ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

【君達の】チーム雑談スレ【愛が試される】
1 名前:みぐみぐ四番機 :2014/10/25(土) 18:40:16 ID:+7GFHxlXKFM 0
各種チーム関係者の雑談スレです。
各チーム員はできるだけ、自身の所属チーム名や役職での発言をお願いいたします。
新規メンバー募集などはフレンド募集スレへ誘導してください。
紳士スレの別館としてsage進行でお願いいたします。


181 名前:ミグ四 :2014/11/08(土) 09:14:10 ID:+NyxDfYSae+ 0
今朝はディスカバリーチャンネルのミグ15 VS F86みてACMの勉強をしておりました。
皆様おはようございます。
チデスも頑張ってみようと考えてる変態司令です。

>>180 伍番機様
みぐたんのMVPはギャップ抜群で実に勇ましい♪
海外のエース様もびっくり仰天になるんでしょうなw
チャレンジ消化のために昨夜のmixi中隊も苦行部屋状態でした。
野良部屋も同様で、チャレンジが落ち着くまではよく見る空の光景です。
今回はかなり美味しいチャレンジなんで、どのエース様も頑張っておられるのでしょう。
集会の本格的な録画も来週以降がいいみたいですね。

182 名前:ミグ弐 :2014/11/08(土) 09:39:27 ID:emik0By/Anw 0
::::::::::::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::      ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::  彡⌒ミ ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: _.(; ´・ω・).. :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.'c(,_U_U  `.::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::....    ....::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
昨日は調子に乗って2200部屋にみぐで殴り込み見事倍返し(死語)を喰らいました。
今朝はメゲズに山脈で対地みぐに挑戦!見事山に突き刺さりました。

伍番機様
明らかにボム&ボムズ(チョコじゃないよ)人口が減りましたね。対空に乗り換えた人が多くてまだ慣れてないのか2000以下部屋は魚無双状態っす。2200部屋行くとカオスが楽しめますよ!目の前でタゲが蒸発する〜

>>179
並んでる順に当てて残ったら味噌おかわりしてます多分(適当にやってるのであんまし考えてません)。みぐ中隊の変態様達はたぶんガンキルでやってると思います。ホント変態…。

183 名前:ミグ四 :2014/11/08(土) 09:40:26 ID:zoBzxh10Frc 0
>>174
いまさらレス失礼します。
小官はチデス向けファイターとしてタイフーンを推奨します。
HVAAもちファイターにおいて抜群に小さい機体だからです。
物理的な小サイズにより被弾リスクは低く、火力と生存性のバランスのとれた良い機体だと思われます。
魔改造された同機は右端機を駆るエース達の十分な驚異となるでしょう。
小官もチデス用ファイターとして注目しております。

184 名前:ミグ伍 :2014/11/08(土) 10:41:28 ID:K+1t/4XSbvo 0
>>182

弐番機さま。

今朝は2000UPの野良部屋殴り込みを敢行したのですが、外人さんの2000UP部屋でも・・・
たまにMVP取れてます。外人さんは、ボム好きな人が多かったのでしょうか?
なお、ツオイ2000UP部屋だと、いつもの光景(下位墜落)が見れる模様です・・・。

同レート帯なら、みぐたん無双・・・・まで逝きませんが、MVPか2位・・・ってな感じでした。
なお・・・・・みぐたん・パンツの奮闘で・・・レート1850を超えてしまいました・・・・・
自分のレートに帰らねば・・・・(汗)


185 名前:ミグ弐 :2014/11/08(土) 13:59:33 ID:emik0By/Anw 0
みぐ中隊とカンケーないですけど2200のエース様の動画冒頭においらが登場します!笑
ようつべつながりで思い出しました。
暇でしたら探してちょー

http://youtu.be/BQnToTF6FEo

186 名前:ミグ伍 :2014/11/08(土) 15:02:05 ID:IgHPFMfrsnk 0
>>185

弐番機さま・・・・・
赤石攻略、見ましたけど・・・
やっぱ2000オーバーな人はバケモンですなぁ・・・・・
視点もあそこまで利用するのですね・・・・・・レヴェルが違いすぎます。
石の足元、くぐれるの・・・初めて知りました(爆)あれって・・・・常識?(滝汗)
なんにせよ、私のレベルはやはりレートなりっすね・・・・


187 名前:隼乗りna :2014/11/08(土) 16:59:13 ID:M/bozk/xHrA 0
チームファルコン(仮)結成です。
F-16乗りのnaです。よろしくお願いします。
さて、早速チーム名とエンブレム考えますか?

188 名前:ミグ四 :2014/11/08(土) 19:42:32 ID:YdHG4oGh2mQ 0
>>185 弐番機様
ぱくたん乗ってたねw
バッチリカメラ目線やしw
てかなんでみぐたんじゃないのよ(爆)

>>186 伍番機様
東京タワーの下も通れますよ♪
みぐたんで是非…w

>>187 隼乗りna様
よろしくお願いしますね♪
うちもそうなんですが、ファイターワンメだと対地要員の確保が課題となります(^^;


189 名前:ミグ弐 :2014/11/08(土) 19:59:31 ID:emik0By/Anw 0
ずーーっと前のことだから(震え声)

190 名前:ミグ八 :2014/11/08(土) 20:23:33 ID:5W5VGneHe06 0
自分はニコニコの方がメインなのでそっちも見ていただければと…
>>188 >>186 四、伍番機様
テストフライトの橋の脚の間はみぐたんでもギリギリ通れました♪ぜひ挑戦してみてくださいw

