ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

出てきて欲しい機体スレ 2機目
1 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 22:22:39 ID:M5aIIz3H4bs 0
実際にある戦闘機、架空戦闘機、
スキン・カラーリングなどがありましたら書き込みましょう。
あくまで願望でほとんど出ないと思います。

894 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 13:11:08 ID:SiM27sPapf6 0
>>891
<<よく分からない>>

895 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 13:23:27 ID:9mgayRxecRs 0
FB-22がいるなら、マルチロールタイプのF/A-22(初期に存在した形式)とかいても面白そう。
JDAMを装備できなくもないらしいので、特殊はGPB/4AAM/LAAM辺りかな?
でも流石にラプター増やし過ぎか。

896 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 15:06:04 ID:LZ23tCVhb92 0
F/A32C 出て欲しい・・


897 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 15:38:14 ID:EpKoAD5Cnzk 0
F-35Aで自衛隊ごっこがしたい

898 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 16:32:29 ID:qj1MDlW5ANk 0
>>891
AWACS<<緊急ミッションだ。超高速で飛来する座布団強奪部隊(Y(ヤマダ)F23)を確認。奴等はステルス機だ!目視で確認し、撃墜せよ!>>

899 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 16:39:47 ID:EErRPYmqOkM 0
>896
アーンとそれとゲイムの前に原型機のX-32とX-36を

X-32は725cstのマルチで空戦向けF-35みたいな感じで
F/A-32C Erneは750cstの4AAM4AGM備えた万能型
X-36は750か775cstファイター
XFA-36A Gameは775cstマルチで

あとXナンバーならX-31とX-44もほしいなー!

900 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 16:50:02 ID:M51/KOJMbB6 0
アタッカー増えんかな。Su-34以下のコスト帯充実させてほしい
架空の世界でアタッカー役割あるようだからグリペンあたりをアタッカー改修とか

Su-34だと微妙に強すぎてレート2000以上行って温く飛べなく
F-117だとチームの足引っ張る場合が

901 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 17:19:10 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>900
ソ連製の機体が幾つかアタッカー候補になりますよ!MiG-27とかSu-17だけど・・・
あとは欧州とか米国製しかないけどね。

902 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 18:02:29 ID:gJBSAMEAVKk 0
F-1<…

903 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 18:52:42 ID:sSrEFAoFpd+ 0
>>895
FA22はF22の別名称。空戦特化の航空機は贅沢品だって言って予算止められそうになったから、マルチロールだって事を強調するために名前変更してただけ。
因みにその際説明された対地攻撃能力ってのは完全な劣化SEAD能力で、実用上の意味は全く無い。

904 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 19:13:22 ID:qOdNdq8iBVs 0
ならATFよりF-22Nをだな・・・いっその事F-106のミックスシューター計画改修機でもw

905 名前:895 :2015/07/13(月) 19:22:28 ID:9mgayRxecRs 0
>>903
そうなんですね。世知辛いすなぁ・・・。

906 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 20:44:32 ID:SvmFFSGmicI 0
そういえばアプデ動画にゴジラ出てたよな…メーサー攻撃機はよ
…え?あれはヘリ扱い?ですよねー(´・ω・`)

907 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 21:11:53 ID:vCzQJIn2tbA 0
アプデは2ヶ月毎くらいなんですかね
次こそ是非XR-45を!

908 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 21:31:11 ID:WbPsQo0kgvE 0
F-1
A-4
A-6
EA-6B
KFC−7

はよ。

909 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 04:42:51 ID:cf9229e0z6+ 0
>>908
待て最後の何だ最後の

910 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 08:04:50 ID:o2hke++Zhds 0
ケンタッキーフライドチキン?

