ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
デスマッチ攻略スレ ★2
1 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:06:48 ID:pAxrhcgrodA 0
デスマッチに関する事項はここで。
どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。
それと1のスマッチはもう忘れて下さいお願いします。
67 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 13:54:11 ID:P4QyBp0XiVg 0
Lv.10ナイトホークでピッチLつけててスロットル全開から引きつけてハイGしても当たる時がある
加速悪いからリスキルされたりするしランク8アタッカーは茨の道
アタッカーが誰でもチャーマーだと思うな
68 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 13:59:06 ID:310d1z4t9V2 0
そりゃLv10止まりとLv15じゃ違う罠。参考にならん
69 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:13:38 ID:2/JaY6OF5D+ 0
>>66
あんまり具体例はなかったけど、
>>67
とか?
70 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:20:11 ID:U2phOlKbaOM 0
>>66
リスポンして攻撃しなきゃしばらくはターゲット出ないけど、
目視を疎かにしてなきゃしっかり把握されるしな
むしろファイターだとリスポン後で油断してる敵機がいる時がウマウマw
ロックできなくても機銃はあたるしね
71 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:22:25 ID:39ZAGP4LyGc 0
>>65
日本語でおk。アタッカー優遇なんてされてねえから。今やってる艦隊戦で優遇されてる、とかだったらマルチは優遇どころの騒ぎじゃねえから
72 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:24:38 ID:2/JaY6OF5D+ 0
>>71
クレーマー乙
>>66
どこからどころか、ぼんぼこ出てくるよw
73 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:34:52 ID:3a4BRxYUNQ6 0
>>63
アタッカー艦隊攻撃は、狙って攻撃じゃなくとにかく回避優先だよ
撃墜されたら、支援攻撃で味方艦隊にダメージ入って負けるからね
回避の合間にロックした船にミサイル、爆弾落とすんだ。
こうすればレベル10でも撃墜されまくりにはならんよ。
そもそもレベル15になっても機動力、速度ともにファイターに及ばないんだから(射程、攻撃力の底上げはでかいが)
回避優先にしないと同じことです。
74 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:35:27 ID:39ZAGP4LyGc 0
>>72
反論できねえからってなんでもかんでも乙つけて終わりとかww
75 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:37:12 ID:2/JaY6OF5D+ 0
>>74
私がクレーマーな理由を教えてくださいだろ、クレーマーよぉ。
76 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:39:24 ID:39ZAGP4LyGc 0
>>75
プッ。日本語が通じないみたいだからもう黙ってろよバカ
77 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 14:40:16 ID:lujfBxp3HgI 0
アタッカーの攻撃力が魅力だわーSu34に威力Lつけたら2ターンで艦船撃破できたw
撃墜覚悟で特攻せよ!
現状これでアタッカーが落とされにくかったら試合はすぐ終わっちゃうわな。
チャーマー?あれはもうアタッカーのくくりじゃねえよ…対空でも落としてやがる。
78 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 15:01:40 ID:hHpgGXqHZxM 0
共同→マルチ、ボムクト
デスマッチ→ファイター
艦隊→アタッカー、マルチ
ってかんじかねえ?
まあ、変態的腕前の人はべつだけど。
アタッカーに活躍の場が出来たのは
いいな。真剣に育てようかね。
79 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 15:02:01 ID:WMjLHcpHBB+ 0
>>77
データリンクでクリティカルつけると異常なほどに攻撃力上がるよね…
さっきも突然強くなって、7万も取ってしまって申し訳なくなった。当然キックされた。
升じゃないよ!ホントだよ!
