ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

デスマッチ攻略スレ ★2
1 名前:名の無き英雄 :2014/10/15(水) 18:06:48 ID:pAxrhcgrodA 0
デスマッチに関する事項はここで。

どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。



それと1のスマッチはもう忘れて下さいお願いします。


819 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 07:09:49 ID:EEQRCG0vZF2 0
>>818
<<了解!>>

820 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 08:30:50 ID:c0O7OEmkl4Y 0
ストラプ4機で勝ち確定なので、何も語ることはない

821 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 10:14:01 ID:SW1EFo9uJb6 0
今日からTDMかぁwktk
ハンガーのセット並べ替えたりセットのパーツ組換えたり楽しみ(パーツ組換え無償にしてくれい


822 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 10:52:24 ID:EEQRCG0vZF2 0
オラなんだかワックワクしてきたぞ!

823 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 11:43:59 ID:Tw/anBD1MTU 0
艦隊攻略戦かぁ。グリペンのロケランが火を吹くぜ!!

824 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 12:30:09 ID:EaIWxRVZo6g 0
今回のTDMはストラプLv8でGBPか、Su34にGBPorLAGMどちらの構成にするか迷ってる。
特殊兵装って機体Lvに依存しないでCst依存でしたっけ?

いつもはA10ロケラン。
やっぱストラプSFFS祭りになるかな
TDMレート高くなると火力勝負が多い

825 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 13:23:44 ID:fFzqTF5rw/g 0
ベルクト法だと初期コスト50単位で端数切り上げっぽいから
ストラプとフルバック特別機のGPBは同じとみていいのかな。
特殊威力劣る素のフルバックをあえて使うとすれば、
個人の育成の具合で本体の性能が一番いいのを選んだ結果とかそういうのかな?

826 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 14:09:51 ID:dPDQVE/0XZI 0
火力同じなら機動力高いほうを使うのが吉
あとステルス

827 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 15:01:55 ID:khjWTt2SEj+ 0
よし決めた。 
俺、今日は5時前におなか痛くなって定時で帰る。

828 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 15:56:56 ID:EEQRCG0vZF2 0
よし決めた。
俺、明日は朝5時前におなか痛くなって会社休む。

829 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 17:19:54 ID:qeZeYtPnWEU 0
爆撃機は最初・・・絶対落とされるなぁw
だがすぐリスポンして投下できると火力ぶっ飛んでるから面白いように艦艇が沈むw
MGPBとMUGBにハードポイントLと爆薬M積んだら予想以上の超火力だったよ・・・
特に前者が2発投下して直撃したら8割9割ぐらい削ってる模様で・・・次に投下されるMUGB4発で確実にトドメ刺せる。
機体もLv1・・・兵装もLv1でこれか・・・まあ防空がしっかりしてたらこんな活躍できんだろうなw

830 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 18:27:15 ID:FibavWF7TNs 0
久々のTDM楽しみだな
いくつか組み合わせてみるか

飛べば分かるだろうが楽しみで仕方ないんだ

831 名前:名の無き英雄 :2015/04/22(水) 23:45:18 ID:Dg9vUKCBDsE 0
ストラプ恐ろしすぎる…
殆どのチーム成績上位はストラプ使ってる人が多いな。
しかも殆どが魔改造入りたてかLV10か。
当たり前か…

832 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 01:11:20 ID:1MreEM4ibR+ 0
ステルス機にステルスLと次世代つけてるけどコレどれくらい消えるんだろう
一応相手がこっちに気づいてないような気はするんだが

833 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 01:26:49 ID:6smWuezYAZs 0
ハイパワーレーダー付けてる俺からは逃げられんぜw

834 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 01:31:06 ID:n4hATcvk6bY 0
【悲報】爆風による対空兵装の破壊不可を確認

ロック不可の対空ミサイルを破壊しまくってた俺涙目

835 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 01:43:09 ID:I/WoC20yyY6 0
TMDって敵同士の機体に接触判定あるの?
接触して結構なダメージあるなら、敵爆撃機や攻撃機へのFOX4も視野に入れるんだけど。

836 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 02:26:16 ID:Im8XZbW2lSU 0
天使のLASMでやってるんですが、ぜんぜん活躍できないです。泣けてくる。

837 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 05:58:42 ID:NDwZ0JuQnN6 0
おーいだれかやろうぜー

