ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
デスマッチ攻略スレ ★2
1 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:06:48 ID:pAxrhcgrodA 0
デスマッチに関する事項はここで。
どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。
それと1のスマッチはもう忘れて下さいお願いします。
881 名前:
名の無き英雄
:2015/04/24(金) 17:08:41 ID:oZPnVurCAJM 0
1,ついさっきまでBorAのゾンビチャレンジをやっていた
2,ついさっき冬眠から目覚めて前々回あたりのレートで始まった熊
3,上に行ってボコボコにされて帰ってきたチャレンジャー
ぐらいしか思い付かん
882 名前:
名の無き英雄
:2015/04/24(金) 17:57:31 ID:PEwldyXMF4I 0
ほぅほぅ(OvO)今夜は
グルポイ&直掩殺し&リスポン即殺しの3本立てで立ち回ろうかしらん♪
低レート高コスト高スコアとか知らん!
でも今回からストラプ実装した俺もレート200上がったからそんな感じじゃないすかね?
883 名前:
名の無き英雄
:2015/04/24(金) 18:11:20 ID:HiVOiFri17E 0
>>880
勝利重視のマルチで立ち回ると、レートがもりもり下がります。
チーム編成見てアタッカーやファイターに乗り換えるとスコアが跳ね上がったりしますね。
884 名前:
名の無き英雄
:2015/04/24(金) 20:40:18 ID:g3M1+Lqm+K+ 0
レートが下がる事を異様に気にする人がいるね。
レートが下がって試合に負けてクレジットもポイントも少なく育成も進まない
それで人生に何の不満があると言うのだ?
885 名前:
名の無き英雄
:2015/04/25(土) 11:54:28 ID:UibQuSgfZRE 0
TDMのレートは訳が判らん
特に艦隊戦の場合は酷さが際立つ
ボカスカ落とされまくっても、再出撃して只管爆撃してればスコアは上がる
ただ…チームとしては、ほぼ負けるよね?
でもスコアの高い方から順にレートを上げるから勝敗に関係ないんだよね>レートの上昇下降
空戦感覚は殆ど無いから、可能な限り落とされない様に艦隊削ってるだけなのに…
感覚的には"落とされ、負け戦の連続"なんだが、レートは上がり続けてんだよね
(厳密にはファイター系のチャレンジに挑戦した時に一瞬下がったけどw一戦で諦めた…合わねぇ……)
お陰で全然実力に合わない部屋に入ることに為ってるよ(腕に見合いそうな部屋に入ったらレートだけで蹴られたみたいだw)
TDMでは敗チームのレートはマイナス5くらい入れてくれんかな…
如何考えても負けたチームのレートがドンドン上がるのは変だろう
886 名前:
名の無き英雄
:2015/04/25(土) 16:55:11 ID:WrYYQ3q+9wY 0
>>880
スコアと機体総コストでレート増減が決まる
887 名前:
名の無き英雄
:2015/04/25(土) 18:34:50 ID:Swf8qvlcmAo 0
艦隊TDMに戦略性があるって言ってる人たまにいるけど
ホントに?ってびっくりする
味方がボマーを出してきたときは
落とされやすさをカバーしなきゃいけないだけで
あとはやることひたすら作業だわ
888 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 00:52:17 ID:GjAM4OZabrM 0
ストラプでレート上がる
ファイターやF2やA10でレート下がる
ストイーでレート変わらず
組み合わせながら調整する作業
889 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 02:03:23 ID:8ruGb3V9Q4c 0
M乗ってると味方の動きに合わせて艦隊攻撃と護衛に忙しいだろうけど
FとA、Bはやる事決まってるから作業だろうな
890 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 03:04:41 ID:5l7h1NJz4AM 0
今回のデスマ期間中に実験してみたんだ。
どうやら数日禁欲すると空戦上手になる模様。
効果に個人差はあると思うけどみんな健闘を祈る・・・!
