF2
ファイターはJーグルとコイツになる訳だ
104 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 13:57:14 ID:DR0y/3i608s 0
空自関連機体は全部空自スキン用意して欲しいな
機首と主翼の国籍識別(日の丸)はエンブレムじゃなくスキンで
垂直尾翼だけはエンブレム桶
亡霊やイタチは型がビミョーだけど全部対象
あとはJ鷲(虎鷲、白龍もスキン追加で)、震電、F35、F2(将軍様は…)くらい?
105 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 15:06:10 ID:4GLE8TOMjHU 0
練習機で良いんでT-4が欲しいです
106 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 15:10:01 ID:4GLE8TOMjHU 0
ミスった。とりあえずT-4下さい
107 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 15:23:14 ID:DR0y/3i608s 0
いやT4なら特殊兵装スモークのBIしか無いW
108 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 15:49:19 ID:rzKU8MgyzcA 0
練習機ならちょっとぐらい考えられてる軽攻撃機の転用1mmも考えられてねーからな
出来てもまず誘導兵器使えないから、ガン、爆弾、ロケットぐらいの相当難しい機体になりそうな
109 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 16:00:47 ID:4GLE8TOMjHU 0
一応今回導入されたATD-0について
開発費は初期が60万越え
装備は4AAM・QAAM・SAAM
LASMは付かなかったかぁ
110 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 16:13:38 ID:rzKU8MgyzcA 0
ちょっとだけ開発進めたけどアレ青色でファイター扱いだろ?
Fに対地兵装付けられても困る
111 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 16:44:47 ID:4GLE8TOMjHU 0
いや日本だからマルチロールでLASM搭載だって思ったんだよ
でもSAAM搭載ってどうなの
112 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 17:16:14 ID:rzKU8MgyzcA 0
AAM-5がSAAM方式やねん
113 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 17:22:00 ID:rzKU8MgyzcA 0
スマン、大嘘こいた
>>112
見なかったことにしてくれ
言い訳させてくれるならAAM-5に付いてる発射後ロックオンって再現するならやっぱSAAM方式になるん?
114 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 18:36:56 ID:4GLE8TOMjHU 0
>>113
それは知らなかった。ありがとう
115 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 22:32:48 ID:UMzt/txrkMg 0
結局モルガンも、リッジと同じ運命か
116 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 23:11:13 ID:1HSc3yN7FBQ 0
ATDのBIスキン…
117 名前:
名の無き英雄
:2015/01/22(木) 23:18:10 ID:ii1oJdfLZDM 0
ブロモルのスキン確かに合いそう。
118 名前:
名の無き英雄
:2015/01/23(金) 01:48:49 ID:ZGs0lZYYtmc 0
ATD-0出来れば開発時のカラーリングにしてもらいたかったな~
あとF-2Aの開発時のカラーを再配布お願いします!
119 名前:
名の無き英雄
:2015/01/23(金) 02:02:16 ID:XTQs5UPYpkQ 0
開発時カラーは出るでしょ ドロップかイベントで
120 名前:
名の無き英雄
:2015/01/23(金) 02:28:04 ID:ESYckn9cyxc 0
ぱっと見ラプターと区別がつかんな
並べてくれんとサイズ位しか…
121 名前:
名の無き英雄
:2015/01/23(金) 12:30:10 ID:ZGs0lZYYtmc 0
ラプターはミサイルぶら下げてないよ
122 名前:
名の無き英雄
:2015/01/23(金) 19:05:57 ID:9ot7MB6b1uI 0
ミサイルぶら下げたラプターならエアエナとかやれば見れるぞ~
123 名前:
名の無き英雄
:2015/01/23(金) 23:05:57 ID:ZGs0lZYYtmc 0
ATD-0を育てたらF-15J(レベル10)がいらない子になりそう・・・。
124 名前:
Bonser
:2015/01/23(金) 23:58:22 ID:yFVrzsiV5mE 0
Excellent work, Nice Design
125 名前:
名の無き英雄
:2015/01/24(土) 03:48:02 ID:BNWGo16+4rw 0
デスマのレートも見れるようになってるということは近い内にデスマやるのかねぇ
切断の嵐、ラグミサイル、全力で避けても被弾する悪夢…さらに今は誘導強化されたQAAMまであるし…
正直デスマ来ても今のシステムではあんまりやりたくないなぁ
126 名前:
名の無き英雄
:2015/01/24(土) 03:52:13 ID:BNWGo16+4rw 0
おっと失礼、愚痴板用のを誤爆してもうた…
127 名前:
名の無き英雄
:2015/01/24(土) 14:23:01 ID:G0n1RlML2aI 0
イベ用にレンタル機を用意してるし機体コスト制限とかあるかもよ
128 名前:
名の無き英雄
:2015/01/25(日) 02:18:09 ID:uyuaYFouAss 0
現在ATD-0レベル7に到達
F-22に比べミサイルの誘導性能が低く感じるのは気のせいだろうか・・・
129 名前:
名の無き英雄
:2015/01/25(日) 02:22:24 ID:RigwxSa5cKc 0
>>128
あ、やっぱりそんな感じしますよね
ビミョーに当たらない気がする
レベル7ならいいかと思い円卓実戦配備したらちょっと違和感が(ry
130 名前:
名の無き英雄
:2015/01/26(月) 01:21:25 ID:8AyVsVWXtXs 0
F-1支援戦闘機は今回も出番なしか・・・。
131 名前:
名の無き英雄
:2015/01/29(木) 20:13:59 ID:9BWrOhbpFFs 0
今回導入されたATD-0って皆さん開発してます?
