ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

デスマッチ攻略スレ ★2
1 名前:名の無き英雄 :2014/10/15(水) 18:06:48 ID:pAxrhcgrodA 0
デスマッチに関する事項はここで。

どの機体がいいか、どの兵装いいか、どのようなテクニックが有効か・・
等々、思いの丈を書いてください。
ただし愚痴は愚痴スレでお願いします。



それと1のスマッチはもう忘れて下さいお願いします。


283 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 01:57:39 ID:9EgnwIoA0l+ 0
弾速L付きのHVAAで油断してる敵に不意打ちをかまして瞬殺するのが最高にたまらない。

284 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 16:48:10 ID:M+jlGBWSZTA 0
うーん、HVAAは不意打ちしやすくて好きだけど威力低いんだよなあ。
装甲Lつけてる機体相手には弾数が物足りぬ。100発100中を目指すべきか。

自分はやっぱり通常ミサ強化が戦果は安定しやすかったな。

285 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 17:47:41 ID:opr2dsUQqJA 0
いよいよ艦隊TDMが再登場みたいだが、10日間チャレンジのせいで育成計画がムチャクチャになったから、
わびしくRKTLをLv.3にする事ぐらいしか出来ん…

286 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 18:37:02 ID:I3q1JBnQbi+ 0
艦隊チーデスかぁ…
確かに面白かったから楽しみ
単純なぐるぐるにならないのは良いとして対空専門だとスコアがショボい
例の不具合対応含め何か改善されてるのかしら?


287 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 19:00:17 ID:f9ZY+UZxDgs 0
UGBが下方修正食らってるし艦隊戦はチャーマーの独壇場だろうな
時間的にRafaleやF/A-18が間に合うとも思えん、とは言え、アタッカー連中が黙っているとも限らん

こういう時こそ対空の真骨頂、徹底的に迎撃するべしだな


288 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 19:17:22 ID:qefuj3p46PQ 0
レベ開放機体は見た目ではわからないのが面白い要素になるかも知れませんね
舐めて掛かった相手から返り討ちに遭うとか
結構荒れそうな予感
チーデス期間中の強行で育てながら頑張ってみよかしら

289 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 19:59:06 ID:opr2dsUQqJA 0
まぁどうせパンツが乱れ飛ぶんだろうけどね

290 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 21:00:48 ID:f9ZY+UZxDgs 0
今回はステルスLがあるからな、アレがTDMでどれだけ効果を発揮するか…

291 名前:名の無き英雄 :2014/11/17(月) 22:34:32 ID:zRuHpCWlyq6 0
フルバックはコスト的にはLv11で、F2のLv15とAXのLv10とほぼ同等、Lv12なら上だからボルシチ好きの人達はLv12にしてGPBで攻撃が一番稼げそう。
私も、ボルシチ好きから音速カモノハシ目指してみようかな。
Crがないけど

292 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 02:10:33 ID:6W4RwXSdReI 0
>>290
F-117にステルスMつけて参加していたが容易くサーチ&デストロイされました
戦い方が悪かったのかもしれないけど

UGB LAGMが弱体化した上での艦隊戦、たのしみだわー

293 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 07:20:48 ID:p1yevVK3INc 0
前回は何とか規格外まで育てたF-2Aをメインに使ったけど、全速でUGBやLASMを撃ち込んで離脱すると
速度維持のままでは旋回が激しく大回りになってしまってイマイチ使いにくかったんだよね
これはチラバックにEGPBという戦法なら解消されるんだろうか…?

