ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレ 4
1 名前:
cynthia625
:2014/09/24(水) 15:51:51 ID:+UXef4a7n22 0
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう
935 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 15:45:52 ID:Fr8ymB4xpUM 0
コントローラが壊れたみたい。
右スティックを上下に動かすと、兵器切り替え,ミサイル発射が行われる。
おかげでロックオンして、標準ミサイル発射と思ったら、
地上兵器をぶっ放すといった具合。
「変だなぁ」と思っていたら、最近は顕著に発生してます。
おかげでスコアが伸び悩み。元々高スコア出せないけどね。
936 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 15:51:53 ID:616yiaKqGeE 0
なんとなく・・・・なんとなくだよ。
ファルケンっていくらになるんだろうね。
B2がLv10まで7000万でしょ?
兵装全搭載・使用可、Lv10機体販売!価格1億クレヂット!
でも、買う人居るんだろうな・・・・(白目
937 名前:
素鷲
:2014/12/05(金) 16:13:18 ID:1bciEC+f/ng 0
>>934
5機落としゃエースだよ
有名な出撃厨の爆撃機乗りエースがいるじゃないか
戦闘機にも乗っていたらしいけど
938 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 17:01:13 ID:uDk6mN5O4PA 0
>>937
934です。
爆弾で飛行機を落とすんですね。
鯨に使う人は聞いてたけど、戦闘機も落とせるなら、スゴイ!
939 名前:
素鷲
:2014/12/05(金) 17:13:18 ID:1bciEC+f/ng 0
>>938
あー、ごめんなさい
リアルにいた人の話なんだ
ルーデルって人
単に爆撃機乗りがエースになるか
ならないかの話かと思ってた
940 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 17:27:45 ID:4CxYxMxcmrg 0
>>939
ルーデル閣下は航空機も9機落としてるから列記としたエースやでぇ・・・
1個軍団の戦車を破壊したとか戦艦マラート撃沈したとかがよく言われるけど、
個人的にこのお方が凄いのは3 0 回 位 撃 墜 さ れ て て も 生 き て 帰 っ て く る 所
だと思う。(ちなみに受傷5回、うち1回で右足吹っ飛ばされている)
詳しくはアンクロサイペディアのハンス・ウルリッヒ・ルーデルの項目でも見てくれ
リアルチートと呼ばれる理由とA-10の製作アドバイザーになったりとかの逸話が読めて面白い
941 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 17:35:49 ID:uDk6mN5O4PA 0
>>939
>>940
ありがとうございます。by934
942 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 17:48:23 ID:uDk6mN5O4PA 0
>>936
FALKENがB2並のお値段だったら、手が出せないよ~。
せめて、Morgan+αにして欲しい。
(FALKENのスペルあってる?)
943 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 18:09:52 ID:gLgD8xY6avE 0
東京ハードは第一波と第三波で飛ばしすぎると第四波でガス欠おこすな。
下は1800から上は2100の8人部屋でもSランクぎりぎりで残り時間がヤバかった。
でもその割に報酬大した事無い様な気がするのは気のせい?
開発地獄で研究が滞ってるだけ?
944 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 18:52:44 ID:r/ekBwiWFDo 0
ぶっちゃけ言って閣下は人間じゃねえ ありゃ人の皮を被った化けもんすよ・・・
945 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 19:10:54 ID:AJHtT4I+LTY 0
>>938
>>939
閣下ならそれすらやりかねないな
946 名前:
名の無き英雄
:2014/12/05(金) 19:17:57 ID:ncHgBRP7RQY 0
支給と備蓄少々でスタートダッシュしてトップ30入った時にわかったが
俺と20ゲーム越えて勝ったり負けたりして遊んでくれたホストが
録画で確認してもランキング表にいなかった
もしかして:バンナム社員
947 名前:
6th紫猫ZP
:2014/12/05(金) 22:43:17 ID:Ivl1MMSfevI 0
>>940
ルーデル閣下でふと思ったんだが、
ガーデルマン、というか後部機銃手のスコアってどうなるんだ?
