ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

出てきて欲しい機体スレ 2機目
1 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 22:22:39 ID:M5aIIz3H4bs 0
実際にある戦闘機、架空戦闘機、
スキン・カラーリングなどがありましたら書き込みましょう。
あくまで願望でほとんど出ないと思います。

118 名前:名の無き英雄 :2014/12/18(木) 21:56:24 ID:UEQ4fzfpLxk 0
>>117
それ魔改造に乗った猛者中の猛者軍団じゃないと無理やろw
少なくとも俺にはできそうにないわw

119 名前:名の無き英雄 :2014/12/18(木) 23:25:13 ID:1uqj2AfpluE 0
既存マップの強化と湧き追加は、大して面白くないけどなぁ
あとミッションに制限時間がある以上、硬くして増やすだけだと微妙じゃね?
東京湾からの艦隊出港阻止→ファクシ(蝶使い)出現→残敵掃討とか…
制限時間付き小ミッションが2つ以上組み合わさってるヤツとかが良いんでは?

120 名前:名の無き英雄 :2014/12/18(木) 23:46:48 ID:GHNY0nb2YwY 0
単純に次々と続くよりも二つ三つミッション同時進行とかどーよ
ECM航空機、T-50戦隊、ついでにカーミラ同時とか

121 名前:名の無き英雄 :2014/12/19(金) 00:41:44 ID:KEY83GWQ+Ys 0
どれも魅力的っす

んでどれもクリア出来そうな気はしないらしいw

122 名前:名の無き英雄 :2014/12/19(金) 00:56:08 ID:ZIZ3oZR8S9I 0
AC6みたいに複数発生して、その内幾つかだけクリアして、そのクリアランク平均で全体のクリアランク決定とか。爆撃機大活躍だし、他の機体種も役割分担が大きな意味を持つようになるね。
まあ色々無理だろうけど。システムだの何だのね。自分で言っといて何だが完全に妄想だわこれ。

123 名前:名の無き英雄 :2014/12/19(金) 01:49:16 ID:3GNanc1XGWw 0
MiG-29OVTでないかな
通り名は「帰ってきたツバメ」とか「ダブルクルビット」とかで
スキンであの派手な赤くてでっかい星が付いたやつもセットで

124 名前:名の無き英雄 :2014/12/19(金) 02:13:55 ID:ZIZ3oZR8S9I 0
>>123
いいね、ついでにMIG35(だったっけ?)も頼むぜ。MIG繋がりでMIG31もな。

あとマジでなんとかお願いしたいのがmig23ファミリー。27ならレガシーを凌駕するし、行けるっしょ?
艦隊攻略、F14AvsMIG23でシドラ湾の再現とかしたいんじゃよ。史実通りに負ける気はないがな!

125 名前:名の無き英雄 :2014/12/19(金) 22:12:29 ID:qNSc+iXoKOU 0
>>122
妄想か~ 俺の妄想は敵が自軍基地に攻撃仕掛けてくるミッションかなー。イメージ的にはAC5の初陣(≪タービンの回転が上がらねえ。 急げ、急げ、急げ、急げ!≫の面)
機体決定後に割り込みかけられて出撃準備中に強襲喰らうシチュエーションがやってみたいのぅ
アルファ1からタクシーウェイ通ってコンバットテイクオフ、前の機がちんたらやってると後ろが第二波に上がる前に食われるという…
で、終わったら残弾とダメ半分回復で通常ミッション移行。ボーナスになるかは腕次第的な…
あ、あとSTOVL機は垂直離陸可でちょっと有利だと面白いかも

126 名前:名の無き英雄 :2014/12/20(土) 11:42:21 ID:OMUiNzaDZW+ 0
>>124
MiG-31は目の前で元気に飛び回ってるのになんでまだ来ないんだろうね…

MiG-35は出るとすれば純粋に強化型ツバメになるのかな
それともロシア側版F-16Fみたいな感じのマルチになるかな ゲーム的にはこっちのがおいしそう

MiG-23系は可変翼機好きにも人気でそう
マルチでMiG-23MLDかMiG-23-98、アタッカーでMiG-27みたいな
フェンサーとモロかぶりになるのはご愛嬌