294 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 08:58:16 ID:QFW+5srXzvI 0
艦隊チーデスは鉄拳フルバック3機に鉄拳フランカー1機の編隊なんつーのが見られるかも
レベやレートにもよるだろが前回実績から対空は手練れなら1機で味方艦隊護衛可能
鉄拳機体に限らず効率良く対艦攻撃可能な編成が有利の印象がある
UGBでうわもの吹っ飛ばしてLASMで撃沈のパターンがSFFSとLASMになるのかも
うーむガルーダ4機編成も見られるかな

295 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 13:38:15 ID:VNEnEKtASj+ 0
アタッカーはファイターに狙われ
艦隊からも狙われ
やっとの思いで船沈めても修理費でしょんぼり(´・ω・`)

296 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 17:21:26 ID:yeEeCjOIV1s 0
>>295
その分ファイターはスコア激マズですし。ある意味バランスとれてるね。
だがマルチ、てめーは駄目だ。

297 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 17:48:37 ID:vwroCnXcqJ+ 0
だが所詮マルチだらけと言う無慈悲な現実。

298 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 18:06:01 ID:r2FF/LAMTrQ 0
開幕戦はファイターで出るつもりだけど、今回も途中で心が折れてしまうんだろな。
もうTDMのノーマルルールはなくなるのかなぁ……さみちぃ。


299 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 20:12:10 ID:N6eAx0mbj8c 0
レベル10以上の機体がストEとMTDしかない俺は
どのみちラプタンレベル9あたりででるしかないな
え?パンツですか?レベル5デス

300 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 20:13:22 ID:p1yevVK3INc 0
Lv.7機体までしか持ってない自分からしたら贅沢な悩みだ

301 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 20:25:53 ID:N6eAx0mbj8c 0
なんと、最高レベル機が7の方がおられるとは
自分はこれでも開発遅いほうかと思ってたのに
ちなみに自分は多方面を同時開発でレベル5機体がたくさんありまする
だから俺は開発遅いのか……でもいろいろ乗りたいんだよなぁ…

302 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 23:21:57 ID:V0MQXNboHBc 0
オレもLv7が2機居るだけだな
5が3つ、3・4が各1で2が6の1だけゾロゾロ…w
何故かファイターが殆んどenableになってない
…多分、F/M/Aの区分が大差無くってスロット数に余裕があるマルチ機を優先して開発してた所為だと思うがw
序盤だと機体も出来上がらないし、腕もないからスコア稼げないからエリートは報酬が上がり難いから旨味が少ないから温存したまま放置だし…
プラントもデスマッチ辺りの時に使ったくらいで温存したまま
全ルート開発してるし、開発の遅さなら、多分自分の方が…w

303 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 23:24:10 ID:RrlqYtVIJnI 0
対空するにも対地するにもマルチが有能OF有能すぎるんだよなぁ・・・
せめてもうちょっと専門職的な強みがファイター、アタッカーにあればなぁ

304 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 23:30:53 ID:yuVFw42Hs+M 0
そういえばUGBとかLAGMのステータス調整がされてから初の艦隊戦か
戦術に変化があるかもな
まあ自分は変わらずWDで護衛かA-10 RKTLで突撃のどちらかだが

305 名前:名の無き英雄 :2014/11/18(火) 23:37:51 ID:V0MQXNboHBc 0
今、公式のTDM告知見て来たんだが…
スコア評価の方法に”艦隊”の『か』字も無かったw
如何なってんだ?
『対戦チーム機を撃破したスコアで勝敗が決す』と書かれてて、艦隊については報酬の称号が居るっぽいのを匂わせてるだけやん
もしかして評価外なんか?>艦隊

306 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 06:34:05 ID:ykUW4FD0IcI 0
>>304
前回はLASM天使でしたが今回からCIWSに撃墜されないGPBパンツマンになります

307 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 07:45:25 ID:UqBhWam3Oxo 0
GPBってロックしてても迎撃されないの?てっきりロック出来る系は全て迎撃の可能性ありって思ってたんだけど・・・

308 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 08:32:17 ID:2xJNSTc5/xc 0
また艦隊だって?MGPフェンサー育てないと。
アタッカーだと思って油断してるとこにMGP叩き込むの面白いです。

309 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 08:59:26 ID:WttT9BNxFso 0
>>307
「ロックできるできない」じゃなく、
「ミサイルか爆弾か」で迎撃されるかされないかが決まってる
あ、当然だけどレーザーは例外な

310 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 13:10:14 ID:7W3U+l9uj/c 0
そういや前回はチェーンボーナスのせいで機関銃でいかれたスコア出せたんだっけ

