ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

出てきて欲しい機体スレ 2機目
1 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 22:22:39 ID:M5aIIz3H4bs 0
実際にある戦闘機、架空戦闘機、
スキン・カラーリングなどがありましたら書き込みましょう。
あくまで願望でほとんど出ないと思います。

282 名前:名の無き英雄 :2015/02/26(木) 13:52:26 ID:Rn5M/Y+5muw 0
>>281
それこそ射程約6000mの6AAMがあるじゃないか

283 名前:名の無き英雄 :2015/02/26(木) 17:55:48 ID:dIQ+UuzsAUI 0
>>272
Mig35とかはグラフィック的には29の流用ですぐ出せそうだし、
31はもうUNFのシールペタァしてツリーにおけばいい段階だしで、
いつ出てもおかしくないのになぁ。

>>281
HVAAのことじゃないかな。
ゲーム的事情もある故致し方なし。
(週刊トムキャット勢かな?)

284 名前:名の無き英雄 :2015/03/02(月) 17:12:42 ID:LXH/w0PPfwg 0
今度のアプデ情報きた!
新機体でF-4EJ!


って夢を今朝見たんだ…

285 名前:名の無き英雄 :2015/03/02(月) 20:56:16 ID:dk+I7Lghh6k 0
F-4も増やしてほしいよなぁ・・・RF-4EJ来てほしいw
元が戦闘機で機銃はあるしファイターなのにECMやESM装備というネタ方向でも!
と以前そんなこと書いたような覚えが・・・

286 名前:名の無き英雄 :2015/03/02(月) 23:31:54 ID:nexnz1nbAU+ 0
SR-72や、X-47Bを出して欲しいわぁ~
↑は開発中…↑は無人戦闘機 追撃されたらどっちにしろペナルティは起こるけどね…

287 名前:名の無き英雄 :2015/03/02(月) 23:48:57 ID:75MgDBhmO7+ 0
最近動画を観たらトーネードが欲しくなった。IDSかGR.4で出してくれるんだったら、SOD/GPB/ECMのごちゃまぜ兵装でも育て上げてやるぞ!
別にBDSPを新兵装として出しても構わんのですよ

本音はBDSP/GPB/LASMがいいな

288 名前:名の無き英雄 :2015/03/03(火) 00:39:44 ID:gsbHgy7R8Q2 0
ACオリ架空機で震電Ⅱに続いて
ファイターで雷電Ⅱとか鍾馗Ⅱとか疾風Ⅱとか
マルチで屠龍Ⅱとか紫電Ⅱとか烈風Ⅱとか
アタッカーで彗星Ⅱとか流星Ⅱとか

出してくれてもいいんだぜ…?

289 名前:名の無き英雄 :2015/03/03(火) 02:20:06 ID:5eQb+WyKHsE 0
アサルトホライゾンにあったアパッチとか出して欲しいんだけど・・・無理か?

290 名前:名の無き英雄 :2015/03/03(火) 04:27:54 ID:gsbHgy7R8Q2 0
>>287
欧州機も充実させてほしいよね。俺もトーネードIDS GR.4ほしい
マルチで特殊はLAGMorLASMとSODorSFFSorGPBにQAAMみたいなのでひとつ
できればファイターでトーネードADV F.3もHVAA/SAAM/QAAMみたいな感じで…

マルチになったタイフーントランシェ3かユーロファイター2020、
あとジャギュアやおフランスのグリフォンⅡなんかも…

あぁスウェーデン製のマルチでドラケンとファイターでヴィゲンも忘れられない

291 名前:名の無き英雄 :2015/03/03(火) 11:20:54 ID:kSJxVNXN2Ao 0
XFA-27来いや

292 名前:名の無き英雄 :2015/03/03(火) 18:39:21 ID:YXqBzwRwykM 0
雪風とのコラボとかもないかなぁ・・・
シルフ、メイヴ、ファーン・・・

293 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 01:44:02 ID:P7ZE4EI9nuY 0
どうせ使わないと思うけど、爆撃機枠としてTu-95とTu-160を。
特に東側フリークではないが、西側ばっかりはツマラン

294 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 02:53:38 ID:i1Qwf4ThY6o 0
ボソッ・・・富嶽

295 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 03:02:48 ID:H9tok50d8Po 0
まず間違っても戦時中かつ計画倒れもいいところな機体は…
富嶽Ⅱとか言ってオリ機体出すのが関の山じゃね?