948 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 02:33:25 ID:G3hb/a8RtxU 0
>>938
キャンペーン8のB-1で練習できまっせ
949 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 06:50:27 ID:1kKyhZPYCUA 0
それ出てくるまで長いからキャンペーン2の輸送機オススメ
950 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 10:01:33 ID:krqYisaE7fw 0
昨日久々に白とはいえ鯨遭遇。一人爆装もいたけど分かってる人だったっぽく余裕でS。報酬的な旨味とかはあんまりないけどやっぱり候いなくて上手くいくと楽しいな
951 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 10:22:37 ID:OArATqh48+I 0
東京ハード報酬上げて欲しいねー
敵の攻撃力が上がって落とされやすいのに報酬が少なくいと
機体修理費で全然稼げないな
装甲LLと自動消火が必須なのか!?
952 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 12:40:29 ID:IJbvdYNt0Dk 0
AB7Rで"蝶使い"が出たんだけどさ…
自機以外、全く眼中にない追尾で狙われ続けるんで訝しんでたら回線が切れたw
コレって蝶使いが出た時には、既にホストと断線してたんだよなぁ
せっかくの高額報酬がぁ~ orz
>>951
多分、機体も分業推奨なんだろうなぁ
他ミッションだと落ちてる空黄TGTがマルチ機の通常ミサイル1だと落ちなかったり、微妙に鬱陶しい
地対空ミサイルも黄TGTが撃ってるのに追尾性が良かったり、ザックリ削ってくる奴がいたし…
爆撃機とファイターで演らせるコンセプトなんじゃないかな?
爆撃機や新規パーツが獲れて無さそうなアップデート直後にSが350以上取れてるって驚いてるくらいだし…
953 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 13:05:26 ID:IJbvdYNt0Dk 0
アレ…鯨に爆撃機で出れんのか…?
954 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 13:33:48 ID:oAI2YV378mY 0
白鯨にB-2Aで参戦するアホがいたので、やれやれだぜと思っていたら、MVPを持って行きやがった。
しかもSランククリア。
あまり注目していなかったから、どういう戦法で戦っていたのかは判らず仕舞いだったな…
955 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 14:07:34 ID:IjUumXG/YlI 0
>>954
MUGBで爆撃
攻撃範囲が全盛期のUGB並にあるらしい
候されたりポイント不足してSランク取れない可能性出てくるから爆撃あんまり好きじゃないね
956 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 15:30:26 ID:x0meeE3/C3+ 0
ランサーが殺しちゃった!この人でなし!になることはあるだろうけど
スピリットは素人が手出しできる金額じゃないからあまり警戒しなくてもいいと思うが
白なら遊んでも大丈夫だと判断したんでしょ
東京ハードで改めてナイトホークのステルスの有り難みが実感できるな
痛い対空ミサイルが飛んでこないのは精神的に楽だ
957 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 17:16:09 ID:CYNz6ndx2lM 0
よし!決めた!
暫くは爆撃機の入手・運用は諦めた!
まずは12枠まで拡張したハンガーをLv.10機体で埋めるのを優先しよう
ところで備蓄145個貯まったんだが、RZの200位安全圏はいくつあれば足りるかな?
958 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 18:20:58 ID:MqdrfLjBNdg 0
B2は鯨で活躍できるんだな、しかしそれで早漏やらかしたら即刻ブラックリスト入り決定だな
959 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 22:46:40 ID:LW02FmyXL0o 0
甘いなw
おれはいままでのイベント全て無視でRZに突っ込むつもりだ
備蓄は300ある
960 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 23:37:20 ID:SoYCQwJt9E2 0
何・・・だと!?
自分だってWDと歯磨き粉しかランキング機体持ってないというのに!!