311 名前:305 :2014/11/19(水) 14:20:18 ID:1uqj2AfpluE 0
告知と関係なく普通に(?)前回と同じ艦隊戦だった
内容も全く違い”無し”

ただしチャレンジの”支給×3”が来てない

あとマルチUGBで爆撃しても黄TGTが壊れんかった orz
一応F-5E(Lv7)のUGB(Lv4)のリロL・拡M・爆薬Mで一隻に絞って直撃させて壊れてなかったっぽい
二発だとDestroyと出たから壊れたと思うが…
イージスの対空砲薙ぎ払って対艦ミサの迎撃させない程度にでも使おうと思ったけど黄TGTでも硬いから厳しいかも?
お陰でイージスの鬱陶しさが倍増ですよ
兵装の一部弱体化(気の所為か対艦ミサの艦艇特効も下がってる様な?)と艦船がSAM撃つ頻度が上がってる気がする分
MAP攻撃(NPC同士の潰し合い)で削り合う方が確実性が高くなってるわ
ある意味、ファイターの天下だw…けどスコアは皆下がって微妙だ
対空捨てて互いの艦隊潰し合ってるガチ殴り合いが一回起きたんだけど、その時のスコアが凄く良かったわ
報酬もスコアに比例してたから負けてても16k行った(変換分抜いても13kは稼げたはず)

312 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 14:33:27 ID:Xxb4wiqfrOQ 0
1戦だけ飛んできた
対戦闘機の報酬増えてる気がする
1機落して4400+とかもらえたし
艦隊放置で戦闘機叩いてるだけでMVP取れたわ

313 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 14:52:48 ID:tu6yK/KS9mE 0
逆に艦隊はスコア減ってるような。前回ファイター不遇どうこう言われて
たけども、なんか今回逆になってないか
今のとこ見たMVP(自分自身含め)みんなファイターだったぞ

314 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 14:57:51 ID:1uqj2AfpluE 0
機体コストに比例する云々って説明が在ったよ、その所為では?
前回も機体だけ叩いてMVP獲ってる人居たハズ

あとMVP取り易くなってるのは、UGBとか弱体化した影響も大きいと思うよ
UGBで艦隊壊れない上、育ってる対地がUGB機、対艦機がLASM機だとダメージ入り辛くなってる
今回有効なのはGPB機ぽいからなぁ…SOD機も使えるのかも知れんけど使えるレベルの奴がネェので良く判らん
艦隊襲うんでもF-35かASF-X・Su-34とかを育ててないとMVPが獲り辛い構造になった様なw
TDM艦隊戦に関してだけなら、兵装の調整は失敗かもね>戦える機体が絞られてしまってる
従来型のTDMだとパクorラプの二強以外餌呼ばわりされて、やっと艦隊戦で色々機体が工夫できそうと言ってたら
コレだしな

315 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 15:32:31 ID:yEJQqUFtAPo 0
じゃあGPB連中がいたらファイターで出れば良いんだな?わかった!

316 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 16:15:01 ID:1UaVHgjIy4Q 0
さっきやったけど、アタッカーのSu-34でMVP取った人もいるから、
ファイター有利ってのも分からんよ

まぁそのMVPは田中○○さんだったから、
魔改造のフルバックだと思うけどね

317 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 16:35:35 ID:A8ebsgwDSoQ 0
え、A-10 RKTLに活躍の余地はありますかね?