911 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 08:33:16 ID:gc/aXsNsYGA 0
オーダーセブンピース入りました~

912 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 09:42:07 ID:Y8KKeZo/RYs 0
ワロタ

913 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 10:13:30 ID:lfVjV0UCcF6 0
ナゲッツでなくカーネルが乗っているんかい

914 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 10:53:49 ID:waa41yo+4vI 0
マジレスすると2に出てきたクフィルC-7

915 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 14:05:38 ID:96SMq/KoEQI 0
>>913 どうでもいいけど”カーネル”は”大佐”って意味だぜ。
ナゲッツの代わりに大佐が乗ってるのは普通だぜ。

ちなみにこの大佐は軍隊の大佐ではなく、ケンタッキー州に貢献した名誉市民みたいなもの。

916 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 14:50:11 ID:RjrPFZyfQbI 0
KFCはアカンだろ。ようはナゲッツがミサイルとか対空砲で『フライド』されちまったってことだろ

917 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 15:18:20 ID:MhZR8KvmLrQ 0
ツリーの話になっちゃうけどF-4Gの代わりにF-1とかA-6とかだったら良かったかもね。F-4は2機もいらないって人もいそうだし。
そしてF-4Eだけが初期機じゃなくて、ファイター枠がmig-21、マルチロール枠がF-4E、アタッカー枠がA-4とかならこれまた良かったかもね。

個人的にはEF-111が出て欲しいかな。Su24MPとキャラがまる被りだけど米空軍の電子戦機が欲しい。あと全く浮かばれないF-111シリーズに攻めてゲームくらいでは活躍してもらいたい。


918 名前:917 :2015/07/14(火) 15:20:11 ID:AMqbbsPRYEs 0
と思ったけどEF-111って全く武装出来ないんだっけか?
じゃあFB-111でいいです。

919 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 17:09:00 ID:DMs0CgOexiY 0
よし対抗してMiG-29ファミリーとMiG-23ファミリーをだな・・・え?そんなに要らないって?

920 名前:名の無き英雄 :2015/07/14(火) 21:30:33 ID:7hqsxgjg8ik 0
>>917
ツリー開始に汎用機はいいと思うよ。

921 名前:名の無き英雄 :2015/07/15(水) 00:24:37 ID:TL7pkHVVXA6 0
ゼロが初期機体ドラケンF-5F-1だったっけか
結局ドラケン単騎で押し切れたが

922 名前:名の無き英雄 :2015/07/15(水) 00:44:31 ID:OAutTbHjf1I 0
絶対来ない…設定的には無理…
そうだと知っててもセピアが欲しいなぁ

923 名前:名の無き英雄 :2015/07/16(木) 12:22:17 ID:/Osh2uGFpkw 0
エリア88コラボ復活&第2弾こないかなー
シン仕様ドラケン&サキ仕様B1と旧ドロップ3機仕様で
F20のランキングが有るから次回かなぁ?

924 名前:名の無き英雄 :2015/07/16(木) 12:36:36 ID:CQxVNFT/FTo 0
>>923
ケンとウォーレンのクフィールも!
通り名に「トンキン湾の人喰い虎」も欲しいです!

925 名前:名の無き英雄 :2015/07/16(木) 12:48:37 ID:4HyOVuHPw6+ 0
そういや、グエンって何乗ってたか思い出せんな

926 名前:名の無き英雄 :2015/07/16(木) 13:12:27 ID:Gczxemxwg1Y 0
>>925
F-105とクフィール

927 名前:名の無き英雄 :2015/07/16(木) 13:13:04 ID:1eEoI3KsPdc 0
グエンはF-105サンダーチーフだよ。

928 名前:名の無き英雄 :2015/07/17(金) 00:27:01 ID:fb0EBE2D1Jo 0
88っていったらA-4じゃないのか?
私の勝手な先入観かね?

929 名前:名の無き英雄 :2015/07/17(金) 00:43:24 ID:ccTVgHmr+Mc 0
そこら辺言い出すと切りないで旦那
どの機体が印象深いとか個人差バリバリやし

930 名前:名の無き英雄 :2015/07/17(金) 14:42:25 ID:9cEJrM5CiQA 0
新規機体もいい、だがエリア88以外のコラボも見てみたい。
戦闘妖精とか艦これとか対魔忍とか

931 名前:名の無き英雄 :2015/07/17(金) 15:45:17 ID:M7n7zAkW65I 0
>>930
最後のはアカン

932 名前:名の無き英雄 :2015/07/17(金) 16:00:10 ID:76/gLpsFvyc 0
影の戦闘隊とか誰も知らない...?
二巻表紙のイーグルなんて結構イイと思うんだけど

933 名前:名の無き英雄 :2015/07/17(金) 18:20:05 ID:WR4mnoZNX/U 0
>>930
オイ、最後のはマズイだろ。
CEROが跳ね上がるぞ!