(自分は対比の前後でレート50変わったよ。運もあるんだろうけど。)
尚、対比実験のための作業中に
部屋に母親が登場するハプニングがあったのはここだけの話。
(一応真面目に検証したつもりではあるんだけど
不快に思われる方がいらっしゃれば申し訳ないですm(_ _)m)
891 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 06:24:37 ID:CzgD59bFpH6 0
禁欲にはナンパも含まれますか?
892 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 07:16:56 ID:k5CKYjog6Ok 0
ハプニング後はレート50下がったって事でOKかい?
893 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 09:13:46 ID:/PP/fcVXiqc 0
いんやー今回1000でよかったわー
200だときつかったw
894 名前:
890
:2015/04/26(日) 09:27:24 ID:5l7h1NJz4AM 0
>>891
それは人によるだろうけど、少なくとも焼きバナナはおやつに含まれます
>>892
そういうことになるorz
たぶんこのデスマ期間中には回復しないだろうから大人しく爆撃して楽しもうと思うよorz
895 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 10:43:28 ID:aYyUJqmHpYg 0
禁欲を続けて。レート2500まで。ガンバレ!
896 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 11:00:41 ID:a9SvTRFJ1MQ 0
ステルス空戦強いわー安定して稼げるわー稼ぎすぎて蹴られるわー(泣)
897 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 11:53:08 ID:XzmCUCHAWW+ 0
蹴られる前にホストと1対1で勝負させてほしいでござる。
898 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 14:52:32 ID:1vAkPaK8Oo2 0
チャレンジのせいで、B-1とかF2とかをよく見るけど、明らかに低コストなのがかなり混じっていて困る。
デスマでもチャレンジ部屋かコスト制限しないと、これはどうにもならなそう。
落とされただけで、艦隊支援が発動する今の仕様だと、鴨でしかない。
899 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 16:51:31 ID:aQBmUg49ZvQ 0
>>898
ウチはそのB-1がMVPやったよ。かっこええわ。
鴨(機体関係なしに)はどちらのチームになるかわからんから本人の運次第。
900 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 17:26:53 ID:76k0jlHGi/E 0
あーもう。
ベルクトや震電のミサイルラグってどうにかならんの?
チーデスのドッグファイトとかじゃ全く当たらない。
それとも何かコツがあるんだろうか?
901 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 17:48:11 ID:7f0MTzaHMzo 0
あまりにも酷い状態でLoseと出たのを確認して抜いたけど、なぜか備蓄が減らなかった、共同では終了後に抜いても減ってたのにな。
902 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 17:55:57 ID:jpePif0EOE6 0
すれ違い入退室ほど「ナイスタイミング!」とツッコめることはない
903 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 18:01:19 ID:6z6vxI/wROY 0
>>900
パーツのシーカー強制冷却を搭載すればロック完了速度が速くなってラグは気にならなくなるはず・・・
ロックオンすればウエポンベイが開く仕様だから・・・
904 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 18:22:25 ID:7f0MTzaHMzo 0
>>903
リロード中に発射ボタンを押すのもあり、ロックオンが遅いと閉まってしまうが・・・
905 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 20:09:43 ID:/D0JAuMeu/Y 0
なんかえらい高機動なF-16Cを見たんだがあれは何だったんだ
魔改造でもあそこまでにはならんだろ
旧作の話になるが全力時のナイトレーベンに近い機動だったわ
シンシアルートラストのTGTになる直前のロック不能時の奴
906 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 21:07:45 ID:XzmCUCHAWW+ 0
1度でいいからTDMでやってみたい。
Aチーム「ファイターx4」vs Bチーム「ボマーx4」
907 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 21:33:40 ID:aYyUJqmHpYg 0
どっちチームでやりたいのさ?
あ、SAで全艦隊沈まないんだっけ?じゃF×4だと、とどめファイターで刺さないといけないのか…。悩むね。
908 名前:
名の無き英雄
:2015/04/26(日) 22:49:29 ID:aQBmUg49ZvQ 0
>>906
私じゃないですがFFFFvsBBBBはどこかのスレで見かけました。参考まで
909 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 00:55:10 ID:yd6NdolA/Hc 0
旋回行動中にミサイルを当てる方法ってどうするんでしょうか?