127 名前:名の無き英雄 :2014/12/20(土) 17:27:37 ID:1YQ2RnyjRFw 0
敵機体でプレイヤーが使えないのって後Mig-31ぐらいか?
B-2も来た辺りTu-160も可能性ないわけじゃなさそうだが

128 名前:名の無き英雄 :2014/12/20(土) 18:37:19 ID:nIjGwLibgs2 0
>>127
Su-27もあるよ


129 名前:名の無き英雄 :2014/12/20(土) 19:35:34 ID:Aic9TwYCyQs 0
27は発展型の35が居ますし

130 名前:124 :2014/12/20(土) 21:20:00 ID:nuxA1eKjmKc 0
>>126
いやいや、23はファイター、27はマルチでおなしゃす。あれで一応MIG21の正統な後継機なんで。

実用機唯一のVG翼小型機なんでマジ欲しい。ギュンギュン加速して、キビキビとピッチングする癖にロールもッさぁって面白いじゃないですか。

131 名前:名の無き英雄 :2014/12/22(月) 17:12:52 ID:tzwJyBxkuvU 0
Su-30MKI
複座のフランカーに憧れてる。

132 名前:名の無き英雄 :2014/12/23(火) 11:09:23 ID:e8oXIIIIvwE 0
>>131
ググったら出てきたウィキぺのSu-30の項目の画像がちょうかっこいい
Su-30MKIもインディアンフラッグカラーってのがイカす

133 名前:名の無き英雄 :2014/12/23(火) 14:07:02 ID:CRwMYFYz1Tg 0
過去作から Su-27 Su-32 Su-33 Su-34 Su-35(旧&新)Su-37 と今まで色んなフランカーを出してきたんだし
Su-30も出せてくれてもいいと思うの。

>>132
だろ?メッチャかっこいいだろ!



やっぱりフランカーファミリーは最高だぜ!

134 名前:名の無き英雄 :2014/12/23(火) 17:10:00 ID:ce5v/TKXQEU 0
同志>>133にウォッカ一杯頼む。フランカーシリーズ本当にいいよね…
複座の戦闘攻撃機だからフランカーシリーズ初のマルチロール機で実装して欲しい。
もちろんロシア空軍向けのSu-30SMで。特殊兵装は何がいいかな…

135 名前:東方厨と艦これ厨は屑 :2014/12/23(火) 17:51:36 ID:sOuRAvnyEDM 0
>>134
ウォトカ呑む前にsage方覚えろキモオタ乙。

マルチロールフランカーならSu35UBだな。キムチイーグルにコンペで敗れたけど。

136 名前:名の無き英雄 :2014/12/23(火) 18:18:27 ID:aBkpMly1aGs 0
>>135
落ち着けよ兄弟。
134が紳士スレでsage忘れて苛立ってるのはわかるけど、場所を問わずに噛みついてたらお前が荒らしになっちまうぞ。

137 名前:名の無き英雄 :2014/12/23(火) 18:21:43 ID:sOuRAvnyEDM 0
>>136
悪かったよ同志。慎んで謝罪する。

次からキモオタ隔離スレの事は編集談合で話すよ。

138 名前:名の無き英雄 :2014/12/24(水) 00:12:48 ID:7Mii1Imc4WY 0
管理者の対応が必要な事例を除き、BBSの話はBBS内でお願いします

139 名前:名の無き英雄 :2014/12/25(木) 01:28:07 ID:AGOxmGFIa+A 0
爆撃機は足が遅い…
あ、速さと言う単語で一つ思い出したがXB-70ヴァルキリーは出ないのだろうか。
あれって足がかなり速い爆撃機だったよね?

来たら面白い。…と思う。

140 名前:名の無き英雄 :2014/12/25(木) 03:02:26 ID:PxhNSMOLsjo 0
インフィニティには登場機体数シリーズ最多になってそのまま更新し続けるようになってほしい…!

…あぁ通常機のスキン変えただけの特別機はカウントから外してね…

まだまだ出てきてほしい機体は両手両足の指でも足りないほどある

141 名前:名の無き英雄 :2014/12/25(木) 08:09:46 ID:AGOxmGFIa+A 0
爆撃機は足が遅い…
あ、速さと言う単語で一つ思い出したがXB-70ヴァルキリーは出ないのだろうか。
あれって足がかなり速い爆撃機だったよね?

