ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
出てきて欲しい機体スレ 2機目
1 名前:
名の無き英雄
:2014/11/19(水) 22:22:39 ID:M5aIIz3H4bs 0
実際にある戦闘機、架空戦闘機、
スキン・カラーリングなどがありましたら書き込みましょう。
あくまで願望でほとんど出ないと思います。
224 名前:
名の無き英雄
:2015/02/06(金) 23:59:37 ID:o3V+vMawun2 0
MiG27とかマルチとして出すのはどうだろう?
MiG31は流石にファイターで武装はSAAMと4AAMとHPAAだろうな
225 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 01:45:18 ID:rZUrHlI2yIQ 0
>>224
弱い(コスト低い)Su-24じゃ無いですかやだー
Mig-27はアタッカーだからマルチにするならMig-23の後期型の方がいいと思う
…それでもF-4E相当かそれより気持ち強い位かも
226 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 11:57:08 ID:so0FixbsfdY 0
>>225
横からだが左端くらいでもいいから欲しいのさ
ミラージュとかF-16Fとかの425~475CstマルチくらいでMiG-27DかMiG-23MLDG欲しいし
タイガー→タイガーシャークみたいにドラケン→ビゲンとなる脇道ツリーが欲しいのさ
227 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 16:25:02 ID:btFe8fc4aPs 0
よしソ連可変翼に便乗してSu-17M4でも!Mig-23より長く生産されたから・・・
でも輸出仕様のSu-22M4になりそうな・・・種類はアタッカーか頑張ってマルチロールでw
コスト?そりゃあミラージュと同等かねぇ
228 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 17:53:57 ID:S5gInfQjdTU 0
旧式機体は過去作に登場してるようなのならともかく
新しくモデルを作らないといけない機体は望み薄だろうな・・・。
新登場のATDは出せば話題になるの確実ってのもあったから、
バンナムも本気でPVやカラバリを用意したんだろうし。
>>226
末端のグリペン使いとしては貴殿の意見に賛同である。
229 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 20:02:58 ID:Yi3r92YXwsw 0
ドラケンF1トーネードプラウラーMiG1.44あたりは来て欲しいな
ミラージュF1や4000とかも本当は欲しい
230 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 20:26:30 ID:xYKFdOWOQA6 0
最近04をクリアしたのでX-02を実装希望・・・と思ってたら書き込む前に投入されてしまった。
エリ8からミリタリーに興味を持った身としては、クフィールの実装を願う。サンドブラウン塗装かっこいいよ。
更に欲を言うなら、エリア88コラボ第二段『サキ専用機仕様』とかで。
一応エスコン出演歴もあるけど、ミラージュと共存できるんだろうか?
商標的にヤバい気がするけど・・・。
231 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 20:44:21 ID:xYKFdOWOQA6 0
商標じゃねぇ何言ってんだ。
とにかく『クフィールの成り立ち的に』って事を言いたかったんだ。
ついでに
自衛隊のF15とF16の間を取ったみたいな機(正式名忘れた・・・)とか。
よく知らないけど、とかく見た目はカッコイイ
232 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 20:48:58 ID:WBo6DXCvBpw 0
台湾軍のF-CK-1とか出ないかな
233 名前:
名の無き英雄
:2015/02/08(日) 22:18:10 ID:MS82EMUTajs 0
それならF-5をイジったイランの「サーエゲ」とかも欲しいな、もっとあの周辺戦闘機は山ほど有るはずなんだ
個人的にはF-16ADFが欲しいが…トーネードも良い
234 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 08:45:56 ID:cuHRBdCp1jU 0
アザラフシュとかね。ユーゴスラビアもなんか計画してたよね。
あとなんか勘違いされてるっぽいけど、Mig23はMig21の後継の純粋なファイターで、Mig27はそれのマルチロール版。発展収束してMig23MLD。
性能的には、少なくともF16は落としてるし、アメリカ側がF16、F18の深刻な脅威と成り得るって認めてるから、低く見積もってもF16には並びますぜ。
最もそれでも左側には違いないけどな!。
235 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 15:55:12 ID:ycTUyEokSkI 0
ヨルダン軍のAC-235も爆撃機でオナシャス
武装はM RKTLとM SODで
236 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 18:53:14 ID:g/HtOKChJrQ 0
流れをぶったぎって申し訳ないがF8UとかA8とかA4とか欲しいなぁ、ナム戦初期の機体にロマンを感じます。
エリ8のせいか?
