ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

航空自衛隊の機体関連スレ
1 名前:名を忘れた英雄 :2015/01/07(水) 23:47:36 ID:ADtu61v5Qy+ 0
導入してもらいたい自衛隊機・装備・スキン等々自衛隊に関するモノだったら何でも構いません。
よろしくお願いします


2 名前:名の無き英雄 :2015/01/08(木) 00:18:04 ID:05CW4Ir68RQ 0
ダンダラ模様のF-4EJ640号機早よう!!

次点で青地に黒ダンダラ模様(ZERO仕様)のF-1かねぇ…
あとは86セイバーか104かな・・・

3 名前:名の無き英雄 :2015/01/08(木) 00:23:58 ID:fAGPnZlKXMw 0
戦技競技会スキンを片っ端からおなしゃす

4 名前:名の無き英雄 :2015/01/08(木) 00:51:37 ID:EInMoEVL5VE 0
>>2
680号でない?

5 名前:名の無き英雄 :2015/01/08(木) 01:09:20 ID:xOnEIztXXKo 0
オジロワシが欲しいですね

6 名前:名を忘れた英雄 :2015/01/08(木) 03:15:40 ID:lD8SbouR1lo 0
F-2Aの垂直尾翼以外は日本のマーク入れてもらいたいんですが・・・。


7 名前:名の無き英雄 :2015/01/09(金) 11:00:10 ID:zUBo6NsT6HY 0
キラッキラのF-86とF-104♪あとはP-3、p-2、P-1と魚雷、機雷…

8 名前:名の無き英雄 :2015/01/09(金) 19:14:26 ID:mepgHq6RZSM 0
P-1爆弾倉持ってるわ翼下に対艦味噌ぶら下げられるわでなにげに重装可能なんだっけ
ボマー枠で行けるか

9 名前:名を忘れた英雄 :2015/01/10(土) 08:40:55 ID:wCwl7ltE7Ec 0
LSAM搭載のP-1(超欲しい)
ジャンルは爆撃機?それとも攻撃機?

10 名前:名の無き英雄 :2015/01/10(土) 12:18:12 ID:ztdOxdUZ9TY 0
>>9
哨戒機w MLSAM搭載で…あと哨戒機なのでデータリンク能力増強して欲しい。
…みなさんE-mailに「sage」を入れないんですね。

11 名前:名の無き英雄 :2015/01/10(土) 13:19:49 ID:BkRixXjUPs2 0
F-2に4AAMをお願いします(小声)

12 名前:名の無き英雄 :2015/01/10(土) 14:01:06 ID:pwi1Fi8pwqs 0
>>11
F-2 SUPER-KAI がまだ有ったな…こいつがマルチロールで出ればいいんじゃね?(F-16Fとかぶるかもしれんが)


13 名前:名を忘れた英雄 :2015/01/10(土) 15:44:49 ID:wCwl7ltE7Ec 0
よくよく思えば
F-2Aって対艦ミサイル×4+空対空ミサイル×4フル増備で搭載できるんだよな・・・。
余ったハードポイントに増槽欲しいです

14 名前:名の無き英雄 :2015/01/10(土) 16:20:51 ID:lyDImeTyj9I 0
本来は対地向けマルチロールがF-16Fで対艦向けがF-2Aって設定で良かったはずなんだが…
何故かアタッカーで実装しちゃったからなぁ
まぁF-16CはファイターでF-16FはマルチロールだからSuper改がマルチロールでも良いんだろうけど、駄々被りだよね

15 名前:名の無き英雄 :2015/01/11(日) 11:14:01 ID:vMWW/RQHbCc 0
P-1が実装されたら
武装はLSAM・4AGM・UGBになるのかな
それとも新しく魚雷って枠が出るか

16 名前:名の無き英雄 :2015/01/11(日) 21:30:50 ID:2+EGbnBT5Tc 0
航空魚雷最後に使ったのって確か朝鮮戦争…
シンファクシいるけど対潜用の短魚雷使う場面そんなにあるか?

17 名前:名の無き英雄 :2015/01/11(日) 22:08:34 ID:iT5nmY32xAA 0
魚雷あったとしても本当に使う場面限定されるね、コモナは必ず艦船いるけれど。
ドバイや油田で艦船湧きパターン・緊急でステルス駆逐艦やシンファクシ等・あとはESSくらいかな?

18 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 00:09:22 ID:fcHkFT6nEBw 0
現状は水面と地面を区別してないみたいだから魚雷は難しいんじゃないか?