838 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 06:35:24 ID:8m4sLVT6Syw 0
前の艦隊戦はストラプばっかりだったのに今回はぜんぜん見ないなぁ
てかアタッカーに遭遇しない 敵も味方もファイター2マルチ2と時々ボマー構成ばっかりや

839 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 06:48:48 ID:AkwSwWOO+fc 0
>836さん
LASMは一度上昇してから艦隊に向けて直上攻撃を試すといいかもしれません。
イージスに打ち落とされにくくなるので有効です。

>836さん
アタッカーチャレンジのハードルが他のチャレンジ比べて低いからかもしれません。
私も牡羊ストラプで2回出撃でクリアできたので、他のチャレンジに切り替えました。

840 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 09:37:35 ID:bWS5lA6mH4E 0
>>836
マルチの場合対艦攻撃だけでなく、味方アタッカーの直俺任務もこなせるようになるとスコアが上がる。
アタッカー狙っているファイターは意外に無防備だからあっさり撃墜出来ることもあるよ。
何よりアタッカーを護ること自体がチーム勝利に繋がるからね。影の立役者になるのもいいものだよ。

841 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 11:14:37 ID:DvTzfOeOJdI 0
艦隊攻略戦ってTDMだけど相手を攻撃しないもんなの?
なんかみんな相手戦闘機無視で艦隊攻撃に集中してんだけど


842 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 11:17:16 ID:BA4SRTdBcWU 0
ファイターがゴールキーパーのごとく自艦隊上空を守りつつ
アタッカーが敵艦隊に切り込み
マルチはアタッカーを守りつつ隙を見て対艦攻撃
それぞれ役割が持ててゲームとしてはおもしろいね。
勝敗がランキングポイントに与える影響が大きすぎるのがしんどいw

843 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 11:20:13 ID:hxCTs2lGbeU 0
いやほんとそれ。なんで味方運次第でランキングポイントがた落ちせにゃあかんねん。

844 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 11:42:08 ID:pC5KGbUMh0s 0
>>843
確かにチーム編成の運みたいなのは大きい
加えて機体選択の譲り合い?でも悲惨なことになるケースあるなぁ

845 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 11:52:13 ID:1+NGCSBY9CQ 0
チーデスでプラント使うと開発枠多い気がする…気のせい?
そしてチーデス報酬多い…意外といいかも。

846 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 12:00:07 ID:hD5het8mJVU 0
>>845
TDMは現在、負けても3枠で開発されるのでクレに余裕があるならプレイするのがお勧めかな?
チーデスは報酬が多いけど、被撃墜でのマイナスもあるから、被撃墜数が多いなら開発枠を
1つ減らして開発枠未使用によるボーナスでクレマイナスを補填するのも有りだと思います。

847 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 12:26:19 ID:u8Oic5X/Se6 0
あるプレイヤーが「クレに余裕」の状態と呼べる条件とは?

848 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 14:17:01 ID:ox1bUKZJ5TA 0
ストラプ少ないとか嘘やん、右も左もストラプだらけだぞ

849 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 15:11:25 ID:pC5KGbUMh0s 0
≪玄関でお出迎えだ≫

850 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 15:48:19 ID:dOXYYGdUbXk 0
アタッカーなんてストラプ以外はほぼ的だからな

851 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 15:57:00 ID:npMyvxGeI5U 0
割とチャーマーなら優秀な気がする。
乗り手が皆上手いのかもしれんけど

852 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 16:29:59 ID:WDeKngyWmII 0
Ciwsつぶしに没頭していたら点数低いの何の、アタッカー生きるのでかなり勝ちやすくなるけど


853 名前:836 :2015/04/23(木) 18:01:18 ID:ig8nHYX5MXA 0
>>839
>>840
ありがとうございます。がんばってみます!


854 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 19:55:21 ID:pmb6vXhNgSY 0
艦隊って静止してるの?それとも遅くても動いてるの?

855 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 20:20:48 ID:npMyvxGeI5U 0
遅く動いてるよ
GPB偏差で遠投しないと当たらんもん

856 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 21:58:52 ID:1+NGCSBY9CQ 0
>>847
クレにやや余裕がある→100万
クレに余裕がある……→1000万
クレに大きく余裕がある→1億


857 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 22:25:31 ID:s0Csw8Co2kY 0
待ち時間長くて泣ける

858 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 23:10:21 ID:lTuH3VQCpSA 0
一戦で10回もストラプ落とし、巡航ミサイルだして相手のそのストラプがMVPとってるんですかねぇ。

クソ過ぎるわ。共同にも人こねぇし。早く終われストラプデスマッチ。

859 名前:名の無き英雄 :2015/04/23(木) 23:13:26 ID:Iy0MfEtmRcU 0
アタッカーはうちのT-50にお任せあれ!