191 名前:素鷲 :2014/11/08(土) 20:26:03 ID:C4tgVWWjodQ 0
隼もワンメが出来たかー。
個人的にf5のアグレスワンメとか見てみたいな。

192 名前:ミグ八 :2014/11/08(土) 20:33:34 ID:5W5VGneHe06 0
>>190
訂正
みぐたんでも→みぐたん「なら」

193 名前:ミグ弐 :2014/11/08(土) 20:39:13 ID:emik0By/Anw 0
個人的にはコモナでシャトル発射待ち時間は海上道路下をバレルロールしながらくぐるっていう変態飛行してます。大体海ポチャするけど笑

194 名前:ミグ八 :2014/11/08(土) 20:59:56 ID:5W5VGneHe06 0
キャンペーンM1の東京だったら高速道路の下を道に沿ってくぐったりしてるんだけど協同戦役の時はそんなことする余裕が持てません…w

195 名前:ミグ八 :2014/11/08(土) 21:02:18 ID:5W5VGneHe06 0
でもコモナロケットの発射後に高度32000ftまで行って対空ミグサイルするのは日課です

196 名前:ミグ伍 :2014/11/09(日) 07:43:08 ID:X90/8lLblsA 0
みぐたん中隊の皆様

今朝(?)は有難う御座いました!
隊長の鬼神ぶり、皆様のレヴェルの高さに、私としてはびっくりする事ばかりです。
同じ機体で飛べるってのは楽しいデスね!今後とも宜しくお願い致します。

今朝は仕事なんですが、昨夜から今朝にかけてのお遊びで、仕事開始時刻が1時間ほど
遅れてしまいました(汗)
八番機さま、キャプチャー動画、楽しみにしておりマッスル!!

皆様、有難う御座いました!



197 名前:ミグ弐 :2014/11/09(日) 09:15:09 ID:9PZW/JqvS2k 0
変態司令様

おいらはキャプチャの必要最低限の機材として下記のものをゲトしました。
GV-USB2 アイオーデータ
なんかプレステとパソコンをつなぐなんちゃらみたいです。
でもデータが重かったり、その他諸々の問題が多かったり(個人的に慣れてないから)前途多難状態っす。
変態キャメラマンの道は険しい。



198 名前:素鷲 :2014/11/09(日) 10:07:40 ID:NWxoeOvi2Z6 0
>>197
横からスマソ
知ってるかもしれないけど、キャプチャや動画に関しては

http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/266.html

に詳しく載ってるよ。

199 名前:ミグ八 :2014/11/09(日) 10:40:30 ID:a21+1I/PuzU 0
自分はAVT-C875と16GBのSDHCカードを使ってます。
PCと繋がなくても使え、軽いので重宝してます。
コンポーネント接続なので画質の方はお察しですがw

200 名前:ミグ四 :2014/11/09(日) 10:46:33 ID:OSGXNtWDCuY 0
昨夜の集会での白石で某動画のMTDのように、石の足下くぐりぬけてインメルマンターン→トドメが出来たときは独りニヤニヤしていた変態司令です。
皆様おはようございます。

>>195
石戦での隊長のご活躍はさすがの一言。
まさに奇神ですな♪

>>197 弐番機様
やっぱり何かしら機材が要るようですな…。
先立つものが無い(白目)
てか2000↑部屋の山で刺さりましたか…
昨夜の小官は東京のビル群に何度となく刺さりましたぞw
(気合いの空回り)

※チーム業務連絡
今月の28〜30日夜にmixi中隊との交流戦を予定しています。
当日の参加人数次第では8〜6人部屋を2つ立てたいと思っています。
各自みぐたんと日程の調整と、みぐたんの育成をよろしくお願いいたします。
(できればおぱんつもw)

201 名前:ミグ四 :2014/11/09(日) 12:31:31 ID:3/IS1i0f6IY 0
>>198 素鷲様
リンク拝見いたしました!
ものすごい勉強になります。
ありがとうございます!

ワンメチームの話からゲームキャプチャーに至るとは思いもよらなかったです(^^;

202 名前:ミグ弐 :2014/11/09(日) 12:46:40 ID:9PZW/JqvS2k 0
>>198 素鷲様
ありがとうございました。

司令、禿同です。

203 名前:隼乗りna :2014/11/09(日) 14:42:28 ID:v/T1vCP5stk 0
みんなチャレンジのFA-18FとF-14Aがいっぱいのモスクワで、とうとうやり遂げました。
https://mobile.twitter.com/mn1300883/status/531313322079952897/photo/1

204 名前:ミグ八 :2014/11/09(日) 22:10:26 ID:rbecrZSmw7+ 0
動画投稿しました!
https://www.youtube.com/watch?v=jVeRPNB06ko

205 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/10(月) 00:15:58 ID:dEy/cGMJdzE 0
やはり、おれの持ち味旋回速攻倒しを極めないとな(笑)

しかし、里帰り中だから東京下手になっていかん!

後は曲芸地上ミサイル撃ちとかね
まあ、対艦Migサイルになることもあるけど……
決まればテンション上がるよ。+゚(*ノ∀`)

206 名前:ミグ弐 :2014/11/10(月) 01:09:44 ID:rerdqo/ZN4M 0
SAAMスゲエ
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ・・・
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


207 名前:ミグ伍 :2014/11/10(月) 07:01:22 ID:I8w2E3wKk0w 0
>>204
八番機さま
動画UP有難う御座います。それにしても・・・す・・・すげぇの一言です。
う~む・・・・・お勉強させてもらいます!!



