ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

デスマッチ攻略スレ ★2
1 名前:名の無き英雄 :2014/10/15(水) 18:06:48 ID:pAxrhcgrodA 0
デスマッチに関する事項はここで。

どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。



それと1のスマッチはもう忘れて下さいお願いします。


387 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 08:08:50 ID:pvwmWfgVOgE 0
蝶使いの回転を2回するミサイルのようなものなら相手が撃ってるのは確認した
速度は遅いのだが時間差で撃たれると囲まれたりして困惑する
たまに無警告でQAAM撃墜になることもあるから不思議

388 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 08:51:16 ID:nSI8S9s7AfI 0
左機体不遇すぎる。
こっちが全機対空兵装でリンチ受けてた。俺も少しやったけど…。リスキルで相手艦隊まで行く前に落とされるとか。アタッカーはフルバック以外出せないなーって。
左機体の部屋まだー?

389 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 09:34:49 ID:ZdcJrgG9QSE 0
>>381
射程に入ったら勝手にロックオンする
射程距離は通常ミサイルと同じくらい

390 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 09:39:47 ID:aKItZUAmAuQ 0
GPBの件ありがとうございます
もー対艦攻撃下手過ぎてダメ
もともと対艦対地兵装苦手だし同じ稼げないなら対空頑張ってみる模様www
尚、GPBは勝手にロックオンするときと素通りしてしまうときの区別すらつかん

391 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 09:42:11 ID:aKItZUAmAuQ 0
連投スマソ
なんか前回よりQAAMが当たらんのと味噌アラートから着弾までが早いような希ガス
勘違いかしら?

392 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 11:02:53 ID:2ALTxGbwpcg 0
>>390
敵を三角ボタンで選択してないだけじゃないの?
単体ロック武器だから選択した敵しかロックしないよ
あと、テストフライトとか、課金してるならキャンペーンとかで練習してる?
慣れない武器や機体はまず練習しないと

393 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 11:17:07 ID:wFPZdfZKcvM 0
>>390
射程があるから遠いとロックできないよ


394 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 12:16:35 ID:84IzupU6iTs 0
>>390
射程延長オプション装備してる?

395 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 13:10:23 ID:ZuyKvEVSpcc 0
GPBは既定範囲からずれるだけでロックオン外れるからねえ
わざと無誘導にすることも必要だしテストフライトでロックオンの有効位置に慣れてみてはどうか
自分はメンバーによってはイージスに無誘導で投げちゃう

396 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 18:08:38 ID:kg5QODmXcQw 0
【お知らせ】
現在開催中の「第二回傭兵王者決定戦」の艦隊攻略戦において、以下の調整が行われました。
・緊急修理使用時の費用が下方修正されました
・墜落時に減額される「機体修理費」が下方修正されました
・艦隊の総HPが調整されました

397 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 18:22:57 ID:VgE3pHdYB4M 0
お、修理費用減額か!これならガンガン撃墜されてもクレには響きにくくなったな
艦隊のHPはどうなんでしょ…上がったのか下がったのか

398 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 20:28:45 ID:z9U7L4wzii2 0
緊急修理めちゃ安くなってるね
Cst.1800越えのラプターでも140くらいだったか?しかとられなかった
おっと「それだけのCst.の機体に乗っててなに落とされてんだ」ってツッコミは無しだ
おおお、俺はどんだけ安くなったか確かめるためにあえて、おお墜ちたのさ

399 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 20:32:26 ID:3Xv2MDNgnqE 0
これ以上艦隊固くなってたら手がつけられないな、マルチの攻撃全然通らなさそう
ああでも、もしそうなら修理費用減額と相まってアタッカーの出番が増えるかも
しかし航空機撃墜ptが高いままならやっぱり駄目かな…、SAのダメはかなり痛いし
撃墜スコア算出も前回仕様にしてくれれば大分状況変わると思うのだが。

400 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 20:33:09 ID:FAfUzekXKjo 0
マルチで火力でないとかないわー。むしろ柔らかくなってるんだからマルチロールゲーが加速するだけのクソ調整だよ

401 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 20:48:49 ID:QKgAQNmPOpo 0
どう考えてもアタッカー救済なんですがそれは…。