860 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 01:39:18 ID:I7RmiE8BvqQ 0
A-10Lv14RKTLLv5でやってるがストラプに勝てない。諦めるしかないのか・・・

861 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 02:06:22 ID:NG0dHFe0Ujc 0
さっき支給消化で飛んで、最初ファイターで行こうと思ってたけど味方がT-50とワイバーン、あとF-2で、ちょっと偏ってるかなと思ってまだ使い慣れてないLv.8ストラプをで出撃。
ところが開始前にF-2が回線落ち、しかし相手も一人落ちたみたいで人数は合う、が、向こう3機ともアタッカー。

少し絶望感を感じてしまったが、味方のT-50とワイバーンが頑張ってSA発動させまくってくれたおかげで、
最初は押されてたけど残り数秒のところで3%差で逆転勝利できたww
ありがとうあのときのT-50とワイバーン・・・。

862 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 02:46:07 ID:Rt4T4LNYzXU 0
>>858
相手チームがアタッカー一人だったんじゃないの?
愚痴スレでやれや

863 名前:A-10マニア :2015/04/24(金) 07:05:14 ID:9UrURH11y5M 0
>>861
そのワイバーン私かもw

864 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 07:29:22 ID:1IOaKS8VgE+ 0
アタッカーやってて戦闘機落とすと、<<3機連続だ>>って聞こえたんだけど、
落とされずに3機連続撃墜したのか、
味方が落とさない間に3機連続撃墜したのか分からん。

865 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 08:41:38 ID:51g4k7I+Qzw 0
ミサイルアラート鳴らずに落とされた・・・
2回目にようやくカラクリに気付いたよ、
F-2Aのロケランには要注意って事だ。

866 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 09:00:29 ID:84UT4Zfdf4Y 0
>>864
自分が3機落とすと聞こえるんじゃないか?


867 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 09:21:16 ID:u84HjKzkAgY 0
>>862
ちょっと待ってちょっと待って~
>>858の2行目は確かになんだけど。
1行目は俺も不思議というか疑問だったんだ。
ストラプはともかく、機体選択で出たい機体とチームのためになりそうな機体
己の我を通すべきか、チームのために変更するか。
みんなはどうしてるのかな?こんな質問、スレチならごめん。

868 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 09:57:48 ID:Cc8pTIpUtTg 0
譲り合った結果ファイター4機で負け確とかよりは
皆が我を張った結果でがんばって勝ちを目指すほうが楽しいよ

869 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 10:47:14 ID:Rt4T4LNYzXU 0
>>864
前回の空戦で追加されてチーム単位で3連続キルって話だったはず
チームの誰かが途中で墜ちたら駄目

870 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 11:02:14 ID:SWBCROb2e7+ 0
>>865 SFFSの子爆弾に当たってしまうってことはないんですかね?

871 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 11:11:37 ID:u84HjKzkAgY 0
>>868
わかりました。その心構えで逝ってきます。AA略

一度観てみたいボマー4機(俺は持ってないから参加できないけどw

872 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 11:12:03 ID:7Dz7P1DrH2E 0
>>867
つまるところ、被撃墜での個人的なデメリットがクレジットちょっと減るくらいしかないのが悪い
落ちまくっても個人スコア稼げればいいやって感じで飛んでる人がいるのは納得いかない
これはプレイヤーの問題でなく、仕様でなんとかするところ

873 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 11:37:34 ID:9SLa9XvcufI 0
>>867
残念ながら、それはそれで問題でかい。
初期のころは被撃墜でクレジットが大きく下がった。
落とせなくても被撃墜されなければいい、といった感じ。

874 名前:867 :2015/04/24(金) 11:43:12 ID:u84HjKzkAgY 0
>>872
納得いかない。 そうなんですよ、そこなんですよ。
だから、爆撃機持っててもチャレ諦めるだろうなっていう俺ガイル
デスマッチ初心者の今は、教えてもらったように、あえてファイターに変えるとかしないで
アタッカーやホーネットとかで出たいと思います。
初心者でも、MVPは無理でも、役に立ちたいと思うし、足引っ張りたくないし、
ましてや、粘着なんて思われたくないんですよ。って考えると出撃できなくなるwww