来たら面白い。…と思う。

142 名前:名の無き英雄 :2014/12/25(木) 08:13:42 ID:AGOxmGFIa+A 0
しまった、連投申し訳ねぇ。

143 名前:名の無き英雄 :2014/12/26(金) 02:21:24 ID:kz0PmIqKKM+ 0
爆撃機?なんだったらロシアの白熊もといTu-95ベアを出して欲しいぜw

144 名前:名の無き英雄 :2014/12/26(金) 08:16:40 ID:aXUyDo85QlI 0
>>141
翼面荷重低すぎかつ、加速性能はいまいちだから多分鈍足……B1よりは確実に遅い。

前回西側ばかりで来たし、東側爆撃機達はその内纏めてくるんじゃないかと信じてる。ただ、B1B2と一緒に来なかったし、B52は絶望的なのだろうか。乗ってみたかったんだが。

145 名前:名の無き英雄 :2014/12/26(金) 15:58:52 ID:CbLvIyQxhVw 0
B52入れる隙間何処だ・・・?
B1の前は確実だろうが

146 名前:名の無き英雄 :2014/12/27(土) 22:34:53 ID:5HSOLSxLuLs 0
そろそろ現役ながら影の薄いTu-22M3バックファイアを出してあげてください…
地味で日本での知名度は低いながらこの超音速可変翼機は
映画『トータル・フィアーズ』や知る人ぞ知るアニメ映画『FUTURE WAR 198X』
など映画での出番は何気に多いのだ
一応戦略爆撃機に分類されているが主任務は専用の大型対艦ミサイルで資本主義者どもの空母機動部隊に編隊を組んで飽和攻撃を仕掛け撃沈せしめることである

147 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 03:00:59 ID:eHkmn+4ClqE 0
Tu-95、Tu-22は欲しいところだが…難しいかもなぁ。Tu-160は来てもおかしくないが。
あとMiG-31いつになったら来るんだろう。昔から敵には居るのに。
本当に欲しいのはカリバーンだが…まぁこれは気長に待つとしよう。

148 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 13:21:43 ID:idHewPloCzo 0
Tu-95とTu-160は既に3DCGモデル作ってあるから爆弾倉の開閉とか細かい所を
新しく作ればすぐにプレイヤー機体として実装可能ですからね
爆撃機はアメリカ機が2機あるのでロシア機2機でバランスとれますし

憶測ですがインフィニティの登場機体は特別機やバリエーション機で機体数を稼げる
ものや過去作から流用しやすい機体を優先しているように感じます
今回新規モデルが製作されたF-5EはF-20やX-29など少しのモデル改変で別機体に
出来る上にエリア88コラボの特別機も期待できます
同様に久々のエスコン登場となったFB-22やF-16XLも既存のモデル改変です
過去作からの流用はもちろんAHの主人公仕様スキンやコラボスキン
を流用した特別機です(特にF-14やF-16、F-15)
余談ですがZERO以来の登場であるADFX-01モルガンは実はZEROのCGモデルを
ディティールアップして誤魔化しただけという説があります
(機銃の発射口の位置がおかしいため)




149 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 14:37:33 ID:/RQ7rlhm7sA 0
そーいや、プロモルのあとにすぐにモルガンきたしね。

150 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 15:53:32 ID:V6VFSf1Mm9+ 0
爆撃機にマクダネルXF-85ゴブリンを積みたい。B-1BのLv.7の特殊兵装にしてほしい。解放して!

