ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレ 4
1 名前:cynthia625 :2014/09/24(水) 15:51:51 ID:+UXef4a7n22 0
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう

714 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 21:46:40 ID:01Hsim5pzsU 0
>>709
遅いかもしれんがだいたいこんなかんじ

協同戦役ランキング''蝶使いを倒せ''
1~200位 MiG-21特別機とエンブレム3種、通り名、蝶使い(内ひとつはMVPでマッピーの鼻歌)
200~1000位 MiG-21特別機とエンブ2種、通り名、アローズのエース
1000~3000位 エンブひとつ、通り名二つ。
3000~10000位 エンブ無し通り名ひとつ

715 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 21:51:39 ID:01Hsim5pzsU 0
連投スマン
↑714の3行目、(内ひとつはMVPでマッピーの鼻歌)はエンブレム3種の内のってことね

716 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 22:15:14 ID:99BBx7QnCZU 0
>>714ありがとうございます。エンブレムって今作のΩエンブですか?

717 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 22:58:24 ID:01Hsim5pzsU 0
>>716
そうね。今作でオメガがつけてるエンブレムとおなじですね

718 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 23:08:14 ID:iDEQqPxZKQI 0
うええ試験期間と丸かぶりなんだが・・・ 折角オメガな名前で台風育成中のアカウントあるしどうしても欲しいなあ・・・ よし土曜半日捨てようそうしよう(錯乱)

719 名前:名の無き英雄 :2014/11/25(火) 23:25:04 ID:IVjamekBDKE 0
通名がビミョー
1〜200位
蝶使い
201〜1000位
アローズのエース
1001〜3000位
不死身のオメガ
サジタリアス
3001〜10000位
サジタリアス

てな訳ですが不死身のオメガの方が蝶使いやアローズのエースより欲しかったりするんですね分かりますん
なんすが機体は1000位まで
エンブレムは鼻唄無視なら1000位までで十分だし…

720 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 02:44:42 ID:qMs7cZM6kuY 0
蝶使いエンブレム来たし、CFA-44もそろそろ来るか?

721 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 06:53:08 ID:SgaxmuhJC6k 0
新規ユーザーの為に、Lv15機体を\10000位で販売すればどうかな?
機体&武器のレベルアップも全て課金可能にすればバンナム儲かるで!

722 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 10:10:07 ID:rO5ePz8Dadc 0
>>720
まずはプロトタイプカラーのノヌフェラトがチャレンジorドロップと予想

723 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 11:34:15 ID:ynnw+P1jKC6 0
対地機体をひとつももってなかったので、がんばって金ラファとってみたんすけど、SODと4AGMだとやっぱりAGMですかね?
SOD範囲盛れるんでデカタゲとか密集だとワンチャンあるかも…っておもっとるんですがどうでしょうか

724 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 12:12:09 ID:6Q8tJ4dYyvA 0
どう考えても4AGMだと思う

725 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 12:16:59 ID:s0TQNWWq1mI 0
>>724
賛成に一票

726 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 12:29:19 ID:ynnw+P1jKC6 0
>>724 725
で、ですよねーw


ライトニングかMTDでよかったのか…

727 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 12:31:43 ID:rO5ePz8Dadc 0
SOD機はまた今度エマージェンシー対地が来た時にでも活躍するだろう

・・・いつになるかは分からんけど

728 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 12:32:09 ID:bEuFwKcSMwQ 0
少人数なら範囲系
多人数ならAGM

729 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 12:45:17 ID:P3ySH7kC9Qg 0
要らなくなった機体を、うっぱらいたい(もちろんクレジットでいいから。
んでクレジットで燃料購入できるようにしてくれ。


730 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 12:56:34 ID:ynnw+P1jKC6 0
>>727 728
emergency系は未経験なんで、どんな感じか分かんないんですが2つ分けてハンガー作っとくッス!

…活躍できるのいつになるかわからんけど

731 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 13:08:04 ID:ERCh3Crqeb2 0
>>720
間違いない。エンブと機体を分けて開催することで、課金猛者共から更に集金させる、
《なんて燃えるシチュエーション》
ってやつだ。

732 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 20:52:52 ID:5YFyqwmkLmk 0
Mで終わる略語を見るととりあえず何のミサイルだろうと思ってしまう。
そろそろこのゲームやめたほうがいいのだろうか;

733 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 21:32:24 ID:s0TQNWWq1mI 0
>>732
ワロタ

734 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 21:58:23 ID:dM2XSPsqq6A 0
TEAM : お茶ミサイルの事。早い話が保温ポットである。英軍の戦闘機用の特殊ポットで、増槽にお茶を入れられない遠足等に使用する。
ZOOM : 動物園ミサイルの総称。うさぎさんミサイルやくまさんミサイル等,
多岐に及ぶ。
.COM : 法人企業の宣伝用ミサイル。ビラが大量に入っている。
ドM : 弩級ミサイルの事。あまりに大きいので戦闘機の離着陸に支障がでるためドMパイロットしか使用しない。