402 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 20:50:30 ID:z9U7L4wzii2 0
艦隊柔らかくなってるのか?ファイターでしか出撃してないからわかんねーや
というか火力の高い対地機がない
F-15EにSFFSでも積んで逝くか

403 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 20:52:12 ID:84IzupU6iTs 0
艦隊は硬くなったんかい…柔くなったんかい…
柔らかくなってんなら、艦隊アタッカー組の猛反発に慌てて修正したって所か?
それならやろうかな…
初日で集中的にブン回して、コレはダメだと投げたからなw
二日目以降、確認で二日/一回飛ぶくらいしか出てなかったから少し流れが変わるかね?
UGBで壊れん対空砲が壊れるだけでも大分違うからな…

ちなみに硬くなってるなら従来型TDMでやるしか無い
アタッカーでのんびり飛ばれて落とされる回数が増えるとMAP攻撃が起きて勝負が着いてしまう
報酬の減額幅が下がっても意味が無い

404 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 21:57:29 ID:VgE3pHdYB4M 0
>>402 >>403 柔らかくなりました モルガンLV7通常味噌威力LでイージスのHPが目に見えて減るように(といっても1cm減らない位だけど) 
アタッカーが猛威を振るっております!(泣 アタッカーがハリアーLV6しかねぇよ…

405 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 01:04:24 ID:Dy+kM6WA3iw 0
上部構造物の硬さは?
UGBやSFFS・FAEBなど範囲攻撃で上部構造物が吹き飛ぶならLASAM持ちとの連携が美味しいけど…
復活早くても良いが、サクッと壊せてくれる方が良いよなぁ
天使の対艦ミサが効くから…


406 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 01:26:40 ID:hYxfOXo/u5E 0
昨日の大赤字は何だったのか…
こんなハシタ金を徴収するぐらいなら、いっそタダでいいんじゃね?

407 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 01:36:19 ID:A0zImspUCLg 0
今日の変更前にSFFSの爆撃だけで3万overの対艦スコアでたからポテンシャルはある。
ただし一度きりだがw
基本的に2万いけば良いほうな状態。やはり難しい。

408 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 03:14:49 ID:6rpD05UjJ5U 0
いや〜危なかった
高レート部屋対空であわや零点になるとこだったwww
対空で出て撃墜されまくり…
焦ったぁ

409 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 04:39:33 ID:Dy+kM6WA3iw 0
流石にマルチロールUGBの単発バラマキだと黄TGT壊れなかった
多少下がってるのかも知れないけど、主に下がったのは船体の耐久度だけみたいね>調整

410 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 09:26:20 ID:jz5uqWqTdkA 0
初心者同士部屋でECM積んで空戦練習しようと行ったら1万ちょい・・・酷いと2700だった・・・
味方「こいつつかえね~」ってなってそうで涙が出そう。
1700越えの機体にミサ当てる方法を取得せねば・・・


411 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 09:56:53 ID:ordnPh2JENc 0
>>410 今レート1670ちょいだけど上の人ほどECM使ってない印象 対艦攻撃の邪魔にECMはほぼ意味なし(判定でかいからノーロックでミソぶち当て) 護衛・回避に使おうにも約2秒では焼け石に水 …ええ自分のことです…
前の艦隊攻略でECMモルガン出したけど全く意味ないくらい落とされて涙目
 もしステルスパーツかステルス機あるならミソの速度と誘導強化して後ろからこっそり近づいて暗☆殺するのが早いかも…回避する暇さえ与えないのがコツ?
あとHVAAは暗殺最適の兵装だよん HVAA特化機作るのでも通常ミソ優先強化でHVAAは速度だけ強化でもいけるぞ!


412 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 10:22:35 ID:bIIGFLOTlMY 0
相手全員が自陣に引き篭もって空戦という状況は萎える
AH首都攻防のGKヘリとファイターが自陣旋回しているところに特攻してストレスためてたあの嫌な思い出が蘇る

413 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 10:43:13 ID:jz5uqWqTdkA 0
>>411
ECM機体でがんばれないか模索しておりました。(ECMの艦隊戦用の調整が欲しい・・・)
効果時間が短いせいでほぼ自衛用(ヘッドオン時とかハイGターン時)
リロード時間長い(リロパーツつけても使い切れない)
もうリロ外して対ステルスレーダー積んでしまおうかと思ってきました。
いつか艦隊と味方機をECMで援護しながら戦ってみたい・・・