208 名前:ミグ伍 :2014/11/10(月) 07:27:23 ID:I8w2E3wKk0w 0
>>200

変態司令さま
了解しました。八番機さまの動画でかなり萎えてますけど、頑張ります!
ぱんつは、4AGMよりLAGMの方が、雑な私には良いようです・・・・・・。

あぁ・・・奇ネ申への道はやはり・・・・・遠すぎですな・・・・・・

209 名前:隼乗りna :2014/11/10(月) 12:49:47 ID:6UjDf7GmWns 0
>>204
パーツスロット少ないMigでSAAMでよく扱えますね。ちなみにパーツ何にしてます?すごく気になります。

こちらには対地攻撃可能なF-2A、F-16Fがいますが、ミグ隊の人達はガンポッドで対地攻撃しているんですか?
フリゲートがとけてましたが・・・
いつかMig-21対F-16の東西交流戦やってみたいですね。
しかしこっちにはメンバーが俺を含めて二人しかいないのですが・・・

210 名前:ミグ八 :2014/11/10(月) 16:33:45 ID:urkZMa9QEpU 0
>>209 na殿
パーツは
BODYにはノズルLと軽量型ピッチ
ARMSには軽量型可動フィン(MSL)と弾頭S(SPW)
をそれぞれ付けてます。サークル拡大は慣れれば問題無いので付けてません。

211 名前:ミグ弐 :2014/11/10(月) 17:52:40 ID:gVjlCnHmfW+ 0
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ・・・
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
パーツ構成一緒や…。

対地みぐは『飛行もずーる』積んでMGPブッパってウワサですが…。

212 名前:隼乗り :2014/11/10(月) 20:01:01 ID:IZfrUNVNUWA 0
>>210

ミグ八さん
ノズルとピッチはF-16Cも同じですが
特殊弾頭S、てっきりスピードかと思ってました・・・

213 名前:ミグ八 :2014/11/10(月) 22:12:05 ID:xx4ZGFdaQzs 0
>>212
弾頭S付けないとMiG-29をミリ残ししてしまうんですよねw

214 名前:隼乗りna :2014/11/10(月) 23:17:06 ID:IZfrUNVNUWA 0
>>213
なるほどうちのQAAMと同じですね。

215 名前:ミグ四 :2014/11/11(火) 00:28:06 ID:jDyyj0iMV8w 0
LASM?LAGM?
何それ新しい通り名?
みたいな勢いです。
<あのあかいもくひょうにうちまくるのだみぐたん!>
勢い誤って特攻かますと対地(対艦)ミグサイルです♪(震え声)

>>211 二番機様
小官の対地ミグたんはエアブレM、飛行もず、弾丸M、軽フィン、アンテナ(クリティカル)
本職仕様はノズル&エアブレM、特殊推進L、軽フィン、アンテナ(ベーシック)
手数重視の味噌ぶっぱ仕様になっております。



216 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/11(火) 02:19:53 ID:3pc0qgEx8+A 0
サークルが親指大の大きさしかない(笑)

MGP仕様にはブレM、ノズルM、フィンL、リンク装置
HPAAはフィンLではなく、威力M(SPW)で当たれば一獲仕様



217 名前:ミグ弐 :2014/11/11(火) 17:13:21 ID:wl/9kDKmrIQ 0
ミグ弐は悩んでいた。
『…新たな刺激が欲しい…。独り野良の時はいいがフレと飛んでる時がどうも…。次にミグ中隊で集まる時までにもっともっと自分を磨かなければ!』
己の可能性を高めるためにミグ弐は1つのこたえにたどり着いた。
『F-16-DR-だっ!(錯乱)』
  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・`) ガタッ   
  l r  Y i|
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
シマウマ(ミラWT)でもいいのよ〜

変態司令様
2000フラット6人モスコウは5〜6マソみたいです。
以上最近のミグ弐でした。

218 名前:ミグ四 :2014/11/11(火) 21:17:28 ID:jDyyj0iMV8w 0
>>217 弐番機様
2000台6人部屋で5~6万なら小官と変わりませぬw
技量的にはもう十分かと思われます。
条件が揃えば2000台でMVPも夢では無いでしょう♪

ちなみおいらはこれ以上レートをあげるつもりはありません。
これから先は覚えゲーの、赤タゲ早食い競争に終始するからです。
それに野良で入れる部屋が2000台から急激に少なくなるから。
2000台がちょうどいいです♪

それよりチデス練習しなきゃです。
MGPみぐたんでがんばりますよw




219 名前:ミグ弐 :2014/11/12(水) 00:20:44 ID:cPJxPnIQ0/s 0
変態司令様

TDM楽しいですよね。
野良としかできないのがモドカシイ。

220 名前:ミグ四 :2014/11/12(水) 00:59:25 ID:ROFogX93evQ 0
さっき野良6もすかうをおぱんつで飛んできました。
先日のアプデ以来アタッカーが強くなってるので、アプデ前から対地マルチに負けないようにアタッカーで頑張っていた小官には追い風です。

UGBは威力、範囲、リロともに厳しすぎるほど
(チャーマー)
LAGMは範囲のみ
(パンチラ)
アプデ前のLASMは弾頭Mが無いと一確じゃなかったのが、いまでは素で一確になるほど
(チャーマー)
ちなみに全てLv5ですよ。

ボムクトボムTDボムーンの対地マルチトリオはみなくなり、二次ミッションにハマった本職(F/A)が勝つ傾向に変わってきました。

機体や兵装の性能に頼りきって飛んでたエース達には、厳しい冬になりそうです。

221 名前:名の無き英雄 :2014/11/12(水) 03:13:46 ID:/GW8jEDI1KY 0
この度、VTOL機チームを結成いたしました。
チーム名どころか人数も集まってないような状況ですが、いずれお世話になりますので、その時はよろしくお願いします。

