ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
製作運営への要望スレ 2
1 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 04:40:20 ID:sYcNqAZfLk2 0
運営しているバンダイナムコゲームスへ改善してほしい、追加してほしい要望を話し合うスレです。
こうやったらよくなるんじゃないのか、こうしたら快適になるんじゃないのか、修正すべきだという
俺たちの溢れ出る妄想・・・もとい要望を議論しましょう。
議論や確認の結果、旨く考えがまとまるかもしれません、それをバンナムさんに凸するのも1ユーザーとして自由です。
凸する前に「こうだよな?」と確認する場としても使いましょう。
・バンダイナムコゲームス公式サイト>お問い合わせ>家庭用ゲームソフトについて←コピペ検索
・エースコンバットインフィニティ Feed Back ←コピペ検索
134 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 02:09:26 ID:o0J8+fvM9Hc 0
>>132
コスト制限するほど特殊兵装が強い機体が輝くがな。
135 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 02:31:37 ID:ny6k6Lzznhs 0
>>133
対地をやる方が圧倒的に有利なマップがあまりに多すぎるのが原因だと思います。
今のモスクワのように対空対地比率がパターンによって左右されるならその2機だけ居りゃ良いって事にならないんですがね…
対地対空比率のバランスが良いマップ(モスクワ)や対空重視(エマージェンシーエアストライク通常ミッション版)、対地重視(WBA)等ミッションの数がもっと増えればこう言った話の流れも変わってくると思います。
136 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 05:28:13 ID:LuWBK+zpwrg 0
この際5000円飛び放題とかでいいから
各マップの7BOTフリーフライトをさせてほしいなぁ
ルート取りの練習がしたい
137 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 07:23:38 ID:P2k3jm8Xvvo 0
>>133
そういうイベントは嫌いじゃない
もし性能修正メンテをやるならその前にそんなお祭りをというのは悪くない
138 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 11:25:38 ID:eXfn/qbFz6U 0
>>135
賛同
今、バンナムが急いでやんなきゃいけないことですね
因みにゲームがシューティングなだけに逃げないタゲ(地上タゲ)は初心者向けに必須
人口増やすには初心者への配慮も必須
そもそも初心者が得点し易いんだから配置場所やルート研究が出来る中上級者からすれば赤子の手を捻るようなもの
レートによる初心者と中上級者の棲み分けが上手く行ったら景色も変わるでしょうね
139 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 12:40:39 ID:yO+Fmahqe5Q 0
一応、初心者部屋ができて、以前よりはマシになったと思うけど、実際はわからんし。
初心者専用マップでも作ればいいんだろうけど
機体の問題は、効率だけで見るとMTDとベルクト以外に選択肢がないのが問題
結局はA/M/F機体の性能が、Mでなんでも出来てしまって(スロット多、兵装多種)、ぶっちゃけA/FがいなくてもSランク取得が余裕なのがいけない。
こんな状況なら、みんなMで出るしA/Fは育てなくていいってことになる。
A/Fはそれぞれの敵にオレンジTGTミサイル1確、Mは2確ぐらいににならないと、A/M/Fの住み分けはできなさそう。
140 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 13:59:59 ID:vnab6Av0knc 0
まずFMAの分類がマズかったんや
なぜ、ミサイル火力が機体ごとに固定なのか
そしてパーツ(AHで言うスキル)もマズかったんや
なぜ、魔改造やエンジンの交換はできて、特殊兵装の換装はできないのか
俺が求めるのは、ACESの求めていたエスコンを教えてもらうことだけだ・・・
141 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 14:23:13 ID:GBnlk358Sz2 0
つか、そもそもマルチのスロットが多すぎるんだよ
マルチだけ何故あんなにスロが多いのか?
むしろスロ多目にするべきなのはアタッカーだろう
マルチは器用貧乏さをもっと演出して欲しいと思う
142 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 14:48:06 ID:rL1J4bzciE+ 0
141に同意w
マルチはスロット数が均等で少な目な器用貧乏化、まさに愛と腕が有れば強い感じにw
ファイターはボディ多めで高機動、高速化。間違ったら重装甲化w
アタッカーはアーム多めに武装強化にしてもらいたいw
143 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 15:48:29 ID:eXfn/qbFz6U 0
従来は難易度レベルがあってエキスパートでオールSだのエースでオールSなんてやってましたもんね
今回オンゲでここらがベタなのも要因ですか
144 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 16:13:41 ID:XPv2f+nqpP2 0
或いは過積載上等で武装数が多いかだね>アタッカー
マルチ機の1.5~2倍積めればアタッカーも光る
あと使えば使うほど軽くなって機動性が上がるとか…
145 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 16:40:25 ID:2e6u7XznYZk 0
あとは、アタッカーは素味噌が地上タゲ限定で射程500~1000(メートル)増加と素味噌で
地上タゲ破壊時限定で素味噌即リロードという案がいいかな?
