ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
航空自衛隊の機体関連スレ
1 名前:
名を忘れた英雄
:2015/01/07(水) 23:47:36 ID:ADtu61v5Qy+ 0
導入してもらいたい自衛隊機・装備・スキン等々自衛隊に関するモノだったら何でも構いません。
よろしくお願いします
175 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 03:25:25 ID:FwfbuUX4mUQ 0
チャレンジは強行出来ないうちに片付ける
強行期間中は全力でランクとポイントを獲りに行く
結果ランキングも上がる
つまり金土日はまたしても戦場・・・
これでおk?
176 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 04:27:26 ID:ADtu61v5Qy+ 0
>>175
どうなんだろうね
とりあえずF-2Aは何としても獲得したいから使ってないPSNカード2万円分
突っ込む覚悟はあるぜ。まぁ燃料200ちょいはあるから問題ないとは思うけど
ただF-15Jガチ狙いの人たち(200位以内)は激戦になりそうだな。
うまくバンナムの戦略に乗せられてる気分だぜw
177 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 10:22:33 ID:h+1lzOr1TEY 0
今はチャレンジ消化で飛んでる人多いからポイント伸びてるんじゃね
機体取りに行く人がどんだけいるかは強行はじまらないと分からんよ
178 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 16:53:01 ID:Do7MU0qa4d6 0
日本人で航空機好きっていったら自衛隊ファンってイメージ(例外は総て認める)。
運営もATD-0の扱いには気合入ってる感じがするし、
実は今回のランキング荒れるかもしれないっすね。
ところで60周年「記念塗装」のイーグルがあんなに高性能なんだろうw
179 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 17:51:56 ID:ZbQwHusHmPc 0
>>178
6AAM持ちじゃ無かったのがせめてもの救い
180 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 19:22:51 ID:ADtu61v5Qy+ 0
>>178
きっと日本が得意とする魔改造を施したんだろう
181 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 23:01:28 ID:VwC8yqPdLKo 0
改修してるんだろう、記念塗装って言っても現物はもう後10年は主力で戦ってもらう予定だしな
(ゲームの中でも十分主力と言って良い性能よ)
182 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 23:53:35 ID:mop51ZBle6c 0
つまりツリーの機体は改修も何もしてない初飛行した時の機体だったと言うことか
通りでF16CとかF2Aの性能が低い訳だ
183 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 23:54:53 ID:Do7MU0qa4d6 0
>>180
日本ぱねぇ...w
ちょっと考えたけど
航空ショーとかでデモフライトする人って腕利きを集めてるって話あった気がする
歴代エース機が高性能機として表現されてるから
熟練自衛官が乗る機体、みたいな想定なのかな、なんて。
184 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 00:30:49 ID:FFrqViSpj0w 0
ロック岩崎氏のナイフエッジすか
かっけー
185 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 01:47:13 ID:lD8SbouR1lo 0
>>184
ロック岩崎ならF-104を出さないと
186 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 11:15:07 ID:W5JG4FCwvFk 0
>>185
このゲームの紳士たちがスターファイターつかったら
イーグルどころかラプターやファルケンも撃墜しまくる未来が・・・w
187 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 11:39:32 ID:YHLN8iOQgeI 0
今500位くらいにいるけどF2A-60-は多分ハンガーの肥やしになり使わない…
誰かにあげれる機能とかつけられたら良いのにな
それかレンタル機能でレンタルさせる側はレンタルする側からクレジットを貰えるとかで
188 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 14:43:44 ID:ya1vtH9XAYg 0
ロック…安らk(ry
189 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 15:06:06 ID:lD8SbouR1lo 0
MIG21ですら出てるんだからF-104も出してほしいな
自衛隊祭りやるならF-4EJ改も出そうぜ!