237 名前:
名の無き英雄
:2015/02/09(月) 19:28:13 ID:wCwl7ltE7Ec 0
アニメのシロバコSHIROBAKO観てたらF-1が欲しくなりました
238 名前:
名の無き英雄
:2015/02/10(火) 01:26:20 ID:sBRImWSfKRs 0
変わり種ファルコンをもりもりお願いしたいな
X-29Aの手前のF-16XL分岐もひとつ枝分かれさせてCst575ファイターでF-16SFW!
全身浴ファルコン!
Cst600~650のファイターかマルチロールでF-16ATファルコン21!
クリップトデルタファルコン!
Cst650~700こちらもファイターかマルチでF-16Xファルコン2000!
ステルスファルコン!
239 名前:
名の無き英雄
:2015/02/10(火) 01:43:00 ID:EqPrkXkoQwI 0
それならF-2AかF-16Fから分岐させてF-2スーパー改も頼む
240 名前:
名の無き英雄
:2015/02/10(火) 06:56:10 ID:DOVELAr7q/Q 0
ドラケンとフォックスハウンドはよ
ZEROエースのスキンあるんだからさっさと追加してくれ
というか次のZEROチャレまだー?
241 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 23:18:56 ID:c3tu2zwUpO2 0
そろそろレガホが欲しいな、位置的にMirageの後ろヨーとA-10の間くらいの場所がちょうどいいかな
本来ならF-14Aの真後ろだけどそっちにはスパホが居るし、YF-17かF-18として実装で差別化を計っても良い
性能的にF-2との選択になるけどF-15Eまでの流れでA-10を経由しないルートも有りだと思うんだ(初心者救済的に)
SU-25TMのところにも手を入れて欲しいけど…なにかあるっけ…
242 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 23:44:31 ID:26tqLe6Qv/E 0
>>241
それならMiG-27なんかはどうだろう
Su-25TMから直でMiG-27、その後パーツ2個ぐらいはさんで
Su-34が開発可能になるルートがあるとSu-47までの開発が軽くなるから良いと思う
243 名前:
名の無き英雄
:2015/02/11(水) 23:46:32 ID:xxCNasgf056 0
Su-17とか?
244 名前:
名の無き英雄
:2015/02/13(金) 19:16:04 ID:iBnRNrQSpjo 0
>>243
すでに
>>227
で俺がw
しかし追加が中々来ないのはモデリングに時間がかかってるのだろうか?
ロシア爆撃機も来てもいいのだがなぁ・・・
245 名前:
名の無き英雄
:2015/02/13(金) 19:50:55 ID:MmS1ZlHvhQc 0
バルカンとヴィクセン頼むよ〜
246 名前:
名の無き英雄
:2015/02/13(金) 21:58:33 ID:Mg26jDhfFBo 0
B-1、B-2の特別機で、MSFFS MECM MLAGM MLSBMとか…ウフフ…。
MLGMはもちろんAGM-129的な射程3400kmとか…ウフフ…。
247 名前:
名の無き英雄
:2015/02/14(土) 17:49:08 ID:xZYGutgfpXc 0
フランカーイベントの前にマルチロールフランカーがほしかったなー
Su-27マルチロールで出しちゃって、そんでSu-30ときて
さらに700前後でSu-30SMを対空寄りとSu-34Mを対地寄りで
248 名前:
名の無き英雄
:2015/02/14(土) 20:52:20 ID:yOkTJeeNSz6 0
Su-47「あの…」
249 名前:
名の無き英雄
:2015/02/14(土) 21:04:10 ID:GgoAPtjEGTQ 0
>>248
きみはフランカーじゃないでしょ!座ってなさい!