LLL通常ミサとステルスL積んでECM選択状態でアラートならさずこっそり這いより切り替え→発射は結構当たってました。

414 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 11:00:12 ID:DzB05jADBOg 0
時間帯によるものかもしれないけど、ものすごく部屋が少なくないか?今回のTDM。
検索しても「見つかりません」の連続。やっと見つかってもレートの離れた部屋が一つだけとか……

415 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 11:06:25 ID:bIIGFLOTlMY 0
見つからないことはまだないけど
部屋数は毎回1~3かな
外人率(しかも対空戦が大好きな)がかなり多い

416 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 11:10:31 ID:ordnPh2JENc 0
>>413 どんなにスコア低かろうが勝てばいいしスコアぶっちぎりでも負けたら意味ないし自分が落とされてなけりゃいいと思うよ!対ステルスレーダーは確認にいいかも(自分は付けたことないが)
這いより味噌当てて敵のターゲットにされたら艦隊から引き離して囮やったり(痺れ切らせて戻っていったらチャンス)狙われてなければ艦隊に攻撃したりマルチは臨機応変に行動だよー
…モルガンで出たら目の仇の如く狙われまくるんだがなぜだっ臨機応変どころか逃げるしかできんし図体でかいから当たる当たる→落ちまくる→敵艦隊の支援攻撃連続で負けがよくある すまんチームの皆…
>>412 SAAMかHVAAかTLSで狙撃できそうだな

417 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 11:18:22 ID:hYxfOXo/u5E 0
TDMはともかく、協同なんかも明らかに何かおかしいレベルでルーム検索結果が少な過ぎるな
マッチングサーバがだいぶヤバくなってるんとちゃうか?

418 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 12:08:59 ID:DzB05jADBOg 0
>>415
そうか……。 ちなみに昨夜は千と千尋見てからだったんで11時ごろ。今朝は7時ごろだったんだけど、どっちも部屋探しに苦労した。
>>417
俺の場合、協同はいつもと同じ感じ。TDMで部屋なかったんで、ちょっと見に行ったら割と部屋はあったんで、支給消化のために1回モスクワ飛んだくらいだから。

結局のところ、TDMってあんまり人気ないのか? 今までもそんな感じはしたけど、今回特にひどいな。

419 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 12:28:42 ID:y95awRsOqxM 0
アタッカーで狙われてる時はひたすら逃げ回るのと落とされまくってでも船を沈めるのとではどっちがいいかな?
多分MAP攻撃を上回るダメージを与えられるかどうかが肝だと思うのだけど。

420 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 13:28:35 ID:5CATn6eEn1U 0
ピッチつけるよりもね、ハイパレーダーつけた方が捗るよ。(デスマッチも共同作戦もキャンペーンも)

騙されたと思ってやってみな。


421 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 15:27:31 ID:MMzjFZst2K6 0
部屋少ないのはレート制限の幅がきつくなったんではないかと思う
最近協同でも高レートが入らなくなってレート差が少ない人で埋まるようになった

422 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 15:29:14 ID:km5jvrzMyuo 0
>>419
結局はぐるぐる逃げながら爆弾とミサイルをポイポイするしかないと思うよ
誘導Lが出て、逃げ続けるのが大変になったけどね

修理費用が安くなったとはいえアタッカーがバンバン落とされると
MAP攻撃5回やられてほぼ負ける
個人スコアよりチーム勝利を目指した方がいい

423 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 15:29:53 ID:T/LOs7eTcZM 0
TDMの部屋がないことが多いので、部屋立てしてます。
部屋を立てると、すぐ結構な人が来るので、部屋を立てない人が多いのだと感じます。
ただ、レート100以上違う人がバカバカ入ってくるので、そこが面倒

424 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 15:41:50 ID:MMzjFZst2K6 0
あと今回レート制限の無制限が選べなくなってるから
それもホスト少ない要因のひとつかな?