151 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 17:26:39 ID:ly+tSlE9QGg 0
>>150
よろしければどのような兵装なのか教えていただきたく

152 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 18:00:33 ID:t89LvZjdp++ 0
>>151
パラサイトファイターでググれば幸せになれると思うの

ゲーム的には制限時間有りで機体周辺飛行して敵機迎撃とかそんな感じかね
使い捨てか再合体可能かはどーなんでしょ 一応再ドッキング考えられてたみたいだけど

153 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 18:17:39 ID:MTYKx180wNY 0
エースコンバットでパラサイトファイターと言えばレモラだよなぁ

154 名前:名の無き英雄 :2014/12/28(日) 18:18:59 ID:31YrXst4poQ 0
>>150
それならNB-52HのXプレーン試験のように翼から投下もとい発射する無人機の方がよさそうなw
X-47とかX-45なら使い捨て前提で出せるじゃない!
もちろん敵としても出せるな・・・もちろん変態高機動で・・・

155 名前:名の無き英雄 :2014/12/29(月) 00:40:56 ID:m2ddpti6sQo 0
>>152
ググって幸せになれました
が、このゲームだとUAV搭載機の方が現実味がある気もする
これは完全に時代遅れ兵器だろうし

156 名前:名の無き英雄 :2014/12/29(月) 00:49:09 ID:7wtrWYCkPXs 0
まー空中給油機がない時代の遺物だししゃーない

157 名前:名の無き英雄 :2014/12/29(月) 13:20:52 ID:1khBdn8jXLM 0
ゴブリン積みたい理由は、ラピ○タっぽくてかわいい。あと自分で性能を試してやっぱなって思いたい。名前が可愛すぎる。などなど。もちろん回収失敗時には多額の修理費請求されます。
>>154
すみませんでした。かわいさ重視してしまいました。これにいろいろスキン貼ったら可愛いはず!

158 名前:名の無き英雄 :2014/12/29(月) 18:37:00 ID:r/74/mqwHAc 0
ドラケンとハンドレページ ヴィクターを出して欲しいな
どちらも一見、変な形だが、それがイイ
あと台湾がF-16を参考に開発したF-CK-1なる戦闘機もカッコイイな

159 名前:名の無き英雄 :2014/12/29(月) 22:32:41 ID:HS2u8KGm4Bk 0
Mig21系の試作機とか出て欲しい!Ye-8とかカナード付だ!アナログなんかオージー翼だ!
そういや垂直離陸機の試作機とかもあったな・・・

160 名前:名の無き英雄 :2014/12/29(月) 22:59:25 ID:5XZA/t9qQiA 0
>>158
ドラケンとくればビゲンも欲しい
他とは違った形ってのはどうしてこう惹きつけられるのか

ハンドレページヴィクターとくればビッカースヴァリアントとアブロバルカンもつけて
3Vボンバー編隊といきたい

アメリカとドイツの共同開発X-31から不敵な笑顔がニクいX-32にキースのX-36やぺったんこなX-44マンタ
も欲ーしーいー

ファイターでYF-12BとボンバーかできればアタッカーでSR-71Bも…

挙げはじめたらキリがない!

161 名前:名の無き英雄 :2014/12/29(月) 23:17:40 ID:5XZA/t9qQiA 0
>>159
ググってみたらYe-8ってのはかわいらしいイメージのMig-21らしからぬイケメンっぷりで
かっこいいなコレ

Mig-21i Analogはもし出てきたらbisよりさらにMO高いけどSP低い感じになるのかな…

162 名前:名の無き英雄 :2014/12/30(火) 11:59:12 ID:lxKYUp5W1m+ 0
古すぎて無理だろうけどセンチュリーシリーズ欲しいです。いや、ファントム以外の。101と104使いたい。
性能はsp突出あとヘタレで。

163 名前:名の無き英雄 :2014/12/30(火) 18:43:02 ID:JDiMpdQUz5M 0
>>161
Ye-6T/3というMig21にカナード付けただけな感じのもあるでよw
意外とMig21はF-5並にモデル流用で増やしやすいと思うんだ。

164 名前:名の無き英雄 :2014/12/30(火) 21:14:59 ID:6zUkE0ext9E 0
mig-21系列ならye-152をだな
単に双発になっただけだけどなんか気になる

165 名前:名の無き英雄 :2014/12/31(水) 01:47:15 ID:Nv2LfvogiP2 0
>>164
なら中国製のJ-8があるじゃない!双発だよ!性能?言わせないでくれ・・・

166 名前:名の無き英雄 :2014/12/31(水) 01:49:39 ID:071eCU2nKo6 0
タイフーンとか以前のヨーロッパ機体を増強してほしいなぁ
左端や良くて中盤とかその辺ばかりになるけど独特なおもしろかっこいいフォルムなのがいいんだ

トーネードはマルチでIDSファイターでADVせめてどっちかだけでも出るといいなぁ

英国機だとグロスタージャベリンFAW.8か9R、そんでBACライトニングF.2と翼上に増槽のっけたライトニングF.6
あとヴィッカースType559!エスコン世界ならミサイルを上に下にと背負って飛ぶこいつの雄姿が見られるはずだ!