250 名前:
名の無き英雄
:2015/02/15(日) 00:52:37 ID:oLOnybH24NU 0
>>248
Su-が付いてるからフランカーかと思ったか!
Su-25TM<残念だったなぁ。
Su-24MP<相棒。
<<門前払いだ、お帰り願おう。>>
251 名前:
名の無き英雄
:2015/02/15(日) 03:54:26 ID:+biPgoIrFD+ 0
>>248
Su-33「これスホーイ設計局じゃなくてフランカー専用なんだ残念だなぁベルクト」
Su-27「俺ツリーに居ないんだが・・・」
252 名前:
名の無き英雄
:2015/02/15(日) 15:16:21 ID:ytnSIgOmbYc 0
シー・グリペンもソロソロ出てきてもイイ(ランセン、ドラケン、ビゲンでもいいけど)
イングリッシュライトニング早う!元祖縦双発の威厳を…何、MIG-21を延長してお腹膨らませるだけですよ
欧州機体が少なすぎて…ハリアー(英)とかも欲しいっす、欧州の空戦術、空戦略がどうなってるか日本からじゃ分かり辛いのかな
全世界でユーザー200万って多いのか少ないのか…
253 名前:
名の無き英雄
:2015/02/15(日) 15:54:24 ID:Yr15c82GMWQ 0
きっとレンタル機がSu-27とういう罠。
254 名前:
名の無き英雄
:2015/02/15(日) 16:27:29 ID:GuLIzmS48IE 0
Su=フランカーと思ってる人多いのね
255 名前:
名の無き英雄
:2015/02/15(日) 17:11:53 ID:ytnSIgOmbYc 0
スホーイ・カンパニー(スホーイ設計局)的にはフランカーは本当につい最近の新商品で
ソレまでの既成品を見ると爆撃機・攻撃機主体の堅実企業何だけどな
Su-27の知名度とブランド性はスホーイを一気に「戦闘機メーカー」まで持って行ったからね
256 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 21:04:33 ID:Qgu2YIoAQK6 0
もういっそのこと、F-4Eスタートの現状ツリーとは別個にもう一個ツリー作っちゃえばいいんじゃないかな?
……というには、現在のツリーがごちゃごちゃしすぎてるか。
F-5実装前はこっちを起点にもう一個ツリーできるんじゃないかなぁと予想してたんだが
257 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 21:16:39 ID:3ibOQstBzgc 0
>>256
フムン。あれかね?君はF-4Eを起点に上下左右に伸びるツリーが見たいのかね?
……アリだな。
258 名前:
名の無き英雄
:2015/02/16(月) 23:54:38 ID:3ibOQstBzgc 0
>>256
左に行くほど時代が下がって遂にはレシプロ機体に!
特殊機体でロストック社やラウテルン社の機体も!!
レシプロ機体だとクレジットと研究が倍以上!
・・・流石に無いか。
259 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 01:09:39 ID:HpugjpZ1VQ+ 0
紅の豚ゴッコですね分かります
≪目詰まりしやがった≫
260 名前:
名の無き英雄
:2015/02/17(火) 17:03:09 ID:gBLM6XIGHiY 0
Yak-141マジで欲しいです…前も言ったような気するけど別フラシューでのあの操作のししやすさがね リフトモードもあったし
てかVTOLのリフトモード変形見てみたいんですががが
261 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 13:31:16 ID:LkNJ/SJ1xzc 0
わくわくしながらゲーム始めてみたけど
大好きなトーネードIDSちゃんがいなかった。
262 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 14:26:52 ID:ruC/TAxXUCQ 0
トーネードか。今出たら右端最速のアタッカーになりそうだな
263 名前:
名の無き英雄
:2015/02/18(水) 16:34:35 ID:mSr4SqjqPn+ 0
エリート契約欲しさにB7R飛んでる時に自チーム・敵チームがフランカーだらけになるとマルチロールフランカーが欲しくなる
264 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 17:45:15 ID:Q34CTPaShrE 0
戦闘機の画像をググッてたら
F5みたいなボディラインをしてるのに垂直尾翼が2枚の謎の機体が目に止まった。
イラン空軍のサーエゲという2007年から飛行開始している新顔らしい。
ゲームに出して欲しいってわけでもないけど、
もし出るならF20の隣辺りのアタッカーかマルチになるんだろうか。
265 名前:
名の無き英雄
:2015/02/19(木) 17:53:12 ID:xxCWoukcVZI 0
>>260
Yak-141欲しいっすねぇ。38と130も!