296 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 03:56:09 ID:fvTh2POGByA 0
雪風コラボで機体と非常呼集でバンシーだな

297 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 10:10:15 ID:72XVX4yYlDA 0
ファイターはファルケン、マルチはワイバーンと強機体が出てきましたが、アタッカーは?
架空機体ってありましたっけ?エスコンは最初のやつ以来なんで、途中知りません。

298 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 10:28:25 ID:JoztyRkkt7E 0
ADA-01 ADLER がありますぜ旦那。実装されるかは兎も角。

299 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 11:05:32 ID:Qmo6eb6DosU 0
アタッカー乗りとしては架空機に最強コストの座におさまられたくないなぁ
ストラプ最強の今でも若干なんだか…って感じ
まぁ、最強の座につけるような実戦配備準備中or実戦配備中のアタッカー思いつかないけど

300 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 11:39:04 ID:Mj/5MzeikPY 0
戦闘機開発はマルチロールが主流だから架空機抜きで最強アタッカーはでないよ
ストラプも構想だけのもの。実戦配備の予定すらないし

301 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 12:23:10 ID:QclTixXwNvg 0
アタッカーの架空機はX,X2のフレガータがいなかったっけか。四発機のあれもコフィンでかっこよかったけどなぁ

Xのやつも使いたいなあ、グリフィスエンブレムあるんだし

302 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 12:24:05 ID:GgUWThFrV0c 0
リアルな機体はマルチロール・軽武装(威力高めで弾数少なめ)・ステルスに走る傾向が強くなってるから…
攻撃機・爆撃機は…増やすとしたら架空機で出すしか無いやろね
XB-70みたいなのを武装させて半架空機とかなら在りかも知れんけど…

303 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 13:33:07 ID:LGmYGK+2D86 0
今度こそ使えるようになるよね?
Su-27とMiG-31
あと的のSR-71でモデルは作ってるんだろうしYF-12も…


304 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 13:48:06 ID:z8SqeYc0xS6 0
Su27は原点にして到達点
MiG31は男のロマン



305 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 15:22:44 ID:zurdHvinNWY 0
インフィニティオリジナル機体なんて気合いの入ったモノ出ないかな
過去作に登場した機ではなく、ACIオリジナルという意味で

306 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 17:02:32 ID:pVle+sDgDPw 0
せっかく作るんなら今並んでるやつより高性能になるとすると・・・ いったいどんなんだ?

307 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 17:45:08 ID:bUFhLbtet5Y 0
ファルケンでエアロコフィンも出たことだし、ここはデルフィナスなんかのニューコム系機体も・・・
あぁでもレナフラが通常キャノピ仕様で出ちゃってるんで3機体は望み薄なのかな・・・

308 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 17:47:35 ID:LGmYGK+2D86 0
アパリスみたいなコスト重視で性能それなりって路線のが増えてもいいじゃん
それかまた別の超技術兵装出してそれの試験機

309 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 18:20:03 ID:4qiA0QXkw6I 0
ガルーダ以上のCstでF15SEを出してくれ(特殊は6AAM、SFFS、後はなんでもええ)

310 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 18:23:55 ID:JoztyRkkt7E 0
現実的に考えて実装されたとしてもその性能はないと思うが・・・
そもそもエスコンSE実装されたことあったっけ?