425 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 16:27:05 ID:MMzjFZst2K6 0

そういえばCoDの新作やってるフレンドちらほら見たから
一時的にそっちに流れてるのもあるのかも
ただ話によるとなんか直ぐ飽きそうとか聞いたので
プレイヤーその内戻ってくるのかも

426 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 19:45:00 ID:FvsZUt3sZXU 0
ファイターでMVP獲得してきたが、たくさん撃墜された方が、自機の位置がリセットされて敵機を狙いやすいね。

427 名前:名の無き英雄 :2014/11/22(土) 23:24:49 ID:rcFuGFyCPS2 0
ホストの反対側のチームが回線抜きする部屋多すぎ。屑どもどんだけ連携してんだよ。

428 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 01:23:51 ID:0IwkoNQaWiA 0
ちょくちょく魚を見掛けるのでついつられて魚を出すと散々な結果を招く
同じチームの皆さんゴメンなさい
あれで何万点も取る人は異次元だな
味噌がサッパリ当たらんw
パーツは何を積んでるのか知りたいもんだ

429 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 01:55:52 ID:YpSnzICbiGo 0
やっぱり推進Lと誘導系じゃないですかね
Lv15とか行ってるなら素の誘導もかなり良くなってるでしょうし

430 名前:ミグ零 :2014/11/23(日) 02:10:07 ID:oyLm4Wguvrs 0
小官のMGP魚には徹甲弾M、軽フィンのみです。
艦隊防空に徹しています。

魔改造アタッカーの装甲版すら簡単に溶かしますよ♪

431 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 09:47:18 ID:sT8a+vmco1c 0
え、マジかよレベル上がると射程だけじゃなく誘導も上がるのか

432 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 09:48:35 ID:1nIa0TQNr5c 0
よく思うんだけど魔改造かどうかってどうやってわかるの?
相手の機体レベルどこで見れるのかわからん
自分はシリーズ経験者だから低コスト機で高レート目指してるんだけどLv1乗ってるとかばれたくない

433 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 10:09:25 ID:8iLQV0Ed2hI 0
味方なら出撃時のコストで思っクソばれる
敵なら何発で沈むか…、とかになるのか?
どっちも強化パーツでごまかせるけど

434 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 12:06:39 ID:Qd6zpwrNKK+ 0
確かに明確な見分け方無いすね
魚でコスト1200を超えてたら大抵レベ13以上かなくらいの目安
パーツは素味噌速度Lに軽誘導でスロ枠一杯
弾頭とかも試してみたが当たらないw

435 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 15:12:26 ID:iwms5lDreLs 0
コストいくらぐらいから魔改造扱いなんですか?
機体によって異なるのでしょうけど…

436 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 16:16:06 ID:hAqTM9foYZ6 0
>>435
素機体コストによるようですね
750からスタートする機体はレベ10で機体分だけでも1200弱まで行きますし


437 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 16:27:50 ID:cQXAEiY1ekw 0
何時も艦隊アタッカー組だったんだけど、直掩組で近寄ってきたらロケットでも撃ってやろうって構成で出撃したんだが…
物凄いヌルゲ~やね>ファイター専
機体が機体だけにスコアこそ伸び辛いからMVPとか無理だけど、落とされる回数が少ない上に落とす回数が多いから十分報酬は稼げる
かなり安定して稼げるので比較的育ってない人でも戦い様があるね
問題はチーム分けで偏られると奪い合いが起きて面倒になる辺りか…
前回は対艦攻略組の方が「工夫次第で低ランカーでも楽しめる」だったけど、今回は艦隊が無駄に硬い上にダメージディラーだったUGBが
事実上廃業で、ミサイラーも迎撃率高い所為で役立たず
威力上げる為にオプション枠割り当てて機動性低下したアタッカーを狩るだけの簡単なお仕事に成り下がってる
正直、艦隊上空守ってれば勝てる艦隊戦とか前のバランスに戻すか、通常戦の方がマシだったよ
これじゃ「ファイター専優遇」とかのレベルでなく「ファイターゆとり」レベルだ
ファイター専の為に鴨葱用意したレベルなんだからな…

敢えて言えば、"防空機で落とすと支援攻撃で防空能力を奪う"程度にして、MAP攻撃が進むと対艦ミサが当たり易くなる程度までに留めて…
そこから先は自分らで沈めないと負けるくらいにしないと、Allファイター組が大暴れする艦隊戦って不思議な状態になるぜ