スウェーデン機ならドラケンとビゲンをF-4とF-5みたいなポジションで…

仏機は始端らへんにファイターでミラージュF1C-200かアタッカーでミラージュF1CT、マルチで可変翼なミラージュG8
そんでイーグル手前くらいの位置にシュペルミラージュ4000を
グリフォンⅡって線も

167 名前:名の無き英雄 :2014/12/31(水) 01:54:30 ID:C+/sdnUftX6 0
>>165
知ってる 知ってるから言うな
此処一度中華機でアレな自体になっとるし

168 名前:名の無き英雄 :2014/12/31(水) 03:53:40 ID:Nv2LfvogiP2 0
>>167
ありゃ油田にFAEBだったかすまない・・・
Mig21が増やしやすいならMig29もいけるね!
Mig29OVTとかMig29M(Mig29M1)にMig35と大幅な変更加えずに済む機体がw

169 名前:名の無き英雄 :2014/12/31(水) 11:02:57 ID:cD0mWJYnUtk 0
特ア機は騒動の元になるからやめて欲しい。
あいつら確実にそれ使って日本人を煽りに来るだろうからそうなるとゲームの治安が間違いなく悪化する。

170 名前:名の無き英雄 :2014/12/31(水) 14:11:33 ID:oNo7493f8I+ 0
mig-29ならインド向けの艦載機型来ねぇかな
スホーイだって別枠で艦載機型来てんだし来てもおかしくはないだろ

171 名前:名の無き英雄 :2015/01/01(木) 14:04:03 ID:Q7DTeeVoCaE 0
特別機にSu-24MPも来たし…
個人的には、F-4やグリフォンの特別機が欲しいなぁ
(まぁ、在っても使わない人が多そうだけど…)

172 名前:名の無き英雄 :2015/01/01(木) 15:04:33 ID:EMLAlcjA0Ac 0
F-4の特別機ならカニンガム&ドリスコル仕様とか?
連中のはJ型でE型でもないし片方服役中だしで出せるか微妙だけど

173 名前:名の無き英雄 :2015/01/01(木) 17:23:19 ID:jIdsCDD6RSc 0
>>168
いいねぇ
露版スパホみたいな感じでMiG-29M
露版ストイーみたいな感じでMiG-35ほしいねぇ
MiG-29OVTは元のファルクラムからニョキっとツリーが伸びてテルミナートルの上あたりに配置して
右端ファイターに勝るとも劣らないロマン機体とか妄想

174 名前:名の無き英雄 :2015/01/02(金) 20:16:30 ID:pyrsCBq0REg 0
F-117Nシーホークでないかな
あれカッコいいんだ
ステルスつながりでF-15SEサイレントイーグルもいいなぁ

175 名前:名の無き英雄 :2015/01/03(土) 07:18:07 ID:ngMQ03bi9Lw 0
ハートブレイク・ワンの特別機なら蜃気楼でなくF-4Gだろうとか思ったんだが…

AC5のイメージから見るとF-4Eの☆四…Lv10で魔改造のマルチロール機と同等って感じの方が正しそう?
少なくともG型だとアタッカーでマルチ並に動ける機体でないとイメージに合わないからなぁ
アタッカーに在るまじき初期ステ&スロット数だったりしたら行けるかも知れんけどw

176 名前:名の無き英雄 :2015/01/03(土) 23:51:34 ID:VFz7K7RgJ1Q 0
XFA-24アパリス、XR-45カリバーン、フレガータ(番号は忘れた…)、YR-99フォルネウス