311 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 18:45:17 ID:Lq1N8azUaS2 0
ボマーにB-29が欲しいところだ、日本からするとアレだが紛れも無い「名機」なんだよ
空飛ぶ要塞を地行く戦略爆撃機だし

特別機にはB-29-Enola Gay-を…

312 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 18:53:35 ID:EBtNlHbb89M 0
さすがにエノラゲイなんかだしたら社会的批判に耐えられない
>>311
死ね

313 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 18:57:19 ID:KxKOet4aIzU 0
死ねは言い過ぎだが、自重位しろ。

314 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 19:47:55 ID:LGmYGK+2D86 0
携帯機のどれかで出たんじゃなかったっけSE
でもステルス性付加したイーグルじゃせいぜい675か700がいいとこじゃないかな
あと6AAMはない
何でも6AAMつけりゃいいってもんじゃないよ

315 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 20:52:58 ID:ROcv5yN0zvw 0
>>307
おめでとう!君の願いは叶った・・・

316 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 20:54:03 ID:+meXtuDE0no 0
>>314
3DにいたぞSE 新しい方はしらんけど

317 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 23:25:23 ID:Dv1WjiD6QlU 0
サイレントイーグルってウエポンベイ採用機じゃがよろしいのか?
今イーグル系に乗ってる人って「ステルス機が苦手な人」
というイメージを表のコメント欄から抱いておるのじゃが。

318 名前:名の無き英雄 :2015/03/04(水) 23:49:34 ID:+meXtuDE0no 0
ウエポンベイ嫌いならT-50乗るんじゃね?

まーウエポンベイ嫌い程度じゃ欲しいとはいわんだろ
言い方失礼だろうがあんなテスト機しかねーブツ欲しがる変人ならあってもなくても気にしねーべ

319 名前:名の無き英雄 :2015/03/05(木) 00:02:00 ID:VwC8yqPdLKo 0
ミサイルラグはあるけど、それはT-50やATD-0でも良いし、ラグを減らす工夫できる
F-15は日本の主力戦闘機だから気に入ってる人が多いし、単純に「いかにもな戦闘機」形ってのもある

あとは、冷戦時代の戦闘機ってのポイントだ、青天井の予算で米ソの航空機開発競争と
戦闘機マフィア達の活躍やSu-27との確執、F-15の話は尽きないからね

320 名前:名の無き英雄 :2015/03/05(木) 00:37:27 ID:kRkEeqCSv7c 0
魔改造鷲ですらスロットが20
この不自由さがたまらない
が、正直言うと28欲しい
いや26でもいい…
何なら虎鷲のレベル開放でもいい

321 名前:名の無き英雄 :2015/03/05(木) 02:04:51 ID:bT5ODGUr6LY 0
>>318
随分分かりやすい釣り針だ

322 名前:名の無き英雄 :2015/03/05(木) 02:27:02 ID:y57kg0QcYog 0
ん、変人扱いあたりが釣り針認定されたか?
煽ってる気はねーんだがな

323 名前:307 :2015/03/05(木) 18:24:53 ID:/VQHSPhn6bY 0
>>315
ありがとう。まさか本当に出てくるとはなぁ・・・デルフィナス
しかもあのHUDの水平計も再現とは
さ、クレジット貯めるか・・・!

324 名前:名の無き英雄 :2015/03/05(木) 22:20:27 ID:7nv3fmSm6+s 0
ADA-01ADLERかな…
ファルケンの派生型で対地攻撃性能をアップしたらしい。
けど、バンナムはこんなのより他の架空戦闘機を出していったから
今度こそ出して欲しい
あとJSF x-32とかかな

325 名前:名の無き英雄 :2015/03/05(木) 22:25:15 ID:7nv3fmSm6+s 0
>>324
あの機体はあの世行きの機体だから(白紙状態)
実装はムズいかもよ

326 名前:名の無き英雄 :2015/03/06(金) 02:35:33 ID:aIedtDTkZXs 0
架空機があるならF-15S/MT(ディジョン機)が欲しい・・・。
(MTDじゃなくてエスコン3ではMT)
来たらガチ課金するわ。

327 名前:名の無き英雄 :2015/03/08(日) 09:50:38 ID:fymVJgE+Wmc 0
XFAシリーズ…XFA-27…XFA-36A(だったか?)

……は!?