190 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 15:51:02 ID:05CW4Ir68RQ 0
>>187
いいなそれ
自分の使っていない機体をフレに貸出可!(貸出中は本人使用不可)
使用料は固定の機体コスト分クレジット+稼ぎの10%+バンナムロイヤリティ5%!(ロイヤリティ以外は貸主へ)
弱い機体だとだれも使ってもらえんから有る程度は鍛えるだろうし前使ってたメイン機体や限定機体を貸出に当てればそこそこ使ってくれそうな
191 名前:
名の無き英雄
:2015/02/07(土) 17:54:58 ID:Gj8hH02l7vs 0
レンタルセット自作か、面白そう。
ACVDの傭兵雇用みたいに登録して雇われてく感じだと
使うのも使われるのも気楽でいいと思う。
なにより普段仕事で毎日は飛んでられんって人も
セットの人気次第で地道な稼ぎができるってのはいいね
しかしスレチの流れスマン。要望スレ向けの話題だな
192 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 06:02:10 ID:NjOWo9wrh+U 0
>>190
オレは借りることなど100%無いが・・・
当然の事ながら、貸出機に付けてるパーツも「レンタル機」が
返却されるまで自分も使用不可にするんだろうな?
193 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 09:38:49 ID:V9gxIab6hQo 0
なんでそんな嫌味な言い方なの?
何がそんなに気に食わないんだろうか・・・
あくまでこういうのあったらいいなって話だろうに
194 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 10:52:13 ID:rydv7WIJG7w 0
>>192
パーツなんて、一度購入すれば複数の機体に同じの着けれるだろ
何言ってんだ
195 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 12:17:55 ID:wN1+tp3jMf2 0
>>192
はパーツを作っても一個しか使わないっていう縛りプレイしてるんだよ察してやれ
196 名前:
192
:2015/02/08(日) 12:19:06 ID:3k8M1JC2kZ2 0
>>194
よく考えてみな
レンタル貸した方にそれぐらいのハンデ付けないと、初心者パイロット何人にも貸し放題
(対戦相手にもメッセ送って「どう?最新鋭戦闘機貸すよ?」ってか)
初心者パイロットも「最新鋭戦闘機」を使いたい放題・・・もはや、腕も何もないだろうな
そして、レート崩壊
しかも、貸した方が休んでいても金は落ちてくる
良い儲け話だな
197 名前:
192
:2015/02/08(日) 12:20:51 ID:3k8M1JC2kZ2 0
>>195
アンタも考えが足りないな
198 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 12:31:10 ID:b3jZpfD/+/6 0
例えばの話に何ムキになってんのよw
199 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 12:46:12 ID:ydzWgNnvfs6 0
おかめもらえるならパーツ凍結の方向で。192に賛成。でもレンタル機が出撃の時だけ。自分がそのパーツ使って出撃してたら、レンタル機貸し出し不可。
もしレンタル機出撃してたら、自分は出撃できるが、そのパーツ外れてるw。ツライ。
でも初心者はイベント機Lv.10とかあったらパーツなしでもいい飢餓する。
200 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 12:49:26 ID:wN1+tp3jMf2 0
「俺は借りることない(キリッ」とか誰も聞いてないことをいきなりアピールしだす点でもうねw
201 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 13:13:06 ID:vcm20goFa7k 0
自分の場合手に入らないランキング機体をとりあえず乗ってみたいだけだから
パーツなしで十分、最悪育ってなくてもいいや
202 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 13:45:33 ID:s94R9nXUg5s 0
まあ、ランキング機体等が簡単に使えると、運営的には旨味がないし、課金する必要性も薄れそうな感じだし、クレジットが絡んでくると悪用しようとする人も出てきそうだからな。
個人的には、そういうシステムあったらいいな~とは思うけどね。
203 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 14:42:28 ID:WBo6DXCvBpw 0
っていうかRZイベントで公式にレンタル機導入されたじゃん、しかもそれなりに戦えるレベルのが。その延長線上でなんかいけそうな気もするけどね。
レンタル機セットアップしてサーバーにアップしてフレンド以外も使えるみたいなw使用者はクレジット払ってその1割くらいが貸し出し主に入ってくるとか。
204 名前:
192
:2015/02/08(日) 14:48:01 ID:3k8M1JC2kZ2 0
>>195
、200
レンタルあっても、アンタから借りる気はねえよ
考えもなしに「イヤミ」を言うアンタからはな
オレは自分の搭乗機体あるからな
205 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 14:53:49 ID:O0hCRc+ZOTI 0
ふぁ、FALKENとワイバーン、ナゲッツ震電、GPBとかモロモロのレベリングしていたら・・・
60記念のJイーグルを獲得できる領域に余裕で突っ込んだぞ・・・・
どうしようこれ。
自衛隊機体なんてF-2A以外持ってないけれど、これを契機に打診してみようかな?