961 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 23:39:20 ID:eZjRlYd3WEs 0
ふふふw
13もガルーダもいただいたが、当然RZもぶち込むぜ
..天使もモルガンも無ぇけどなw
962 名前:
天使ホスト
:2014/12/06(土) 23:49:18 ID:krqYisaE7fw 0
つい先程黒石に遭遇。悪いけど入ってきたレート低い人蹴りまくって平均1950位6人で挑んだがAクリア。キック魔になってもSクリアできんとは・・・
ともかく参加してくれた人達ありがとうございました。
963 名前:
名の無き英雄
:2014/12/06(土) 23:49:19 ID:7wPxkVCgXUI 0
ラーズグリーズ来たら備蓄大量購入に走っちゃう危険性が高いですねー
もうぼちぼち来ますかね?
本気出す
になっちゃいますよね(困った困った
964 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 00:35:49 ID:5l9RtPuzgdY 0
米軍機イベだけどさっきの時点で
20位153991
200位69419
1000位28836
3000位14604
5000位10994
10000位7097
因みにトップは302709
よぉ〜く考えたら月曜夕方までと言っても来週の月曜なのね(白目
20位とか論外として200位とか1000位なんつーのは一体どうなってしまうんでしょ?
200位50万とかになっちゃうんでしょか?
965 名前:
素鷲
:2014/12/07(日) 00:49:54 ID:SmEz8CqwbZk 0
メビウス、RZもそろそろかな?
でもここにきて20位枠の設定とか
嫌な予感しかしない...
966 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 01:04:26 ID:m6lrGj1uYyI 0
重課金勢から更に搾り取って新年会の予算が増えるな
967 名前:
さっきの天使(サブアカ)ホスト
:2014/12/07(日) 01:29:02 ID:s6P8TPtWOPg 0
黒石に続いてメインアカで入った部屋で黒鯨・・・だと? 明日死ぬんじゃなかろうかw 鯨では蝶使いにコンボ決められたし結局Aクリアだけど会えただけましだな。フレンド呼べたし良かったー。
968 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 01:40:57 ID:5l9RtPuzgdY 0
黒シリーズいいないいな
裏山
因みに非常招集の確率絞り過ぎ
5〜6回出撃したらお見かけしましたくらいにして欲しい
969 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 02:04:17 ID:s6P8TPtWOPg 0
出来れば黒石もメインで来て欲しかったですが、今日まで金には石も鯨も会ったことなかったので、流石に贅沢言いすぎかな。前に誰かが言ってましたが例のチケットで非常召集確約書みたいなのがあればいいと思うんですけどね~
970 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 07:56:18 ID:YYSN7v1PXX6 0
なんか最近スランプ気味で全くポイントが取れない…レートも50くらい下がってしまった
特にB7RだとTGTが多くてあわあわしてしまう。前はこんなことなかったのに…
971 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 08:21:19 ID:dNt8Tb8P3iY 0
特別支給チケットの備蓄、プラント、エリートですが、20個まで貰える?ようですが、貰い溜めはできるのでしょうか? それとも消化しないと貰えない?
972 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 18:18:37 ID:s6P8TPtWOPg 0
ネタでB1欲しいんだけどなあ・・・ B1B+爆薬L+MGPB+MUGBの開発一気に始まるのがなあ・・・ 微課金にはつらい
973 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 18:24:55 ID:dn1YdusTX5I 0
流れ豚切りだけど、今日新田原基地航空祭に行ってきた。
974 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 18:45:32 ID:s6P8TPtWOPg 0
ほほう、いいなー。それで?
975 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 18:56:16 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
みんなどの特別機をよく見かける?