X初出のこの架空機体達は不思議な魅力があるな。(コクピット画面が特に良い。)
PS3のグラフィックで拝みたいが来る可能性は低いか…
あとフェンリアも良いよね。

177 名前:名の無き英雄 :2015/01/04(日) 00:29:27 ID:qQMlqrQ4lD6 0
ユーロファイタートランシェ3、ユーロファイター2020

178 名前:名の無き英雄 :2015/01/04(日) 00:35:40 ID:BkdEildseS6 0
トラ3現物あったっけ…

179 名前:名の無き英雄 :2015/01/04(日) 02:41:10 ID:3+uXH9omWlU 0
F-35があって、F-22があってYF-23が実装されたんならX-32が在っても良いかも知れん
あの独特な形状は面白そうだ

イメージ的にはステルス性が高くて搭載量が多い機動性の低いマルチロールでF-35と似た傾向なんだろうけど…

180 名前:名の無き英雄 :2015/01/04(日) 02:58:37 ID:JuFIc9xFKus 0
MiG-1.44も出てないね。
運用してないけど現存するからどうにか登場してくれないかな。

181 名前:名の無き英雄 :2015/01/04(日) 13:11:07 ID:2qnqgqmBDUc 0
デルフィはよ。


182 名前:名の無き英雄 :2015/01/05(月) 18:57:04 ID:u5OY1DZvEUM 0
ハートブレイク・ワンで思い出したが・・・F-4の派生もそこそこあるじゃないかw
62-12200号機を・・・あ、カナード搭載の状態とか幾つかあるかどれにするべきか
ブリティッシュ・ファントム、F-4SとかF-4EJ改に機関砲搭載のRF-4EJだって・・・
調べると結構あるなぁ・・・そして悩むw RF-4EJならECM積んでもいいなぁw

183 名前:名の無き英雄 :2015/01/05(月) 20:05:41 ID:uxrOBK7wRLg 0
偵察機なのにECM搭載とはコレ如何に

184 名前:名の無き英雄 :2015/01/05(月) 21:07:53 ID:u5OY1DZvEUM 0
>>183
戦術電子偵察の運用能力があるからECMかESMあってもいいかなとw
F-4EJ改なら対空対艦対地になるしRF-4EJだと元がF-4EJで対空なので
それをベースにした改修機を考慮すると対空と支援特化なマルチファイターかなぁと考えたw

185 名前:名の無き英雄 :2015/01/21(水) 14:26:51 ID:yPnL6Tkfhfc 0
>>182
F-4の62-12200号機なんだとおもったら何このイケメン マジかっこいいんだけど
一瞬で惚れちまった・・こんなの実装されたらおしっこ漏れそう

186 名前:名の無き英雄 :2015/01/21(水) 22:39:22 ID:LEpAC1m/nkk 0
このスレ、前スレで上がった機体が何機あるか明日数えるのが楽しみです。ウフフ…

187 名前:名の無き英雄 :2015/01/22(木) 17:34:33 ID:o8nP8h9Zmog 0
MiG-31来なかったなぁ...
思い入れあるしX2の対戦で友人にブチ切れられた懐かしい機体だ...

188 名前:名の無き英雄 :2015/01/24(土) 20:36:33 ID:88ZLGpAKNG6 0
アパリスェ…

まだ諦めん、諦めんぞ…Xの架空機が来るまで待ち続けてやる。
<<何度でも待ち続けてやる!お前達が出るまで!!>>

<<ぬぁぁあぁぁあああッ!!>>

189 名前:名の無き英雄 :2015/01/24(土) 21:41:56 ID:HKq8iRmmcuM 0
>>187
来なかったねぇ・・・敵として出てるから余計欲しいw
ZEROでボムあったから高速爆撃機として遊んでた・・・あれでエクスキャリバー折るのは楽しいw

190 名前:名の無き英雄 :2015/01/24(土) 22:59:01 ID:GeZaTfI1yP+ 0
>>189
高速爆撃よくやるわww
ボム持ちで出てくればLAGMTDへのいい牽制になるのになw


191 名前:名の無き英雄 :2015/01/25(日) 10:33:07 ID:vbpjCAPMbdI 0
>>189
てっきり来るとしたらファイターだと思い込んでたけど、その辺のバランス考えるとマルチも有りなのか?
いや、他のアタッカーが余計仕事奪われてかわいそうな気も……MTDに対抗できるってことは、イコールでアタッカー乗りからひんしゃく買いそう
ってか、現実だとMig-31ってファイター、マルチどっちなん?