206 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 15:31:55 ID:yrdJXq+BXDg 0
192はよくもまあそんなあるかどうかも分からんことに本気になれるよな~
個人的にはそんなことより東京バグとかの方を先になんとかして欲しい
207 名前:
192
:2015/02/08(日) 15:39:12 ID:3k8M1JC2kZ2 0
>>206
あそこのバグは「F14」潰しまくれば出ないぜ
最近は、対処方知ってる人が増えたみたいで「バグ」とは無縁になって来てはいる
オレも最初は内陸に行かずに、「F14」を潰しまくってからにしてる
208 名前:
192
:2015/02/08(日) 15:42:25 ID:3k8M1JC2kZ2 0
>>207
対処方法(失礼、字が抜けた)
209 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 16:42:01 ID:WBo6DXCvBpw 0
自分のイヤミな言い方はスルーで、人にイヤミな言い方されたら速攻で反論するの?
193でなに言われたかもう一度読んで来たら?
210 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 16:58:07 ID:ydzWgNnvfs6 0
航空祭なのでF-15J TG乗ってみようかな〜。恥ずい、恥ずすぎる。
100歩譲ってトラ柄はいい。あのお顔;;。うーん。大阪のおばちゃんやな。
強いんだけどな。うーん。お金払ってF-15J(ノーマルの)にしました。
211 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 17:17:48 ID:ydzWgNnvfs6 0
自衛隊イベント、7月1日近辺にもう一回ないかな?ACEINF一周年の後あたり?
あと、スレチのやりとり、ウザい。ここを何スレだと?そろそろヌシの教育が…
212 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 17:38:29 ID:S5gInfQjdTU 0
>>210
今日WBAで虎使い見たよ。
その後竹輪でMVP獲って、顔のアップでドヤ感半端なかったw
ネタ性と実用性を兼ねてて面白いと思うんだよね。
213 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 23:09:23 ID:s94R9nXUg5s 0
そういえば、昔、F-2のパイロットが一番怖い訓練は艦隊攻撃だっていう話を見たことがあったんだけど、やっぱり今でも同じ感じなのかな。
214 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 23:22:41 ID:82Hr2REsr2Q 0
虎鷲見た
しかも通り名が巨人殺しで鉄拳の虎エンブレムという徹底ぶりだった
あれはきっと阪神ファンだなw
215 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 00:48:43 ID:p0PzqMj6ki+ 0
俺が遭遇した虎鷲使いは虎エンブレムで通り名がおしゃれパイロットだったな、虎鷲使いは遊び心があるね
216 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 02:05:04 ID:feWNhpc998A 0
虎鷲つえーからなぁ
鷲に6AAMとか最強よね
あれでスロットが28とかあったらなぁ
217 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 14:25:42 ID:Geb8s0u5fAo 0
現存するファイター系イーグルでは魔改造CやJを除けば虎が最強機体の一つ
同じドロップ機体の妖精を凌ぐと思う
6AAMは慣れが必要だから普段4AAMを使い慣れている人は別だろけどね
だけどとにかく虎は見た目がね(マジ厳しい
そのお陰でヘイト集めずに済んでるのかも
218 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 18:31:04 ID:kk0tzHoMjyI 0
虎イーグルのデザインって嫌われる傾向にあるのかな? wikiでも好意的な意見が少ない気がする。
「虎マジかっけぇ! 強そう! 欲しいなぁー!」ってガチで心躍らせていた俺は少数派だったのか?
結局手に入らんかったけどね
219 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 19:00:19 ID:bom9NaP9x+U 0
コックピットかHUD視点なら虎だろが龍だろが気にならん筈
なんだったら象とかワニでも大丈夫
要は鷲への愛着と性能、そして戦績
…とならんところが難しい
>>218
少数派の可能性あり
円卓で結構使うが他の傭兵が使うのはあまり見ない模様
220 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 19:11:33 ID:TDO2YtQj6Sc 0
虎がお好き!?結構。
ではコレを調べればますます好きなりますよ!