438 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 16:53:37 ID:XuT4wQ6nUc2 0
敵味方の空担当の行動次第で全く状況変わるでしょ
ちゃんと守ってくれる、制空権キープできれば味方対艦安定してMVP取れる
上空でF同士で遊んでたり相手F強過ぎて味方Fボコボコ落とされてるとしょうがない
追い回して妨害しかできずに最下位ってこともあるし

439 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 16:59:23 ID:Jw5bPp3WU1c 0
>>435
大体の目安は特殊兵装Lv5込でのLv10右端のcstでいいんじゃない。
それに足りないcstなら、右端の方が強いってことになるし。

殆どは自分の持っている機体のcstとどれぐらい違っているかで判断することになる気がする。
Lvキャップ解放後は大体cst45ぐらいで上昇するから、初期コストと自分の機体コストの差が45あったらLv1違うと思っておけばいい。

440 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 18:18:25 ID:m2vcBbEJxHM 0
>>435
Lv6は規格外強化という正式名あるけど
Lv11以上の正式な呼び方ないから魔改造って呼んでる

441 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 18:24:49 ID:XHU62BZMKP+ 0
魔改造はかかる費用も魔の領域

442 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 18:39:39 ID:fMdQHURfjaU 0
さっき3回撃墜されてボロボロにやられた
スコアも2万点台。周囲に味方見かけなかったし
あーあまた負けかあ・・・と思ったらWINの表示
うちのエースどんなスコアだよ!と思ったら

味1 30000  敵1 36000
味2 27000  敵2 33000
味3 22000  敵3 30000
味4 17000  敵4 28000


何故かこれで15-0で勝ってた
不思議な勝利もあるもんだな・・・

443 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 18:52:39 ID:oyLm4Wguvrs 0
>>437
おまいさんのためのTDMじゃないんだよ。
上から目線乙。

444 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 19:14:51 ID:bFXGNwN0sXw 0
>>442 もしかして?→艦隊支援攻撃
そういえば支援攻撃で与えたダメージのスコアはプレイヤーには入らないんだよね?

445 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 19:38:17 ID:eEZJJoNFblU 0
ファイターが楽とかどのレートの話だよ

446 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 19:59:17 ID:Jw5bPp3WU1c 0
>>442
艦隊支援攻撃だと均等にダメージが入るので、集中して攻撃するよりまんべんなくダメージを与えていると、そういうことが起こります。
また、相手の機体が低コスト機で、味方の機体が高コスト機だと、味方が1機落ちる前に相手を2機落としてもスコア的には負けることがあるので、そういうことが起こります。
他にも、戦艦のGUN等の兵装が無限湧きなので、艦隊本体を倒せず兵装のみを壊していると、スコアだけ上昇します。(UGBばかり撃っているとなりやすい)

艦隊を全滅させたほうが勝ちのTAなので、スコアはあまり気にしない方がいいと思います。
気にするなら、艦隊の残りゲージと艦隊支援攻撃ゲージでしょう。

447 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 20:14:48 ID:QIuBEXTYoJs 0
チームスコアが負けてるのに勝利という事があって何だろうと思っていたのですが、そういう事なのですね。
すっきりしました、ありがとうございます。

逆転勝ちも良くあるので、艦隊戦凄く面白いですね。

448 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 21:07:45 ID:XHU62BZMKP+ 0
ミサイルの追尾力は実際のところどれくらい上げられるのかな?
さっき何度も切り返してくるすごくしつこいミサイルに遭遇した、
同じ奴から撃たれたのでレーダーがミサイルだらけになって、最終的にまるでファンネルのオールレンジ攻撃みたいになってた
当然撃墜されたけどその時のキルカメラ表示はMSL、わけがわからんかった。

あと別の部屋では警告鳴り続けるけどレーダーに映らない透明なミサイルにも遭遇、ああいうのは本当に只のラグなのか?。

449 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 21:30:11 ID:fMdQHURfjaU 0
>>448
自機の衛星かよ・・ってぐらいグルグル回るミサイルや
自分を追い越した後、Uターンして向かってくるミサイルはみたw
最初は誘導Lかとも思ったんだけど
艦隊が撃ってるんかな?