自分が攻撃側だと100回撃っても1回も当たりません
相手がアタッカーでも100%外れます
旋回中ついて行って真後ろから撃つ→はずれ
旋回の先に機種向けて撃つ→はずれ
相手のケツ側に向けて撃つ→はずれ
逆の立場だと旋回中でもガンガン食らいます
自分がモルガンで相手A-10で時間中ずっと攻撃しましたが
1発も命中させれませんでした
910 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 02:48:19 ID:xZYzEtiEt++ 0
当てるのは相手の旋回角が緩くなるタイミングを見計らって撃つ
例えばアタッカーなら艦隊を攻撃するのが仕事なので
当然艦隊の方に向いている時間が長い
つまりアタッカーが艦隊の方角を向く直前に
ミサイルを撃てる位置に自機をつけておき
更に発射から着弾までのタイムラグを計算して
その時間分前もってミサイルを発射しておく
逆に逃げる時は速度を落とし過ぎないように
気を付けながらなるべく長い時間旋回を続ける
ハイG等よりも高い速度で旋回し続けながら
旋回角と速度が落ち過ぎるタイミング無いように飛ぶ
それでも長距離ミサイルにやられる事があるので
警報音やレーダーにも気を配りながら飛ぼう
911 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 02:54:06 ID:xZGlEq9dGeA 0
やっぱファイターで出る場合アタッカー狙わないと稼げないのかなぁ・・・・orz
敵のファイターが、こっちのアタッカーの撃墜を最優先に飛んでる感じだったから牽制して、
敵アタッカーはそのファイターを撃墜できたときだけつまむ程度だったんだが、
一応チーム勝利したもののスコアを見てみると自分が16000に対しそのファイターは18000。
(自分は一切被弾してないから、そのファイターが僕から得たポイントは0)
なんだかなぁ・・・orz
912 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 08:48:50 ID:KEpmtPkV2co 0
ファイターは16000でもそこまで悪くはない。ミサイル当たらなくても邪魔出来てるなら意味あるし
しかしファイターの援護ありで18000しか取れてない味方アタッカーには問題あり。
護衛ついてるなら30000くらいは取らないと
913 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 09:50:12 ID:t9fyrhGhZVw 0
総コスト2000超えのグロウラーを見かけた
914 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 11:12:22 ID:xK0NI5DFI8s 0
>>913
そいつはL15だな(前まで使ってた)
今は別の機体で戦闘中
915 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 18:17:51 ID:0Y1JcjmVSyQ 0
戦いながらふと思ったのは撃墜での自分の持ち点(スコア)知りたいなあ。今回は相手に同じ機体いたらまめにチェックするようになったw トータルコストに色々されて各々の点数決まるのかね
916 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 19:16:02 ID:sgi+uug91BE 0
撃墜数かスコアによってタゲったときに色変えてほしいな
上手いプレイヤーの赤タゲ化
初心者狩りやら何やらレート差によっても色変化起きるとか
要望スレか…
917 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 19:18:53 ID:sUieGX6p6kc 0
中途半端な順位になることが多くて、今もレート上昇中
トータルコスト2100前後(機体LV15?)を相手にすると、スピードも機動力も良すぎてついていけない…
TDMレートが1700を越えたあたりからちょっとずつ見かけ、
1800台になると自分以外全員が魔改造済みという最悪パターンに遭遇…
ランキング終わるまでに、適正レートまで落ちてくれないだろうか
918 名前:
名の無き英雄
:2015/04/27(月) 22:34:39 ID:aDgrwcasb1U 0
いやおまえその中でスコア出してるからレート上がってんじゃん。意味わかんないんだけど
レートと機体は関係ないからな
919 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 00:06:11 ID:5qxNUj6GF/M 0
いや、ストラプあれば何も考えずゾンビしてたらレート1800越えたぞ。
機体性能は最も重要だと思うが。
どんな猛者でも機体性能がカスだとスコアもでないし足を引っ張る。
920 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 00:51:50 ID:h64fZhmVVRM 0
おまいら750ファイターの魔改造機どう捌いてる?