19 名前:Lead soll :2015/01/12(月) 00:13:56 ID:Ye9qeRO/o42 0
F-1戦闘機がでればそれをメインにしたい

20 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 01:27:28 ID:LOawyfrVrgc 0
F-1の場合は装備はF-2Aと同じ装備(搭載量は少なくなるけど)になるよね。
F-2AとF-1・F-15Jで編隊飛行したいです!

どうせならF-2Bも欲しいです

21 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 02:06:57 ID:l68RqcZyexs 0
架空機オッケーなんだからこういうのも欲しい
震電もいいけど、ちゃんとしたステルスで原型が鷲で速度も期待できそうなヤツ

ttp://defence-blog.com/?p=2671

22 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 02:22:54 ID:76fCkX6fb6Q 0
架空機ありならF-2の初期案をだな
カナードデルタに双発で対艦味噌8発ぶら下げられるとか浪漫の塊だろ

23 名前:Lead soll :2015/01/12(月) 02:32:09 ID:Ye9qeRO/o42 0
F-15JがあるんだからF-15DJもほしい

24 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 06:20:46 ID:fcHkFT6nEBw 0
…と言うか、何故誰も"心神"のネタを振らないんだ?
ADF-Xが実装されてっから?
細かい形状が機密扱いでライセンス取れないから?(ラプやパクの方が厳しそうなイメージだが…)
まぁ大雑把な形状で実装しても良いとは思うんだが、変な所に凝るからなw

問題はF-35より更に小さい双発で形状的にはパクに近いくらいでF-2Aを代替できるマルチロール機だろ…
…どんだけ欲張りな要求なんだろう(昔のゼロ戦に対する要求みたいだw)

25 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 08:24:29 ID:PvzX09KgByo 0
PVで既にATD-?として出てるからでしょ

26 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 10:41:56 ID:QpUJDMZtqkQ 0
>>18
水面と地面を区別してないなら、なおさら魚雷できるんでね?
アルプスとか油田とかで地中を飛ぶ敵機がいるんだしw
油田で輸送機護衛に出てくるF-15、わりとよく土ン中潜るよな?
あの地形で潜るなら海面下でも飛行機の動作は追えるってことだろ

別に魚雷はいらんが地中飛行可能な敵機のバグはなおして欲しいわ

27 名前:名の無き英雄 :2015/01/12(月) 23:19:52 ID:LOawyfrVrgc 0
やっぱりF-2Aが攻撃機に分けられるのは納得いかないな。
立派なマルチロール機だぜ

28 名前:名の無き英雄 :2015/01/13(火) 00:05:48 ID:7KsZvZHHsSc 0
元々のF-16系アタッカーとしての座は今やXLだもんな
なんだかなぁ

29 名前:名の無き英雄 :2015/01/13(火) 01:05:15 ID:QLaI2UxL0uM 0
軍神の通り名で白龍を見掛けた
空自フリークぽくて良かった

30 名前:名の無き英雄 :2015/01/13(火) 05:02:58 ID:bP1pBFsAmgs 0
>>27
スレチすまんが、それを言ってしまうならSu24、Su34もマルチだし、FB22なんかはF2よりもファイター寄りの機体だし。
敢えて足すならハリアーですら戦闘機相手に制空戦闘は行いますよ(実績有り)。まあこれは限定条件下での事だったし、比較しない方がいいのですけども。

自衛隊関連も書いておこう。無理だろうけれどもF1欲しいです。あとF4、F15のスキン。アメリカ軍イベント有ったし、自衛隊イベントも望み無くはないですよね?

31 名前:名の無き英雄 :2015/01/13(火) 05:29:41 ID:8E6k/Lfey2w 0
現役でアタッカーに分類される様な機体って…F-117とか極少数やからね
どちらかと言えば要撃機寄りとか、対艦攻撃が得意とか、爆装が豊富とかは在っても、現役世代機は"ほぼマルチロール"しか無いからなぁ
F-22ですら対地ミサイルと無誘導爆弾積めるくらいだし…
A-10も2015年で退役らしいし、F-117も実戦部隊から外されて保管中(モスボール)だっけ?

リアリティを考えるなら退役済みの機体や架空機以外はアタッカーやファイターには為らん様な気がするわ

32 名前:30 :2015/01/13(火) 06:53:04 ID:qOLeGEsc+/c 0
>>31
あれ!?F22対地ミサイル対応いつの間に。普通に知らなかった。500ポンド小直径爆弾はどうなったか知りません?