俺はGD>13>VA=AX>F-5ESN>PX=ZP>>RB>>>>>その他なんだが。レートは2000ちょい。
ちなみにエンブレムはガルーダが圧倒的に多い気がする。毎試合ごとに一人はいる。
976 名前:
973
:2014/12/07(日) 19:04:59 ID:dn1YdusTX5I 0
>>974
簡単にまとめると、
朝四時起床、五時出発。一時間半かけて自転車で向かい、更に一時間かけて基地まで歩く。
オープニングはヘリの飛行から始まりイーグルで終わったと思う。後はデモ飛行?て言うのか、
F4、F16F(米軍)、F15Jの飛行、C1?だったかの落下傘降下披露。脱出したパイロットを救出するという
想定での物資投下からのヘリでの救助、あとはF2の飛行。
最後はブルーインパルスによる演示飛行で終わり。三時前出発六時帰宅。道を変えたせいか、
何故か倍くらい時間かかった。
途中F4の操縦席を見てパイロットに話聞いたり、焼き物の絵付けしたり出店で買い物した。
行く途中コンビニが全くなくなり、五時にうどん食べるまで空腹。
感想:自転車で18キロくらいを走破するのは想像以上に疲れた。来年も行きたいという気持ち
と行きたくないという気持ちが半々。来年行くなら公共交通機関を使おうかと思う。
あとF16とF2かっこよかった。ブルーインパルス初めて見たけど惚れた。
何か他に質問あったらどぞ。
977 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 19:12:02 ID:gLxJupPBR0M 0
>>975
俺はGD>13>VA>AX>PX>F-5E>RB>ZP>その他だな。レートは同じく2000ちょい。
978 名前:
973
:2014/12/07(日) 19:15:23 ID:dn1YdusTX5I 0
あ、あとね耳が痛くなった。ジェット機ってこっちにけつ向けた時が一番煩いね。
それと新田原にあるF4EJ改は四十年以上飛んでるらしいよ。パイロットが自分より年上
って言って笑ってたわ。
あと基地の端っこ、航空祭と関係ないところにF15が数機駐機してあって、どうやらそれ
はこういったイベントの最中でも領空侵犯機がでたらすぐに飛び立てるようにしてるんだ
ってさ。
ジェット機の騒音に耳と頭を悩ませていたら、帰り道に前方上空を飛びたったばかりの
C130がものすごく静かに聞こえて感動したね。
やっぱりレシプロ機の方が好きだわ。
979 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 19:17:07 ID:+cRzhLp9uhA 0
仮にメビウスラプター来たらどんな性能になるかな
超機動だけどどんなに強化しても一発で墜ちる紙装甲、みたいな玄人仕様だったら面白そう
まあ自分はランキング万年参加賞だから関係無いけど。
980 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 19:44:53 ID:AnE/lxAQTkI 0
>>978
展示してある航空機にどのくらいまで近づけた?
こういうイベントは横田基地しか行ったことがないんだ
981 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 20:17:04 ID:s+vPVwEgYqQ 0
LV1MUGBだと思った以上に爆撃範囲狭い。範囲Mパーツ付けても全盛期UGBには及ばない
982 名前:
ミグ零
:2014/12/07(日) 20:39:12 ID:Z5ylbkgVW+w 0
>>980
横から失礼します。
小官も本日行ってまいりました。
一番近い展示機には1mくらいまではあるでしょうか?
※エプロン中央に展示してあった亡霊と鷲
三沢のC隼がエライ元気でしたね。
デモフライトは普通に凄かったです。
983 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 20:48:44 ID:s6P8TPtWOPg 0
>>973
さん、裏山 俺も一回はそういうのに行きてーなー
>>979
恐らく紙装甲でSPMO変態レベルでしょう。初期コスト575のB1がSPMOAD捨てたらDFがS+なってるみたいな感じで。
984 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 20:54:30 ID:mEFNVKWzRIE 0
>>975
タリズマンなレート2000だけど、ガルーダエンブが多いのは5000位以内報酬と有り難みが他と比べると全くないほど入手しやすいからだと思う。その上MVPで例の曲流れるしエンブ自体もカッコイイから付けてる人多いんじゃないかな?