80 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 15:22:41 ID:QpITgVbyfcc 0
コスト575機体並べてみれば、艦隊戦でのアタッカーの優遇具合はすぐわかると思うけどなぁ。
F/A-18FもLASM持ちだから使えるけど。
81 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 15:27:09 ID:mdAPW5myC8Y 0
>>77
チャーマーだけど、いいすぎだろう
共同でオレンジ航空機にミサイル2発必要。対空はおまけでしか出来ないよ
通常ミサイル強化出来るほどパーツスロットないし、機動力もマルチに比べたら全然だし
対空出来るのはパイロットの腕ですよ
>>79
アタッカーで防衛機来ずで艦隊攻撃しつづけても5万台がせいぜい(スコアを味方と分け合うことになるから)
7万とれるのは、他のプレイヤーがナゲッツなんでしょそれw
チートじゃなくレート帯がずれてたのがキックされた理由かと。ようするに、それ無双。
82 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 15:40:05 ID:WMjLHcpHBB+ 0
>>81
違う違う!レートは1530で普段は15000~20000くらいしか取れないヘボだよ俺。
そのときもチーム内3位か2位を推移してたんだが、ある試合で突然攻撃力が爆発的に上昇したんだ。
空母に1アプローチで7000ptぐらい取って、何事かと思ったわ。
俺だって無双しようと思って7万取ったんじゃない。気付いたらどういうわけかこうなったんだってば!
升かレート詐欺の類だと思われたんだろうけど、自分が一番困惑してる。
抜けていった人ホントごめん;
83 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 16:34:18 ID:LwMnTNesO+c 0
私も今朝あったな。敵艦が共同戦役並みに柔らかくて、あっという間に破壊できた。スコアも7万とか普段なら取れない数値出たし。バグなのだろうか…
84 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 16:55:58 ID:m8KnARM/AM+ 0
>>83
起きてる報告結構くるねそれ。自分も8万なってびびった。
8万とか艦船全取りぐらいの数落とさないと無理なはずなんだが・・・
無双しても無理な数字だよ。
味方艦船の攻撃が自分のスコアにのってしまってるのだろうか。
85 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 16:58:36 ID:oqTYoKyT9/E 0
フルバックwwwGPBでwwwまさかの7万www
86 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 17:49:52 ID:59db8LFaJFY 0
SFFSの時代が来た!
と思ったが、ミサイル避けながら微調整すんのは俺には無理だわ…
87 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 17:56:00 ID:e6J2RtXwnCc 0
なんと、バグでしたか。
>>82
すまんかった
88 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 18:10:09 ID:V3V4NVfVP0k 0
一点集中の方が良いのかと思って、UGBに威力MとハードポイントMという装備にしてみたんだが、
海ポチャでも周囲を巻き込んで大爆発する素敵仕様なんだから、ハードポイントよりも範囲Mの方が良かったのかな?
89 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 18:12:36 ID:310d1z4t9V2 0
範囲広げると複数の艦を巻き込める
ちょっとインチキな強さ
90 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 18:52:12 ID:WMjLHcpHBB+ 0
>>87
いや、無双に見えちゃうのは仕方ない。
なんなんだ、このバグ?
参考になるかわからんけど、発生状況書いとく。
Su-34 LV10/LAGM LV4 データリンク:クリティカル
戦闘開始時は普段どおりの攻撃力だった。艦砲もLAGM一撃で潰せなかったし。
上でクリティカルだと~って書いたけど、発動時でもそこまでは上がらない。クリティカルは関係無いっぽい。
味方の支援攻撃ともタイミングはズレてた。機銃ですらゴリゴリ削れたんで、「自機の攻撃力」がおかしい。
異常なポイントを取ってたのはルーム内で自分だけ。
敵艦隊全滅時、自艦隊残り55%だった。しかし何故か戦闘が終わらず、敵艦隊ゲージも7%残ってた。ラグ?
91 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 19:23:21 ID:P9bv31FyYkk 0
>>90
ほぼ同じ状況になった
敵艦隊が全滅してるのにゲージが残ってる
ワンサイドゲームになってる時に起こるのか、バグったからワンサイドになるのか。
こっちも50-0の余裕勝利だった
そしてかせいだ記憶のないスコアが上積みされる。
以下、予想
支援爆撃が絡んでいそう。支援爆撃で削った分のスコアが誰かに上乗せされている?
結果7万スコアになるのかも
攻撃力が上がったように見えるのは、支援爆撃のダメージがそう見せている?