何にしても回避するのは困難ですわ

450 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 21:40:59 ID:GSfnXLTTcDk 0
なんか特別機で出ると異様にヘイト向けられませんか?ステルスMじゃ足りないのかな…

451 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 21:47:02 ID:IUkTJVlQoZY 0
マルチロールでファイターを追いかけても少しでも遅れたらこっちを向いていてミサイルが飛んでくる
基礎S+の旋回性能の恐ろしさを味わったぜ

452 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 23:18:38 ID:NxDnwH1/cgk 0
アタッカーで出て撃墜されまくってる奴味方に居るとストレス溜まる

453 名前:名の無き英雄 :2014/11/23(日) 23:25:12 ID:Yvvct2P5Qag 0
期せずして全員が艦隊にまんべんなくダメージを与え続けていたら、AWACSから
「艦隊を倒せていないぞヴォケ」の応援メッセージが…
そしてSTRATEGIC ATTACKで突如全艦隊が消滅してWINとかワロタ

454 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 00:00:19 ID:UTPGYY14QaM 0
>>448
あくまで個人の体感ですが誘導L+ハイホの通常ミサが疑似的なQAAMになっているように感じます。
打ち出した後レーダーから消えてるので確証は無いですが目視で外れたのを確認したのにMISS表示が出ない、
しばらくした後唐突にHIT表示が出るという事が何度かあります。
ただTDMで毎回ラグミサイル(かなりの時間をおいて命中する)があったのでそっちと勘違いしているかもしれないです。

ただ話を聞く感じだとQAAMをばら撒かれてそこにミサイルを撃ちこまれた可能性も考えられます。
(誘導S+)識別L+ハイホ+交互撃ちでレーダーを鳴らし続けるやり方を聞いた事があります。

455 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 00:30:16 ID:H22mD0/hnII 0
個人的には、艦隊ミサイルの誘導性能・発射数が異常なのだと思っている。
敵のファイターの6AAMとかQAAM?とかはしつこいけどかわせなくはないし、自分がファイターの時に誘導に全部つぎ込んでもUターンや周りを旋回したりはしてくれない。
それにそう言ったミサイルに落とされるとShipの表示が出たので、おそらく艦隊の攻撃だと思われる。

だから、GUN等の黄タゲが復活したときは優先的にGPBで丸裸にしているし、丸裸にしたあとはそんなミサイルが飛んでくることもないので、ぐるぐる爆撃+ミサイルがはかどる。

456 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 01:35:37 ID:8R0jJvQOrFM 0
味方艦爆の掩護で敵艦隊上空へお邪魔すると大概艦船搭載兵器に撃墜されやすw
これまた敵機じゃなく艦船の絵が出るあたりムカつきますなwww

457 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 02:23:58 ID:8R0jJvQOrFM 0
そいや敵艦隊上空では敵機狙った味噌まで艦艇防空網で堕とされますね
敵艦隊狙った訳じゃないんだから余計なことすんじゃねーとかボヤキつつ
さらに敵艦隊に味噌だけじゃなく自機まで撃墜される情けなさ…

458 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 03:45:19 ID:Mmz5+9/bm9I 0
GPB強すぎ、CIWSに撃ち落とされないのが良すぎる。一発ずつ対空兵装が復活した艦に落として行くだけで相当な得点になるし、くるくる回りながら落として行けば自分も落とされないし、味方の対艦の手助けにもなる。
最後の接近してるあたりではGPB→反転ついでに対空→GPB繰り返しで巡行ミソ出しにも貢献できる。やはりマルチ最強ゲー?

同レベルだとフルバックよりライトニングさんの方が多くGPBも4AGM詰めるとか…。アタッカー()

459 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 03:45:33 ID:KQak441dMN6 0
一定以上の対空レベルの機体酢味噌は、浅く避けられると折り返して飛んで来るよ。
円卓でアーテル相手に黄色13で酢味噌ばらまいてたら、結構な回数反転してた。

460 名前:sage :2014/11/24(月) 08:50:20 ID:V26H3Y04T82 0
GPBとかUGBは迎撃されない上にかなり無理な姿勢で撃っても当たるから、フルスロットルでミサイルすらたまにしか撃たないで一撃離脱爆撃に専念している対艦組相手だとファイターでも落とすの難しいな

461 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 10:27:41 ID:sirc0eLD/ME 0
GPBは無理な体勢になるとロック外れて海中へ・・・