318 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 16:52:33 ID:xcXxHk6en+Q 0
艦隊戦の爆弾は誘導無効+海面では爆発しないようにして当たりさえすれば高威力、さらに急降下爆撃したらダメージ増加
とかにしたなら面白いかも、二次大戦みたいで

319 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 16:59:53 ID:DxA96xUHRnE 0
艦隊もミサイルやめて対空砲火倍増させよう
近接信管も混ぜようそうしよう

320 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 18:06:05 ID:WEjpYXKWM7s 0
わざわざ遠回りで四方からだったからか目押し効果なのか
あっちゅーまに艦隊の武装はがされて
パンツ4機組にフルボッコされました

321 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 18:09:59 ID:JI8F7ax8iUQ 0
アタッカーで頑張っていたが、速度L誘導Lを装備したファイターが怖いな
あのミサイルだけは、どうしても逃げ切れないことがあるな
あと、YF-23はパーツスロットが多いおかげで、
ステルス持ちで速度L誘導Lに加えて威力Lも装備できるから
一番遭遇したくないんだけど…

322 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 19:14:55 ID:1uqj2AfpluE 0
パンツはGPB派生で行ったんだろうからイージスに迎撃されない上、射程長・ダメージ大・上手く嵌まれば二発/隻くらいで沈むから
相性によっては一方的な展開に為るね

323 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 19:17:20 ID:okUaxvgnCEE 0
アタッカーで出たけどファイターの餌でしかない 
マルチで普通の活躍 
ファイターでMVP 足の遅いのと回避しない奴はカモ
艦隊が硬くなった感じ、空戦メインで艦隊はオマケみたいな感じ

324 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 19:17:28 ID:j4dPi5EaIsI 0
UGBによる超高々度爆撃戦法を試してみました
結果はギャグみたいな戦績…w

325 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 23:02:59 ID:jUO8VGYoXYo 0
>>323
多分対空マルチにしたほうがもっと稼げる。

326 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 23:45:12 ID:wVywLmwXDIY 0
まだ会社(泣
早く帰ってチーデスやりたぁい

327 名前:名の無き英雄 :2014/11/19(水) 23:48:13 ID:p96ku/wHTG6 0
前回もそうだったけどミサイルが当たらん・・・まったっく当たらん
A-10にすらひらひら回避されて追い回してるうちに他の奴に落とされてる
回避は確実に回避したと思ったらボコスカ当たって堕ちるし
1500台でこれじゃあTDMファイター向いてないのか・・・
普通のTDMはこんなことなかったんだけどなあ

328 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 00:17:00 ID:53pq9TSn3Co 0
勝利したとき全体5位で2000ptsで負けたとき全体でスコア1位でも900って随分差があるな。
これ今までどおり初心者狩り低レート狩り部屋ばっかりになりそう。

329 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 00:54:11 ID:wJc4hsDArgA 0
うぬぬ?
今回対空も中々に稼げるようになった?
対空に徹してたが、相手を落とした時のポイントが上がってるような…向こうの機体コストが高いせいか。
何だかアリシャバックと風間タイガー2の多い事。 特に風間タイガー2、何だその変態機動はッ!
あとロトタイフーンに魔改造トムネコ、凄い選り取りみどりで楽しかったわw

>>327
QAAMを使ってみるとか?もう使っているならスマン。
自分の場合、相手対空役にQAAMでロック→そのまま自軍艦隊でフィーバーしてる相手アタッ カーやマルチにさりげなく近づく(ステルス機だと尚いいかも?)→ロックを唐突に艦隊攻撃中のアタッカーかマルチに変える→撃つ→撃墜、が多かった。
但しこれは自軍艦隊辺りに相手対空役がいる事が条件だが…勿論その間に相手ファイターに落とされる場合もある。
この戦術でプロモル使って四戦中二回MVP取る事が出来た。(ただ運が良かっただけかもしれないが)

330 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 01:07:24 ID:4m3LVom2W3k 0
初めてチートGUNに当たったがありゃヒデェ
開始3秒でこっちが全落ちでby GUNとかそりゃ回線抜くわ
録画できてるからキャプってバンナムに送ってみよ

331 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 01:39:24 ID:vISaOX+QTRI 0
まじかよ…

332 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 01:44:00 ID:vISaOX+QTRI 0
てか俺も見てみたいなそれ

333 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 01:55:07 ID:CJdTnaCM0Ic 0
>>323
アタッカーは本当鴨でしかない
前の時もそうだったけど
チーム内にいたら負け確定と思ってやってた