さぁさどうぞ、タイガーミートの元Rafaleです。(
http://s1.gazo.cc/up/118851.jpg
)精悍でしょう? んああ仰らないで。
燃料モリモリ、でもTyphoonなんて見かけだけで体は細いし、スタントはやらないわすぐ劣化するわ、ロクなことは無い。
模様もたっぷりありますよ、どんな場違いな色合いでも大丈夫。
どうぞ、拝見してみてください。
いい虎柄でしょう。余裕の迫力だ、センスが違いますよ。
221 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 19:47:30 ID:bom9NaP9x+U 0
一応空自60周年てこって
ttp://www.mod.go.jp/asdf/about/60th/score/
空自機の勇姿が素敵
222 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 21:41:35 ID:bom9NaP9x+U 0
なんかね
空飛ぶ工事中って感じかしら?
223 名前:
名の無き英雄
:2015/02/10(火) 19:32:29 ID:vMWW/RQHbCc 0
艦隊攻撃・・・対艦番長の出番だな!
海洋迷彩にしてもバレた!
224 名前:
名の無き英雄
:2015/02/10(火) 20:15:58 ID:uTsDvrmsfoI 0
>>223
新しいスキンで夜のステージを飛べば・・・・っ!
どうせHUDに映るから関係ないか。
225 名前:
名の無き英雄
:2015/02/10(火) 20:23:13 ID:vMWW/RQHbCc 0
そっちでも飛んだけど「航空自衛隊」って名乗っていてどうよ?というかこれもろF-16っぽくね?
って言いそうになったから辞めた
226 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 12:17:36 ID:c3tu2zwUpO2 0
F-16のアグレッサーカラーでこんな色のF-16があったな「牛乳迷彩」てきな
フランカースキームとか言うらしいが…
227 名前:
名の無き英雄
:2015/02/13(金) 01:17:26 ID:NY6RwCvIvrs 0
今日TDMで桜F2見た
カッコ良かった
60周年鷲が育ってきたので桜F2に触発されて出してみたけど散々な目に遭った模様w
鷲を優先したので桜F2はレベル1のまま育ってないんだよなぁ(残念
因みに滅多に見ない将軍F2も見た
珍しいもの見て寿命が延びた気がする
228 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 13:32:05 ID:2EXSmM8xHTM 0
次自衛隊機イベントが来たらF-1支援戦闘機やF-4EJ・F-4EJ改・RF-4EJが出てくるかな?
229 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 15:16:41 ID:oprCOVAQjH2 0
来て欲しいが多分無いな
230 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 15:44:11 ID:2EXSmM8xHTM 0
>>229
F-14やF-16・F-15系は色々来てるのにF-4系が来ないというのが納得いかない
F-4EJ改出すなら
LASM・QAAM・UGBにしてもらいたいなぁ
231 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 15:58:43 ID:oprCOVAQjH2 0
ついでに空自の部隊章エンブレム欲しいわ
あと国籍と部隊章を使い分けられるようにもして欲しい
RDやJR、空自60周年などの実機スキンの流れで世界の空軍機シリーズやってくれたらマジ本気出す
232 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 16:16:29 ID:2EXSmM8xHTM 0
>>231
それもぜひ来てもらいたい。現状だと日の丸っぽいエンブレムあるけどなんか違う
60周年機の日の丸を配布してもらいたいもちろん垂直尾翼と主翼は別々で付けられるように
233 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 21:56:33 ID:roawb4Ww9w2 0
国旗は戦争ゲーになっちゃうから無理なんじゃないかな
234 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 22:14:20 ID:2EXSmM8xHTM 0
>>233
でも60周年機には日本国旗が書いてあるぜ
235 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 22:24:02 ID:84ep0gi98Gw 0
>>233
F-117A -ST-「お、そうだな」
236 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 22:53:29 ID:/dPlfAi8162 0
(現実の)国連のマーク欲しい
237 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 14:35:35 ID:gk34R58irnE 0
確かに・・・国連マークなら問題にならないだろうから有っても良いと思う
238 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 20:51:14 ID:FGD8gV4enaM 0
シークレットエンブレム3種はパンギムン
#1 正面
#2 横顔
#3 シルエット
になります。
>国連エンブレム
装着するとミサイル煙が高級キムチ感漂う唐辛子色に
MVP取得時に「釜山港へ帰れ」が流れます
239 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 01:55:59 ID:eF5Ebmxpjhg 0
いらね~~
240 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 13:58:04 ID:Qe2XtTetMUw 0
イベントの関係もあるだろが60周年シリーズ見ないなぁ(残念
241 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 18:14:18 ID:Vyhv7EKDu9I 0
おう!育成中だ!