92 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 19:30:18 ID:JGR464Q7kJU 0
あー楽しい!制空戦闘超楽しい!ポイント少ねえ!!(泣)
93 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 19:35:08 ID:g87o89VnoqU 0
味方がUGBだのGPBだのLASMばっかぶら下げてるとどーしても制空仕様で出たくなる症候群ggg
尚成果的には(ry
94 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 19:59:16 ID:HcR4jArr+nE 0
個人的にLAGMorLASM投げて空戦するのが楽しい
destroyerだっけかCIWS持ちに集中攻撃したいから
《対空兵器を狙え。》《火力を集中させる。》って飛ばして
開幕ワンセット配達してUターンしてケツについて掃除済んだら配達~
とループすると敵護衛機が結構釣れてアタッカーがハッスルしてくれる
ハマったときには圧勝と言える戦果であった(個人武双ではなく
ややリスキルしたが目の前に出てくるから仕方ないよね!
問題はパッと見対艦極振りだからアタッカー引っ込めさせちゃうことか…
95 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 20:24:12 ID:in54xvNq+1A 0
>>92
味方が勝てればいいのだ
護衛機たる者ポイントの事なんて考えてはいけない(`;ω;´)
96 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 20:25:02 ID:JGR464Q7kJU 0
>>95
よう相棒・・・今日何機落とした…?(´;ω;`)
97 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 20:36:49 ID:hHpgGXqHZxM 0
>>92
高コスト、パーツがん積みの機体
落として4000~5000ポイント
MVP取るなら10機近く
落とさにゃならん...
ほんま、ファイターは
影の功労者やでぇ...
98 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 21:22:31 ID:qrU0CdGECro 0
でも、ファイター機…対空してくれる人がいないと勝てないからね。
さっきあったのが、AV-8B(私)、ボムクト、LAGMMTD、4AGMF-15Eで、誰も敵機狙おうとしないという…
味方は好き放題落とされ、隙だらけ自軍はボコボコ。挙句、マルチ組はまともにダメ稼がず、スコアも私に15000以上差がつく始末。
中途半端な対艦するぐらいなら、対空してるほうが稼げて、チームを勝利に導くこともできる。
守ってくれる随伴機がいてこそ、アタッカー機も仕事ができる。何度味方に助けられたことやら…
99 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 21:32:12 ID:oqTYoKyT9/E 0
アタッカー専門な俺は上手い対空担当にはマジで感謝してるわ。
特に動きが良い奴は敵機が俺を狩りに来たところをソッコーで仕留めてくれるから対艦攻撃が捗るし楽しい。
さっきはファイターが相手の4機を完全に狩り尽くしてたお陰でバグ無しで6万8千点も獲れた。
100 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 21:42:01 ID:EBXeYfHYrq2 0
我が愛機、WDで味方空戦を護衛
何て燃えるシチュエーション
101 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 22:31:17 ID:L30fLNbcS0k 0
F-14系はFire Youngmanが似合う
102 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 22:36:30 ID:efJr800Opyk 0
A-10様の存在感が凄い
すっとろいから落とすのは簡単なんだけど、目を離す訳にはいかないと言う…
103 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 22:50:44 ID:N17lulfq3UY 0
味方艦隊の上空でECMを焚きながらひたすらサーチアンドデストロイ!でもポイントは3万いかない(白目)
仲間のためにはSTRATEGIC ATTACKで巡航ミサイル発動を目標にやればいいのかな。
104 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 23:06:05 ID:WMjLHcpHBB+ 0
たった今、酷いバグが起きたんで再度報告…何度もすまん。
またしても攻撃力が異常に上がるバグが発生。開幕1アプローチでイージスがあっけなく爆沈。
「こりゃいかん」と思ってSu-34だけど対空攻撃に移行。しかし対空攻撃力はいつも通り。
安堵した直後、巡洋戦艦が沈没。味方の震電がやったらしい。ポイントを確認すると4万。
どうやらこの人もバグが発生していたようだ。あれよあれよという間に敵艦隊全滅。
何故か戦闘は終わらない。仕方ないので相手のプレイヤー機を落としにかかる。
支援攻撃発動、目標も居ないのに無駄弾をばら撒く味方艦隊と爆撃機。
と、相手の支援攻撃も発動。何も居ないはずなのに海面から撃ち上がる対艦ミサイル。
そして、着弾と同時に全艦轟沈する味方艦隊。ルームメンバー全員( ゜д゜)ポカーン。
残った2分、楽しくドッグファイトして終了。もうわかんねぇなこれ…
105 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 23:18:14 ID:/meuKYeFsWc 0
AEGISってどの辺に配置してますか?