正直動きがUFOすぎてもう手に負えないんだけど・・・
対策あるなら教えてくださいお願いします
921 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 01:26:32 ID:JxTTYqBC+bw 0
>>911
自分は、レート1750越えたあたりから、アタッカーでもミサイル回避する人が多いから、ファイターで出るときは、自軍と敵軍を行ったり来たりしてF・M・A関係なく射程に入ったやつを落としてる。
味方A狙いの敵機や周りに敵機がいないと思っている敵Aは落としやすいので、1試合8機ぐらい落すと40000点超えてMVP取れるし、艦隊支援ですぐ勝てる。
ファイターも艦隊の直衛でAから守ってばかりが試合ではないので、バカバカ落として艦隊支援で勝つぐらいの気概で一度やってみるのをおすすめする。
922 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 01:33:03 ID:sZ4U2tXFBII 0
>>920
使用している機体と特殊兵装、及び機体と兵装のレベルはどれ位ですか?
また、通常ミサ強化用パーツはどれ位ありますか?
それ次第で素直に諦めるか何らかの対策を講じて立ち向かうかが変わってきます。
また、ミサイルラグの有無でも立ち回りが違う事、920氏の好きな戦い方によって対策の講じ方が変わってくると思います。
923 名前:
911
:2015/04/28(火) 03:07:52 ID:NFQShYeIREs 0
>>921
どうもありがとう。
さっき飛んだ部屋では、敵ファイターがホストしかいなくて、
こっちのアタッカーをひたすら狙っていたので、
あんまりちょっかい出さずに僕もこちらの艦隊に来たアタッカーを叩いてみたんですが、
レート1600台だとまだ結構落とせるものですね。
自分の腕前で1750まで上がることができるかは分かりませんが、
その心構えは覚えておこうと思います!
924 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 09:54:50 ID:KXuJySYbiuM 0
回数遊びたいから昨日は強行しなかった
まぁ開発もだがホントにクレジット貯まらないねw
思うだが開幕で両チームの機体選択結果が分かる瞬間が一番面白いな
925 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 10:13:02 ID:IrpD94qoKDs 0
>>919
おれが言いたいのは、機体性能なんかどうでもいいってことではないよ。
レートはスコアによって変動するのだから、周りが魔改造だろうがそのレート帯にいるということはそこが自分の適性なレート帯だってこと
何かこの掲示板には、機体とレートは比例するって勘違いしてる人が多いね
だから、周りが魔改造ばかりで云々、レート1500なのに強機体がいて云々という話になる
そうじゃねえだろ。機体じゃなくスコアで変動していくのがレートだよって話
926 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 10:27:02 ID:KXuJySYbiuM 0
Su34でずえんずえん味噌あたらんのが居たがありゃ何者?
鬼みたいにすばしっこい
927 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 10:33:23 ID:X2hbhABw3QU 0
>>926
右端アタッカーだとLV10以上ANDパーツ次第でファイターに近い機動をするようになります。
自分は前回の艦隊TDMで魔改造したと思われる夜鷹を迎撃しようとしたけど、味噌がまったく当たらなかった。
(この時の使用機体はLV10ラプターでした。)
928 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 12:31:25 ID:87k0CqFXWmM 0
>>927
なるほど、アザス
味方艦隊上空の護りをファイターで買って出ておきながらアタッカー墜とせないってのは結構凹むわ
ファイター相手に苦戦するならまだしもアタッカー相手だし
因みにストラプなら苦労はしても逃がさず済むのになあ
あーゆーフルバックはパーツ何積んでんだろ?