アタッカーは地上タゲに大幅有利になれば、活躍の場が増えると思います。
146 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 17:54:01 ID:6Dwf6A2vs3A 0
そんな大変更したらバグりまくって面白い事になりそう
147 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 18:19:39 ID:OET5T0ty4wo 0
マルチはアレはアレでスロットが多くてもいいんだが、まぁソレが売りだし
ファイターはボディ多目、アタッカーはアーム多目で強化パーツつけれたらとは思う、各現在の3割増しくらいでもバチはない
できればUPは弱体化ではなく強化の方向でいってほしい
148 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 18:42:21 ID:GBnlk358Sz2 0
>>147
うん、その案に賛成する
149 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 13:19:58 ID:AZSBvx+cSF+ 0
ベイルアウト機能おもろいかも。コントローラーのコネクター外れたら発動とか・・
150 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 13:50:30 ID:dH1auyS4D4A 0
ケーブル外してやってる人が開始直後にベイルアウトするじゃないか
FOX4状態で敵に接触した場合、対象にも相応のダメ通るようにしてほしい
自動消火装置+強化フレームでFOX4が捗るな(白目)
151 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 15:52:25 ID:xNvcSmUCWWc 0
110を書き込んだ者ですが、敵に神風アタックして、自分は衝突の直前にベイルアウトとかやってみたいです
152 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 16:10:10 ID:tGWhdE9nJWQ 0
よく要望出してるんですが、いい加減空母から発艦させてもらえませんかね。
バンカーショットそろそろミサイル足りないと感じてきたので、空港又は空母に戻って補給したいんです。
6みたいに戦場のど真ん中に基地置いて、離陸→即戦闘とかやってみたい。
欲を言えば鯨に着艦したいですが。
153 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 16:58:11 ID:QUWcvUvRIP6 0
鯨に着艦は増々雪風のバンシーを連想しちまう
154 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 17:05:42 ID:1D5bX4ud73I 0
過去のシリーズからずっと気になっていた事なんだが、このゲーム警告音声が出るのは良いんだが警告音ってほとんど無いよね。あと、敵機捕捉時のP音。これがあるのと無いのとではかなり違ってくると思うんだけど
155 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 17:24:22 ID:BbepU46uyZ2 0
バンカーショット作戦の時は「ミサイル撃ち尽くしたから帰っていい?」状態だった
156 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 17:47:47 ID:6wbQQ4FsPlk 0
補給システムもいいですね
157 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 18:11:56 ID:5oKxAHGlRtI 0
今回はレベルがあるから補給の必要なしと判断されたんだろ
以前までの作品だったらマップに線が引いてあってソコを超えたら補給だったし
6なら前線基地に直接降りて補給だった
158 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 20:23:26 ID:AiSUK5qbUm2 0
補給があるのは04とZEROと6だけ、それ以外の作品は弾数を節約しながらミッションをこなさなくてはならない
159 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 12:01:27 ID:dya9JzwfDMQ 0
>>158
ベールイ基地《ウォッカ無しな》
160 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 12:12:53 ID:qzCYmQDVjnY 0
だったら不凍液飲めばいいだろ!
なお失明は不可避の模様
161 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 12:31:27 ID:MHg0wjnICCM 0
確かにAHでもあるな。
162 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 14:58:34 ID:G4bygHMW2qw 0
「ア・ホ」はエースコンバットではないよ、あれは劣化CoDだ
163 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 16:30:43 ID:dya9JzwfDMQ 0
やっぱりちょっとイベントマンネリ化してきたなと思う。
B-2出すならB-1とTu-160も使用可能にして爆撃機護衛任務とかどうだろうか?