106 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 23:34:29 ID:1VTlJTbor6o 0
>>102
目を離したらガンガンとロケットを叩き込みます(笑顔)
でもマジで直鞍ついてくれないとどんなに必至に逃げても程なく撃ち落とされる
でも援護を受けてアタッカーとして大活躍したら理不尽な程のポイントをゲットしちゃうんだよね、コレって報酬にも直結するし
ここだけ後ろめたい
107 名前:
名の無き英雄
:2014/10/16(木) 23:47:01 ID:Es6+WkA1RlI 0
A-10乗りにはバンバン活躍して欲しい、そしてA-10乗りが居るなら即座に援護に出るぞ!
制空権の確保はファイターの本領だしな、もちろん守りも大変だが楽しい
爆装連中は4AAMで適当に追っ払えばいい、どうせ自分の速度で買ってに艦隊から離れるし
108 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 00:52:48 ID:GnUlrSn5czo 0
機体選択終わってサァ出撃
黒画面で例のバシュが聞こえて嫌な予感
案の定、相手チーム1機、味方チーム2機が戦線離脱w
機体選択時から味方チームはおいら以外艦爆セット
終わってみたら味方チームはおいら1人で相手チームは3人
合計点数は大差で負けなのにSAのお陰で艦隊ダメが勝り何故か勝ち(おいら相手艦隊への攻撃一切出来てない)
いやぁこーゆー勝ちもあるとは知らなかった
109 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 01:03:23 ID:JRVhQco5/yM 0
>>107
そのA-10乗りだけどA-10で出るの辞めようかと思うわw
出ても撃墜されるだけでチームに貢献できん
艦船にダメージそこそこ与えてスコアは微妙に中~上位
チームは負けてレートは上がるってパターンにはまってる
アタッカーが活きることって相手が全部艦船攻撃に出てるか
味方が護衛してくれて攻撃に専念できる時間が出来るときぐらいだけど
ほとんどそんなことないからなあ
初日はレート1500だったせいもあって無双できたけど
以降は1回も勝ちチームになれん・・
というか自分が落されてるせいで負けてるまであるw
相手に直掩機いると落されに行くだけだし
空戦しても勝ち目ないしで詰むこと多い
110 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 01:31:36 ID:kEmIvqL62oU 0
>>109
自分は味方にファイターがいる時はA-10で出撃する
基本は強化味噌で一撃離脱戦法を取ってる
近くに敵戦闘機がいないのを見計らってフルファイア!
111 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 01:34:27 ID:GnUlrSn5czo 0
A10乗りは結構多いと思うけどな
おいらも対空なんで自チームに居たら援護に随伴する
だからA10でどんどん出て下さいな
…なんだが今日はチーデス7回飛んで対空おいら1人ってのが6回だったw
対空1人だと敵味方艦隊間を行ったり来たりで手が足りない
3回目からQAAMを射程の長い6AAMに切り替えて移動時間を節約してました
112 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 01:35:29 ID:JRVhQco5/yM 0
>>110
自分は識別Lで手数増やしてる
狙われること多いから逃げながら外周の艦船削りしてるかな
戦闘機いなくなったらRKTL打ち込む・・
最近打ち込めてないがw
113 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 04:02:05 ID:uzyAZ+DcOV6 0
RKTLを最初に使った時の印象は「ネタ武器ですか?これ」だったんだけど、もしかして
超強化して達人が使えば凄い武器だったりするのかな?