自分で使っても撃墜されまくるし
スコアだけは上位に入ってレートは上がる
相手の援護射撃早める、と何一ついいことがない

まだ今回は3戦しか飛んでないけど2回アタッカー見て
2回ともアタッカーいるほうが負けって結果になった
撃てば当たるし、すぐ再出撃してくれるからただのボーナスになってる

334 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 03:52:45 ID:3GNanc1XGWw 0
敵艦がカッチカチになっててマルチじゃ碌に落とせないんで
ファイターで僚艦護衛に専念してたらほんとにもりもり稼げた…

ふふふ…愛機を捨てたにわかモルガン使いたちめ…第一回の時のうらみじゃ
この威力強化Lファイターミサイルをケツにたっぷりぶち込んでやる…

アタッカーも確かに不遇ではあるけど鍛え上げられたくさいフルバックは強かった
レーダーもしっかり見ててミサイルひらひら避けててほんとにアタッカーかってくらいだった
結局機体性能の優劣もものともしない中の人の腕が重要なんだなぁと

335 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 04:39:25 ID:eXIAsPXFl8I 0
F-16F軍団に凄まじい大差で負けた
なにあれ…

336 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 07:21:51 ID:dvxPxyfNBuo 0
4人中ファイター3とか4でも普通に勝っちゃうからなあ今回
前者で唯一真面目に対艦してた人のスコアが一番低かった時は「えー」
って思ってしまった。

337 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 08:09:29 ID:53pq9TSn3Co 0
艦隊攻略戦のみかチートの程度によるけど噂に聞く空中停止必殺機関砲のチーターに出会ったので弱点を書いておくね。
どうやらチート機体の後方には攻撃できないようで後方に回ればただのカモになるっぽい。
お蔭でこちらのチームが勝利して相手のチーターは全体で5位程度のスコア。
晒しスレじゃないので控えめに書くとPSIDはMTC_H○Tで言語はポルトガル(ブラジル)。
チートがどの程度までチートできるかによるけどこの程度なら誰かが攻撃し続ければ艦隊攻略では脅威にはならないと思う。

338 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 08:18:25 ID:/K/B9eGqRRM 0
>>329
速度L付けてはいるんだがもう少し隠れて距離を詰めてから襲ってみるよ
そういえばQAAM被撃墜が一番多かったなあ

339 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 08:25:28 ID:HY9eR4dxBUY 0
2回やって来た。
Su-24M(Lv.10)/MGP
→護衛無し状態からの削りは相変わらず。ただ同じ機動でも得点が前回の2/3程度になってた。

Su-35(Lv.6)/6AAM
→味方護衛に強い人いてロングレンジで味方の援護。S.A.の巡行ミソまで出て安心してたらもう艦隊からの攻撃やりません宣言されて、かつ結構敵戦力残ってて吹いた。S.A.弱くなった?
あと飛行機の撃墜スコア結構高くなってますね。

340 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 09:33:10 ID:+mVLD0PgVt+ 0
直掩機がいると厳しいな。隙見て撃墜すると執拗に追いかけまわされるし…
そういう時は掩護(囮)に徹すればいいのかな?


341 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 10:01:53 ID:PxeOt0VZCQQ 0
将軍2機見た(各々別の人)


342 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 10:36:27 ID:fkfcYm/4TIc 0
よくあるのかわからないけど、さっき開戦直前&直後に味方チーム3人LAN切断で抜けた。
この絶望的な状況でどうやって勝てばいいのかw

ファイターなら撃墜数挑戦したりしてこの絶望的状況を遊べたけど、
俺が対艦アタッカーだったからな・・・

ちなみにこれ4人抜けたら相手チームは一方的にぼこれるのかな?

343 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 11:04:44 ID:fpReduHjqZU 0
片方チーム全員落ちたらどーなるのか知りたいすねwww

昨夜も片方チーム1人落ちありました
やっぱり1人落ちても余程でないと勝てません


344 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 11:08:46 ID:5YKSCaqx0Lc 0
>>343
片方のチームが落ちたら強制的にロビーに戻されるよ。
試合が成立しなくなるからね。

345 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 11:51:52 ID:BVSxZ0n5DIg 0
アタッカーの居場所がまた狭く…前の仕様の方がバランスとれてた気がする

346 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 12:00:19 ID:PxeOt0VZCQQ 0
QAAMの追尾性能落ちてますかね?