民明書房より

735 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 22:13:31 ID:eU2QtE/qqC6 0
>>732
もうそのまま逝けるところまで逝ってしまえw

736 名前:名の無き英雄 :2014/11/26(水) 23:55:40 ID:lhSXwzp4clg 0
>>732
なんかそれわかるw ほかにも英語が3つ並んでるとどんな兵器かな?とか考えちまう

737 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 01:53:38 ID:T0ovNka4qgk 0
今日はとことん調子悪かった(泣
MVPが取れるとか取れない、あるいはチームの勝ち負けなどは編成次第だし今日も勝ったり負けたりだったが、全般の機動やら命中率、リズムとでも言うのかが到底納得出来るレベルじゃなかった(スランプかしら?)
下手ッピなのに生意気な話かもだが下手なりに(勝ち負けとは別次元で)達成感のある日と無い日がある
チーデスと協同の違いもあるのかしら?

738 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 02:39:45 ID:cHQzL4aAKtk 0
チーデスと共同で違う機体使ってると、共同に戻ると操作感覚が違ってさっぱり駄目なことが多々あるね(今日の自分)

739 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 04:10:59 ID:TtqdBQVOv36 0
久々にやるマップとかだめだなぁ
自分的にはかなり適当にしてるつもりでも
何時もやるとこは沸き位置とか沸き方とか覚えてるんだろうな

740 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 04:58:50 ID:TiJORzO42Ic 0
てかなんかまたレート制限広くなってないか?
レート制限標準にしてるのにレートが200も下のプレイヤーが入ってきたぞ

741 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 08:50:05 ID:3CX5HoUePlE 0
入った他プレイヤーがフレ呼べばその限りではない

742 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 13:31:15 ID:c8UiEhu5VTg 0
そもそも部屋のレート制限変えるならお知らせしてくれよ…
なんで標準でこんなに集まり悪いんだよとかぶつぶつ言ってたら、変更をここで知ったんだけど。


743 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 15:15:41 ID:+g6cvWWda7o 0
200下入ってくるのはよくある事じゃないか?
協同とTDMのレート範囲が違うだけだと思う

744 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/27(木) 19:21:34 ID:v3qytGSbqQY 0
標準だと人集まりませんし、ほとんどの相手がガチ機体ばかりですし、レベルの低い機体とかの育成とか調整とかしたい時は無制限でたてるときもあります。

ところで今回のイベント、個人的に「不死身のオメガ」の通り名が一番欲しいと思っているのですがこれ以外と厳しくないですか?

745 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 20:11:06 ID:TiJORzO42Ic 0
>>741
そん時は招待不可で建てたんだ

>>743
前のイベント前半ではレート差最大100(±50)ぐらいの
プレイヤーしか来なかったんだよねぇ
全戦そんなだったし結構過疎かったから
仕様変わったんかと思ってたんだけど

746 名前:名の無き英雄 :2014/11/27(木) 23:42:04 ID:2Mx6dFbdXKY 0
さて、新しいムービーが出て来たわけだが……目新しい情報ZEROじゃないかorz

747 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 01:13:46 ID:CJIm9whM3Po 0
虎鷲レベ10になったぁ
最後が183万弱って…w
慢性クレ欠に泣くわ

748 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 02:08:31 ID:proa7iBnAgg 0
魔改造に手出したらちょっとやそっとじゃ動じなくなるぜ

749 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 02:57:36 ID:Aypgb9gkPak 0
>>746
ムービーに一瞬だけ映っていたA-10の4AGMとF-35BのGPBの弾数に違和感を覚えたのですが…
4AGMは104発(A-10 lv15:54発)、GPBは53発(F-35B lv10:22発)。
開発段階での映像だった なんてオチなら良いんですがね…

750 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 07:23:02 ID:Rrqgz5bb1C2 0
無課金(キャンペーン無制限チケットは除く)でプレイしている人達は
Lv10機体をどれ位、所有しているのだろうか?
自分は、まだ1機だけです・・・


751 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 08:05:34 ID:MKRJK2QVgaI 0
課金強行して取得したクレジットで強化した機体を除けばまだ三機かなぁ

752 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 08:29:13 ID:06+Sa+mSc/A 0
>>750
私はサービス開始当初から始めましたが、まだ2機です。特殊兵装は3種Lv5にできました。

753 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 08:55:51 ID:CJIm9whM3Po 0
天秤燕からスタートしてレベ10未だゼロ機
最高がレベ8の鉄拳KZ
素隼5
天秤燕7
あとは軒並みレベ1放置
兵装は最高2(QAAMと6AAM)っす
どこのマップへ行っても鉄拳www