222 名前:ミグ伍 :2014/11/12(水) 06:57:06 ID:/BLxGZXHQfM 0
変態司令さま

ぱんつLAGMが安定しておりますが、対空ぱんつはどうでしょうか?
通常味噌特化にして遊んでみたのですが・・・・・・・
以外に喰えました>空TG
たまにLAGMポイポイしていますが、結構インパクト強くて楽しいデス。

みぐたん、1800台4人部屋で、88000でベスト更新!
んがしかし・・・・兵装はHPAA+速度L、軽量フィン。
MGPが楽しいけど、対地みぐたん難しい・・・・・(^^;

223 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/12(水) 07:51:36 ID:GhAGKRr8Yk6 0
>>220

UGB黄色1確なら、大して変わらないような希ガス
モスクワなら黄色密集地を1発投げて、味噌と機銃討てばかなり点数行けると思うけど……
ボムーンECM仕様で普通に8万点だしましたが?

224 名前:隼乗り :2014/11/12(水) 08:00:27 ID:o8LbghneFHs 0
>>221
多分、隼譲りの対空の二番機です。よろしくお願いします。
使用機種は主に震電二機かF-35Bになりそうです。

225 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/12(水) 10:07:42 ID:GhAGKRr8Yk6 0
>>222

点数ですら勝てなくなった隊長は屑でしかないなと思い始めた今日この頃

俺も酢味噌強化型
誘導とリロLでも十分食えると思います

88000ですか……
未だに8万点は超えないですね
4番機様がおっしゃったとおり、性能に頼った俺には厳しい冬が来ましたが、点数を自己満足の材料にしないで、精進されることを祈ります

226 名前:ミグ四 :2014/11/12(水) 12:37:59 ID:LoPKP0MDpqg 0
>>221
こちらこそよろしくお願いいたします。
ゆくゆくは交流戦などやりましょう♪

>>222 伍番機様
みぐたんで88,000点
もはや1800台最強みぐたんではないでしょうか?
パンチラ相変わらず強いですね。
魔改造フルバックとはスロット数で勝る分、いい同門対決になりそうです。
ちなみに小官の対空仕様は素味噌フル強化に4AGMの近接攻撃特化型です。

>>223 隊長様
爆弾ポイポイ、ミサぶっぱ君はかなり淘汰されているようです。
みぐたんで飛んでる我々にとっては当たり前の戦術も、アプデ前に猛威を振るったボム系マルチ使いには難儀なのでしょう。
機体や兵装の性能に頼らない基本戦技の高さは、アプデ後のペルーンで8万叩き出した隊長が何よりの証ではありませんか♪

227 名前:ミグ弐 :2014/11/12(水) 12:50:57 ID:cPJxPnIQ0/s 0
 彡 ⌒ ミ 6AAMキライ。
( ;ω;)ロトタイフーン使イニガテ。
目の前で…目の前で…タゲが全部いなくなったったお。
『味噌万の敵』試練の時!

228 名前:ミグ伍 :2014/11/12(水) 13:13:09 ID:G7YGh3QgC+Y 0
>>225

隊長様・・・何を仰いますか。MGPであの戦いをする隊長に勝てるはずもありませぬ。
私の点数は、いわば廻りが対地攻撃で食い合いをした最中に、空を独占したがゆえ。
自分の実力でない事は重々承知。
はっきり言って、隊長と同等のMGP使いになれば、私は点数など要りませぬ。
MGPでどれだけいけるか!?それが私の目指す道・・・・・・

んがしかし、漢にはあるまじき遠距離攻撃にヒャッハー!してるのも事実・・・・・。
緩やかな目で、生温かく見守って下さる事を願います。
少しずつ、成長していきますゆえ(^^;

MGP・・・・・・マヂで難しいんすよ~(滝汗)
敵機との間合い、寄り方、撃ち方・・・・嵌った時しか・・・・・・上手い事使えないDEATH。

>>226
変態司令さま
集会までにもう少し練習しておきます。>ぱんつライダーw


229 名前:隼乗り :2014/11/12(水) 13:16:01 ID:lOz7/DWUvtQ 0
それは隼乗りも同じですよ。
アホみたいな射程距離、豊富な弾数とこちらのQAAMより高威力。そして恐らくつけられている速度L。
これの弱点はリロードの遅さと背面撃ち無しでのラグ、そして速度着けると近くの目標を追い越す誘導性能。
ということはつまり・・・
『ドッグファイトの多いところで争えばいいんじゃないか?』
という結論に至る隼チーム(仮)。
積んでるであろうロト、震電、天使、フランカー対象に相手に敵機とれたのは・・・
『モスクワ』と『東京』
ブラボーチームになれば勝機がある!はず・・・
ライバルで同士でもあるミグも頑張れ!まだやれるぞ!
(同じ部屋のモスクワ3戦やってMVPとれたのがLBとレベル15のCじゃなくて金隼ってどういうことなの・・・)

230 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/12(水) 13:57:11 ID:z3SSI9K0aGo 0
>>227

受け入れろ弐番機……これが共同戦役だ!


共同戦役は如何に自身をハイエナのように食い漁るか

ハイエナやハゲタカが屯する共同戦役というなの狩り場よ

シュヴァルツェ隊が言った言葉も得てして的を当を得ていると思わないか?