ファイターにあまりに追い回されるんで頭にきて反転、
完全に後ろとって怨みのミサイル撃つも艦隊に迎撃されて爆散
ションボリ

462 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 12:27:59 ID:gTqvr3g7Wgc 0
今日の傾向(たまたま居た部屋だけね)
皆さん艦爆志向
敵味方ともファイターが1機とかw
チーデスらしくファイター一騎打ちは楽しいがちょくちょく敵艦爆機に注意を向けて撃墜される情けなさ…
でも楽しいわあ
イベ順位そっちのけwww

463 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 14:26:20 ID:BTbe/PLAjLE 0
TDMってタイムアップでドローゲームあるんだね。初めて見た。

464 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 14:30:03 ID:5zrq1FD18TA 0
どーゆー判定か分からんけど100パーセント同士のドローもあった
ミリ秒単位で勝敗つかないなんてあんのかと思ってびっくりした

465 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 15:18:15 ID:BTbe/PLAjLE 0
またドロー出た。クレジットは勝ち分くらいもらえてるような…。これ双方負けがないから美味しい?

466 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 15:31:47 ID:cdXrUDNScjI 0
ドロー時のランキングポイントは負け扱いやでえ
1000も入らん

467 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 15:48:45 ID:BTbe/PLAjLE 0
スンマセン、クレジットも開発途中で止まっててよくわからない状態になってました。指摘ありがとうございます。

468 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 16:38:07 ID:H22mD0/hnII 0
今回のTDMの階級経験値多くない?
1回で2500以上もらえる。
多かったときは4500ぐらいもらえたと思う。
中佐10だったのが大佐になれた。

469 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 18:11:55 ID:w9yR7uDT2yQ 0
27戦してきた結果
11勝15敗1分  途中抜け3回、開幕切断4回ありで5回が自軍
途中8連敗あったけど予想よりはいい結果だった

普段地上メインで空戦ダメな自分がやってて思ったんだが
こっちのミサイル当たらなさすぎ、相手のミサイル必中すぎ
特に最初の交差の後の後ろからのミサイルが避け切れん
180度ターンして自軍の方に向かうぐらい旋回しないとダメ

自分モルガン10レベルでこれなのに
相手A-10とか真後ろ取って速度も1000弱、距離も1500ぐらい
これでミサイル撃っても回避される

こっちは斜めからだろうがどこからだろうが避けれない
レーダーの一番外の円から打たれても回避できない
機種がこっちに向いた時点で回避してどうにかぐらい・・
めっちゃ早いミサイルがどうしても避けれないので
回避方法教えてくださいw
こっちも一応推進Lつけてるんだけどなあ

470 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 18:33:49 ID:jf+wp8IAcbo 0
さっきまで連続3回対戦中にホストとの通信が…
相当調子良かった(筈?w)なんでホントがっかりしました
なんか部屋も少ないしね
どーなってんのかしら?

471 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 18:56:03 ID:slvLyUcZWac 0
常に旋回してる感じなら何時撃たれても大丈夫かも

472 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 19:02:02 ID:w9yR7uDT2yQ 0
>>471
旋回してるF-2とか追うじゃん?当たらないじゃん?
後方警戒出るじゃん?自分は落ちるじゃん?

とにかく早くてまっすぐ自分に向かってくる
ステルスで後ろから撃たれたら不可避で文字通り必中
ハイGターンしても向き変わってる間に命中する

当て方と避け方本当指南してほしい

473 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 19:14:31 ID:APuRaZWd7sc 0
>>472
アルプスの少女ターンしてもダメよ。

474 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 19:19:49 ID:x2lDh5O4fUA 0
>>472
速度どんくらいで飛んでる?
個人的な体感では1000km/h以下だと
ミサイル避けきれなくなる

ハイGも速度ガッツリ落ちるから
あんまり速度出てない時にすると向きは変えれても機体速度が遅いので
敵のミサイルの誘導角度内から脱出する前に着弾するかも


475 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 19:51:20 ID:4H+snMNa80k 0
ようやく今回の初TDMなんだが・・

飛びたくても部屋がねぇ・・作っても待ちがぱねぇ・・

遂行ランクは下げてないしレートも1600くらいで広範囲なのになぁ
もしかして純粋に飛んでる人少ないの?