132 名前:
名の無き英雄
:2015/01/29(木) 21:28:52 ID:AdbDFTBLs72 0
一応レベル10にはしたんすがイベントで出番無し
133 名前:
名の無き英雄
:2015/01/29(木) 21:51:45 ID:bz0crUQNMJw 0
真っ先に開発した!
なおイベントで出番なし
134 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 22:14:47 ID:FR2OSJMdTWs 0
「また、期間限定ドロップにATD-0のトリコロールカラーも予定していますので、ご興味ある方は是非! 」
すごいけど…いいのかなぁ。ありがたいですが…いいのかなぁ。
135 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 22:18:56 ID:t0xNXU8TD5Y 0
もーね空自ファンとしては行くしか無いんですよもーね
備蓄大放出直後にこの仕打ち
バンナムもやってくれますよほんと
これで機体が200位までとかやったらマジ怒ります
勘弁してくれっつーの
136 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 22:28:05 ID:ENpJJjJXm/2 0
惜しかったなあ、相棒 15Jの方は200位だよ
137 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 23:05:42 ID:t0xNXU8TD5Y 0
もーそこまでアナウンスされたんすか?
また200位まで?
やめて欲しいわマジで
138 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 23:09:08 ID:t0xNXU8TD5Y 0
そいや今日心神でやっと飛べた
WBAチャレ兼ねて
こじんまりと可愛いがラプターっぽいのがなぁ
一発で心神と分かるスキンがはよう欲しいわ
139 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 23:12:55 ID:xBZc9d9lABg 0
え?限定カラーでるんですか?
4000円の時に燃料買っといてよかった~
140 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 23:13:50 ID:t0xNXU8TD5Y 0
イベ情報確認した
確かに200位までだった(血涙
「943」は断念するにせよ鷲を諦める訳には行かない
どのくらい燃料必要なんだろ?
141 名前:
名の無き英雄
:2015/02/02(月) 23:43:55 ID:xBZc9d9lABg 0
いま確認してきました・・・。できればATDは試作機カラー出してほしい
というか技研さんATD-0のミサイル誘導性能が低すぎる気がするのですが、気のせいですか?
142 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 00:21:17 ID:PKaShPo8DWk 0
んだんだ技本がこんな誘導性能で制式採用する筈が無いw
143 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 09:44:02 ID:mBVovWyCCRA 0
ゼロのトリコロールはスキンドロップ。 良かったね。
144 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 14:33:31 ID:cx4mAjyBN2s 0
ATD-0のスキンはランクではなくドロップするからよかった~
145 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 14:38:32 ID:Nfjdm31fsKo 0
ついでにBIスキンのT4もドロップして欲しいなぁ
特殊兵装はスモークでおなしゃす
タゲ放置してみんなで展示飛行の練習ダァー(え?やんないって
146 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 14:41:02 ID:cx4mAjyBN2s 0
ちょっと待ってくれ
F-2Aの特別機体ほぼ武装が普通のF-2Aと変わらないんだけど・・・
2~3週間前にやっとレベル15にしたのに・・・。チクショウ!
147 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 15:54:00 ID:Nfjdm31fsKo 0
>>146
ちょっとシャクですね確かに
でも兵装が同じなら酢味噌射程優位で頑張れる(と信じたい
因みに40秒作った後で軍神も作る羽目になったのもショックだった(ツリーへの追加時期が結構後だったので
似たようなのに素震電レベル10直後に一本線が来た時もやられたと思った
話変わるが鷲ファンとしてバリエーションが増えるのは歓迎だけど白龍といい60周年といい200機限定はキツイ(同じJでも虎はドロップだし
148 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 16:12:09 ID:cx4mAjyBN2s 0
>>147
そうか・・・F-15Jは200位までだもんな。オレはF-2A欲しいから多少は条件緩和されるけど
またトム猫の時みたいな戦争になるのかな。とりあえず燃料は600確保した。週末は戦争だな
149 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 17:08:52 ID:Nfjdm31fsKo 0
>>148
ろ、600!?