347 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 12:07:18 ID:60wJO0g7RxE 0
バランスが取れてるのは間違いなく今の仕様だよ。
バランスを適正に取ったら、Su-34以外に強い機体のないアタッカーが、
ファイター/マルチ/アタッカーの枠で見たとき一番不利になるのは自然。

まあ、バランスが適正だから面白いってものではないけど。

348 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 12:14:13 ID:LPJQFx+3iSE 0
せっかく面白かったのに何このバランスブレイク

ファイター専の俺はどーすりゃいいのさ
チーム デスマッチなのにチームの連帯感なくしてどーすんの

いっそスコア厨にでも墜ちようかな( ´・ω・` )

349 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 12:24:02 ID:LPJQFx+3iSE 0
>>345
こんなだったら通常TDMで良かったわさ
普段高コスト機の少ないアタッカーが
バランス良くミックスされて楽しかったのにね

350 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 12:47:10 ID:eNeJ/nb1jbQ 0
ファイター向けのパーツばかり追加されたしアタッカーのめぼしい追加機体はパンツくらいだしアタッカー使用率85%の俺にドロップしなかったし

351 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 12:57:58 ID:BWUCVt5i/l6 0
そんだけアタッカー使っててパンツ落ちてないのはかわいそうだが、その愚痴はスレチだな。

352 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 13:22:20 ID:CJdTnaCM0Ic 0
前回のほうがまだバランスは良かったかな
今回はアタッカー本当お疲れさん
出たらチーム負け確定ぐらい役に立たない
誘導Lの実装も響いてる気がする

レーダーでUの字軌道描いて命中したのはワロタ
あんなんアタッカーじゃ回避不能だろw

353 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 13:37:10 ID:5YKSCaqx0Lc 0
え?今回アタッカー不遇なの?

354 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 13:39:31 ID:cGXhI0jjGsM 0
ファイターがMVPってのをよく見かけますね

355 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 13:44:34 ID:s56s8IhIFa2 0
いつもアタッカー使ってたけど、落とされやすいから
ファイターに変えたら2万点位で最下位でした。。

誘導L付けてもパンツに避けられたよ
まぁ腕の問題ですわな

356 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 14:31:36 ID:KG4vO2xHLlY 0
他の兵装やスコアの仕様変更でF35が輝きまくってる…
GPBあるから攻撃力は十分。油断したファイターは返り討ち。

もしやチャレンジでF35を使用したのはこのため?


357 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 14:41:21 ID:CJdTnaCM0Ic 0
>>353

艦隊へのダメージでスコア伸ばしにくくなってる
航空機の得点上がってる=アタッカーはおいしい的

アタッカーで艦隊にミサイル2発打ちこんで数百点
相手アタッカーにミサイル2発打ち込んで落せば数千点
アタッカーってだけで集中攻撃待ったなし、攻撃に専念できず火力も活きない

アタッカーの火力が活かせる位味方の支援あるなら
アタッカーじゃなくても勝てるって感じ
アタッカーで出たらほぼ負けるよ

358 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 15:12:10 ID:SeWXy+WqsMk 0
>>357
艦隊攻撃のスコアは変わってないが、敵機撃墜のスコアが増えてるから、迎撃する人が増えた→狙われまくってアタッカーではスコア出すのしんどい
だね。

前回は迎撃側がスコア出せなかったことの調整だろうけど、やり過ぎ感。
またアタッカー不遇に戻ってるよね

それでもアタッカーで出るけどね!
敵機引きつけるのが仕事さw落ちなきゃスコア低くても勝ち!