934 名前:A-10マニア :2015/07/17(金) 18:56:35 ID:ycq0AjwxuZQ 0
>>930
メイヴちゃんに乗れるような事があれば、アタッカーやめて改名します...

935 名前:オタクの空賊 :2015/07/17(金) 19:19:40 ID:NVIid4WT7Ag 0
個人的にはストパンとかアルペとかのコラボも見てみたい。
あと一時期このBBSでちょくちょく話題になってたガーリーエアフォースはコラボしやすそう。
(型は違うけど)グリペンやF-15JやF-2Aもエスコンなら実装済みだし特別機かスキンで来たら俺は課金
しちゃうと思うw

936 名前:名の無き英雄 :2015/07/17(金) 20:26:53 ID:N/sLx1F1ak+ 0
既に見方によってはある意味で具よりエロいパンツが出てるんだし、具ぐらいはみ出してても良いじゃん(錯乱

ついでにアタッカーの新機体が最近無いので出して、その特別機体な感じでアタッカーの特別枠は紳士の聖域(R18)にしよう!

937 名前:名の無き英雄 :2015/07/18(土) 00:53:19 ID:IKnMhpIgefM 0
それならまず群青とコラボしよう
コラボのためにF1とF4EJとJAS39D追加で

ほんでチャレンジで若狭湾爆撃ミッション追加で

938 名前:名の無き英雄 :2015/07/18(土) 01:43:22 ID:E7SCsZ9FpXw 0
そりよりも戦場まんがシリーズの音速雷撃機とだな…

939 名前:名の無き英雄 :2015/07/18(土) 12:47:48 ID:xdLg5WKMdrs 0
>>937
F1は確かに出してほしいね。あとセンチュリーシリーズとか。

940 名前:名の無き英雄 :2015/07/18(土) 18:43:53 ID:UBsjBVAOow2 0
>>936
おいおい待ってくれ
いたいけな少年達も無課金でチマチマやってるかも知れんのだ
具がはみ出すのはMVP獲得時のムービーだけにしておくれよ

941 名前:名の無き英雄 :2015/07/18(土) 18:49:48 ID:u3hBk3pe8HU 0
ナルト、チャーシュー、メンマ、海苔ですねわかります(分からんわw

942 名前:名の無き英雄 :2015/07/19(日) 01:08:56 ID:UJKySaNzq9g 0
不 具 合ですね?修正しましょう!(モザイクで)

943 名前:名の無き英雄 :2015/07/19(日) 04:34:40 ID:55CMxhqw2DM 0
ネギが抜けてる
具か薬味かの議論はあるが(もーやめますさーせん

944 名前:名の無き英雄 :2015/07/19(日) 16:48:38 ID:/6LIB/naqeg 0
真面目にそろそろXのオリジナル機体群を出せと。
R-101の前にXR-45がないと技術ツリーがおかしいだろう…

945 名前:名の無き英雄 :2015/07/19(日) 17:22:00 ID:X+iafx82byQ 0
フェンリア<…

946 名前:名の無き英雄 :2015/07/19(日) 20:18:45 ID:7cE/V2Q3Clk 0
M:アパリス
A:フレガータ
F:カリバーン

コスト差はともかくわりとバランスの良い実装にはなりそうだな

947 名前:名の無き英雄 :2015/07/19(日) 21:09:50 ID:mvfTp5zKqP2 0
フオルネウス≪じゃ、俺爆撃機ねってオイ!≫

948 名前:名の無き英雄 :2015/07/19(日) 23:56:41 ID:EqiG507RrP6 0
いやそこはミドルコストマルチでアパリスとハイコストマルチでフォルネウスだろう

フォルネウス、フレガータ、カリバーンは出るとすれば775か800だろうけどどっちになるかな
モルガンと同コストか、それともモルガン以上なのか

949 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 00:49:37 ID:DrIcjj5+zjI 0
レシプロを何れ出すなら第一世代ジェットもどうかな?
と思ったがWTで出来るか