929 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 12:46:07 ID:ic7ydj7ssD6 0
>>928
FB-22のLvが低かったか兵装の差だろう
兵装の都合上、フルバックのほうが攻撃姿勢の自由度が高い
930 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 13:01:27 ID:0l52rfkJyb6 0
>>918
魔改造のアタッカーに対して、
自分が持ってるのレベル10ファイターの標準ミサイル5・6発でようやく撃墜できるようなレート帯にはいたくないんだ…
自分がファイターで出撃するはめになると、自分が戦犯になって確実に敗北してしまうし、何度かそういう状況が発生した
アタッカーもレベル10のストラプを持ってるけど、こいつでクルクル回ってるだけでほとんど落とされないし、
無駄にレートも上昇して何も面白くない
とりあえず何が言いたいのかというと、魔改造領域の機体が前提のレート帯にいたくないという、俺のわがまま
931 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 13:13:26 ID:87k0CqFXWmM 0
ボマー引っ張り出してみた
相手チームのファイターは俺がマップの端まで引っ張って行く(引き付けておく)から味方アタッカーのみんな頑張ってくれ
って意気込みだったがマップの端どころか相手艦隊の遥か手前で撃墜されまくった
なんか味噌かわす方法無いのこれ?
因みにB2で最高速度LLに加速L、装甲LL
932 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 14:08:58 ID:rFWfxgkLOR2 0
攻撃姿勢の自由度ってミサイルが選択肢にあるってだけよね…
TDMの艦隊戦はミサイルは迎撃で落とされるけど爆装は落とされないって事で選択してる事が多いから
結果としての自由度は大して変わらんのでは?
933 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 14:11:10 ID:DBIMiNKsoBw 0
>って意気込みだったが
プラン立案乙。
でもボマーで味噌かわされたらどうにもならないよ
チャレンジにも標的云々て明記されてるし。
ゾンビアタックしか。
934 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 15:15:52 ID:87k0CqFXWmM 0
今度は高々度MUGBに挑戦してみた
味方にアタッカーやボマーが複数だとバレないケース有り
バレると単に被撃墜高度が高いか低いかの差だけになる模様
因みにピパーの視線合わせが面倒
935 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 17:59:23 ID:KCwqtKv9+M+ 0
>>934
で、結果はどうだった?
できれば戦績をプリーズ。
936 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 18:23:40 ID:TKhRJV0ioAI 0
ミサイルってMISSが出るか地面海面に当たるまでは追いかけてるのかな?
ぐるぐる突入して追っかけてる最中にいきなりHITとか出てきて??になることが昨日3回ほどあった
937 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 18:40:51 ID:KXuJySYbiuM 0
>>935
バレなかった場合4万超え
バレた場合1〜2万
最初の上昇中にバレるとさらに大変で2機にバレた時は1万未満だった
尚、リスポンする高度は撃墜された高度に関係する模様
938 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 19:15:10 ID:KCwqtKv9+M+ 0
>>937
うーん、そうなるとやっぱり相手次第かぁ。
って他の戦略でもそれは変わらないか。
ありがとう。
939 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 20:05:43 ID:qhUVl/UrP+g 0
マルチでのスコアチャレンジ中にボマーに遭遇したので試しに粘着してみたけど
面白いようにミサイルが当たるね、あれ。
絶対に乗りたくないなと思ったし、味方なら守りきる自信ないわ。
940 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 22:01:10 ID:PXrI+rS0mYE 0
もうアレだな
ものっそい逃げられまくると機銃しかなくなるな
うん
941 名前:
名の無き英雄
:2015/04/28(火) 22:28:32 ID:YEiXU88TRRQ 0
爆撃機、特にB2は費用やら形状(ハート型)そしてスピードと仕事の爆弾ポイポイからして愛とロマンをばら蒔く機体にしか見えないです。
アレでチーデスで一回も落とされず仕事完了出来たらほとんど映画か漫画の主人公でしょう。
942 名前:
ボンバー
:2015/04/29(水) 01:21:21 ID:ACZmJOhHoyM 0
>>941
お前の心にラブハート 真っ赤な軌跡を描き トキメキと微笑みをばら蒔いて行け〜
943 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 01:56:44 ID:H8Uaddsngls 0
B2被撃墜7回喰らいました
SA3回分
さーせん
944 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 09:11:41 ID:gWeisaZfMmA 0
よし、B1の発注すらしてないオイラだが、いつか何処かのチーデス誰でもおkな海で突撃ラブハートして迎撃ラブハートされてみせるぜ!!