バンナムはYakシリーズをもっと増やすべきだと思う(マジ
266 名前:
名の無き英雄
:2015/02/22(日) 02:19:54 ID:KrC24RY7lHc 0
アタッカー増やそうアタッカー
A-5…は対空武装積んでなかったし無理かしら特殊兵装に熱核弾頭追加すんのもアレだし
SP高まってSTとDF減ったA-10みたいなのでYA-9は欲しいなぁ
F-111はEF-111レイヴンをアードバーグの武装つけて出ししちゃおう
特殊兵装はGPB/LASM/ECMみたいな感じで
通り名は「スパークバーク」「エレクトリック・フォックス」「マニューバーキル」でどうだ
ナイトホーク強化した感じでMOの伸びがいいF-117Nシーホークと
SPの伸びがいいA-12アヴェンジャーを
あぁあとアタッカーじゃないけどクフィルをF-21ライオンとしてファイターかマルチで出そう
そんで特別機でエリア88クフィルだ!
267 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 00:44:03 ID:C3gQtLGUwaE 0
Su-17M4からはじまる標準機体ツリー2とかどうですバンナムさん
268 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 15:14:55 ID:lNE5JuvfIvg 0
ロシア機体増やそうロシア機体
Tu-128とか活躍させてみたいな。
269 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 15:45:43 ID:SniTNFsKuVo 0
>>262
いやどう考えてもSu-34やFB-22のほうが早いっしょ。
270 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 22:29:00 ID:ievVJbi0NH2 0
Su34は実際マッハ1.5くらいが限界
トーネードは2.2は出るよ
FB22はデータ無いから知らん
271 名前:
名の無き英雄
:2015/02/23(月) 22:38:14 ID:+PW0uUOBue+ 0
そもそもデータどころか実機もモックアップも…
272 名前:
名の無き英雄
:2015/02/24(火) 00:49:32 ID:EqiG507RrP6 0
>>268
MiG設計局のなら
ファイターでYe-8、MiG-25PD、MiG-31、MiG-7.01、MiG-29OVT、MiG-1.27
マルチでMiG-23MLD、MiG-29K、MiG I-2000、MiG-35、MiG-1.44
アタッカーでMiG-27M
Su設計局のなら
ファイターでS-55
マルチでSu-27、Su-30SM、Su-34M、S-56
ボンバーでT-4、T-4M、T-4MS
Yak設計局のなら
マルチでYak-141、Yak-143、Yak-201
アタッカーでYak-38
Tu設計局のなら
ファイターでTu-128
ボンバーでTu-22M、Tu-160
ほしいなって思ったの書き連ねるとえらい量になったw
273 名前:
名の無き英雄
:2015/02/24(火) 04:00:52 ID:qp/wpS30s2s 0
>>270
そうなのかぁ、ありがとう。
274 名前:
名の無き英雄
:2015/02/24(火) 10:37:39 ID:fYgNRdq1wBc 0
Su50シリーズは?
275 名前:
名の無き英雄
:2015/02/24(火) 21:38:17 ID:nRwJWbnVqig 0
弱くも良いからA-4出そうぜ?
俺は乗るからよぅ
《まわせー!!》
≪ウィスキーファミリーが出るぞ!!≫
≪どけー!シャンパンファミリーのお通りだー!!≫
とか気分だけでもしたいなぁ…
276 名前:
名の無き英雄
:2015/02/24(火) 21:59:35 ID:kwpjAxZxoiE 0
X-02 ナイトが次のイベントの報酬機体らしいね!
コスト850で6AAM、QAAM、4AGMが装備だ!