114 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 05:22:59 ID:S6fMR+5/PPk 0
思ったより弱くはないけど、ほとんどの条件で適当な他の兵装には勝てないと思う。
いちおう対大型艦は得意分野。
ちなみに、爆風の判定が海上だと狭くなるらしく、小型艦に当てるのはめちゃくちゃ難しい。
115 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 05:39:18 ID:fyXRweIr5fM 0
AV-8Bでは唯一爆風ありの武装だから、RKTLは愛用させてもらってるけどね。艦隊攻略におけるこの兵装の強みは、全弾命中時の火力と、リロード速度だと思う。放置してると一機でも艦隊殲滅し尽くすから、積極的に狙って動かさないとダメ。
欠点としては火力増強パーツがない、弾がばらけるから遠距離で当てずらい、海上では爆風がほぼ出ないため確実に当てる必要があるってことか。
116 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 06:52:03 ID:uzyAZ+DcOV6 0
なるほど、RKTLはちゃんと運用すれば頼もしい兵装だったんですね。
自分が使うとシンファクシに全弾当てるのも至難の業なので、TDMでは空母か巡洋艦あたりを狙わないとダメっぽいな
もしもファイター×3のチームに出くわしたら、こいつを担いで出撃してみるのもありか?
手持ちではF-2Aがいけるんだが、兵装はLv.1だからなぁ…
117 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 08:11:43 ID:6jkA6VgXExs 0
Su-24M(Lv.7)/MGP(Lv.4)で空母に1アプローチ6000点以上出た笑。イージス相手だと半分以上ダメージ与えられるし、護衛に回ってる敵機ガンキル出来ると燃える。また浮気して育てたくなって来た。
まぁ、これも味方の制空権確保あってこそなんだけどね。今朝も対空組の方々ありがとう。
118 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 10:13:16 ID:E1x6L2yQWF+ 0
一昨日、昨日と1回ずつプレイしました。
味方が空戦援護か対艦かをはっきりした行動をとってくれないと、中途半端になるね。
という自分がマルチロールで出撃しちゃって中途半端も良くないね。
簡易チャットにメッセージがあると良いのにと思った。
みなさんどうやって役割分担してますか?
阿吽の呼吸?
119 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 10:26:42 ID:DZlnCXFph+c 0
今朝たまたま同じような戦法のファイターと遭遇
バッチリ当たって圧勝し気持ち良かった
ファイターは稼ぎが悪いと思うが勝敗に比重のあるポイント制なんでとにかく勝てばソコソコの稼ぎにはなる
直接的にはアタッカー組に仕事して貰うし稼いで貰うがファイターの戦法や技量が大変重要
120 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 10:30:50 ID:IDLlqsTgRZw 0
<<ノープランだ。>>
121 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 10:36:39 ID:uzyAZ+DcOV6 0
通ミソ威力LとRKTL射程Mを積んでF-2Aでいざ出陣・・・強すぎワロタ
空母と巡洋艦を除く全艦艇が1往復で沈むのね
もちろん、護衛のファイター様々々々なんだけどw
122 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 11:05:01 ID:DZlnCXFph+c 0
>>118
マルチは兵装で見分けるのでおk
確かに阿吽の呼吸に頼るしか無いですね
ちな艦爆組はとにかく強襲でヘッドオン時の被撃墜だけ注意
対空組は戦法如何で艦爆組の働き易さが随分違うので
艦爆組に随伴する機と味方艦隊上空で防空する機に分かれるか
2機とも相手艦隊上空に出向くか
あと最初だけ味方艦隊上空近くで迎撃してから相手戦闘機リスポン場所へ向かうのもお勧め
この戦法は対空組が初っ端だけ味方艦隊上空で高度を確保して相手戦闘機を待つ格好
決まると味方艦隊上空に相手戦闘機が来ないしSAどんどん発動するので大変お得
123 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 11:52:49 ID:SHf+aRRWSlM 0
マルチは兵装でわかるけど、アタッカーがいるのにマルチ三機とも対艦使用のままなら、信用しない方がいい…個人的にはだけど。私の負けパターンなんだ。