\(°∀°)/アッパリス!\(°∀°)〉アッパリス!

XFA-24アパリス来い!頼む!!次のアプデか次々のアプデで来ないか!
望みはまだある筈だ…多分。

328 名前:名の無き英雄 :2015/03/08(日) 09:59:58 ID:u/rAcIIvH9Q 0
仮に来たとしても、今のマトモな思考を捨てたバンナムがお手頃値段にしてくれるかどうかは・・・

329 名前:名の無き英雄 :2015/03/08(日) 10:11:26 ID:fymVJgE+Wmc 0
な…なんでじゃ…
Xだと序盤の架空機でそんなに高性能機じゃないのに。(特殊兵装は優秀だが)
法外な発注費ならもう駄目だ…おしまいだ…
購入出来る訳無いよ…


バンナムェ…

330 名前:名の無き英雄 :2015/03/08(日) 14:10:52 ID:kfSFCLwll3o 0
まさかの某王子様風なセリフに吹きましたw
ブロモルと聞いて最初に想像したのが…ブロリー専用モルガンでした…絶対チートだと思っておりました。

ディジョン機出て欲しいですね。3の機体が追加されたのできっと来るはず!でも来てもランキングの可能性はほぼ確定でしょうorz
<<また会ったな、国連のエース>>
響きはダサいけど国連のエースってハンパ無い。  


331 名前:名の無き英雄 :2015/03/08(日) 17:41:57 ID:w9yEPOoaVho 0
ディジョン機出るとしたら通常キャノピ仕様になるのかコフィン仕様になるのか・・・
レナフラに倣ってキャノピ仕様かなぁ・・・それとも今あるレナフラがアプデでコフィン仕様になるのか

332 名前:名の無き英雄 :2015/03/08(日) 18:54:47 ID:D530XVPx1Yc 0
どうせ今あるMTDの色違いっすよ

333 名前:名の無き英雄 :2015/03/09(月) 01:20:53 ID:vv/VdQPJ97I 0
主人公の特別機ではなく、主人公をセットアップにして、それらによって機体性能に変化を与える等にして欲しい
そのうち、特定の機体にセットすると機体カラーが変化(選べる)

デフォルトキャラ(操作キャラ(自身の分身))の出撃回数と撃破数でステが向上
特別キャラは必要数(条件)緩和で育てやすいようにして、特徴だしやすくする

特別機をなくすことで、特別機を腐らせない&ハイエンド維持レベル15の魔改造もコレで挑戦する人増えるかと

HUDも別にして売り込めば、イメチェンで楽しめるし低課金勢もソフト買う思うでかってくれそうなきがする

今ある星座を一括化、とパイロット化(ナゲッツもパイロット化)




334 名前:名の無き英雄 :2015/03/09(月) 13:18:33 ID:N4VIyqDaukg 0
コクピット視点でナゲッツの腕が操縦桿を高速でリアルに操作してるのを想像してしまったw

ナゲッツ<<負け続けの私だが、今回は…>>

AWACS<<ナゲッツダウン。何てことだ。>>

335 名前:名の無き英雄 :2015/03/10(火) 14:47:52 ID:EnpQY+ejLqU 0
いつになったらMig-31と1.44とS-32を実装してくれるんだ?
きちがいじみたお値段の架空機なんて要らないからさぁ……。

336 名前:名の無き英雄 :2015/03/10(火) 15:04:41 ID:Gy5zWzeHrIg 0
>>333
低課金勢は前回アプデの内容見て、「このゲーム終わりだな」って離れた奴がたくさん居るから今更そんな事しても戻ってこないよ。

>>335
あとフランカーのマルチロールも欲しいな、それとA-4・A-6・クルセイダー・クフィル
レシプロ機も来ないかな~

337 名前:名の無き英雄 :2015/03/10(火) 17:48:18 ID:KVvNca5c9Hk 0
今こそ格好悪さ上位ランクのX-32の実装をですね…

338 名前:名の無き英雄 :2015/03/10(火) 19:34:59 ID:c3tu2zwUpO2 0
あのペリカンかwwwF-35の競合機体だがらYF-23同様出るはずなんだよ
F-4を作った会社だからもっと洗練された機体かと思ったら、あの設計だもんなぁ…