おい、これはどうなってる
277 名前:
名の無き英雄
:2015/02/24(火) 22:13:54 ID:nRwJWbnVqig 0
>>276
太線のお客様へのボーナスじゃないかな?(白目)
278 名前:
名の無き英雄
:2015/02/25(水) 02:43:03 ID:SXRJ9ZTRuTY 0
J-31 とか?w
279 名前:
名の無き英雄
:2015/02/25(水) 13:50:35 ID:iah6KfNPZ0E 0
>>268
もしTu-128くるとすれば左側か良くて中央左寄りファイターだけど
その30M近くの巨体とファイターらしからぬ挙動の重さで初心者お断りの超趣味機体になりそう
ってことで深度浅い機体なのにスロット数が素で30くらいある!パーツつけ放題!
とかやれば面白いやも
機銃はMTDみたいにガンポッドくっつけときゃいい
280 名前:
名の無き英雄
:2015/02/25(水) 16:19:18 ID:BA4SRTdBcWU 0
>>276
常連客の手に渡るだけだ、何も心配することはない。
281 名前:
名の無き英雄
:2015/02/25(水) 19:49:48 ID:Hl9psY7COrg 0
ええと、機体じゃなくて兵装なんですが、F-14専用のAIM-54を作って欲しい。LAAM?になるんですが…
アルプスのTu-95とかメンドクサイのでこいつをポイポイしたい…
射程210kmくらい。速度マッハ5。使えると思うんですが…
282 名前:
名の無き英雄
:2015/02/26(木) 13:52:26 ID:Rn5M/Y+5muw 0
>>281
それこそ射程約6000mの6AAMがあるじゃないか
283 名前:
名の無き英雄
:2015/02/26(木) 17:55:48 ID:dIQ+UuzsAUI 0
>>272
Mig35とかはグラフィック的には29の流用ですぐ出せそうだし、
31はもうUNFのシールペタァしてツリーにおけばいい段階だしで、
いつ出てもおかしくないのになぁ。
>>281
HVAAのことじゃないかな。
ゲーム的事情もある故致し方なし。
(週刊トムキャット勢かな?)
284 名前:
名の無き英雄
:2015/03/02(月) 17:12:42 ID:LXH/w0PPfwg 0
今度のアプデ情報きた!
新機体でF-4EJ!
って夢を今朝見たんだ…
285 名前:
名の無き英雄
:2015/03/02(月) 20:56:16 ID:dk+I7Lghh6k 0
F-4も増やしてほしいよなぁ・・・RF-4EJ来てほしいw
元が戦闘機で機銃はあるしファイターなのにECMやESM装備というネタ方向でも!
と以前そんなこと書いたような覚えが・・・
286 名前:
名の無き英雄
:2015/03/02(月) 23:31:54 ID:nexnz1nbAU+ 0
SR-72や、X-47Bを出して欲しいわぁ~
↑は開発中…↑は無人戦闘機 追撃されたらどっちにしろペナルティは起こるけどね…
287 名前:
名の無き英雄
:2015/03/02(月) 23:48:57 ID:75MgDBhmO7+ 0
最近動画を観たらトーネードが欲しくなった。IDSかGR.4で出してくれるんだったら、SOD/GPB/ECMのごちゃまぜ兵装でも育て上げてやるぞ!
別にBDSPを新兵装として出しても構わんのですよ
本音はBDSP/GPB/LASMがいいな
288 名前:
名の無き英雄
:2015/03/03(火) 00:39:44 ID:gsbHgy7R8Q2 0
ACオリ架空機で震電Ⅱに続いて
ファイターで雷電Ⅱとか鍾馗Ⅱとか疾風Ⅱとか
マルチで屠龍Ⅱとか紫電Ⅱとか烈風Ⅱとか
アタッカーで彗星Ⅱとか流星Ⅱとか
出してくれてもいいんだぜ…?
289 名前:
名の無き英雄
:2015/03/03(火) 02:20:06 ID:5eQb+WyKHsE 0
アサルトホライゾンにあったアパッチとか出して欲しいんだけど・・・無理か?