875 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 11:56:07 ID:SWBCROb2e7+ 0
じゃあ、俺ダルシム。

876 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 13:09:18 ID:45hizj3y9UQ 0
なんか皆TDM難しく考えてるね。協同でもチーム内で対空対地がかぶったら、分かれたほうが勝ちやすいでしょう。
譲り合ってかぶるなんて事故を考えてもしょうがない。譲り合う人たちばっかりのチームになったこともない。
対空・対艦両方楽しめる機体と腕を装備するんだ!
皆同じルールで飛んでんだから、ゲームの仕様に文句言うんでなく、これで楽しむしかないんじゃない?

877 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 15:04:36 ID:dIQ+UuzsAUI 0
バランスよくても負けるときは負ける
偏ったチームでも勝つときは勝つ
おのおの得意なロールで勝負したらいいじゃない

878 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 15:04:51 ID:PEwldyXMF4I 0
おほほ(OvO)
今夜もポイポイ&直掩殺しよー

879 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 15:10:12 ID:u84HjKzkAgY 0
う・う・うで!?          ほしい。ドロップしないんですか?(涙目

TDM(って書くんですね)行ってきました。で、さんざん逝ってきました。
部屋主、部屋のみなさん、ありがとう。

880 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 16:13:50 ID:tfMd2mX3tMU 0
出待ち多いな・・・リスポンしたら目の前に敵機が居るし・・・機銃まで撃ってきやがった
リスポン後数秒足らずで後ろからミソが飛んで来るわ・・・ちと悪質な戦い方増えてないか?
AHの頃を彷彿とさせる酷い戦い方してる人も居るし、しつこいのはしょうがないと思うが・・・

質問だが稀に見る低レート高ランク機体でスコア高めなのにレートがあまり変わらないのはいったい何?

881 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 17:08:41 ID:oZPnVurCAJM 0
1,ついさっきまでBorAのゾンビチャレンジをやっていた
2,ついさっき冬眠から目覚めて前々回あたりのレートで始まった熊
3,上に行ってボコボコにされて帰ってきたチャレンジャー

ぐらいしか思い付かん

882 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 17:57:31 ID:PEwldyXMF4I 0
ほぅほぅ(OvO)今夜は
グルポイ&直掩殺し&リスポン即殺しの3本立てで立ち回ろうかしらん♪

低レート高コスト高スコアとか知らん!

でも今回からストラプ実装した俺もレート200上がったからそんな感じじゃないすかね?

883 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 18:11:20 ID:HiVOiFri17E 0
>>880
勝利重視のマルチで立ち回ると、レートがもりもり下がります。
チーム編成見てアタッカーやファイターに乗り換えるとスコアが跳ね上がったりしますね。

884 名前:名の無き英雄 :2015/04/24(金) 20:40:18 ID:g3M1+Lqm+K+ 0
レートが下がる事を異様に気にする人がいるね。
レートが下がって試合に負けてクレジットもポイントも少なく育成も進まない
それで人生に何の不満があると言うのだ?

885 名前:名の無き英雄 :2015/04/25(土) 11:54:28 ID:UibQuSgfZRE 0
TDMのレートは訳が判らん
特に艦隊戦の場合は酷さが際立つ
ボカスカ落とされまくっても、再出撃して只管爆撃してればスコアは上がる
ただ…チームとしては、ほぼ負けるよね?
でもスコアの高い方から順にレートを上げるから勝敗に関係ないんだよね>レートの上昇下降

空戦感覚は殆ど無いから、可能な限り落とされない様に艦隊削ってるだけなのに…
感覚的には"落とされ、負け戦の連続"なんだが、レートは上がり続けてんだよね
(厳密にはファイター系のチャレンジに挑戦した時に一瞬下がったけどw一戦で諦めた…合わねぇ……)
お陰で全然実力に合わない部屋に入ることに為ってるよ(腕に見合いそうな部屋に入ったらレートだけで蹴られたみたいだw)

TDMでは敗チームのレートはマイナス5くらい入れてくれんかな…
如何考えても負けたチームのレートがドンドン上がるのは変だろう

886 名前:名の無き英雄 :2015/04/25(土) 16:55:11 ID:WrYYQ3q+9wY 0
>>880
スコアと機体総コストでレート増減が決まる