ホストは爆撃機使って、他はファイター、マルチ、アタッカーにして対空兵器のみ地上攻撃可能にするとか。
ただ報酬は全員で山分けにしておく必要があるし、爆撃機乗りは投下するだけになりそうだが・・・
後者は回避を重視して敵に集中攻撃されるとかストーンヘンジに遠距離狙撃させたらよさそうなのだが。
164 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 17:28:28 ID:nnxhIqueRVk 0
機体限定にしろ何にしろやってることは何時もと変わらないからな
なんかこう特殊な物がもうちょい欲しいわ
165 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 17:34:15 ID:aa7pDw3T9YQ 0
>>163
面白そうだ
艦隊攻略戦みたいに○○を爆撃し沈黙させよ的なイベントをバンナムがやってくれるはず
B-2はUGBを10個ぐらい一気に落とせる仕様でいいんじゃないかな?
Lv1状態でもUGB(500lb)×80発っていうとんでも爆撃機になるわけか・・・
Lv4でJDAMの代わりにEGPB×16発以上
Lv7で核兵器といいたがMPBM
になるじゃないか?MSLは80発くらいからスタートでLv10にしても100発いかないくらいの
対地攻撃機専用になりそうだけどw
166 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 18:18:58 ID:hr3Fz5qi6Pw 0
久しぶりにAHのキャンペーンやってみた
B-2の操縦難しいね。機体をあまり傾けられないし、ピッチ操縦が1秒遅れて反映される感じ
ちな武装は12UGBと6GPBだった
軍事機密で公開されてないんだろうけど、コックピット視点が無いのが寂しい
167 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 18:46:10 ID:YUbHnjQSwxc 0
>>163
Tu-95とB-52も追加で
168 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 19:55:38 ID:f8W2GD0vUr2 0
Tu-22M3「そろそろ僕も出演させてください…」
169 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 20:42:29 ID:433McbPRoZM 0
そういえばイギリスのバルカンも5か6に出てたような気がする
170 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 21:32:47 ID:iVNSyHibcUI 0
全翼機は主翼のみでロールもピッチもヨーも行うからね(イメージはゴンドラ船)
かつてノースロップが作ったYB-49の時はフライ・バイ・ワイヤがなかったから人力だった上に
主翼に少しでも角度が付くと即座に失速、墜落の危険性の塊のような機体だったそうな
171 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 03:42:24 ID:NWjDAhXlzrU 0
いいかげん特別機以外の機体にはスキンを5とは言わないから3種類くらい追加をですね
全部特別機にしてお出しする気か
172 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 06:37:09 ID:P8W1qqW4RzU 0
>>171
クソバンナムのことだし全部課金しないと集められなくなるだけじゃんやめてよ
現状の一ヵ月特別ドロップで気長に狙うのが俺はすき
話はそれるが11月の特別機とスキンはいったいなんだ?
173 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 09:01:58 ID:LIXHqn7NTEU 0
そろそろラプターのなだらかで広い背中を活用した
パンチラプターが来ると予想(ヲイ
174 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 09:05:53 ID:LIXHqn7NTEU 0
あ
どうせなら新特殊兵装でピンクの煙が出る対空ミサイルで!←
175 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 09:10:31 ID:6C6XortYiNU 0
あ!ピンクの爆煙が上がるUGB装備した痛機アタッカーとか派手でいいかも!
176 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 10:27:01 ID:BnJSCTRS7Wk 0
爆発の形がハートマークなんですね、わかります
177 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 12:15:49 ID:W3wKRrPknVQ 0
6とかであった偏差射撃?実装して欲しい。成功率5割とか6ほどの命中率でないとかでもいいから。偏差射撃もどきしてもやっぱり当たらんから困る、 味噌さんどこから撃っても戦闘機の尻追いかけるのやめちくり~
178 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 12:40:12 ID:tCqKXy/n1qc 0
F22スキンキボンヌ
179 名前:
素鷲
:2014/11/03(月) 13:30:31 ID:gM4/qixIKHY 0
>>177
近接信管では?
確かにあると嬉しい。
ダメージ少ないとかで。
そう考えると、6って
ミッション途中にギアダウンして
直接空港に着陸したり、
コックピット視点の視界が広かったり
結構よく出来てたんだよなあ。
180 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 16:08:35 ID:qFVeL6sIRBk 0
ゲーム内でのブラックリスト実装を切望
ホストだけ有効とか中途半端な機能でも構わない
BLによりキックされた旨が相手に通知されても構わない
なにしろ実装してくれ頼む
181 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 17:38:59 ID:Sjl9viUgqzc 0
4時間に1つの備蓄はさみしい・・・。もう少しサービスしてちょ!もうこれ以上課金できない。お小遣いなくなった。
182 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 18:11:21 ID:xMJopEYJK5U 0
>>181
落ち着いて一日三回飛ぶくらいで収めればいいんじゃないかな
183 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 21:07:42 ID:9E39mg6W28A 0
>>177
6のミサイル偏差射撃は凄く面白かったですね!