自衛もしなければ対艦も微妙。制空権は取られっぱなしなので、必ず誰かが堕ちる。マルチはパーツが積める分、コストが跳ね上がるから、すぐに敵支援攻撃がくると…
防衛よりスコア低い攻撃とか洒落にならんからね。
ファイター×2、マルチ×1かアタッカー×2が安定すると私は思う。
124 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 11:59:40 ID:IDLlqsTgRZw 0
>>123
あー、それすごいわかる。
それで昨日ラプターとF-14にボコボコにされたし、支援攻撃で艦隊はボロボロになるし。
腹いせに自分もファイターに乗って制空戦闘に参加したらすごい楽しかった。
125 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 13:25:15 ID:JRVhQco5/yM 0
アタッカーやってるけどいらない・・まではいいすぎかもしれんけど
なくてもいい気がするな
直掩機・・極論だけど相手に対空戦術に出る人が1人でもいれば
アタッカーの魅力は激減する
対艦攻撃に専念できないとアタッカーは相手の支援射撃早めるだけだし
対空戦闘では勝負にならない
FFMMかFMMMかMMMMでいい気がする・・
自分で出した結論だが悲しいw
126 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 14:06:21 ID:ENRiGoO6HDA 0
先ずはボムクトの範囲攻撃で
対空火器&ミサイル迎撃兵器を排除
ボムクトはそのまま制空権確保へ移行し
後はアタッカーさんのお仕事
ベルクトはボムクトも異常だが
ミサイルが当て易くて対空もかなりイケル
127 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 14:09:30 ID:QACP42/zSLk 0
今日アタッカー居て勝ったけど編成がそいつ以外全員で直掩防空だったからなぁ
AFFFぐらいしないとダメかもわからんね もしくはFのどれかECMモルガンか
128 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 14:33:02 ID:B6oMrn+dNLg 0
今回のTDMでは、マルチはちゃんとマルチな戦いしないと中途半端すぎるわ。
対艦攻撃しながら敵ファイターを返り討ちにできるやつはかっこいいね。
AAAAで勝ったりもあったが、なんにせよ相手のチーム編成しだいなんだよなあ。
ボムクトは知らんが、天使・RB使う場合は戦術考えないと足手まといにしかならんかった。
マルチ使う場合は状況に合わせて動かないと・・・
129 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 14:36:26 ID:nAuND7oHnNQ 0
スコアが妙な時って無い?
あと映ってる艦隊の数と集計されてる艦の数が全然違う
残り空母1で自艦隊に4隻以上残ってる様に映ってるのに…
全滅した・敵艦隊の残存数6・スコア2万~3万とかになる
先日は対艦撃っても迎撃された訳でもないのにダメージ受けない艦がいたしなぁ
今回ラグにしても酷くね?
瞬間移動…と言うより映らねぇにアラート無し瞬殺も起きてる
何回か調整入ってるような気がするけど…
入る度に妙な現象起こして悪化してる気がすんだけどw
鯖が落ちないだけマシなのか?
130 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 15:38:06 ID:YgjziHjAAzY 0
MPBM効かねえ~~~
爆撃体制に入ってるF15(だっけかな)にMPBM当てた時は気持ちよかったけど。
空母に5発MPBMブチ込んでもびくともしなかった・・・
131 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 15:44:08 ID:lWTwN3TFU2g 0
従来チーデスだと必殺仕様のパーツ盛りQAAMか囮の素QAAMに素味噌徹底強化のF22にピッチLまで搭載してたが
今回はSu35に6AAMとか長射程マルチロックで出た方が面白い
132 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:04:47 ID:YgjziHjAAzY 0
ファイターはあまり報われない(スコア的に)チーム勝利には貢献できるかもしれないけど・・
と思った。
133 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:09:18 ID:VK1y/gHrMeA 0
TDMでミサイル落とされたみたいのあるけどあれってイージスのCIWS?