桜F2にロッピャクは要らんでしょうが備蓄が600ある状態ってのを先ず見たことが無いw
凄いなぁ
150 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 17:17:46 ID:Xy3wAVw4ZPE 0
ゲームをやってるかどうかを考えなければ、
ラーズグリーズファンより空自ファンの方が多そう。
>>147
チャレンジガチ勢がボーダーを多少引き上げるかもしれないけど、
そんだけあればJも獲れるでしょ。
151 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 18:27:25 ID:cx4mAjyBN2s 0
>>149
60個4000円だったし・・・元はF-2A育成用に買って余った燃料300弱に今日慌てて
コンビニでPSNカード買って追加したんですよ
まぁ今回で消費せずにF-2Aが確実に獲得できる位置に収まったら
それで終了するつもりです。あとはゆっくり育てようかと・・・。F-15Jも好きですけど
F-2Aが優先目標なんで今回はF-15J取りには行きません。レベル1から10にあげるのも
かなり気力とお財布が奪われるんで(笑)
>>147
さん含めF-15J獲得目指している方は頑張ってください。
152 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 20:48:58 ID:qqAqNv6UZK+ 0
支給で飛んでたらATD-0の皮ドロップした。
ATD-0持ってないけど。。
持ってない方が確率高くなるように調整してあったりして。
まさに鬼畜。
153 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 20:57:21 ID:oHfQIttqm/g 0
鷲って既に十数機あるよね
全部揃えて育て上げるのは大変
ランキング機体だけでも鬼神、ガルーダ、歯磨き、白龍、星条旗に今度の空自60周年か
素鷲、J鷲、スト鷲、MTD、妖精、蠍、虎で合計13かな?
フランカーや隼もたくさんあるが恐らく鷲シリーズが最多
154 名前:
名の無き英雄
:2015/02/03(火) 21:14:22 ID:4tkhBplHNc2 0
>>153
コンプすごいっす!
155 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 13:07:10 ID:aQ/GJQFNfIE 0
まぁ虎のつよさに気づかないやつ多いみたい
だけど普通に鷲のなかだと強い
156 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 13:29:54 ID:B5eF/qqQkIo 0
虎はかっこわるいからなあ
157 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 13:57:16 ID:qVwGEWN/a3s 0
>>156
もうしばらくで虎のスキンがくるから、まってて。…まさかのブラックタイガー。
エビ中か!
158 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 14:07:28 ID:FgzPg3au4xE 0
虎育てるか迷ってるんだよなあ。
原型機同様MISCに偏ったスロットを利点として生かすプランが思いつかない。
159 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 15:10:31 ID:ZZtGRL8U8uk 0
一瞬虎育てようかと思ったけど、性能が似ているSu35の上限開放が来たらいらない子になると思ってやめた。
160 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 15:43:36 ID:YAtjOqlqEo6 0
虎のパーツ何がいいのかさっぱり。
161 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 16:41:32 ID:SbuNBic9vPA 0
虎は実際つえーけど、いざ6AAM機となると代役候補多いんだよな
マルチロールに至ってはスロット数のおかげで特化機つくれるし
Lv9まで上げてボチボチ飛んだけど最終強化まで手が伸びずに結局今は檻の中
162 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 17:22:16 ID:2v8PNcDb8hI 0
虎鷲は優秀でしょ相当に
レベル10までの育成お勧めです
6AAM運用が可能なファイターだと
魔改造台風
鉄拳2機と虎鷲
タイプE
という順かと思います(勿論異論認める
マルチも含めてだとスロ数からRBや素震電、天使あたりが加わりますかね
入手の可否や容易さからすると台風かタイプEかチケ交換可能になった天使(何れもドロップ機体が無い場合)
仮にドロップしているなら鉄拳と虎鷲はスロ数から見ても相当使える機体かと思います(どれも見た目を除く)
但し6AAM運用自体の習熟が最重要かと
163 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 18:45:58 ID:FHexRHBQY5c 0
>>163
レナ機は?
164 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 19:25:25 ID:KfTOrcGlwhQ 0
虎鷲は虎柄模様だけならカッコいいのに顔付けちゃったデザインが失敗だよなぁ
性能面は相当優秀なのにもったいない
…顔なしの虎柄だけのスキンとかチケ交換で出てくれないかな…
165 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 19:27:37 ID:SUMhwf1BF+k 0
>>162
タイプEって何?
166 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 19:38:20 ID:UTt7+s1jjlA 0
素のSu-35じゃね? レベルうpの通名にあるやん
167 名前:
名の無き英雄
:2015/02/04(水) 21:46:07 ID:2C9IbQlPob6 0
す、すまん
レナンカー失念した
尚、タイプEはご賢察通りSu35Eです
168 名前:
名の無き英雄
:2015/02/05(木) 18:56:10 ID:RTXwJPKGKuM 0
ひょっとしたら空自イベントって物凄く盛り上がってんのか?
スレとかでサッパリ話題にならない割にポイント伸びが結構な勢いに見えるが気のせいか
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50