231 名前:素鷲 :2014/11/12(水) 14:14:31 ID:XwdyTdEijZc 0
>>227
6AAM持ち機体はイーグルでも苦戦するからなー。
特に対空特化マルチは獲物かぶるから厄介、
どんだけ足が速くてもミサイルには追いつけないからねえ。

まあ、他の皆さんからすれば贅沢な悩みか・・・。

232 名前:鷲3 :2014/11/12(水) 14:41:00 ID:GkKZPp8CuEI 0
やっとC型のlv15研究が終わった^^;
クレジット温存で開発はしてませんが、
これでやっと40秒編隊ができます!

次はガルーダとE型。
先は長いなぁ…

ガルーダlv7で実戦投入してみたら凄かった!
スロットの優位性なのか、特別機だからなのか、
同じくらいのステータスのE型lv10より明らかに強い!
レベル上げするモチベーションがあがりました!

233 名前:ミグ弐 :2014/11/12(水) 15:00:51 ID:cPJxPnIQ0/s 0
隊長!
はいありがとうございます。
やるしかないですね。

素鷲さま
40秒が相手チームで出てくるとよく負けます。
ラプパク相手にするより相当脅威です。
ミグ弐の試練山積み状態です。

隼乗り様
アプデ前からフラE、RBが相手だと苦手でしたがさらにライバル増えて困惑です。
ドッグファイトだといい勝負できますね☆アルファスタートでもそこそこいけます。兵庫も善戦できますよね!移動多いコモナ、ドゥヴァイ、海上湧き油田は氏にたくなります。
おいらも金隼lv9でごく稀にMVP取りますけどなんか恥ずかしいです。////


234 名前:マル鷲 :2014/11/12(水) 16:25:33 ID:zp8NTtob8jQ 0
>>231
虎Jか-GD-で6AAM使えば速度もあいまって勝てる・・・はず
私は-SP-でHVAA撒いて抵抗してます


>>232
なお、40秒編隊に加われず、ガルーダも無く、
E型Lv11以降の資金操りも出来ない貧乏がここに

いつかLv15になると夢見てSFFSで奮闘中

235 名前:ミグ弐 :2014/11/13(木) 01:31:38 ID:RjEd7PQPJaQ 0
鬼恥ずかしいけど…。
https://www.youtube.com/watch?v=kGypPxigoBo
モスコウ6人2000で4.5マソorz

236 名前:素鷲 :2014/11/13(木) 02:16:09 ID:vuR9WO8X2Ag 0
>>234
役割って大切やん?
私もあれやこれや手を出して自業自得だけど、
クレ欠ですよ。

もっと救済があってもいいと思うのよ。

237 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/13(木) 05:48:20 ID:M0hhrbgTZtM 0
>>236

ここでは1番稼いだ奴がすべての行為を優先される
彼と名声が欲しければ、共同戦役のエース達を抜くことだ!


非情だが、この1言に尽きる

何でもそうだが、自分でまず何とかしてみるか、出来ることはないか考える
不平を言うのは簡単だけど、まずその前に自分で何とかしようって気持ちもなければ
何も変わらないと思うし、他者が何とかするのが当たり前って感じる人にもなりかねんと思う

素鷲殿の実力なら、努力次第では十分挽回はありますので、頑張りましょう

反論もありましょうが、あえて送らさせて頂きます
<m(__)m>

238 名前:ミグ伍 :2014/11/13(木) 07:34:14 ID:PqXjkpk0ApM 0
>>229
隼乗りさま
私もたまにGFで飛んでおりますw
もしよろしければ、一緒に遊んでみたいですね。
腕は・・・・・さっぱりです(^^;

>>235
弐番機さま
蝶使いの弄り具合が素敵です!

239 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/13(木) 08:22:17 ID:M0hhrbgTZtM 0
>>238

多分アレがキャンペーンでAiが話している通信問題のラグって言う設定では?
蝶使いの弱点は接近戦に弱い
キャンペーンとかで戦ってみると余計にわかりやすい

まあ、一定範囲の進入物体を無差別に攻撃するシステムだから、蝶使いのまわりを範囲外にしないと自滅するからね(笑)

だから、蝶使い出たら近接戦闘するみたく懐に飛び込み追いかけ回します

知っていたら知ったかぶり失礼
<m(__)m>

240 名前:隼乗り :2014/11/13(木) 08:38:19 ID:Z1SXE1vZmZU 0
うーむ、やっぱりモスクワだと空メインならそこそこ稼げるな、中距離戦はファルコンの得意とするところ。
ここでの最大の敵は40秒と軍神、黄色13の三機か。
だが、黄色にはピッチを行うと急減速するフランカー独特の弱点があるし、40秒と軍神とか紅い燕はそもそもあんまり会わない。
で結局ライバルはT-50と俺もよく愛用する対空マルチSu-47の二機(とベルクトのほぼ上位互換のRB)。
こいつらの強さは扱ってわかってるだけにつらいが、なんとかMVPをひったくれる時もある。
よし、金隼に敵はない!
と昨日出撃し、電子殺法という予想外の強敵に敗北したのであった。
い、いやチームでは勝利したしMVPだったし・・・(1万以上あけられたスコアを見ながら)

>>238
そうですね、ぜひ飛んでみたいです。が俺も腕は・・・残念なことになっております。


241 名前:ミグ弐 :2014/11/13(木) 09:34:14 ID:RjEd7PQPJaQ 0
 |
 |⌒ ミ
 |ω・`)
 ⊂)
 | /
 |´ 金隼変態するなら呼んでね。
も1人連れてくるから…。

242 名前:ミグ伍 :2014/11/13(木) 11:39:14 ID:/H4LTwvXCmY 0
>>239
隊長さま
蝶使い、そんな弱点があったとわ・・・・(滝汗)
知らずに廻りのウザイヤツを排除し続けていました・・・・・・
やっぱそ~いう所を詰めないと上手にはなれないのですね・・・・・・(反省)

>>240
隼乗りさま
是非に!金隼変態もイイかもしれないので・・・・・フレ申請しに伺います!