5年程前までは対地兵装は1000ポンドJDAM『しか』対応してなかったから、どこがマルチロールだよとか思ってた。F14ですらクイックストライク積めるのにって。

33 名前:名の無き英雄 :2015/01/13(火) 11:06:56 ID:8wOzYYU1MT6 0
去年の初実戦でF-22は対地ファイターしてた

34 名前:名の無き英雄 :2015/01/13(火) 19:09:07 ID:rALRw7DxW56 0
>>32
ステルス性考えなきゃ翼下GPBとAGM-88ぶら下げられるとか
つーか空自の話から遠ざかってんなオイ

35 名前:名の無き英雄 :2015/01/13(火) 21:19:23 ID:+oFl9uioNpA 0
自衛隊機のみが搭載可能な火器
XASM3やAAM-5(標準ミサイル)とか実装してほしいな

36 名前:名の無き英雄 :2015/01/14(水) 00:15:13 ID:NY6RwCvIvrs 0
白龍強いわ
コストだけ見てると判断誤るな
蠍座除く全機レベル上限にしてあるがファイター鷲の中では最強
個人的な感想だが40秒、軍神より強い
ま、そこは魔改造使いこなせてないだけかも知れないが

37 名前:名の無き英雄 :2015/01/14(水) 01:12:08 ID:zQpL6iLbhK+ 0
一応、唯一の6AAM持ちの虎さんのことも思い出してあげてください。
J型なんですよ。

38 名前:湖面の隼乗り :2015/01/14(水) 10:32:17 ID:733WeUuYfUc 0
>>35
既にXASM3やAAM-5は特殊兵装の外見として実装されてますよ。

XASM3は若干形変わってますが、多分作品内の時系列は2020年ごろなのでXがとれてASM3になっているようです。

ちなみにXASM3はLASM、AAM-5はQAAMとなってます。双方ともにASF-X-RB-で確認。

39 名前:名の無き英雄 :2015/01/14(水) 11:03:54 ID:aw0d8+TQsB+ 0
>>37
ですよねw
ハンガー20枠の半分がF15系なんで虎も入れてはあるんですが獲得点数だけ見ても白龍が秀逸なのでついつい…
久々に感動する強さだったものでさーせん

40 名前:名の無き英雄 :2015/01/15(木) 01:30:04 ID:fOCILKWrhPw 0
>>38
だからスパホのLASMと形状が全然違かったんですね!ありがとうございます!

41 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 00:35:13 ID:M8ObS3eqTLA 0
もしもまだ登場していない自衛隊機が登場した場合

①F-4EJ改(LASM・UGB・4AAM)
②F-104(HPAA・MGP・SAAM)
③P-1(LASM・4AGM・UGB)
④F-2スーパー改(LASM・4AAM・QAAM)
⑤F-1(LASM・UGB・SAAM)
⑥ATD-X心神(4AAM・QAAM・HVAA)
って感じになるのかな?というか心神ってマルチロール?それともファイター?


42 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 00:38:21 ID:6zL+WgFUePw 0
>>41
全部おなしゃす
ATDXはファイターでおなしゃす

43 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 00:41:57 ID:4WUETTZrLfk 0
ATD-Xは元が戦闘機でもなんでもねぇから予想が出来ない

44 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 00:51:39 ID:M8ObS3eqTLA 0
F-86忘れてた。スイマセン
F-86D(HPAA・UGB・RKTL)になるのかな?ミサイルはどれにしようか迷いました。
ミサイル万能論の件もあるので誘導性能が低いと言われてるHPAAにしました


45 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 01:57:03 ID:CGo7VvQ5K8M 0
オイダウングレードで殆ど変わんねーF-4EJがねーぞ
後RF-4EJとRF-4EJ改も

46 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 08:47:00 ID:UHnI6RBh6zM 0
F1がマルチでF2がアタッカーと言うのは違和感だ

F1もF2と同じでアタッカーだろうなエスコンなら

47 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 14:00:38 ID:M8ObS3eqTLA 0
>>46
じゃSAAMの所はRKTL?

48 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 14:44:32 ID:isdav8jILCI 0
RF-4って偵察機じゃあーりませんか

49 名前:ネクロマンサー :2015/01/17(土) 15:23:02 ID:WS1omZyXpUo 0
>>48
RF-4EJは、EJ型をベースにして偵察ポッドの運用能力を付け加えたっていう機体なので、一応は戦闘機としても運用できますよー

50 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 16:13:26 ID:D6X2k9kCnmQ 0
F1は低コストスロット各種14で運動性糞だけど速度はまぁまぁ良いアタッカーって事で

51 名前:名の無き英雄 :2015/01/17(土) 16:30:10 ID:crgbiGswSGs 0
左寄りに機体増えてもへたすりゃ新規への嫌がらせにしかならんぞ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50