359 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 15:46:38 ID:xL05H9T8swI 0
前回の艦隊戦と同じセットで出撃したんだが、敵戦闘機に機銃を当てた時のダメージが増加してる
一発当てた時のスコアが3倍くらいにはなってたから、威力も3倍くらいに調整されたっぽい

360 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 16:19:40 ID:60wJO0g7RxE 0
ま、以前の頑張ってチーム勝利したい人は対空、そうでない人は対艦って住み分けのほうが気楽だわな。

361 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 17:35:34 ID:ugwUtaMfugE 0
さっき一戦だけ戦ったがチャーマーが約38800でトップ・自分38100 他24000と22000 相手チームがホスト29000で他が15000台だった
チームはモルガンLV7 MPBM LV3の自分総コスト1632。他全てコスト1700以上の震電RB F-2 ←共にLASM Su-35 6AAM 相手がF-15CP MTD-SP RafaleM F-22でした
他の味方アタッカー全力で逃げてたせいか落とせなくてスコア伸び悩んだ模様 味方回避うますぎだべ…自分は4回撃墜されたorz


362 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 17:57:59 ID:ytcMn6j4E22 0
グルグル回る相手にはなかなか当たらない。
相手を追いかけてグルグル回ってると、他の人から落とされる。
グルグル回って逃げても、落とされる。
上手な回避の方法を教えてください。

363 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 18:06:40 ID:GWkBd8g657U 0
ボムクトの代わりにQAAM搭載ベルクトが活躍してた。
今日の朝、初デスでQAAM搭載ベルクトに3回も撃墜された(自分は最大LVラプターで出撃でした)。

364 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 18:37:23 ID:W1KZwkr2axk 0
まず高空に行ってUGBポイ そのまま上に行って軸あわせて急降下しつつUGBポイ
あとはそのラインが全滅するまでABしつつ宙返りを続けUGBやミサイルを撃つ >繰り返し
これやるとまず落とされんうえに攻撃し放題お勧め。

データリンクはクイックロック+ (Or ベーシック)
パーツは 「シーカー強制冷却・高燃焼爆薬」 あたりお勧め

365 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 18:47:59 ID:eXIAsPXFl8I 0
UGBは味方に対艦ミサイル持ちがいないと大した戦力にはならないな

366 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 19:23:32 ID:eiVr3h6OpRk 0
と思うやん?
威力M強化したUGB二発ぶち込んだらCIWSだけ残りやがった
流石Lv1UGB
機体はベルクトLv10なんで似たような構成の人は注意w

367 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 19:53:47 ID:eXIAsPXFl8I 0
アタッカーのUGBなら普通に上物は一掃出来るんだが、範囲が狭くなったので
複数艦を巻き込めないのが痛いな

368 名前:素鷲 :2014/11/20(木) 20:00:14 ID:zOZjYPkn9cw 0
スコアが安定しない・・・。
1800のときもあれば61000のときもある。

安定的に稼ぎたいのですが、
ファイターの皆さんはどういったパーツ構成で出撃されていますか?

369 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 20:13:03 ID:8hvgf3rLf2A 0
結局マルチが持参すべき艦隊攻撃用兵装で最も効果があるのはUGB、GPB、LASM(LAGMや4AGMも候補に入る?)のどれなんでしょか?
これアタッカーの場合も同じなんでしょうか?
戦術は敵艦隊上空グルグルと仮定しての話。

370 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 20:35:07 ID:ugwUtaMfugE 0
>>369 モルガンMPBMの自分が言うのもなんだがGPBかLASMじゃないかな?
UGB…弱体化でマルチが使っても下手するとCIWSすら2発キル不可という噂、迎撃さらないのは強み LAGM…UGBと同じく弱体化。これ付けるなら…
4AGM…CIWSが黙ってれば通常ミソ+4AGMで計6発(ただし威力はお察し?)
LASM…CIWSさえ抜けたら対艦特攻の為威力大 発射角度悪いと海ポチャ? GPB…迎撃されない+ピンポイントに落とすかロックする必要あるが威力大 
自分はアタッカー護衛しつつ対艦なんで通常ミソ強化パーツ3つ特殊リロードM