艦船の機銃やらガトリングにそういう効果あるのかなAHのイベントみたいに
134 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:12:10 ID:mNhZtxmoyGQ 0
CIWSを潰さないとミサイルは迎撃されるで
135 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:13:37 ID:8m7DRMZ94PU 0
マルチ使ってるのはミサイルきっちりかわしていきたいためだなぁ
返り討ちしているならよけやすい機動維持してHAVVを早々に弾切れにさせつつ
対置もきっちりやって行く
わかってる奴は同じ事やってくるから空戦やるとマジで馬鹿みるわ・・汗
136 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:20:43 ID:XNoBtSlaGUI 0
ミッション中にもミサイル落とされる的な事言ってるし
実際LAGMミサイルとか消される事があるからその認識であってると思うよ
てか結構近距離でもミサイル消されるね
137 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:46:08 ID:1FJR/pX+DN+ 0
336ですが、やっと蝶使い出たorz
55回目でやっと・・・・・
138 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:46:27 ID:JIQjeaPKOk2 0
何や彼やで今回のTDM艦隊戦は面白いね
どの種類の戦闘機にも活躍のチャンスがあるし、バランスがとれてる
あと個人的にはバグの修正と、UGB海面爆発の無効と、獲得経験値を共同と同等にしてくれたら完璧だった
139 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:47:55 ID:1FJR/pX+DN+ 0
↑ごばく
すみません
140 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 16:58:32 ID:Y3gQtXQ2E3Y 0
>>137
掛かったね~。出る時はおいまたかよって時もあるからこれからは出るかもね
141 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 17:23:39 ID:UNXDHn6zZp6 0
味方艦隊に旋回しながら一撃離脱する敵にミソは当てにくい
そこでふと思ったのだが爆弾を敵艦隊にではなく味方艦隊へ攻撃しようと高度を
下げた敵に向けて落としてみたらどうなるのかな?
142 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 18:27:11 ID:8m7DRMZ94PU 0
>>141
面白いねありかもしれないけど・・ タイミング合わせるの凄まじくシビアだろうな。
143 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 18:48:09 ID:NjxlTp2gDs+ 0
>>141
>>142
……ええ、やられましたとも。若干状況は違いますが。相手はF35,GUB。F14Dを使い、一撃離脱で敵機を落としているところを上からドカンと。
一撃離脱も爆弾投下も目標へのアプローチは似たところがありますから、上手い人なら出来るんでしょう。ロックアラートすら鳴らないから凶悪ですよ。最初は高時計読み違えて海面にキスしたかと思いましたし。
144 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 18:59:44 ID:mNhZtxmoyGQ 0
UGBで低空飛行してたVAを撃墜したことがある。
145 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 19:19:52 ID:iYYtFZIau1g 0
対艦強い機体持ってないからファイターで出てるんだが、
相手が4機ともアタッカーだったときの絶望感がなかなかすごい・・・。
対艦隊って何故か護衛機以上に墜としにくい気がする。
護衛機はこっちを狙ってくるからそこを突ければ落とせるけど、
対艦機は対艦攻撃したらもう回避に専念できるからなのかな。
一撃離脱を落とそうと思ったら、右端マルチを通常味噌特化させて、
対地かノーロックの特殊兵装積んで、
一撃離脱からUターンしてきた相手にロックせずにヘッドオンを取って
懐深く入ったところで通常味噌で墜とすとかもいいかもね。
146 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 19:35:48 ID:SqwK62CPuEY 0
てかプレイヤーに撃墜された時の画面で
特殊兵装も表示されるようになってるな
ん?前からだっけ?
147 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 20:04:38 ID:nAuND7oHnNQ 0
ホストの回線が青くて他が総じて赤い状態だと激しく可怪しな挙動を起こしてる様な気がする
必ずしも常に可怪しい訳ではないし、逆に通信状態が全員良くても可怪しくなる時はなるようだけど…
特に酷いのが「ホストのみ回線状態が良い」って表示される状態の様な気がする…気の所為かも知れんがw
鯖がカツカツなのかね…
>>146
デスマッチの時には出てた気がする
148 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 20:14:42 ID:q3I78MztjrM 0
今更感満載スマソ
味噌アラートってロックオンされた時点で鳴るの?
それとも味噌発射時点?
149 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 20:17:22 ID:mNhZtxmoyGQ 0
>>148
ロックオンされた状態でミサイルが発射されてからなるよ
150 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 20:18:58 ID:jIWuO8fBPbo 0
>>148
発射してからじゃね?