そんなことよりボム猫を!
F-14Bとかでマルチのボムキャットを実装してくれ!
特殊兵装はGPB,6AAM,LASMでどうよ。ツリーは攻撃機ルートから派生で(これ以上F-14Aの分岐増やされたら初心者にはたまらん)
シンファクシ級相手は猫シリーズでやりたいんじゃ~(5的に考えて)

192 名前:名の無き英雄 :2015/01/25(日) 12:47:44 ID:NKjsfAPzFX6 0
MIG-25が高々度高速迎撃機だったのに対しMIG-31は低高度高速迎撃機
前線用にMIG-29、防衛用のMIG-31だからファイターの区分になると思う

丁度似たような運用したF-14がわかりやすいかな
ロシアはマルチ少ないねん、数を用意するから特化兵器が多いねん

193 名前:名の無き英雄 :2015/01/25(日) 18:12:39 ID:zAehrZtC64w 0
ハチロク希望
ついでにゴジラも

・・・負け確定?


194 名前:名の無き英雄 :2015/01/25(日) 19:01:49 ID:1HclkOzf35M 0
>>191
Mig-31BMっていうマルチロール型があってだな・・・古い型をこっちに改修していくそうだ

>>192
XB-70とか開発中止になった挙句、Mig-25が低高度侵入の有効性実証しちゃったからねw
なので低高度も対応できるようにしたから基本Mig-25の改良型・・・
Mig-35BM来たらLAGMかLASMが付いて居そう・・・後は4AAMにSAAM確定だな。

195 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 14:09:12 ID:j66//snTAMo 0
可変翼機 F-111 アードバーク
wikiで見たがこれいいな
爆撃機枠に来て欲しい

196 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 17:02:26 ID:NtdPeXhnqgM 0
F-111をググって初めて見たが少しsu-24フェンサーに似てる。格好いい!

Su-47の前身のS-32はもう出ないのか?
ノズルと内向きの垂直尾翼が気に入ってるんだがなぁ…

197 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 17:07:19 ID:/QOSFR59fSc 0
>>195
言われてみてみた。トムキャットの前身か、いいね。
戦闘機にする予定もあったみたいだし、来るとしたら対地向けマルチか、アタッカーになるのかな?

>>196
ダブル変態の最終機だっけ?
ベルクトに併合されてるんじゃないかなぁ……5は武装変更できない代わりに、機体数多かったようなものだし。

198 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 18:05:05 ID:lTt6/hw+zjA 0
黒猫でこれだけ盛り上がった事を良いことに
次々と5系機体が追加される可能性が微レ存

199 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 19:25:34 ID:W9ZM6SpVnZM 0
鬼畜バンナムの事だからF14Dのラーズグリーズとか完全上位互換で出してきたりしてw



200 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 22:30:04 ID:5TRI3Oz83ao 0
>>191
ボム猫ほしかったなあ
対空下手な自分にとってはたとえカブっても対地戦の方が安定す(爆

201 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 22:49:29 ID:ngMQ03bi9Lw 0
…黒猫は盛り上がったか?
チャレンジが多かったのとちくわ実装で人が多かっただけじゃ?

結局チャレンジの武器庫とちくわを猫で逝っただけだったが…
ちくわが意外とスコア高くてランク上がり易かった

202 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 22:58:31 ID:/QOSFR59fSc 0
>>201
いやどう見ても盛り上がっただろう。
機体限定だから興味ない人は他機体で出る=ランキングポイントは増えない。

つまり200人以上のプレイヤーは黒猫目指してひたすらに空を飛びまわったわけで、その結果がボーダー47万、難易度68という過去最高値。
これが盛り上がってないなら、過去イベントはすべて盛り上がってないことになる。