290 名前:
名の無き英雄
:2015/03/03(火) 04:27:54 ID:gsbHgy7R8Q2 0
>>287
欧州機も充実させてほしいよね。俺もトーネードIDS GR.4ほしい
マルチで特殊はLAGMorLASMとSODorSFFSorGPBにQAAMみたいなのでひとつ
できればファイターでトーネードADV F.3もHVAA/SAAM/QAAMみたいな感じで…
マルチになったタイフーントランシェ3かユーロファイター2020、
あとジャギュアやおフランスのグリフォンⅡなんかも…
あぁスウェーデン製のマルチでドラケンとファイターでヴィゲンも忘れられない
291 名前:
名の無き英雄
:2015/03/03(火) 11:20:54 ID:kSJxVNXN2Ao 0
XFA-27来いや
292 名前:
名の無き英雄
:2015/03/03(火) 18:39:21 ID:YXqBzwRwykM 0
雪風とのコラボとかもないかなぁ・・・
シルフ、メイヴ、ファーン・・・
293 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 01:44:02 ID:P7ZE4EI9nuY 0
どうせ使わないと思うけど、爆撃機枠としてTu-95とTu-160を。
特に東側フリークではないが、西側ばっかりはツマラン
294 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 02:53:38 ID:i1Qwf4ThY6o 0
ボソッ・・・富嶽
295 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 03:02:48 ID:H9tok50d8Po 0
まず間違っても戦時中かつ計画倒れもいいところな機体は…
富嶽Ⅱとか言ってオリ機体出すのが関の山じゃね?
296 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 03:56:09 ID:fvTh2POGByA 0
雪風コラボで機体と非常呼集でバンシーだな
297 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 10:10:15 ID:72XVX4yYlDA 0
ファイターはファルケン、マルチはワイバーンと強機体が出てきましたが、アタッカーは?
架空機体ってありましたっけ?エスコンは最初のやつ以来なんで、途中知りません。
298 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 10:28:25 ID:JoztyRkkt7E 0
ADA-01 ADLER がありますぜ旦那。実装されるかは兎も角。
299 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 11:05:32 ID:Qmo6eb6DosU 0
アタッカー乗りとしては架空機に最強コストの座におさまられたくないなぁ
ストラプ最強の今でも若干なんだか…って感じ
まぁ、最強の座につけるような実戦配備準備中or実戦配備中のアタッカー思いつかないけど
300 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 11:39:04 ID:Mj/5MzeikPY 0
戦闘機開発はマルチロールが主流だから架空機抜きで最強アタッカーはでないよ
ストラプも構想だけのもの。実戦配備の予定すらないし
301 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 12:23:10 ID:QclTixXwNvg 0
アタッカーの架空機はX,X2のフレガータがいなかったっけか。四発機のあれもコフィンでかっこよかったけどなぁ
Xのやつも使いたいなあ、グリフィスエンブレムあるんだし
302 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 12:24:05 ID:GgUWThFrV0c 0
リアルな機体はマルチロール・軽武装(威力高めで弾数少なめ)・ステルスに走る傾向が強くなってるから…
攻撃機・爆撃機は…増やすとしたら架空機で出すしか無いやろね
XB-70みたいなのを武装させて半架空機とかなら在りかも知れんけど…
303 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 13:33:07 ID:LGmYGK+2D86 0
今度こそ使えるようになるよね?
Su-27とMiG-31
あと的のSR-71でモデルは作ってるんだろうしYF-12も…
304 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 13:48:06 ID:z8SqeYc0xS6 0
Su27は原点にして到達点
MiG31は男のロマン
305 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 15:22:44 ID:zurdHvinNWY 0
インフィニティオリジナル機体なんて気合いの入ったモノ出ないかな
過去作に登場した機ではなく、ACIオリジナルという意味で
306 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 17:02:32 ID:pVle+sDgDPw 0
せっかく作るんなら今並んでるやつより高性能になるとすると・・・ いったいどんなんだ?