>>241
弐番機さま
金隼変態もレパートリーに追加しますか!
みぐたん、ぱんつ、ロケラン☆ブッパーズ、金隼か・・・・・・
しかもタイガースが来たから、育てたら素鷲さまに混ぜてもらおうかな(爆)

全部で5つのチーム・・・・
網羅出来るのか!?www


243 名前:ミグ弐 :2014/11/13(木) 12:18:24 ID:ziNhTtKzAnc 0
伍番機様
鷲乗りにとってタイガースは…(ry
ブルブル
あと何気にフレ申請しにお伺いします
(今更でスマソ)
蝶使いは誰かが15秒で鎮められる。と言ってたのでいっつもそれ意識してます。さっさと二次湧きにもっていきたいセッカチマンです。

244 名前:素鷲 :2014/11/13(木) 12:30:45 ID:pZIYIqpb8Zc 0
>>237
いや全く、愚痴っぽくていかんね。
おっしゃる通りですわ。

>>243
鷲、虎、そしてエンブレムには竜(星野感)

245 名前:ミグ弐 :2014/11/13(木) 12:34:13 ID:ziNhTtKzAnc 0
素鷲様

確かに!
通り名は
大炎上か、操業停止…。

246 名前:鷲3 :2014/11/13(木) 14:00:52 ID:a8evqqG4wAY 0
>>234
自分もガルーダイベントで初めて燃料購入した貧乏人です^^;

>>236
機体売却機能があればいいんですけどね。
番南無のことだから燃料買わせるために、
実装はしないでしょうけど…

247 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/13(木) 16:17:22 ID:6rfVV68Aqz+ 0
実機のSKY AIは良いな……

SKY AIより各機へ、これより目標に攻撃を開始する
TGTはレビハウス得点は破格の15,000だ!
なお、TGT周辺には対空火器をはじめとして対艦Migサイルも装備されている模様
十分注意しろ!

交戦を許可する!

248 名前:ミグ伍 :2014/11/13(木) 17:27:53 ID:+cuYIn9MNHM 0
>>247

<<アルファ4ラジャー!>>
<<Migサイル発射!発射!>>

キュィィィィィン!どかーん!!

<<アルファ4ダウン、なんてことだ>>


249 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/13(木) 18:54:35 ID:COU2g2/2T+E 0
>>248

相棒……
俺は戦う理由を見つけた!

《何をしているMig弌!それはMig4だ!敵じゃない!!》


250 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/13(木) 19:04:37 ID:huCnOtEGvDo 0
《VTOL2より、隊長へ》
《メンバーは揃ましたか?》

251 名前:ミグ四 :2014/11/13(木) 20:08:38 ID:pwBDQIczBeo 0
フフ…
万が一の空爆に備えて我が家の屋根には衛星リンク式イージスシステムが搭載されているのだ!

6歳の息子
「パパ~あの屋根の丸いアンテナに<いーじす>って書いてあるけど、あれってなぁに?」


252 名前:VTOL1 :2014/11/13(木) 22:28:28 ID:01rNzk+NRSk 0
《VTOL1より、VTOL2》
《残念だが、本日も収穫はゼロ。なかなか上手くいかないものだ》

253 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/13(木) 23:01:18 ID:huCnOtEGvDo 0
《了解した・・・》
若干荒れていたので、上げて見てはどうでしょうか?


254 名前:VTOL1 :2014/11/13(木) 23:41:08 ID:01rNzk+NRSk 0
私の投稿直後ですからね…もうちょっと落ち着いたら上げたいとは思います。
どうしてああなった…

255 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/13(木) 23:55:28 ID:huCnOtEGvDo 0
暗い話題はおいて置いて、エンブレムとか決めませんか?
今のところ震電(6AAM×2)、F-35B(洋上、4AGM)全て垂直尾翼以外に日の丸にしてますが、
通り名、エンブレム統一した方が面白そうだと思います。

256 名前:VTOL1 :2014/11/14(金) 00:29:58 ID:Fa/I24sSugw 0
では私も日の丸で統一しようかな。
VTOLらしくホバリングバードもいいかなとか考えたけども、そもそも取得条件のハリアーにそこまで合わないのよね。
通り名どうしましょうかね…無難にキャンペーン系から取るか、イベント・機体系から取るか。
日の丸に合わせて四字熟語からがいいかな?

257 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/14(金) 07:50:08 ID:nyMQrwfIr6Q 0
候補は『幻のインターセプター』『不夜城の主』『少数精鋭』『湖面の鳥』『謹厳実直』『海の雷』ですが、
『少数精鋭』『謹厳実直』は入手が難しく、逆に『不夜城の主』『湖面の鳥』『幻のインターセプター』は持っている人も多いかもしれませんね。

258 名前:ミグ弐 :2014/11/14(金) 07:53:54 ID:F1v7aW5cobw 0
http://youtu.be/KQt-aQ8r8r8
バンカーショットです。
 彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω・)     
 //\ ̄ ̄旦\    
// ※\___\    ふむふむ
\\  ※  ※ ※ ヽ 隊長と司令があんなことに
  \ヽ-___--___ヽおほー

259 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/14(金) 12:08:27 ID:bqMtUmXuoK2 0
>>258

非公開では意味が無い

>>251

クッ!
アレが巷で有名な某○のイージスか!