自衛隊機しばりしてるから育ったらフル活動だ
そういや15J60は他人の見たことない
242 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 18:25:34 ID:o2hke++Zhds 0
四時くらいに円卓6人部屋で見かけて「おっ!」ってなった
・・・F2-60-の方をまだ見たことない
243 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 18:29:44 ID:PQEOzj+e3r+ 0
白龍とか60周年鷲で4機編隊やってみたいわ
244 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 18:37:25 ID:5reH3QcRoik 0
フランカーイベ中に黄色中隊やれるだろうか...(最大でも四機だけど)
245 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 19:15:20 ID:PQEOzj+e3r+ 0
昨日四人部屋で相手がレナ2機ってのはあったな
こちらは素35が2機だった
246 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 19:18:54 ID:yGcv/tpGX1s 0
F-15JがあるのにF-15Kが無いよなw
あ~そうか滑走路のマンホールで撃墜されたから飛べないのかw
247 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 20:16:57 ID:e3ra7TIrtuw 0
15Kって何かと思えば15Eの韓国向け機か
これ来るならアタッカーとして出てきそうな対地寄りっぷりなんだな
何かあるかと思えば15Jとも空自とも全然関係ないじゃんかw
248 名前:
名の無き英雄
:2015/02/20(金) 08:47:39 ID:YbcQomhZqSk 0
15K出たらいいな
特殊兵器は「自衛隊機から弾薬を借りれる」機能
<<貸してくれと頼んだ覚えはない!>>の簡易無線オプション付き
249 名前:
241
:2015/02/20(金) 09:39:46 ID:w2wGB/XwCNo 0
>>243
<<フレンド登録するか?>>
鷲60あるよ。まだ育ってないけどw
おれも通り名自衛隊で自衛隊機4機編成とかしてみたいなと思ってたところだ
乗り気なら募集スレにID晒す
250 名前:
名の無き英雄
:2015/02/20(金) 13:19:15 ID:BVcHvZPOWHM 0
ルームポリシーに
《ロシア機限定》《自衛隊機限定》《アタッカー限定》《チャレ挑戦中》etcなんてのがあればいいのに
251 名前:
名の無き英雄
:2015/02/20(金) 19:03:04 ID:b0Mr9AbVGGI 0
自衛隊機限定にしたら現状マルチロール機がいないよなぁ
F-4EJ改かF-35Aを配信してください!
252 名前:
名の無き英雄
:2015/02/20(金) 19:26:29 ID:DXAxMwifsIw 0
F-4EJ系が来るなら百里680を是非・・・・
いっそ320でも良いから・・・・
マイナー過ぎですね、ハイ。。。
253 名前:
名の無き英雄
:2015/02/20(金) 19:43:42 ID:wYxJWZamNDs 0
けっこー居たぞ機体にダンダラ模様書きたい奴
F-4の機体コメント欄とかBBsのどっかでも見た記憶はある
254 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 01:37:04 ID:xSH9FysreTU 0
F-4Eの特別機扱いで良いから、☆4…と言うか魔改造機並に使えるヤツを出してくんねかなぁ
EJ改相当のヤツ
255 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 02:49:39 ID:+FRmA9nT3KU 0
ダンダラ意外と知ってる人いるみたいで嬉しい!!
実装してくれたら全力で取りに行く。
特別機としては良いと思うんやけどなぁ。
通り名は新撰組→チョ○ガーあたりで。
256 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 04:54:45 ID:JlEp+N7ligI 0
F-4EJ改が登場した場合
パーツスロットBODY20 ARMS24 MISC25
特殊兵装LASM・UGB・QAAM
でどうです?開発費用は高めに設定
257 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 10:56:24 ID:5tmptBe3G9I 0
〉256
ダンダラ仕様やったら爆装したままF-15変態を手玉に取るからそれぐらいの性能あると嬉しい。特殊もいい感じですね!
何故か別の話で1機相手に大苦戦してたけど。
でもダンダラ仕様じゃなくてもEJ改は欲しいなぁ。開発費高めで。
258 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 11:01:33 ID:S4hD+V+s/cI 0
只彼奴等の機体一応無改造どノーマルらしいしあえてスキンだけで配布してもらうのもいい希ガス
あの変態性能は五感の塊と人間スパコンがあってこそだからな その辺ぐらいは自分の腕でやらんと
259 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 17:43:52 ID:1+p0aDOrp+g 0
確かにそれもそうだわ、腕でなんとかせんとやね。
先ずは照準器よりも正確な目を養うんですね、分かります。
260 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 18:36:26 ID:JlEp+N7ligI 0
スキンだとさ表示されるのは「F-4E」じゃん?