950 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 01:17:53 ID:iah6KfNPZ0E 0
東側マルチロール増やしてくれい

cst550 MiG-27K
cst575 MiG-29K
cst650 Su-27UBM
cst700 Su-30SM
cst700 Su-34M
cst725 MiG-35

みたいな感じで!
MiG-27以外は既存のモデルベースにすれば楽に出せそうじゃないですかバンナムさん

951 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 13:48:07 ID:Kqs5JAadZrU 0
哨戒機って武装できるんだね
P-1とかを爆撃機枠で出してくれよ

952 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 14:21:46 ID:hQCxH436FAo 0
現状の爆撃機2機は敷居が高いから、爆撃機入門機体としてアブロ・バルカンを参戦させよう。


953 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 16:27:28 ID:jImpciUfvF6 0
敷居(しきい)が高(たか)・い【敷居が高い】

不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。

954 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 17:55:29 ID:YFVxJE8UVOk 0
アブロ・バルカンてイギリスのだっけ?

5じゃ砂漠のステージでお目にかかったな。
大きいからfox4したことあるけど。
爆撃機はもう少し出してもいいけどどう差別化を図るのか難しいかな?
XB-70先輩期待してますよ。

955 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 19:38:10 ID:gswy4w2QULU 0
アブロ・バルカン・・・一部では怪鳥で通じる。だが自分はヴィクターが好きw
まあボマーは現状Lv1で放置されやすい高値だからねぇ・・・
せめて安い・低いコストのボマーがあれば少しは人増えるんだけどなぁ
MAGMとかMSODはじまりでもいいのにねぇ

956 名前:名の無き英雄 :2015/07/20(月) 23:50:38 ID:iah6KfNPZ0E 0
左端ボンバーでビッカースヴァリアント・ハンドレページヴィクター・
アブロバルカンの3Vボマーはありかもね

あと爆撃機なら3Vの後継としてBAC TSR-2とロシアのTu-22M、Tu-160がほしいな
Tu-160はモデルもうあるんだしさ

957 名前:名の無き英雄 :2015/07/21(火) 11:54:13 ID:26NIm/llYFA 0
Tu-128ってファイター枠で出せませんかね

958 名前:名の無き英雄 :2015/07/21(火) 17:03:10 ID:5sjKf1vfMyA 0
爆撃機同様のネタ(?)枠でヘリ使えるようにならんかな。
・・・爆撃機と違って一応対空や宙返りもできるよ!

959 名前:名の無き英雄 :2015/07/21(火) 18:17:38 ID:y9qjtKMvizo 0
レシプロでスカイレイダー出して欲しい。
ジェット機と一緒に飛んでもあまり違和感無さそうだし。

960 名前:名の無き英雄 :2015/07/21(火) 19:11:34 ID:VpkuO19xv26 0
>>959 普通にベトナムでMigやF-4と一緒に飛んでたね

961 名前:名の無き英雄 :2015/07/21(火) 19:30:45 ID:+7znTUeIoGA 0
>>951
AAM搭載可能な哨戒機もあってなw

962 名前:名の無き英雄 :2015/07/21(火) 23:54:29 ID:Rn5M/Y+5muw 0
トーネード…
トーネードだして…
パナヴィアのドケチ…

963 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 00:58:21 ID:6RZnWeIO4kg 0
A-6系
トーネード系

このあたりは常連だから何としても実装して欲しいよね


964 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 15:01:40 ID:SNJ8dCduAR+ 0
低価格爆撃機ならレシプロのB-17がいいなぁ。

965 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 15:57:03 ID:QNsoJ6Riyg+ 0
>>964
メンフィスベルですねわかります
ノーズアートのマスコットガールはやはり水着で決まりっしょ

966 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 17:05:40 ID:kk5iOGUpw8c 0
現状"速度が出ない"・"機動性がない"ってのは酷い扱いだからな…
爆撃機でないと歯が立たない程の硬い目標が無いから、あんまり活躍出来る所がないってのが有るんだけどw

ヘリ作っても恐らく速度や機動性のハンデはハリヤーなんかの比ではないだろう
専用兵装でも用意しないと微妙過ぎて空気扱いになりかねん
ヘリならではのメリットを実装出来るなら良いかも知れんけど、何かあるんだろうか?
現状、ハリアーですら微妙に鈍足扱いされてる自体を考えるとヘリの実装は望んじゃいかんと思う
(ヘリ特有のメリットがなければ、余分なルート分岐が出来るだけに成る)