>>さかっち様

タマには6人部屋をと思い飛び込んだ先で、ありがとうございます<m(__)m>
どうあがこうが勝てませんでした(汗)

セミアクティブも練習しようかと思う今日この頃

260 名前:ミグ弐 :2014/11/14(金) 12:17:56 ID:F1v7aW5cobw 0
さーせん公開しました。orz

261 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/14(金) 12:35:25 ID:bqMtUmXuoK2 0
>>242

虎穴に入らずんば虎児を得ず
キャンペーンの蝶使いならMGPKillも可能ですよ

今使っている視点なら、機銃は使いやすいかな?
後方視点は圧倒的情報量は少ないけど、思うがままに行動出来るのは利点
必要最低限な情報誌かでないのも使っている理由
マニアックな視点ではないはず(笑)

練習はアタッカーが良いかもね
直進で飛行した場合の機銃マーカーの出る位置がファイター機とは異なるから
位置を覚えれば偏差射撃も出来るから、バリエーションが増えますね

262 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/14(金) 16:24:30 ID:nyMQrwfIr6Q 0
何で皆、HUD視点で操作出来るんだろ・・・(以前ドバイHUD視点でやって五回ビルにfox4、三人称視点は酔う。)

《VTOL2より1へ、今夜連続出撃のため燃料補給完了。出撃許可を。》


263 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/14(金) 17:47:27 ID:bqMtUmXuoK2 0
>>262

嫁機を眺めながら飛ぶ
至高の贅沢を堪能したいのと、慣れ?ってやつで
後方視点にしてます

HUDしてん?は機銃を当てやすいので使っていないという偏屈者(笑)

コックピット画面で好きなのは、この前実装されたF-5Eタイガーでしかね
HUDの前に2連装機銃あるから、昔の戦闘機を彷彿させますね

264 名前:マル鷲 :2014/11/14(金) 18:38:32 ID:z7lcSrVQrtw 0
視点はミッション中けっこう頻繁に変えますが…異端ですかね?
△長押しのカメラの挙動変わるので使い分けしてます

HUDだとズーム強く感じるので爆弾投下&機銃サイティングしやすい
三人称だと自機を挟んで敵機が映るので空戦で追いかけやすい
コックピットは中間で出番少ないけど臨場感あって楽しい

265 名前:ミグ伍 :2014/11/14(金) 18:41:46 ID:jvX+3UqzQD6 0
>>251
変態司令さま
<<レビハウスからのMigサイル確認!ブレイク!ブレイク!>>
<<回避不能!回避不能!うわぁ~~~!>>
<<伍番機がやられた!>>

イージスシステムとは・・・・w

>>258
弐番機さま
バンカーショット、乙で御座います。
趣味がゴルフでもあるので、あのステージをプレィする時は自分のヘボいバンカーを
思い出せます・・・・。
私、いまだにミグでSクリアできておりませぬ・・・・(滝汗)

>>261
隊長さま

隊長や弐番機のように、機銃マーカーを敵機に合わせ続ける事が出来ません。
アレは要練習・・・・というか、私の最大の課題であります。
後方視点は、どうにも苦手で・・・(汗)アレでプレイすると、確実にMigサイル敢行しまつ。
まだコクピット視点の方がイイ。
練習します!

>>262
隼乗り(VTOL2)さま
私はHUD視点でないと、確実にFOX4です・・・・w
あの、キムハリアーと金隼がハンガーで待っているので、ご一緒して頂けませんか?
ツイッター画像に映ってた、金隼のベストスコアに驚愕しましたけど・・・・(汗)
私、ファイターはミグしかダメみたいです。(T50Lv10でもミグよりヘタクソ)

266 名前:ミグ八 :2014/11/14(金) 18:46:17 ID:NNt3Q5dbVb+ 0
遂にミサイル万能主義の敵の通り名を手にすることができました!

267 名前:VTOL1 :2014/11/14(金) 19:27:17 ID:Fa/I24sSugw 0
≪VTOL1より、VTOL2へ。お疲れ様≫
≪いい腕だ≫
地上食い荒らしてなんか申し訳ない…獲物横取りしてたら謝罪します。
できる限りロックずらすようにしてたんですが、フレと飛ぶのはじめてなもんで緊張してて…
震電Ⅱもなかなかいいものですね。私は6AAMなどマルチロックが苦手なもんで、扱えるのは羨ましいですよ。

ちなみに私はほとんどコクピット視点です。ボム系使うときはHUD視点の時が多いですけど。
ハリアーのコクピット視点は非常に見やすいので、視界確保が楽なのと、ガラス越しにみる景色が好きだったりします。


268 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/14(金) 19:27:23 ID:f78II4fspnw 0
>>263
ほう、二連機銃・・・なかなかかっこよそうですな。

>>264
切り替えるなんて俺にはそんなことした暁にはfox4の連続です。

>>265
おお、真逆ですか!
了解です。現在フレンド募集スレが荒れておりますがフレ申請お願いします。
VTOLの方はリーダーの方へ申請お願いします。

>>266
おめでとうございます。

269 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/14(金) 19:33:38 ID:f78II4fspnw 0
《VTOL2よりリーダーへ、お疲れ様です。》
《かっこいいぞ!》

いえいえ、俺なんてマルチロックやQAAMしか使えない軟弱者でして。
横取りどころかこちらが慌ててしまって足引っ張りまくりで震電青くしてもなかなかスコア上がらずです。
ロケランをあそこまで上手く使えるのは羨ましく思います。
震電、F-35B、F-16C等は全て視界が広く扱いやすいです。

270 名前:ミグ弐 :2014/11/14(金) 19:34:19 ID:F1v7aW5cobw 0
>>266八番機様
おめでとうございます!