887 名前:名の無き英雄 :2015/04/25(土) 18:34:50 ID:Swf8qvlcmAo 0
艦隊TDMに戦略性があるって言ってる人たまにいるけど
ホントに?ってびっくりする

味方がボマーを出してきたときは
落とされやすさをカバーしなきゃいけないだけで
あとはやることひたすら作業だわ

888 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 00:52:17 ID:GjAM4OZabrM 0
ストラプでレート上がる
ファイターやF2やA10でレート下がる
ストイーでレート変わらず
組み合わせながら調整する作業


889 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 02:03:23 ID:8ruGb3V9Q4c 0
M乗ってると味方の動きに合わせて艦隊攻撃と護衛に忙しいだろうけど
FとA、Bはやる事決まってるから作業だろうな

890 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 03:04:41 ID:5l7h1NJz4AM 0
今回のデスマ期間中に実験してみたんだ。
どうやら数日禁欲すると空戦上手になる模様。

効果に個人差はあると思うけどみんな健闘を祈る・・・!
(自分は対比の前後でレート50変わったよ。運もあるんだろうけど。)
尚、対比実験のための作業中に
部屋に母親が登場するハプニングがあったのはここだけの話。

(一応真面目に検証したつもりではあるんだけど
不快に思われる方がいらっしゃれば申し訳ないですm(_ _)m)

891 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 06:24:37 ID:CzgD59bFpH6 0
禁欲にはナンパも含まれますか?

892 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 07:16:56 ID:k5CKYjog6Ok 0
ハプニング後はレート50下がったって事でOKかい?

893 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 09:13:46 ID:/PP/fcVXiqc 0
いんやー今回1000でよかったわー
200だときつかったw

894 名前:890 :2015/04/26(日) 09:27:24 ID:5l7h1NJz4AM 0
>>891
それは人によるだろうけど、少なくとも焼きバナナはおやつに含まれます

>>892
そういうことになるorz
たぶんこのデスマ期間中には回復しないだろうから大人しく爆撃して楽しもうと思うよorz

895 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 10:43:28 ID:aYyUJqmHpYg 0
禁欲を続けて。レート2500まで。ガンバレ!

896 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 11:00:41 ID:a9SvTRFJ1MQ 0
ステルス空戦強いわー安定して稼げるわー稼ぎすぎて蹴られるわー(泣)

897 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 11:53:08 ID:XzmCUCHAWW+ 0
蹴られる前にホストと1対1で勝負させてほしいでござる。

898 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 14:52:32 ID:1vAkPaK8Oo2 0
チャレンジのせいで、B-1とかF2とかをよく見るけど、明らかに低コストなのがかなり混じっていて困る。
デスマでもチャレンジ部屋かコスト制限しないと、これはどうにもならなそう。
落とされただけで、艦隊支援が発動する今の仕様だと、鴨でしかない。

899 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 16:51:31 ID:aQBmUg49ZvQ 0
>>898
ウチはそのB-1がMVPやったよ。かっこええわ。

鴨(機体関係なしに)はどちらのチームになるかわからんから本人の運次第。

900 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 17:26:53 ID:76k0jlHGi/E 0
あーもう。
ベルクトや震電のミサイルラグってどうにかならんの?
チーデスのドッグファイトとかじゃ全く当たらない。
それとも何かコツがあるんだろうか?

901 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 17:48:11 ID:7f0MTzaHMzo 0
あまりにも酷い状態でLoseと出たのを確認して抜いたけど、なぜか備蓄が減らなかった、共同では終了後に抜いても減ってたのにな。

902 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 17:55:57 ID:jpePif0EOE6 0
すれ違い入退室ほど「ナイスタイミング!」とツッコめることはない


903 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 18:01:19 ID:6z6vxI/wROY 0
>>900
パーツのシーカー強制冷却を搭載すればロック完了速度が速くなってラグは気にならなくなるはず・・・
ロックオンすればウエポンベイが開く仕様だから・・・

904 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 18:22:25 ID:7f0MTzaHMzo 0
>>903
リロード中に発射ボタンを押すのもあり、ロックオンが遅いと閉まってしまうが・・・

905 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 20:09:43 ID:/D0JAuMeu/Y 0
なんかえらい高機動なF-16Cを見たんだがあれは何だったんだ
魔改造でもあそこまでにはならんだろ


旧作の話になるが全力時のナイトレーベンに近い機動だったわ
シンシアルートラストのTGTになる直前のロック不能時の奴

906 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 21:07:45 ID:XzmCUCHAWW+ 0
1度でいいからTDMでやってみたい。