967 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 17:15:01 ID:IwuZ2L85Jx+ 0
>>964
さすがに古すぎるでしょ
MiG-21とかF-4とかの1950年代が下限として

B-47、B-52、B-54、B-58、B-66、A-5 ヴィジランティ
M-4、Tu-16、Tu-22、Tu-95とかその辺からじゃない?
あと3Vね

968 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 17:23:55 ID:IwuZ2L85Jx+ 0
あと爆撃機以外でも

センチュリーシリーズ各機にXF-103、F-107、XF-108 レイピア、
F-8 クルセイダー、F-11 タイガー、F-111 アードバーク、
A-4 スカイホーク、A-6 イントルーダー、

デ・ハビランド シービクセン、イングリッシュ・エレクトリック ライトニング、

アブロ・カナダCF-105 アロー、

Yak-25、Yak-28、Tu-128

この辺の50年代~60年代前半の出てきてほしいなぁ

969 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 17:25:08 ID:M8nJf1OJdXk 0
>>964
それならこっちはB-52のノーズアート付だぁ!(スペシャルデリバリー仕様:R-15

970 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 18:51:01 ID:su8ayiPZeMs 0
エースコンバットWW2は別ゲームとなりますとかw

971 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 19:42:32 ID:gQaV4ZiUeFU 0
それはそれでいいと思う
流石に現行最新鋭戦闘機&オリジナルチート性能戦闘機とww2の骨董品がまともにはやり会えんべ
それがいいって人もいるやろうけど

972 名前:名の無き英雄 :2015/07/22(水) 19:57:29 ID:QIWIgD21DIQ 0
>>970
それ、発売されたら絶対買う

973 名前:名の無き英雄 :2015/07/23(木) 04:20:26 ID:xWeqO9x4yIc 0
>>967
A-5だけは無理・・・あいつの爆弾倉が核専用のうえ特殊だから。
RA-5でハードポイント4つだから搭載箇所不足で・・・
自分の好きな機体でもあるが絶望的ですw

974 名前:名の無き英雄 :2015/07/23(木) 08:23:18 ID:rnRlFi/z9CI 0
エスコンに不可能などない

975 名前:名の無き英雄 :2015/07/23(木) 13:17:53 ID:PH4jQCvPJ1I 0
ファイターでYF-12まだかな…
cst550で西側直線番長ってな具合でMiG-31以上に速くて曲がらない感じで

マルチロールならcst550くらいでYak-141とcst625でYak-43、そんでcst700でYak-201、
それとアタッカーcst450くらいでYak-38な東側VTOL機群

ボンバーならXB-70 ヴァルキリー欲しいな
cst400でB-66→cst450でB-58→cst500でB-52、そんでcst550でXB-70
B-66は格安だけどそれなり、B-58は安くて速い、ただこの二つは装弾数少なくて総火力が心もとない
B-52は安くて高火力で既存のインフィニティボンバー感覚で使えて、XB-70は速くて高火力みたいな

976 名前:名の無き英雄 :2015/07/23(木) 13:40:13 ID:LI4gPnMvyPU 0
ウクライナにはツポレフが配備されたそーな

977 名前:名の無き英雄 :2015/07/23(木) 13:56:03 ID:PH4jQCvPJ1I 0
>>976
どっかのニュースでチラ見したな
イメージ画像じゃなければTu-22Mだった

978 名前:名の無き英雄 :2015/07/23(木) 15:00:19 ID:R4KjyUi+OEw 0
エイセス・アイアンイーグル3という胸の熱くなる映画もあったな。
ACESとしてはスカイクロラでレシプロゲー作ってはいたわけで、そう無理な話でもなさそうだ
ミサイルの変わりにオートマニューバついてても良いかもしんない。レシプロ機は

979 名前:名の無き英雄 :2015/07/23(木) 20:54:41 ID:ZkvXpUgzdhI 0
今話題のTu-22M3って中々カッコイイな
爆撃機が米軍機しかないのは寂しいので、もう1カ国ぐらい追加してもいいんじゃないか?
新型兵装ののMLASMを搭載して対艦番長な爆撃機としてデビューだ!