過去作シリーズの仕様に慣れていた自分は、当初ミサイルがサッパリ当たらなくて苦労しました。
ノービス・エキスパート操作みたいに偏差あり・なしを各ユーザーが選べたら良いかもしれませんね。
もれなく猛者ファイターさんがTDMで鬼神になりますけど…
184 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 23:28:18 ID:zPAgZbRjDp6 0
先月ミサイルなかなか当たらんとここで愚痴ったら
偏差射撃をすれば当たるよと偏差射撃のコツを真面目にアドバイスされて一時期必死に偏差してたわ
まわりこもうとS字軌道になるだけで当たらんわな
・・・なぜ誰も指摘してくれなかった
185 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 00:34:09 ID:7n139LdFRsA 0
(ロックする前の無誘導弾で)偏差射撃すれば当たるよ
186 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 07:02:32 ID:Wu8h3655sps 0
実は6以前からミサイル偏差射撃機能は有ったという事実。6程の機能ではないが。
>>184
ドッグファイトで使えば実感できるかと。ミサイルがS字を書ける程の遠距離では偏差射撃も意味ないよ。
まあミサイルの偏差射撃より、ちゃんと敵の後ろとることの方が重要だとは思うが。
187 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 14:54:08 ID:rDFHJBkWVlM 0
今夜からメンテナンス(アップデートとアナウンスしない辺りが女々しい)だがハンガーのソート機能くらいは最低限やってくれると信じている
基本的に無茶苦茶な要望じゃないものはさっさと実装してくれと言いたい
尚、プレイに関係無いとか直接的な影響が小さいなどの理由からか対策が延び延びになっている不良ももっとサクサク修正して欲しいね
188 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 21:19:24 ID:hDsE8HVNF9k 0
特殊の識別回路LとMの装着費用とかちょっと変なのもあるよな
機体ツリーで直前に搭乗した機体以外の機体の詳細開くと
搭乗していた機体の非表示のエンブレムがおかしくなるのとかも
189 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 23:47:35 ID:TYf15B23vzw 0
いやまずアルプスのグリペンだろう。山潜るなよ!
190 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 23:52:53 ID:jgGPrkmYa2k 0
実は偏差射撃って超近距離だと効果を発揮するんだよ。
これはマジ。
191 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 05:28:18 ID:AbwwP9yv/2+ 0
リザルト画面で各メンバーのID+ポイントだけじゃなく
機体とコストと特殊兵装出してくれると
次戦で役に立つのでおなしゃす!
192 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 07:07:05 ID:Gl1/qC9IaSw 0
ハンガー内で機種の順番入れ替え出来るとよいなぁ。
ホストに出撃不可機体を選択出来るようにしてくれ。
193 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 14:19:28 ID:xADSf5awYkA 0
ほんとなんで順番入れ替えを実装しないんだろうな?
20枠フルでステージごとに機体組んだのと、
イベント用に組んだのがあるんだが見事に順番バラバラ…
理想通りに並びかえると約30万クレジットかかることが判明した。
エリプラ開発止め強行2回分…ぱねえ
194 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 18:52:44 ID:N+ien5+h5VE 0
公式ツイッタのアプデ情報で
機体セット入れ替えついに実装らしい
やっぱ要望多かったんだろな
195 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 19:02:08 ID:/aOsRVKZPe+ 0
これでバグ無かったらまた課金してあげても良い
196 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 19:10:37 ID:d0jL1bxvSK2 0
機体枠拡張キットが思ったほど売れなかったのか?
それとも売れに売れた上で要望も殺到していたとか?
197 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 20:16:02 ID:FyqYvxyoMDo 0
今回のアプデ痒い所に手が届くの多いな
初心者狩りキックホストざまぁ
198 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 21:34:55 ID:IOVcH4q93P6 0
やべーID変わっちゃってる193だけど本気でうれしい。
機体セット入れ替えでようやくきれいに並び替えられるし、
選択間違いもなくなる。30万浮いた!うひょー!
キック初心者狩り、乞食、爆弾魔死亡!
ついに俺のラファールが輝く日が!!!!!!
199 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 00:37:33 ID:hq8Ysfq/48k 0
UGB LAGMの調整がついに…
SOD先輩が勇躍する時が来る?