985 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 20:57:45 ID:5l9RtPuzgdY 0
今日は宮古から沖縄にかけて中国機対応のアラート(実際は領空侵犯無し)がありましたからねー
因みに百里だとハンガー内展示用は機体に触れましたよ(但し相当昔の話
一時期いろんな絡みで総火演、航空観閲式、観艦式の他あちこちの基地際や開放日などなど随分行きました
懐かしいなぁ
986 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 21:02:05 ID:5l9RtPuzgdY 0
連投スマソ
新田原はアグレッサー(教導隊)が居ましたよね
個人的にはイーグルのハイレートクライムに痺れます
987 名前:
ミグ零
:2014/12/07(日) 21:09:54 ID:Z5ylbkgVW+w 0
>>986
教導隊いますね。
今年は新色の識別迷彩施してましたね。
23SQ鷲のクライムもすごかったですが、三沢のC隼のクライムは半端じゃなかったです。
リアル変態を見た気が…(^^;
988 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 21:26:16 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>984
確かに、wikiのイベントページ見ても日数の割に一番盛り上がったのがガルーダイベントっぽいしな。
「Liberation of Graxemeria」は「Zero」に並ぶ名曲だと思うの。
>>979
6の時はその仕様だったけど、今はどうなんだろうね。
あんまりF-4好きじゃないけど、F-22よりメビウス仕様の青いファントム来てほしい。
989 名前:
973
:2014/12/07(日) 21:28:53 ID:XiJbwidh0LI 0
需要あるか分からんけど書いてくね。
先ず客
皆すごいカメラ持ってた。バズーカみたいなの。小学生みたいなのでも
持ってたのは驚いた。親のかも、と思ったけど高学年くらいの子がわりと大き目のカメラ二つ
持ってて目を疑った。俺はカメラ持ってなかったから仕方なくスマホで撮ったけど、飛行中
のはほぼぼやけて取れなかった。降下訓練のスローなC1とブルーインパルスはなんとか
少し撮れた。
そしてフライトジャケット着用率の高さ。着すぎ
あと日本軍パイロット(のコス)がいた。でも身長が180くらいあったから日本兵ぽくなかった。
買い物
航空祭のこと知ったのが月曜くらいだったから1万くらいしか
用意できなかった。100円のピンバッヂ三つと、サークルのお土産用に800円の饅頭。
F2のネクタイピン。301航空隊のマークのTシャツ。そして何を血迷ったか、持ち金の半分以上を
ドイツ軍の古着に費やしてしまった。
そういえば確かに放送で日本で唯一の教導隊とかいってた気がする。
990 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 21:34:58 ID:s6P8TPtWOPg 0
あああ赤石で操作ミスで自滅しちまったもったいねえええ!会えただけいいけどお!
991 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 21:38:44 ID:AnE/lxAQTkI 0
いいないいな~
横田基地だとそんなに近づけないしな~(逆に言えば人の写り込んでない写真が撮れる)
ただ子供だと自衛隊のF-4に寄りかかる感じで手をついて記念撮影出来たり、
オスプレイのコックピットに座らせてもらったりしててマジで羨ましかった
992 名前:
973
:2014/12/07(日) 22:05:25 ID:XiJbwidh0LI 0
毎度長文ゴメン。
機体はね、F4がパラシュートで減速するのに対しF15はコックピット後ろの板を上げて、
しかも後輪だけ地面につけてた。
/←こんな感じ。
着陸後客の前の方100mないかぐらいに移動してきて、後ろのパイロットが手を振ってくれるんだよ。
米軍ファルコンは東北の基地かな、そこのブラウン大尉というひとがトリプルエルなんとかとか、
インメルマンとか、ファルコンターン?からのシャークトゥースという技をやってた。