980 名前:名の無き英雄 :2015/07/25(土) 12:04:33 ID:qbvG1NuVIow 0
MAGMの前例からしてMASMになるのかな?

981 名前:名の無き英雄 :2015/07/25(土) 20:22:16 ID:4Xwrh0aZlHM 0
何と言っても攻撃機が寂しい。
A-12とF-111とF-4Gのバートレット仕様の登場を求む!!!

982 名前:名の無き英雄 :2015/07/25(土) 20:49:26 ID:LfykFJgyDyQ 0
>>975
低コストのB-2A -IM-を見る限り、低コスト爆撃機の特殊兵装威力はかなり残念なものになると思われ…

983 名前:名の無き英雄 :2015/07/26(日) 02:52:10 ID:97bZQTAJvG+ 0
凶鳥フッケバイン来ないねー
とっつぁんはよ来い

984 名前:名の無き英雄 :2015/07/26(日) 08:50:06 ID:RTPFV5UXYvU 0
そういえばあのオッサンは現役時には何に乗っていたんですか?

…ヒュッケバイン(スパロボ)

985 名前:名の無き英雄 :2015/07/26(日) 09:50:41 ID:fakL0ByQOss 0
科特隊所属だった筈なんでジェットビートルに乗ってたんだと思う

986 名前:名の無き英雄 :2015/07/26(日) 09:59:18 ID:wW9kSnU70TU 0
レスサンクスです。ジェットビートですか…全然知らない機体ですので
ググってみます。

987 名前:名の無き英雄 :2015/07/26(日) 17:06:05 ID:kZlYYEWqGo+ 0
>>986
それ○ルトラマンや・・・完全に違うだろぉぉぉぉぉぉww

そろそろアタッカー増やしてほしいなぁ・・・偏りがまた酷くなってきた感じが・・・
Su-17とかF-111とかMiG-27とか増えて欲しいが全部可変翼w

988 名前:名の無き英雄 :2015/07/26(日) 18:46:25 ID:ScbbslrTN5k 0
>>987
Su17とかMig27がアタッカーってのはきつい気が。元々純粋なファイターだったのが陳腐化して使い物にならなくなったから爆弾積めるようにしただけの機体だし……
まあフランカーがマルチロックしてるぐらいだし、リアルはあんまり気にしなくて良いのかな。
取り敢えずトーネードはよ。いい加減パナヴィア機嫌直せよ。あと、ドラケン来たし、
ビゲン欲しいな。スーパーなエタンダール辺り出しても良いのよ?

989 名前:名の無き英雄 :2015/07/26(日) 21:40:43 ID:kZlYYEWqGo+ 0
>>988
そもそも両者が戦闘爆撃機として生まれたからねぇ・・・MiG-23はファイターだがw
シュペルエタンダールは兵装がLASM確定だとしても・・・運用の際には片側搭載なんだっけ?

990 名前:名の無き英雄 :2015/07/27(月) 09:09:20 ID:kf4FrMVZAVo 0
F-111アードバーグはスパークバーグからも特殊兵装持ってきて
ECM持ちアタッカーとかになれば個性が出せそう

ESM?知らない兵装ですね…

991 名前:名の無き英雄 :2015/07/28(火) 21:23:43 ID:9V7iG0oml0+ 0
どうせならマクロスとかでも引っ張ってくるといいんだけどねえ・・・・コラボ機。
モルガンだったかな?あの竹輪攻略の時に使われると嫌な奴。
見た目反応弾だろうがw

992 名前:名の無き英雄 :2015/07/28(火) 21:49:40 ID:wqoFichQqFM 0
成る程、マクロスとのコラボ機がほしい?
アサホラやろう、な

993 名前:名の無き英雄 :2015/07/29(水) 02:00:11 ID:Y8MfWUKQfiE 0
雪風とコラボしてほしい
通常機かドロップ特別機で
FA-1 ファーン
FA-2 ファーンⅡ
FFR-31 シルフィード
FFR-31MR スーパーシルフ
FFR-41 メイヴ

ランキング特別機で
FFR-31MR/D -YK- スーパーシルフ「雪風」
FFR-41MR -YK- メイヴ「雪風」
みたいな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50