307 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 17:45:08 ID:bUFhLbtet5Y 0
ファルケンでエアロコフィンも出たことだし、ここはデルフィナスなんかのニューコム系機体も・・・
あぁでもレナフラが通常キャノピ仕様で出ちゃってるんで3機体は望み薄なのかな・・・
308 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 17:47:35 ID:LGmYGK+2D86 0
アパリスみたいなコスト重視で性能それなりって路線のが増えてもいいじゃん
それかまた別の超技術兵装出してそれの試験機
309 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 18:20:03 ID:4qiA0QXkw6I 0
ガルーダ以上のCstでF15SEを出してくれ(特殊は6AAM、SFFS、後はなんでもええ)
310 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 18:23:55 ID:JoztyRkkt7E 0
現実的に考えて実装されたとしてもその性能はないと思うが・・・
そもそもエスコンSE実装されたことあったっけ?
311 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 18:45:17 ID:Lq1N8azUaS2 0
ボマーにB-29が欲しいところだ、日本からするとアレだが紛れも無い「名機」なんだよ
空飛ぶ要塞を地行く戦略爆撃機だし
特別機にはB-29-Enola Gay-を…
312 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 18:53:35 ID:EBtNlHbb89M 0
さすがにエノラゲイなんかだしたら社会的批判に耐えられない
>>311
死ね
313 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 18:57:19 ID:KxKOet4aIzU 0
死ねは言い過ぎだが、自重位しろ。
314 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 19:47:55 ID:LGmYGK+2D86 0
携帯機のどれかで出たんじゃなかったっけSE
でもステルス性付加したイーグルじゃせいぜい675か700がいいとこじゃないかな
あと6AAMはない
何でも6AAMつけりゃいいってもんじゃないよ
315 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 20:52:58 ID:ROcv5yN0zvw 0
>>307
おめでとう!君の願いは叶った・・・
316 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 20:54:03 ID:+meXtuDE0no 0
>>314
3DにいたぞSE 新しい方はしらんけど
317 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 23:25:23 ID:Dv1WjiD6QlU 0
サイレントイーグルってウエポンベイ採用機じゃがよろしいのか?
今イーグル系に乗ってる人って「ステルス機が苦手な人」
というイメージを表のコメント欄から抱いておるのじゃが。
318 名前:
名の無き英雄
:2015/03/04(水) 23:49:34 ID:+meXtuDE0no 0
ウエポンベイ嫌いならT-50乗るんじゃね?
まーウエポンベイ嫌い程度じゃ欲しいとはいわんだろ
言い方失礼だろうがあんなテスト機しかねーブツ欲しがる変人ならあってもなくても気にしねーべ
319 名前:
名の無き英雄
:2015/03/05(木) 00:02:00 ID:VwC8yqPdLKo 0
ミサイルラグはあるけど、それはT-50やATD-0でも良いし、ラグを減らす工夫できる
F-15は日本の主力戦闘機だから気に入ってる人が多いし、単純に「いかにもな戦闘機」形ってのもある
あとは、冷戦時代の戦闘機ってのポイントだ、青天井の予算で米ソの航空機開発競争と
戦闘機マフィア達の活躍やSu-27との確執、F-15の話は尽きないからね
320 名前:
名の無き英雄
:2015/03/05(木) 00:37:27 ID:kRkEeqCSv7c 0
魔改造鷲ですらスロットが20
この不自由さがたまらない
が、正直言うと28欲しい
いや26でもいい…
何なら虎鷲のレベル開放でもいい
321 名前:
名の無き英雄
:2015/03/05(木) 02:04:51 ID:bT5ODGUr6LY 0
>>318
随分分かりやすい釣り針だ
322 名前:
名の無き英雄
:2015/03/05(木) 02:27:02 ID:y57kg0QcYog 0
ん、変人扱いあたりが釣り針認定されたか?
煽ってる気はねーんだがな
323 名前:
307
:2015/03/05(木) 18:24:53 ID:/VQHSPhn6bY 0
>>315
ありがとう。まさか本当に出てくるとはなぁ・・・デルフィナス
しかもあのHUDの水平計も再現とは
さ、クレジット貯めるか・・・!
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50