これでボムクト・MTDは小康状態になるのだろうか、実際あんまし変わらなかったりして。
200 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 02:48:40 ID://1X5O/H88c 0
高速機体は兵装が少し弱体化されたくらいじゃビクともせんよ
201 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 08:14:51 ID:sycSyxuKRyA 0
いやベルクトには汎用性高いQAAMと威力高いHPAAありますし多分まだいけますよ。
通常ミソと機関砲で対地攻撃しつつQAAMで空戦といった立ち回りでしょうか?
HPAAは威力強化すればあらゆる緊急赤タゲを確二出来ますし、ファイターと違って通常ミサイル強化にも三つぐらいパーツ付けれます。
機動性も中堅ファイター並みですし。スピードもあります。
202 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 08:40:04 ID:MOZokbT2+q+ 0
>>201
むしろようやく本来の対空向けマルチ、っていう機体構想になるんだよな。
ACESが対地兵装は癖がありますって言ってんのに爆撃しかしないのがおかしかった。
マルチなのにグルングルン回れるから、対空専門でも東京とかですごい活躍できるんだよね~。
203 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 08:47:55 ID:hq8Ysfq/48k 0
>>199
の者です。
そっかベルクトには対空兵装も中々優秀だったね。
HPAAとQAAMがあれば空戦は死なないな。
元々高い機動に足が速いし。
こりゃうかうかしてられん、早速ベルクトを発注だ!
204 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 10:19:36 ID:tk6S9/UltQQ 0
おそらく弱体化だろうけど、問題はどこまで修正されるかだな
そして、巻き添えを食うアタッカー機…
まあ仕方ないか。チャーマー先生もかなり強いし
205 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 11:01:28 ID:KHRZlNhncWU 0
>>202
UGBのどこのクセがあるんだ・・・ていうツッコミが多かったような
ポイポイするだけで芸のないボムクトが淘汰されるのは非常に嬉しい
やはり対空もできなければ
206 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 11:01:57 ID:dW+zJuC9//U 0
>>204
でもチャーマーはあの2機とは違って、膨大な対価(バカ高いクレジットと時間と溜め込んだ備蓄)を払って
手に入れた強さだろ?
だったら何の問題にもならないよ。
それにアタッカーが対地強くて何が悪いんだ?
207 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 11:18:08 ID:OSmaaErhkNc 0
>>206
まあね。
つかおれチャーマー使ってるのよ。
正直、レート2000のボムクトには負ける気しない。
2100越えてくると、いい勝負なんだ。
レート2000部屋で無双しちゃうんで、出撃は控え目にしてるから弱体化しても別に構わんよっていう個人的都合です
208 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 20:17:26 ID:C7p7AEWx4Io 0
モルガンMPBMの時代再来
209 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 20:41:56 ID:g1T3TIcftbY 0
MPBM、性能的には文句ないけどドバイとかで眩しすぎるのだけどうにかして欲しい
210 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 20:50:38 ID:ncHgBRP7RQY 0
YF-23が来たのなら
次は原色スキン4色でFOX FORCE FOUR希望
チームも丁度4人ずつなんだし
211 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 21:36:45 ID:HZqovda5dv2 0
MPBMは比較的良く調整されてると思いますが・・・
威力普通、リロード遅い、弾速と弾数に難がありますし。
212 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 22:09:35 ID:9VxQ4guVSVg 0
「プレイヤーの情報アップロード中にエラーが発生しました。」ってでて何回やっても
エラーなんだけど!!!!!!!!
これどうすればええの???PSNの不具合って言う奴なの??
213 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 22:12:08 ID:hcshyULW4Wc 0
エラーでるね。
PSN?765?
214 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 22:15:59 ID:9VxQ4guVSVg 0
モスクワでホストやってて、終わってリザルト表示されて以降進まなくなったんで
諦めて「いいえ」を選択したら二度と入れなくなった。
ゲーム再起動したらゲームにログインできなくなったよ。
PSNでは無いっぽいですね。
215 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 22:17:23 ID:3MXZ7HS+3y2 0
エラー出てアップロードできねえぞ前回と同じだ。学習能力ねーのか!!
216 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 22:17:33 ID:1iAimeabDUQ 0
こっちもエラーだ…ということは…おのれバンナム!!!