「F-4EJ改」って表示してもらえないと(こだわり過ぎてスマン)
261 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 20:00:27 ID:ekRL+14/lSY 0
でもダンダラ模様の彼奴等の機体、EJ改じゃなく単なるEJだからなぁ
百里のイベントによく出ると言われる塗装再現したいという方々もいるかもだが 俺はスキンで我慢できるわ
262 名前:
名も無き英雄
:2015/02/21(土) 22:46:28 ID:2ptlvovudzw 0
百里680なら、通り名:野獣の証明
もあればなお嬉し。
263 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 23:17:12 ID:rwPE5Nk156Q 0
スキンならまだ我慢できるが特別機で200位以内とか言われたらゲーム継続を考えるレベル
>>256 259
MISCパーツでこんなパーツ(?)があれば大丈夫。なお入手方法はランキング一位のみ(錯乱)
KANDA : 機体性能が2ランク上がるが誘導性能が1ランク下がる MISC 12 百里680専用
KURIHARA : 誘導性能が2ランク上がるが機体性能が1ランク下がる MISC 13 百里680専用
264 名前:
名の無き英雄
:2015/02/21(土) 23:45:01 ID:hpDF4ZcQCzI 0
エリ8の後はスグにカンクリ来るのかと思ったんすけどねぇ
265 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 00:46:25 ID:+oZ/hbT3dy+ 0
>>263
両方つけた場合プレイヤー乗る場所ねーよ
266 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 02:02:07 ID:m+pqXLqVdz6 0
15J60がLv7まで育ったから、実践投入した
性能の高さ云々よりも、とりあえずカッコ良い
267 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 02:27:14 ID:aM0k/8q00ew 0
60周年鷲いいなぁ
見たいなぁ
268 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 14:43:40 ID:1equYmbaY1g 0
>>267
B7とか味方に攻撃や爆撃機が集中した時に使ってるよ
ちくわの時はATD-0で行ってる
269 名前:
名の無き英雄
:2015/02/25(水) 15:33:54 ID:ZNmrIy8zQwA 0
F-15Jの60周年機で出撃してるけど・・・オレの腕がダメなせいかあんまり稼げてない
足引っ張ってスイマセン!
270 名前:
名の無き英雄
:2015/02/25(水) 16:31:07 ID:7ezJp/aOMNo 0
馬鹿強よ白龍とか60鷲に会うと負けてもかっけ〜と思ってしまうわ
271 名前:
名の無き英雄
:2015/02/26(木) 10:58:17 ID:FyC98MWl6Rk 0
白龍とか60周年鷲のパーツセットについて「これだ」というのを教えてください
272 名前:
名の無き英雄
:2015/02/26(木) 16:32:07 ID:+Ogp2/7swQ2 0
>>271
F-15J60周年機
機体レベル10
QAAMレベル5
強化型エンジンノズルL・強化型エンジンコンプレッサM・新型ステルス塗料L
改良型推進剤L・改良型稼働フィンM・改良型目標識別回路M
リンク通信用高出力アンテナ
273 名前:
名の無き英雄
:2015/02/26(木) 18:04:41 ID:qnJV9yooJCA 0
>>272
参考になります
ありがとう
ところでピッチやロールじゃなくステルスとされるまでには機動よりステルスが有効との判断があるかと
良かったらそこらもコメントください
274 名前:
名の無き英雄
:2015/02/26(木) 20:48:58 ID:hsJDtWljn2k 0
>>271
これだ、とは言えないけど
機体Lv10・4AAMLv5(このセットだとSAAMでもいいんじゃないかと思い始めた)
強化型エンジンノズルL・新型主翼アクチュエータ(ピッチ)L・飛行力学制御モジュール
改良型推進剤L・改良型可動フィンL・誘導性能強化型改修プランS
リンク通信用高出力アンテナ
60鷲が来る前はT-50Lv10にピッチL付けて飛んでいたので、機動力不足と感じないように機動特化になってます
実戦投入して、まだ乗り慣れていないせいか、T-50よりも振り回され気味な感覚があるので、まだまだ悩み続けそう
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50