Aチーム「ファイターx4」vs Bチーム「ボマーx4」

907 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 21:33:40 ID:aYyUJqmHpYg 0
どっちチームでやりたいのさ?
あ、SAで全艦隊沈まないんだっけ?じゃF×4だと、とどめファイターで刺さないといけないのか…。悩むね。

908 名前:名の無き英雄 :2015/04/26(日) 22:49:29 ID:aQBmUg49ZvQ 0
>>906
私じゃないですがFFFFvsBBBBはどこかのスレで見かけました。参考まで

909 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 00:55:10 ID:yd6NdolA/Hc 0
旋回行動中にミサイルを当てる方法ってどうするんでしょうか?
自分が攻撃側だと100回撃っても1回も当たりません
相手がアタッカーでも100%外れます

旋回中ついて行って真後ろから撃つ→はずれ
旋回の先に機種向けて撃つ→はずれ
相手のケツ側に向けて撃つ→はずれ

逆の立場だと旋回中でもガンガン食らいます
自分がモルガンで相手A-10で時間中ずっと攻撃しましたが
1発も命中させれませんでした

910 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 02:48:19 ID:xZYzEtiEt++ 0
当てるのは相手の旋回角が緩くなるタイミングを見計らって撃つ

例えばアタッカーなら艦隊を攻撃するのが仕事なので
当然艦隊の方に向いている時間が長い
つまりアタッカーが艦隊の方角を向く直前に
ミサイルを撃てる位置に自機をつけておき
更に発射から着弾までのタイムラグを計算して
その時間分前もってミサイルを発射しておく


逆に逃げる時は速度を落とし過ぎないように
気を付けながらなるべく長い時間旋回を続ける
ハイG等よりも高い速度で旋回し続けながら
旋回角と速度が落ち過ぎるタイミング無いように飛ぶ
それでも長距離ミサイルにやられる事があるので
警報音やレーダーにも気を配りながら飛ぼう

911 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 02:54:06 ID:xZGlEq9dGeA 0
やっぱファイターで出る場合アタッカー狙わないと稼げないのかなぁ・・・・orz

敵のファイターが、こっちのアタッカーの撃墜を最優先に飛んでる感じだったから牽制して、
敵アタッカーはそのファイターを撃墜できたときだけつまむ程度だったんだが、
一応チーム勝利したもののスコアを見てみると自分が16000に対しそのファイターは18000。
(自分は一切被弾してないから、そのファイターが僕から得たポイントは0)

なんだかなぁ・・・orz

912 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 08:48:50 ID:KEpmtPkV2co 0
ファイターは16000でもそこまで悪くはない。ミサイル当たらなくても邪魔出来てるなら意味あるし
しかしファイターの援護ありで18000しか取れてない味方アタッカーには問題あり。
護衛ついてるなら30000くらいは取らないと

913 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 09:50:12 ID:t9fyrhGhZVw 0
総コスト2000超えのグロウラーを見かけた

914 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 11:12:22 ID:xK0NI5DFI8s 0
>>913
そいつはL15だな(前まで使ってた)
今は別の機体で戦闘中

915 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 18:17:51 ID:0Y1JcjmVSyQ 0
戦いながらふと思ったのは撃墜での自分の持ち点(スコア)知りたいなあ。今回は相手に同じ機体いたらまめにチェックするようになったw トータルコストに色々されて各々の点数決まるのかね

916 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 19:16:02 ID:sgi+uug91BE 0
撃墜数かスコアによってタゲったときに色変えてほしいな
上手いプレイヤーの赤タゲ化
初心者狩りやら何やらレート差によっても色変化起きるとか
要望スレか…

917 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 19:18:53 ID:sUieGX6p6kc 0
中途半端な順位になることが多くて、今もレート上昇中
トータルコスト2100前後(機体LV15?)を相手にすると、スピードも機動力も良すぎてついていけない…
TDMレートが1700を越えたあたりからちょっとずつ見かけ、
1800台になると自分以外全員が魔改造済みという最悪パターンに遭遇…
ランキング終わるまでに、適正レートまで落ちてくれないだろうか

918 名前:名の無き英雄 :2015/04/27(月) 22:34:39 ID:aDgrwcasb1U 0
いやおまえその中でスコア出してるからレート上がってんじゃん。意味わかんないんだけど
レートと機体は関係ないからな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50