パラシュート降下の着地の衝撃は二階の高さから飛び降りるのと同じくらいで、隊員は
体を捻って衝撃を緩和するらしい。
それとねえ、帰り際なんだけど濃い緑のイーグルがいたのよね。なにあれ。RF4Eならいたけど。
それと驚いたのが、F4って小さいイメージあったんだけど、イーグルと並べられてて案外
F4大きかったこと。胴体に関しちゃF4のがふとましかった。
F4はコックピットの真横まで上がれて、中の写真撮れた。横のパイロットから話聞けた。
俺の故郷かつての軍都で、陸自の駐屯地あるから中高の行きかえり毎日自衛隊のトラック見てたし、
近所は自衛隊だらけでさ、自衛隊いないとやってけない街なのよね、多分。そいで毎日
自衛隊見てたのに宮崎じゃ全く見ないから少し寂しく感じてたところにこれよ。嬉しかったわ。
そういえば故郷でも4歳くらいの時パレード見に行った記憶がある。
993 名前:
名の無き英雄
:2014/12/08(月) 00:33:23 ID:NrX05TXQylU 0
米軍機イベ今夜の状況(左が昨夜、右が今夜)
20位153991→234994
200位69419→105725
1000位28836→47020
3000位14604→24161
5000位10994→18300
10000位7097→12130
トップ302709→525465
この先どーなるんでしょうねw
994 名前:
名の無き英雄
:2014/12/08(月) 01:27:38 ID:mTy5TSwZl1c 0
まあ、来週までだから今のデータなんて参考にもならんと思われるけどね~
・・・それはそれとして赤→白と続けて候されると流石に殺意沸くわ。とくに白で候したレート1500半ばのA‐10、テメーなんでまともに仕事しねーで砲台だけは瞬殺すんのバカなの死ぬの?
995 名前:
名の無き英雄
:2014/12/08(月) 02:25:10 ID:d4mN0K2Gjp+ 0
>>992
良かったですね〜
裏山
空自のパイロットも様々
小牧のテストパイロットと新田原のアグレッサー(仮想敵)と松島のブルーが分野は違えど屈指の手練れすかね(勿論異論認める
996 名前:
名の無き英雄
:2014/12/07(日) 22:07:49 ID:mdl8HkuLs4c 0
>>994
愚痴スレ池アホ
997 名前:
名の無き英雄
:2014/12/08(月) 05:07:45 ID:9rdbT3CBadk 0
オラ対空バカなんだが対地もある程度出来るようになりたい
…で、今夜の出撃くらいでぼちぼちストラプがレベ10に届く訳ですね
不可視の一撃っつー通名はビミョーだけど(ディープストライクの方がカッコいいじゃないよ
アタッカー使用率約1%の対地ビギナーにSFFSが扱えるのかサッパリ分からんが新たな挑戦
対地兵装自体も辛うじてマルチで4AGMを何度かと、UGB、LAGMを補正直前にほんの少しだけ(但し上手に使えた試しが無い模様
因みにヴァイパーゼロ、10億ボルト、ダイヤモンドカット、ボルシチ大好きも作るには作ったが出撃経験皆無
モスクワと円卓のお陰で最近実力を反映していないレートも適正レベルまで戻ると期待してます
ついでに円卓のハード実装と東京ハードの遊覧飛行不具合を早くなんとかして欲しいです
998 名前:
名の無き英雄
:2014/12/08(月) 06:17:23 ID:Ag8CZv7ADec 0
対地一筋でやってるけど動かない敵なんだから撃てば当たるんやで
空よりよっぽど楽だし誰でも出来る
苦手意識持たない方がいいぞ
999 名前:
名の無き英雄
:2014/12/08(月) 07:03:18 ID:iqQ5qLDagO2 0
オレ対地専門だけど愛機が愛機だからマルチロールに負けることなんかざらだし、空戦
やってたらレート1900でも1500にポイント負けるぜ。空戦イベントの度に下がるレート。
1000 名前:
名の無き英雄
:2014/12/08(月) 07:19:26 ID:qGE571Y4uS+ 0
>>997
俺と組もうぜ!俺は対地バカだ
B7Rで15000だしたこともあるぜ(平均25000↓)
モスクワとかWBAで上がったレートが一気に下がったわw
対地なんか簡単やで!
遮蔽物なければロックオンして撃てば100%当たるしな
慣れれば簡単ってか今日の支給使い切る頃にはマスターできるよ!
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50