339 名前:名の無き英雄 :2015/03/10(火) 20:08:30 ID:Fw2TH0BiaIg 0
X-32はF/A-32として3に登場しているのね・・・(それっきりですか)
Rシリーズのほかの機体も今後出そうな感じもあるし、ついでに実装されるといいね。

340 名前:名の無き英雄 :2015/03/10(火) 20:52:42 ID:n6zAFo9YwoM 0
Rシリーズって書くとどっかの腐れ外道チーム開発の波動砲標準搭載戦闘機ggg

ソレは置いといてR-531出るんかね 是非とも子機共々出て欲しいところだが

341 名前:名の無き英雄 :2015/03/10(火) 23:55:56 ID:fcHkFT6nEBw 0
スペック的にはF-35より高かったらしいけどね>あのペリカン

米軍はYF-23の時もだけど…
制式採用時に兵士の意見を重視するんでスペックより安心感を優先する傾向が在んだよね
どうしても度肝を抜くデザインより既存の踏襲に近い方に採用が傾くw
戦時とかなら別だろうけどさ…
ちなみに英国や日本は目新しいヤツを採用したがるんだそうだ

342 名前:名の無き英雄 :2015/03/11(水) 01:10:05 ID:uMg/Dowkit6 0
でもXプレーンはほんと来てほしい
コスト725マルチで対空寄りになったF-35みたいな感じでX-32
コスト750ファイターでX-36
コスト750マルチでX-44みたいな

そんで3系も来たことだし
X-32からツリー伸ばしてコスト750マルチF/A-32Cアーンと
X-36からツリー伸ばしてコスト775マルチXFA-36Aゲイムをですね


343 名前:名の無き英雄 :2015/03/11(水) 01:26:18 ID:nF8irkmFgfs 0
英国の考えた「未来の戦闘機像」はガンダムのドダイYSにハリアーを乗せて出撃だからな
あの国はマジで発想がぶっ飛んでるよ
https://www.youtube.com/watch?v=07N6qy3xhlY&feature=player_embedded

344 名前:名の無き英雄 :2015/03/11(水) 14:15:57 ID:nDUzORaXVCI 0
F-15SE来ないかなぁ・・・。
MTDと同等性能の扱い受けたっぽいけど、ファイター枠とかで。

345 名前:名の無き英雄 :2015/03/11(水) 20:03:49 ID:vDPq/Ba0F/g 0
X-29は来てるんだよなあ
架空機もぞろぞろ出てきてるし、期待したいね

346 名前:名の無き英雄 :2015/03/11(水) 20:39:52 ID:XgoTd5f+nxw 0
エンブレムだけもうでちゃったから厳しそうだけど、Mig21-viper- とか Typhoon-Ω-とかF16F-bronco-とか出て欲しい 特にΩ

347 名前:名の無き英雄 :2015/03/11(水) 22:28:34 ID:dRshgYhZmfI 0
>>343
その面白いネタ・・・某国際救助隊の登場メカにあるぞw だが脇役レベルだがな・・・

爆撃機増えないかなぁ・・・怪鳥とか熊とか成層圏の要塞とか

348 名前:名の無き英雄 :2015/03/12(木) 02:30:26 ID:M6QMJASsbpo 0
>>346
ZEBUさん…

349 名前:346 :2015/03/12(木) 10:10:00 ID:bCbbbtZdIzY 0
そういやそんな人もいましたねw 彼なにに乗ってましたっけ?