…さすがに連戦B2は精神的に無理だろうけど。もとい蹴られる。
945 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 11:06:59 ID:r7UGawOH1i6 0
A10乗ってるからある程度の撃墜は覚悟の上なんだけど・・
開幕すれ違ったあとUターンして撃ってくるミサイルって
こっちもUターンしなきゃ回避できないってどうなの?w
270度ぐらい追尾してくるよ・・
回避して前に飛んで行ったのが戻ってきたり
S字の起動描いて飛んでくるミサイルとか回避できないんですが・・・
946 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 11:51:37 ID:DEu66whthA2 0
下降して速度を稼ぎながらかわすとよろしいかと。
横の動きだけじゃなくて、縦の動きも重要です。
947 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 12:49:39 ID:r7UGawOH1i6 0
もちろん上昇下降は使ってますが
100%避けれない攻撃がいくつかあって毎回3-5回は落ちます
艦隊ほぼ攻撃せず(できず)回避専念してもダメです
攻撃した場合 スコア20-30k 撃墜3-5
回避した場合 スコア10k 撃墜1-5
F-22とかがいるともう回避できないですね・・・
打たれる前に回避してギリギリ回避できるぐらいかなあ
爆撃機いない限りまずA10狙われるから回避専念のほうがいいのかな
948 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 13:33:48 ID:haSRqh1PT42 0
やっぱ強化パーツあたりでフレアー装備出来たらいいと思う
949 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 14:23:20 ID:ejWHNihESvg 0
特殊兵装フレア・・・
MUGB,MSOD,MAGM、フレアーの4つ中から選択する
950 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 14:39:11 ID:IwUvD69rWRw 0
爆撃機の場合は余ってる機銃のボタンにすればよくね?
弾数を数発程度にとどめておけばバランスが崩れる事もないだろうし。
951 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 15:10:29 ID:c6KBOpLMipA 0
フレアーぐらいは標準装備でも良いな
952 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 15:12:38 ID:IwUvD69rWRw 0
AHではデフォだったし大丈夫
953 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 15:15:25 ID:z3YfNo+uavI 0
スポーツカーみたいにスピンターン出来る機能の方がいいな
954 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 15:15:41 ID:ir0YcPGNFh+ 0
爆撃機フレア、AHそのままの仕様はまずいけど、リロードがAHの戦闘機のフレアの半分位で実装はいいと思うの
955 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 15:16:46 ID:ejWHNihESvg 0
フレア実装・・・
FB22すら凌駕する・・・無敵爆撃機誕生
8人全員が無敵爆撃機に搭乗
「さあ、敵戦闘機はいないぞ!。注意するものは敵艦隊の対空砲と敵爆撃機の対空爆撃だけだ」ゲーム
956 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 16:15:37 ID:watUIIT4mi+ 0
フレアを数発程度、そう思うならそれに相当する時間爆撃機を放置してみると良く分かるんじゃないかな?
高レベル爆撃機だと間違いなく致命的な損害を貰う羽目になるよ。
ただでさえ高レベル爆撃機がアタッカーまがいの動きをしてるから到達するのを防ぐだけでも楽じゃないのにフレアを積んだらどうなるかは予想出来るもんだがなあ…
957 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 17:46:34 ID:qPmFLzq+Slo 0
AHのフレアーは、普通の戦闘機・攻撃機については
L3ボタンで散布
装填数は4〜7くらい(機体依存)
リロード20〜30秒
って感じだった
AHの爆撃機はほぼ連射できたけど、上みたいな感じにすればゲームバランスとれると思う
958 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 17:51:58 ID:qPmFLzq+Slo 0
>>949
特殊兵装として装備するなら、デコイがいいと思う
あの凧揚げ?金魚の糞?みたいなやつ
959 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 17:54:31 ID:K3yfbe822Lk 0
>>956
現状は課金勢でないと高レベル爆撃機はみれないからな。
チャレ目的で低レベル爆撃機を出して粘着「あべし」されたり、高レベル爆撃機で出撃しても
ファイターの護衛がつかず、敵ファイターに全味噌プラス機銃を打ち込まれて撃墜等が多数出てるから
上記のフレアの実装が出ているのだろうな。
960 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 17:56:52 ID:e/NkSSF4iGE 0
>>956
だったら防ぎ様が無い機銃かTLSで狙えば良い。
どんなにちょこまか動き回ろうと所詮はアタッカークラスの機動性で、しかもどうあがいても魔改造