……まあ、エンブレム狙いの1000位は比較的静かだったのは認めるが。
それでも7日という期間の中では、歴代2位の盛り上がりだったとwikiの方で誰かが言ってた。

203 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 23:12:25 ID:fy5lt6WZvcE 0
ただでさえフランカーだらけってのは重々わかってる、わかってるんだが…
Su-27をファイターかマルチ、Su-34Mをマルチで…
Su-27は特別機かスキンでロシアンナイツもよろしくお願いします

204 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 01:57:59 ID:2bNcgGO2v7w 0
Su-27

コスト550

body19
arms17
misc15

SAAM
6AAM
HVAA

こんな感じでF15Cのロシア版として追加頼む

205 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 03:52:11 ID:BEYeUA0J+zY 0
ロシアンナイツなら35も欲しいな

レベルが10こえたらグリペンC→Eみたいなサプライズが欲しかった
あ、別に特別機でも良いですよ

とりあえずマルチでトランシェ3来い!



206 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 11:52:41 ID:gusKXWp4CtU 0
何でSU-27出し渋ってるんだろうか もっと実装早いと思っていたのに。
現在のツリーだと割り込むところが難しくて悩んでるのかな?

207 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 14:24:58 ID:M4GJdMcYhq2 0
特別機体もインフレしてきてるし
左側にこれ以上機体増えても使われないっしょ

208 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 18:58:27 ID:BEYeUA0J+zY 0
750帯および特別機体レベル15解禁と同時に左側20解禁
同時に左側(su27まで)レベルアップ費用低減措置、開発速度上昇
+15からレベルアップごとにパーツスロット増加

バンナムだからこのぐらい平気でやりそう

mig31は…東側750アタッカーで

209 名前:名の無き英雄 :2015/02/03(火) 23:01:31 ID:HqrFqusYz4k 0
パーツスロット増加はマジでやって欲しい
高いクレジット払ってLv15にしても右側Lv10に敵わない上パーツでさらに引き離されるとか泣けるぜ

210 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 04:31:56 ID:y2hMwp22tKg 0
>>208
さすがにMig-31をアタッカーは無茶振りだろw
もともとファイター特化なんだからせめてマルチロールにw

211 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 05:35:25 ID:ozOUQlHIGeo 0
SAAM装備のMiG-31はよ。
そいつでTokyo Martial Lawの隕石破壊に挑むの楽しみにしとるんじゃ

TSR-2でもいいけどさ

212 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 09:38:18 ID:7UQV5doDNqg 0
>>209
魔改造は機体愛がないとコスパ最悪だと最初期から言われてたでしょw
趣味の範囲だよ
スロット増えたらおれも嬉しいけどさ

213 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 20:39:44 ID:gsbHgy7R8Q2 0
マルチでロシア版スパホなポジションでSU-27、
ロシア版ストイーなポジションでMiG-29M9.15、
ロシア版アジャイーなポジションでMiG-35、

ファイターでコスト550か575でファルクラムの後ろあたりにMiG-31、
コスト650か675でMiG-29OVT、みたいな感じで来てほしい!

魔改造はlv11でスロット数+されるならlv15までは無理でも
せめてlv11までは上げようかなって気になるんだけどなぁ

214 名前:名のなき英雄 :2015/02/04(水) 21:20:59 ID:SR2t7Wv1Qb6 0
MiG-35欲しいわ。ツリー的にSu-35,37の横に添えてあげればイイんじゃないすかね。
タイフーントランシェ3(Cst725辺り),F-14B(グリペンの近く)とかマルチも増加が欲しい。
そして最終的にマルチなF-2Aが来てくれれば最高だなと。


215 名前:名の無き英雄 :2015/02/04(水) 21:57:19 ID:g1lFZMjBkpg 0
マルチなF2が来たらF16Fが死ぬからやらないんじゃないかな

216 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 14:58:51 ID:s8ZprmH20Gw 0
F-1支援戦闘機「なんで俺採用されないの?」

217 名前:名の無き英雄 :2015/02/05(木) 20:38:34 ID:Lq1N8azUaS2 0
B-2の後ろにB-12が来てもいいのよ?失速速度2000km/hにしてさ、3300km/hで爆撃
無論ロール、ピッチが死んでるので、止まれ→失速→速度が上がらない→墜落
うん、十分バランスは取れてる(白目)


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50