350 名前:名の無き英雄 :2015/03/12(木) 10:19:15 ID:oDr1u/qzPN2 0
確かMig-29だったかと

351 名前:名の無き英雄 :2015/03/13(金) 16:05:51 ID:jskPZTcdTIQ 0
英国面は本当に深いな・・・何がかはよくわからんが。
B52やXB70欲しいなぁ・・・あと経国とかも

352 名前:名の無き英雄 :2015/03/14(土) 20:24:37 ID:VaD5fyEF5FY 0
架空機体がアリならソルバルウが欲しいな・・・。
ずっと前に見た04のシステムで飛ぶソルバルウが凄く印象に残ってる。

353 名前:名の無き英雄 :2015/03/15(日) 11:40:46 ID:LMFRexaFsRU 0
ソルバルウの流れだと最終的にはジオソードやドラグーンが出てきそう・・・
良いですよね。UGSF機・・・

354 名前:名の無き英雄 :2015/03/15(日) 13:32:58 ID:+eWD5Fdb0lo 0
蝶使い機はビッグバイパーってとこかな

355 名前:名の無き英雄 :2015/03/15(日) 13:47:20 ID:2xZps1sXD6Y 0
流れ的に今後の架空機体も狂ったような費用が要求されるんかね。
ワイバーン・ファルケンは最後の良心・・・。
XFA27はちょっと楽しみにしてただけに、今の仕様にガッカリ感がそこそこ。

356 名前:名の無き英雄 :2015/03/15(日) 18:21:11 ID:Q0fjiyNlwBk 0
04のシステムで飛ぶソルバルウの動画のURL置いときますね。
ニコニコ動画なので苦手な方は注意。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14885483

357 名前:名の無き英雄 :2015/03/15(日) 23:09:08 ID:rWvIeMrboRw 0
蝶使いの機体がビッグバイパーになったら…
ZOEアヌビス版なら人型に変形する…!!

358 名前:名の無き英雄 :2015/03/16(月) 06:05:10 ID:mE1uQh+B4XY 0
欧州産のアタッカーが欲しい今日この頃、
ジャギュアとかミラージュとかトーネードとかいっぱいあるのに。

359 名前:名の無き英雄 :2015/03/16(月) 18:26:11 ID:L3eZqVx8EQM 0
トーネードは本当になんで出ないんだろうなぁ・・・AHにも出てたので素材はある筈なのに。
まぁそのAHでなんかトラブって今後エスコンには出せなくなったみたいな噂も聞くけど・・・どうなんだろ・・・

360 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 00:14:22 ID:evXIe7729ds 0
ナイトレーベン出ないかな・・オメガが「挟まっちまった」・・で

361 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 01:15:10 ID:HVeGATzpGgI 0
>ナイトレーベン
デルフィナス出てるんだし、最後の右端機体として出るでしょ

通り名は「ディジョン」「夜のワタリガラス」で。
とんでもない高額機体になりそう

362 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 06:30:25 ID:evXIe7729ds 0
簡易無線に「挟まっちまった」追加

363 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 10:15:27 ID:MIpOtxyP8Oo 0
>>361
エスコンは最初のやつからやってなかったんだけど、そのナイトレーベンでたらサービス終了ってこと?

364 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 10:39:33 ID:APFs15Iajg6 0
いや出るかどうかもわからないでしょ
デルフィナス1で既にあの廃課金仕様なんだし
案外3の機体はデルフィナス1だけで終りかもよ

365 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 11:02:06 ID:Lp9oM9yj25M 0
R-103が出たとすればの開発費用なんざ考えたくもないな(白目)

366 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 12:58:49 ID:Wj8NZBk4Rq2 0
架空機限定イベとか起こす時に軽戦枠はR-101だったと思うんだけど…
何であんなに高額の右端に入れたんだろうねぇ
まぁ、チケ交換でモルB1とか再開すれば良いのかも知れんけどさ
通常枠の架空機一番出し易い奴でもASF-Xだろ…
う~ん、レンタルセットがあるから参加はできるって割り切ったのかね
架空機の幹をF-20辺りから生やして階級制限とパーツで埋めてX-29辺りで
劣化R-101入れれば良かったんじゃって気がするが…
その先にR-102/R-103入れれば良いし

367 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 13:02:43 ID:vTIuF2VWQiU 0
無線に挟まっちまったが入るならいっそ挟まったアレごと実装で…もとい挟まってる方がメインで。