271 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/14(金) 21:23:34 ID:IVqBM5nXUms 0
>>266

我二敵ナシ状態ですね(笑)
おめでとうございます☆(ゝω・)vブイッ!!

>>265

あまり役にはたたないかもしれませんが、自分のやり方を書いておきます
フリーフライトで地上ターゲット等をロックして近づくと、丸い機銃マーカーサイトが出てきます
出たら一旦ポーズをして中心にあるWマークのどこいら辺りに来るか暗記してください
後はイメージした場所に機銃を合わせる練習をすれば手前から撃っても地上ターゲットは当たります

あとは、ヨーを上手く使いこなしてください


272 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/14(金) 21:33:47 ID:f78II4fspnw 0
《ぐぬぬ。》

週末なのでフレンド募集再びかけたいのに、フレンド募集スレがかなり荒れている。
これで募集なんかかけたら、絶対八つ当たりされそうだ・・・



273 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/14(金) 21:57:59 ID:IVqBM5nXUms 0
>>272

止めた方が無難
君子危wikiになんとやら……違ったっけ?

やはり、チャレンジの議論か
出来内部分だけ協力求めるってのも共同戦役だよなって思う
頭使ったけど楽しかったよ(笑)

274 名前:ミグ八 :2014/11/14(金) 22:38:37 ID:gLKDGTv0JTQ 0
コクピット視点は機体を水平にしやすくて地表スレスレでの機銃掃射がしやすい気がする
三人称は嫁機を見ながら操作できるから推力偏向ノズルやカナード、水平尾翼がくねくねするかわいい所が見れる
HUD視点は視界が開けてるから空戦で戦いやすい。特にSAAM運用だと最低でもサークルの少し外までの視界は確保したいからオススメ

275 名前:ミグ八 :2014/11/14(金) 22:43:40 ID:gLKDGTv0JTQ 0
コクピット視点は機体を水平にしやすくて地表スレスレでの機銃掃射がしやすい気がする
三人称は嫁機を見ながら操作できるから推力偏向ノズルやカナード、水平尾翼がくねくねするかわいい所が見れる
HUD視点は視界が開けてるから空戦で戦いやすい。特にSAAM運用だと最低でもサークルの少し外までの視界は確保したいからオススメ

276 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/14(金) 23:08:36 ID:QnUE+yMXpwA 0
>>274-275

SAAMや機銃はHUD視点有利ですよ
後方視点ではサークルがさらに小さく見えるような気がしますよ(笑)

277 名前:あれす(Mig弌) :2014/11/14(金) 23:48:11 ID:DmCOPsUuaR+ 0
連投スマンね

とどのつまり、自分に合ったスタイルや視点で戦った方が効率が良いし、変な癖もつくとスコアに響くから
駄目だと思ったら止めるのも勇気だと思うよ
良い点を伸ばして極めるって言ったら変だけど、自分なりの戦いをすれば結果も来るんじゃないかと思うよ

個人が頑張るのではなくて、みんなが足りないところを補えるチームだから仲良くも出来るし
勝てなくても次に頑張ろうって励まし合うチームなんだと思う
だから、弱点を克服出来なければ他の人が頑張るだけだから皆様方も無理をしないようにお願い致します
<m(__)m>


チョイとだらだら書いてしまったまとめがない文章になり失礼……

278 名前:ミグ四 :2014/11/15(土) 01:27:18 ID:k8PvXf8HqIg 0
みぐたん中隊各機へ

予定より早くフライトレコーダーを実戦配備した。
これにより司令自らうpできるようになった。
以降は気まぐれランダム録画に注意されたしw

279 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/15(土) 01:28:43 ID:DW3AlkGrsRg 0
>>274
三人称視点はそれぞれの機体をじっくり眺めれるところがいいんですよね。テストフライトでよくやります。グリペンとか震電とか見てて飽きません。

>>277
そうですね。今日こちらのVTOL隊の初陣でしたが、一人では多分一戦も勝てなかったと思います。
俺の詐欺のようなレートの腕では隊長を含めたハイレートな人達との戦いはかなりきつかったですが、しっかり分担しそれぞれの役割をこなした時、必ずチームは勝利しました。

280 名前:ミグ伍 :2014/11/15(土) 07:20:09 ID:ejZiswJ+eow 0
>>266 八番機さま
オメデトウ御座います!今後とも宜しくお願い致します。
視点はHUD推しです。コクピットは視界が悪いし、後方視点は愛機を眺める時だけっす。
まぁ、どの視点でもMigサイルしちゃうんですけど・・・・(笑)

>>268 隼乗り(VTOL2)さま
むむむ、フレ募集欄がえらい事になってますね。落ち着いたらお願いします。

>>271 隊長さま
なるほど・・・そんな練習もあるのですね。タイガース育て終えたら暫くテストフライト部屋で
特訓します。MGP使い始めて、最初より上手になった感はありますが・・・・・・
命中率26.6%の漢ですから・・・・・(^^;最近はキャンペーンで機銃&MGP縛りを練習中でつ。

>>278 変態司令さま
ビデオキャプチャーGET、オメデトウ御座います。
みぐ変態、ぱんつ変態、ロケラン☆ぶっぱーず・・・撮るの楽しみですね!
あ、ボイチャ導入しました!
もう~い~くつね~る~と~お集会ぃぃぃ~♪


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50