371 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 20:59:28 ID:N0SfsBfLdO6 0
相手チームが勝ってるからって、残り1分ちょいになったら総出でこっちの対艦機潰しに来たけど結局ほとんど落とせずに逆転負けしてたわ…油断ってアカンな(笑)

372 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 21:05:41 ID:xfCTdSbHHQk 0
一応、個人的な感じそれぞれ2・3回やった感想としては
Lv10ベルクトLv5UGB:砲台のみしか破壊できず、艦隊本体は味方との集中攻撃で4~5往復は必要。UGB無強化だと本体攻撃にはほぼ意味がない。UGBの落下速度が下がったので高高度爆撃するくらいならスレスレで落としたほうが、味方のアシストになる。
Lv10ライトニングLv3GPB:本体のゲージが減るのが実感できる。艦隊攻撃と空戦で活躍できる。味方を狙っているファイターを狩りながら、GPBで艦隊攻撃が安定した。
Lv7天使Lv3LASM:撃墜されているのかLASMがあたらない時が結構多い。長距離から撃つと撃墜されるので、爆弾系を持っている僚機との連携が必要。

こんなかんじ、今回のTDMは撃墜を恐れていると艦隊が倒せないことが多いので、撃墜覚悟で近づいてGPBとかの範囲攻撃を打っていくのが、勝利につながる。
被撃墜ゼロを狙っているマルチ・アタッカーは一部を除いて艦隊1隻撃破が関の山なので、戦力のあてにしない方がいい。
被撃墜ゼロにしたいならファイターでマルチ・アタッカー狩が一番、多いと5万点を超える。(5万点とっても、敗北する可能性があるが)
TDMではマルチは良くも悪くも一人で活躍ができない器用貧乏な感じだと思う。

結局私の場合は、Lv10Su34Lv3GPBを用意して、それ以上のコストのアタッカーがいる場合はファイターで出て、いないときはそのままでることにしてMVPをもらってます。

長文、失礼

373 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 21:43:18 ID:4m3LVom2W3k 0
敵味方ともにモルガンがいないのに
MPBMが何発も降ってくるという理不尽
イベント終了直前にバンナムに通報してあげよ

374 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 21:52:30 ID:2TZ3B5+TCwU 0
>>373
艦隊攻略戦なら巡航ミサイル降って来たんじゃね?

375 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 21:58:17 ID:eXIAsPXFl8I 0
GPBをやっと撃てるようなライトニングでも撃墜上等で艦隊を叩きまくると、かなりの貢献を実感出来るな
こうなると、是非ともフルパンツが欲しい所…

376 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 22:32:18 ID:4m3LVom2W3k 0
>>374
録画確認中したら開始37秒でこっち未撃墜
こっちYF-23 Su-47 F-2 天使
あっちT-50 F-22A Su-47 天使 の構成で
むこうのがスーパー天使さんだったです

377 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 22:38:29 ID:fpReduHjqZU 0
>>各位
非常に参考になります

378 名前:名の無き英雄 :2014/11/20(木) 23:48:59 ID:sq6A9zbGaDM 0
>>370
1セットの比較でいけば4AGMの威力は低くないよ
ただ、マルチロックの弊害で複数目標の中から個別目標を狙うのに適しておらずTDMでは使いにくい。

379 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 02:16:52 ID:2ALTxGbwpcg 0
どうにかして単一対象をロックで集中攻撃きるようにならんもんかねぇ

380 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 02:38:46 ID:wFPZdfZKcvM 0
△で目標再ロックすれば優先ロックしてくれるからロックした瞬間連射すればおk
なんだけど、そんな暇はTDMには無いのだった。
いっそノーロックで撃ち込むのもありかもね

381 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 02:54:43 ID:aKItZUAmAuQ 0
GPB使ってみました
ロックする操作がよく分からなかった
慣れない対艦攻撃は諦める模様

382 名前:名の無き英雄 :2014/11/21(金) 03:29:38 ID:UuN65L8bq6c 0
GPBはロック距離になれば自動的に選択対象にロックするだけで、それ以遠ではUGBとほぼ同じ
弾道が今のUGBと違って前方投射という点が違うだけ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50