217 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 22:51:34 ID:/3ZzRAjIoRQ 0
こちらもエラーで開始できませんでした。
218 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 22:54:21 ID:p8UK5FN/zPw 0
さっきメインではインできたのにサブに切り替えたらエラーだよ
ついでにデータが壊れてるアイコンだったので消してみた
プレイヤー情報、サーバにあるよな?あるよなぁ?
219 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 23:42:32 ID:xvoffGHcThs 0
よかった自分だけじゃなかった^^;
さて前回は備蓄燃料だったかな・・・
今回は多めのクレジットがうれしいなぁ。
220 名前:
名無しさん
:2014/11/07(金) 00:48:56 ID:qOlrDEPBYdY 0
キャンペーンくらいはオフラインで遊べる様にやっぱ只で開放すべきだぞ!これ。
けちってないでさっさとやれよ!!
ついでに言わせて貰うと、ソートができるようになったとか、細かな修正とか言っているが、
素人か!?と言いたくなるほどの操作系の愚鈍さ、作り込みの甘さ、
いったい誰か作っているんだ?
221 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 00:57:54 ID:beT541mKrEo 0
みんなどうだ?入れたか??
オラはダメだ。また明日にすっぞ。
222 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 01:16:39 ID:Rk17vzxE/UQ 0
リザルト画面で相当待たされたり、出撃直前も相当待たされたりしますね
こりゃダメだわ
223 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 01:29:39 ID:B535hreF1X2 0
もう10回以上「プレイヤー情報を確認中にエラーが発生しました。」で初期画面に戻されてる
せめてハンガーぐらいみせろよクズバンナム...
224 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 01:34:22 ID:5z/AOa7xDwg 0
アプデ後はやっぱり動けないか・・・
ところで左側機体のレベル上限20まではいつになりますかね?
225 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 02:02:02 ID:TOE5ums01Dc 0
>>224
今回追加されたゲージの長さを考えるとlv20で終わるんですかね?
もしくはラプターやパクファ以降の右側ツリーが出てきたりするのかもしれないですね。
226 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 02:23:19 ID:NDFhhyOI8f2 0
>>225
そうなるともはや架空機しかないのでは?
てことはついに俺のデルフィナス解禁か
227 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 02:28:15 ID:1BT1Ht+fSIw 0
今の右端のレベルキャップ解除という可能性
228 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 03:47:54 ID:MZfT68ANuNM 0
略確実に来るだろそれは
229 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 04:39:56 ID:qSymFGOxXRU 0
左端でさええげつない額するのに右端のレベル15とかいったい幾らかかるんだ…
230 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 08:05:19 ID:krqYisaE7fw 0
まあ、その内来るだろうね。機体のゲージがS+++位まで限界伸びてるし。恐らく右端15解放と同時に前回まで解放されてた奴が20解禁ではと予想。
231 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 10:35:16 ID:dt/ulNHgNfY 0
右端15Lvなんて考えもつかなかった。
今からクレジットためとこうかな。
232 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 12:04:39 ID:5zumzuCPW3I 0
全体的な乗る人のレベルと機体性能上がってきたので前も言ったがそろそろ新しい要素が欲しい。
制限時間20分、エマージェンシーストライクの数倍の敵が大量のNPCが拠点に押し寄せるのを八人全員で防ぐとかどうだろうか?
あと拠点で補給可能にする。
例えば拠点を空母にして海と空から来るのを守るパターン(マップはコモナあるいはサンディエゴ)
5のジラーチ砂漠もしくは6のモロク砂漠の様な多方面作戦の逆パターン(油田なら巡洋戦艦も出せる)
上陸戦の逆パターン(マップ油田かアドリア海)
円卓で空中艦隊決戦(こっちはフルスベルグ)とかやってみたい。
拠点三つぐらい作って2つやられたらアウトみたいな感じで。そうすれば石のように一人が無双とかはないでしょうし複数人が協力せざる得ない・・・はず。
報酬はほぼ山分けになりますし批判も出にくいかと。
どう思いますか?
233 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 12:28:28 ID:3BArrw9h5R+ 0
楽しそうですね
補給が弾薬だけでなくて空中給油もあるとかだとさらに面白い(けど課金燃料や弾薬以外に機体側のパラメタが増えるのは無理かしら)
友軍空母が撃沈されたら遠くの陸上基地まで戻らないと補給不可とか
1ターン20〜30分くらいの特別マッチでマップも今の9倍から16倍程度の広大なマップ
予めエントリー時点で対地、対空のロール単位に参加表明して機体選択へ反映するとか
痺れるなぁ
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50