まず安定性はお察しの最低レベル。そして視点はまさかの挟まってる方でコクピット視点は計器が大破寸前のガンダムでよくある漏電状態SE付き。HUD視点もノイズだらけと後方視点でしかほぼ操作不能、しかし兵装他はチートレベルにw

368 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 14:42:32 ID:rsCOQ5rhQtM 0
ナイトレーベンやジオペリア辺りが最大コストを記録するんかねぇ。
でもX-49-Rena-とかいう特別機も出てさらに上限が分からなくなったりして。

369 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 14:46:01 ID:EErRPYmqOkM 0
>>366
3での性能そのままインフィニティに持ってきてたら
超猫かイーグルくらいだと思うデルフィナス#1

>>367
ということは必然的にゲイムも参戦だな!

370 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 15:53:42 ID:KFlgx0Sp+3g 0
そろそろ陸のACとのコラボも見たいな。
ナインボールカラーのファルケンやホワイトグリントカラーのワイバーンとか。
対スピリットオブマザーウィルとか熱いかも。

371 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 16:05:52 ID:KFlgx0Sp+3g 0
R-103フィオナ機をチケット10000枚で交換できるようになりました!

とかなったら炎上しそう。

372 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 16:16:23 ID:yui3PILKEcI 0
>>370
そういえばVからは発売元がバンナムになってましたね。陸AC
アームズフォートとは非常召集で普通に戦ってみたいわぁ・・・対空火戦がシーストライク以上に苛烈そう。

373 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 19:28:40 ID:OnhL/4JNafk 0
カーチャンが本気出してきたら戦闘機じゃ無理臭い件について
ECM標準装備必須になりそうやな

374 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 20:36:04 ID:4r6dsdrQCZ6 0
場合による、現実でロボットが兵器にならないのは技術的難点ではなく運用に問題があるからだし
逆に技術的難点を抱えていても運用に適するから「航空機」は第一次世界大戦中、紙と布で空飛んだ

375 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 20:47:43 ID:69kZ3vEUCvg 0
戦闘機じゃないけど「はやぶさ」or「はやぶさ2」出して欲しいなぁ…。

376 名前:≪撃て!臆病者ッ!!≫ :2015/03/17(火) 22:01:47 ID:TbtBdAEAESU 0
>>735
落下軌道修正出来ずに地上に墜ちるのを迎撃するミッションしか思い浮かばない・・・
ダメだ、オレには撃てない・・・・・・

377 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 22:15:48 ID:OnhL/4JNafk 0
>>735とかずいぶん遠いな

そーいや某無頼に落下する衛星に着艦用フック引っ掛ける話あったな
結局制御できなくてフック狙撃とかウルトラC決めてたが

378 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 22:17:13 ID:T5xkpdDurmU 0
N-WGⅨ/vさんがアップを始めたようです

379 名前:名の無き英雄 :2015/03/17(火) 22:25:07 ID:GRlOWukw1ls 0
>>378
黒い鳥やめてぇ!!あれ超音速で飛び回りミソとかボンボン撃ってくるじゃないか!ほぼロックできないしw
代わりと言ってはなんだがそうだ!あんなものでもどうだい?そうあんなもの(ソルディオス・オービット)とか・・・

380 名前:名の無き英雄 :2015/03/18(水) 00:38:03 ID:gC0Mnoqpeiw 0
sage忘れてたわーてへぺろー

>>379
いかに黒栗といえども戦闘機相手なら速いってほどでもないだろう。
案外楽しいかもよ。…装甲は下げてもらわないと攻撃通らないかもしれんが…。

でもやっぱカーチャンやアンサラーが楽しそうかな。ソルオビはAA有りだと無理ゲーになるw

381 名前:名の無き英雄 :2015/03/18(水) 00:44:14 ID:oQ4fYYIk5dU 0
黒栗もVOB搭乗仕様にすれば戦闘機との速度勝負でもいい勝負できるんじゃね?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50