フルバックとかには遠く及ばない。
大型の爆撃機ゆえに当たり判定がでかい分そこそこ適当に撃っても当てられない事はない。
それにフレアが撃てると言っても数発程度しか撃てず撃ちきればそれっきり。
たとえ残弾があってもリロード中に必中の距離で撃たれたらもはや対処も出来ない。
例え爆撃機にフレアが実装されたとしても、誘導L速度Lの完全な命中強化仕様の高レベファイターか
マルチから粘着されれば絶対逃げ切れない。
少なくとも、TDMレート1650以上あれば瞬殺は無理だけど多少頑張れば落とすことは十分可能。
961 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 17:58:45 ID:R0rx1T7pByU 0
フレア実装→ECMさんが息してない
この未来しか見えない。
ECMあるからいいじゃん
962 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 18:14:37 ID:qPmFLzq+Slo 0
>>961
それは例えば
フレアーは味噌が自機に着弾する寸前で散布しないと意味がない
けど
ECMは距離に関わらず向かってくる味噌を全て無効+自機と近くの見方を暫くロックオン不可
みたいに差別化すればいいと思う
963 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 18:21:52 ID:sFsfAzLrMqI 0
>>959
と言うことは、その課金者の爆撃機がゲームに入った段階でゲームが終了するんだね
>>960
機銃やTLSで削りきれることは出来ないだろうよ。
ゾンビアタックを繰り返し、爆撃前に「フレア投下」・・・
フレアの効果中に、落ち着いて照準を決め、最大火力の出せる所で爆弾投下・・・
その間、機銃で撃墜をしようとしてる戦闘機・・・しかし虚しく果たせず。
戦闘機の見てる前で艦隊の大半を失い。ゲームが確定する。
こんなシナリオでいいですか?
964 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 18:40:35 ID:watUIIT4mi+ 0
>>960
現状低レベルが跋扈してるから弱いように見えるだけで高レベルの爆撃機は言われてるような弱い機体じゃない。
高レベルファイターの威力L付通常ミサを大抵4発以上耐えるからQAAMやHPAAなど火力のあるミサイルとセットにしないとすぐ落ちない上に足も遅くない。
補足するとMUGB×4とMGPB×2フルセットで空母以外は1セットで落ちる。
その状態で一定時間ミサを無力化出来るフレアが搭載されると…
おおよその予測で落されるまでに投下できるセット数が2~3に増えるんじゃないかな?
現状でも放置したら負け確と言って良い程の脅威を発揮してるのにこれ以上強化する意味が薄いんですよね。
965 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 19:05:07 ID:K3yfbe822Lk 0
>>963
>>964
959を書き込んだ者だが、2,3日前に敵チームの高レベルB2のゾンビアタックとLV10以上と思われるX29の護衛の前に
敗北しています。
高レベル爆撃機と強力な護衛が組むとかなり厳しい戦いになりますね。
966 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 19:55:30 ID:oWsbpgBuD4o 0
爆撃機って(腕は勿論)レベル次第で極端に強弱が分かれるんやな。
道のりは果てしなく遠い。
967 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 19:58:54 ID:jbklUdWaUAc 0
低レベル爆撃機出すアホが悪い
→爆撃機チャレだすバンナムが悪い
のクソコンボ
高レベルBになると速度L付のHVAAさらりと交わすからな
968 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 20:06:09 ID:e/NkSSF4iGE 0
レートに差がある場合ならともかくレートが拮抗している場合爆撃機が無双する事はほぼ無い。
大半の爆撃機使いはそこまで強くないし、TDMに参戦して備蓄ドバドバつぎ込んでかれこれ100戦近くは
戦い続けてるけど(ちなみにレートは1700)お前らが言う様なバケモノじみた実力の奴に出会った事なぞ
たったの一度も無い。
(ルームかチームの2、3番くらいに食い込んでて「おぉ!」ってなったのが精々)
機体も兵装も高レベルの物を揃えててなおかつ腕も立つ様なプロボマーなんて全体から見れば1%にすら
満たないし、その中でプロファイターと組んで戦ってる様な奴はもっと少ない。
正直、フレア実装程度で爆撃機ゲーになるとか艦隊TDMはそんな生易しいもんじゃない。
>>963
世の中、加速旋回してる爆撃機(俺)に機銃ガリガリ当てて来て一瞬で葬り去る猛者も結構居る。
969 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 20:39:54 ID:uySuC+pAjeg 0
>>968
運がいいね。まだ出会ってないだけだよ
970 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 21:04:56 ID:Gn5tvf2DRN+ 0
空族の魂に会ってみれば分かる。放置=負け だぞ。
971 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 22:04:26 ID:watUIIT4mi+ 0
>>968
現状ならなんとか対処できるってだけ。
フレアが付くと攻撃可能時間が相応に減る分話が大きく変わる。
で、あなたが言ってる”加速旋回してる爆撃機(俺)に機銃ガリガリ当てて来て一瞬で葬り去る猛者”が居る中悠長に爆撃機に撃破できるまで機銃撃ちこんでたらどうなると思います?