HUDに無音で「CAUTION」が点滅してる時が、ロックオンだけされた状態だと思う
151 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 20:31:39 ID:q3I78MztjrM 0
>>149
>>150
∠(^-^)ラジャー!
あざ〜すm(__)m
152 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 20:34:53 ID:nfBKTLqsfaw 0
ファイターで敵アンチするのクソ楽しす。
42回やって全勝だぜ\(//∇//)\
なお、ポイントは…
153 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 20:36:51 ID:mNhZtxmoyGQ 0
ポイントは見ない方が幸せになれる
154 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 21:20:47 ID:H1uJPaktryc 0
味方艦隊の上で直掩してたらミサイルよりUGBで落ちた方が多かった
あの爆弾一体どうなってるんだぜ…
155 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 22:05:06 ID:EzWFnKN65XE 0
ガン逃げする敵機はどうやって落とせばいいのか…
旋回終わる前後に撃っても着弾する頃にまた旋回し始めて当たらない
156 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 22:08:15 ID:Hu07GQLVZyM 0
味方全員相手のそれぞれにスコアで負けてたけど、艦隊全滅で勝利になった。
これってどういうこと?
個人スコアって、あんまり関係ないのかな?
それとも見間違い。
157 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 22:11:22 ID:EzWFnKN65XE 0
>>156
味方の支援攻撃が上手く発動したんじゃない?
158 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 22:12:02 ID:vuid/39+8os 0
>>156
他ガン無視で空母攻撃すればあり得る。
159 名前:
名の無き英雄
:2014/10/17(金) 22:51:17 ID:Hu07GQLVZyM 0
>>158
サンクス。
やっぱり、艦隊全滅で勝ち確定なのか。
ファイターはスコア稼ぎで前にでるより、護衛で敵のアタッカーマルチの相手をして時間稼ぐ方が良さそうかな。
160 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 00:44:27 ID:vcf811IECGk 0
アラートは「ピッピッピ」がロック中で「ピピピ」が味噌接近中じゃないのかな
161 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 00:59:27 ID:t/kLMQd2Qdc 0
3対4で、勝てた
ファイター俺一人でアタッカーとマルチの組み合わせ
主戦場が、相手艦隊の辺りで自軍の艦隊ほとんど守らずにすんだ
二人の対艦攻撃に感謝です
162 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 01:11:01 ID:mYxDiCZMwkA 0
>>160
それは違う
アラートはミサイル撃たれた時に、ミサイルが自機から遠いと「ピッピッピッ」、近いと「ピピピ」って鳴る
163 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 01:16:41 ID:nWimDQPUNbE 0
>>160
無音で画面に"CAUTION"でロックオン
画面に"MISSILE ALERT"表示と「ピッピッピ」音で味噌が接近中
音が「ピピピ」に変わると至近距離まで接近中
レーダーを見ると自分を追ってくるミサイルが表示されてる
164 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 01:23:10 ID:nWimDQPUNbE 0
ファイターと攻撃機を交互に使うとレートが安定していいな
165 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 01:25:01 ID:eVe4cHSxgRQ 0
アタッカーでやって初日以降全敗だったけど
マルチに乗り換えたら勝てた
艦船はさすがにアタッカーほど結果だせないけど
相手を撃墜できて、相手に撃墜されないってのは大きいわ
得点も程ほどでレート無駄に上げずにチームが勝つって最良だったわ
アタッカーだとチーム負けてレートだけ上がる地獄だったからなあ
やっぱアタッカーいらなくない?これ・・
166 名前:
名の無き英雄
:2014/10/18(土) 05:51:24 ID:vcf811IECGk 0
運じゃないかな?
アタッカーでもチームに恵まれると攻撃し放題で大差の勝利だし、護衛皆無で敵に専属ファイターがいると
カモになるだけで何も出来ずに大差で敗北
まぁ、マルチだと相手ファイターの攻撃意欲が幾分落ちて深追いされない確率が高くなるというのもあるだろうな
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50