476 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 19:53:08 ID:k5j58dSJSIg 0
>>472
当て方→距離10mから味噌発射。
避け方→レーダーで味噌との距離計って少し前に(直前ではなく)ハイGターン。

基本A/B炊きっぱ。ステルス相手に関してはまっすぐ飛ぶな、としか……。

477 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 20:08:59 ID:pmIzIWhAR9+ 0
>>472
モルガンレベル10ならハイGするまでもなく適当にピッチするだけで避けられるハズ
基本フルスロットル飛行なTDMでビームしても避けられない速度まで自分で下げてる可能性がある
ハイGなんて海面衝突を避けるときとか完全に自機がフリーだと確信できる時ぐらいしか使うもんじゃない
それか平面的な動きしかしてないせいで先回りされてる可能性もある
あと、ステルス機乗りの大体はわざわざターゲティングして近づいてくるという有用性を殺した使い方をしている人が多いから
CAUTIONの文字に気をつけてればそこまで危険視する必要もないというのが俺の見解
ステルス上手く使える人がいたら以後対応変えるだけでいいし

478 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 20:12:05 ID:w9yR7uDT2yQ 0
>>474 >>476
レスありがと、速度は若干遅めなのかもしれない
加速ボタンおしっぱだと戦艦にタゲあわせにくいから
旋回時はよくボタン離してしまう
速度高めでやるように意識してみるよ

当て方の距離10mは無理や・・・
そこまでいく前に落されてるw
本当真後ろからタラタラ飛んでるAとかに撃っても回避されるんだよなあ
東京の飛び始めのハリアーかよってぐらい遅いのに
ひらひら回避されるわw

479 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 20:37:15 ID:w9yR7uDT2yQ 0
>>477
平面的な動き・・・当てはまるかも!
常時フルスロットルだと対艦攻撃する難易度すごいあがりそうだ
慣れるまえに今回は終わりそうかもw

色々足りてない部分があるのは理解できた
レスくれた人本当ありがとう、長々とレスしてごめんね>他の人

480 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 21:48:13 ID:hO3oZI01Wds 0
常にスプリットSで回避していれば絶対に落とされない                 カモ

481 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 23:34:23 ID:jf+wp8IAcbo 0
味噌から逃れる為に旋回
よしアラート消えたぜ
目の前海面…

機体乗り換え直後とかに旋回性能を見誤り海面激突とかちょくちょくやらかしますw
因みにあの撃墜ポイントは誰のモノになってんでしょかね?

482 名前:名の無き英雄 :2014/11/24(月) 23:48:05 ID:w9yR7uDT2yQ 0
言われた通り実践してきた!(つもり)
結果、撃墜数(スコア)激減、被撃墜軽減って感じでしたw
早いミサイルは本当避けれない
レーダーの2つ目の円に映って0.5秒ぐらいで着弾する

13戦飛んで4勝8敗1分でした・・
点数0の人とか切断とかなんで自軍にくるんだろうなあ
0点の人ホストだったし本当辞めて欲しい
備蓄返してくれよw

483 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 00:12:17 ID:IVjamekBDKE 0
皆さんの200位、1000位ほかポイント予想はどんな感じですか?
ひょっとしたら200位は40万弱まで行きますかね

484 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 00:18:04 ID:zYtzNGoBBJI 0
>>482
4勝もできるなら大したもんだ。
俺なんて10回飛んで全敗だから。

毎回スコア3万とかそこらで試合も殆ど勝てもしないくせにレートばかりが上がってく悲しさといったら……。
しかもそのせいで初心者の部屋に入っても蹴られまくりで戦えないし自分で部屋を建てても「レート1850の奴が
初心者狩りばかりやってて恥ずかしくないの?」ってファンメを貰う始末。
低スコアで勝率悪い奴はレート下がる様にしてくれよ運営。
俺みたいな雑魚が明らかに不釣り合いな猛者部屋でしか戦えないってどういう事だよ。

485 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 00:29:09 ID:YaGOcgsYVbg 0
強行×3とかで飛ぶとランキングポイントにもボーナスって付くの?
それともランキングあげたいだけなら1個消費で回数こなしたほうがいい?

486 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 00:46:48 ID:IVjamekBDKE 0
ランキングポイントが3倍か3.5倍かよくわかりませんが、回数飛ぶ時間が無いので強行にしてましたね
強行となれば何故かセットでエリプラもと
正しくバンナム思う壺コースへようこそw


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50