そして爆撃機を使っていると言ってるけど空戦やってますか?
972 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 22:23:22 ID:8WARYiUmMH2 0
1700なんてほっとけよ
973 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 22:42:40 ID:yExDoCupGtk 0
今日ボマーの爆弾に3回もあたっちまったよ
GPBは流れ弾
UGBは狙ってたっぽい怪物だった
974 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 23:01:31 ID:5/IKx1x6S+A 0
敵にボマーがいたとはいえ6AAM天使で5万稼ぐやつみたときは何事かとおもったわ。
975 名前:
名の無き英雄
:2015/04/29(水) 23:43:29 ID:HW6Jf14n+RI 0
>>971
968は爆撃機乗ってるんだよ。
だから、フレアーの実装を望んで、爆撃機が性能悪いようなことを言ってるんだよ
自分がさらに稼ぐためだけにね。今まで、バランスブレイカーは叩かれて調整されてるんだけどな
彼は、それがお望みらしい
976 名前:
名の無き英雄
:2015/04/30(木) 00:00:36 ID:KuhuCvgxC2M 0
レート1900のB-2(cst1900台)は、ほんとに強すぎて、そっちがいるほうが勝つってぐらい部屋が崩壊してた。(部屋主1800台)
レート1700~1800のファイター(自分は1800)が2機で追い回して、ようやく艦隊に近づけないように撃墜するのが手一杯。
相手の随伴機に自分や僚機が落とされたらあとは、爆撃地獄。
艦隊に近づけたら、1回で艦がどれか沈んでいくので、5往復されたら終わりな、理不尽さ。
これに、ストラプとかが加わっていると、編成見ただけで負けたってなる。
高コストのFFAB編成はほんとどうしようもない。
977 名前:
名の無き英雄
:2015/04/30(木) 00:01:47 ID:y/LuPBsoYvI 0
艦隊TDMは損益が極端すぎるのに対処できるかどうかが大きいが
効率化の最終形が全員AかBで1試合2分で試合数稼ぎになるのがなんとも
ランキングはスゲー上がったけど(700ぐらいから40台へ)
978 名前:
名の無き英雄
:2015/04/30(木) 01:30:29 ID:Tc3gBvPp3CI 0
ランキング700台→40台って、どんだけ飛んでんのさ!?w
979 名前:
名の無き英雄
:2015/04/30(木) 01:59:00 ID:zFU+Eyf+HBc 0
レート1500代でちまちま遊んでたら
XFA-27出てきてワロタ
味方チームになったから良かったけど
本当無双状態だったわ
なんで1500にこんなのがいるんだw
980 名前:
名の無き英雄
:2015/04/30(木) 02:28:04 ID:y/LuPBsoYvI 0
>>978
数えてみたら約40万pts稼ぐのに
129戦トリプルを約8時間だったみたい
まぁ立ちっぱなしのタイムアタック部屋だったしね…
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50