754 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 11:32:18 ID:MgtvOioognY 0
>>750
私はサービス開始からずっと無課金でやってますが、レベ10はラプターのみです。
あとはこの前のTDMでレベ5ライトニング、レスキューチャレンジでレベ5フルバックを主力で使ってます。
ツリーはYF-23付近以外はほとんど開放してます。

755 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 12:35:32 ID:4/jg52DJBzY 0
う〜む、ここ3カ月くらいレートが2020前後で完璧に止まってしまった
これが実力の限界か・・・

756 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 13:22:06 ID:8fZXoATUcjI 0
ムービー拝見
相変わらず上手に出来てますねー
個人的には6のがベストですが、その次くらい?
ZEROも捨て難い…

≪可愛がってあげる≫
蝶使いこのまま放置はいくらなんでもねぇw

757 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 13:35:25 ID:YkDNqpj00to 0
>>750
自分はサービス開始1日遅れからやって
(ルーキーのヤツとキャンペーン無制限は買ったが)
ファントム、夜鷹、ストライクイーグル、ラプター、ZP
の5機だけだな。(全てレベル10止め)
兵装はレベル4が最高。
レベル11資金が貯まらん orz

758 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 13:49:39 ID:tWBRXKz1RBQ 0
なんかまた新規増えた気がするな。
最近過疎ってた気がするから嬉しい限りですわ。

759 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 13:53:57 ID:OX9WqyptC1U 0
折角オメガな報酬あるイベントするんだったらスペシャルな簡易無線も追加してほしかったなあ。撃墜されたら自動で《イジェークト!》とか

760 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 14:37:43 ID:RTzVGwfwfE2 0
>>750
自分はLv10は4機ですね
A-10が2機、パンチラ1、モルガン1って感じです

ためた備蓄でランキングの上位報酬も1回だけもらいました
結構楽しめてますねw

761 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 16:54:41 ID:nG7PdKyDj02 0
やっと虎のドロップ来た\ ^-^ /
猫で出撃の時はデンジャーゾーン、F16ならワンビジョンかネバーセイダイをiPodで流して一人で盛り上がってましたが、虎は…やっぱロッキー3のやつ…か、いっそ♩タイガーマスクですかね。

762 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 19:25:42 ID:vLyWfIE3D7E 0
ちょ…金石出現率増ってマジ?
全然出ないんだが… orz

763 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 20:11:47 ID:KqhsaeHVcq2 0
>>761
六甲おろしやろjk

764 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 20:23:43 ID:proa7iBnAgg 0
>>755
u 機体乗り換えちゃいなYO!

765 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 21:20:59 ID:Rrqgz5bb1C2 0
初心者です。
モスクワでT-50でMVP取る方達は対地攻撃はしないのですか?
また、パーツ構成&兵装は、どんな感じなのでしょうか?

766 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 22:05:17 ID:rXa0ZKuXzCU 0
次のアプデでは、CFA44来ると思う。ただしブロック1ノヌフェラト、6のプロトタイプカラーで。今回の報酬エンブレム付ければ、蝶々機に早変わり。

767 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 22:09:34 ID:5LuYO4qGnVU 0
>765
機体lv10
兵装4AAM
特殊の威力&リロードL
ボディは速度関係とロールL
後はお好みで
緊急の獲物が対空で後半の戦闘機の群れに4aamでワンパンしまくればMVP取れる場合があるが、ファイター使いが多いと取り合いがとても激しいのでまず無理/(^o^)\

768 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 22:09:44 ID:rXa0ZKuXzCU 0
補足、蝶々の乗るプロトタイプカラーは、6では飛行性能抑え目仕様。モルガソみたいな機になると思う。

769 名前:名の無き英雄 :2014/11/28(金) 22:38:58 ID:S0iFaX79yrQ 0
>>768
プロトタイプと蝶使いはスキン違うぜ。

770 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 00:08:31 ID:uSMOD7gVX+A 0
>>765
ファイターの対地補正は結構厳しいので黄TGTくらいなら落ちるけど、あまり有効じゃない
基本的に稼ぎは空TGTをザクザク落として稼ぐのがオススメ
まぁ、標的が居ないなら地TGT狙うのも有りだけど"時間潰し"や"一次目標早期達成などの手段"と考えた方が良いと思う

771 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 01:03:31 ID:pJA0zFnXyeo 0
>>769氏
訂正サンクス。しばらく6やってないからあやふやな事を書き込んでしまい、申し訳ございません。

772 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 08:44:39 ID:Y+otWbLTv2g 0
>>765
二次湧きが対空、スタートがブラボーなら
パクファなら何装備しててもMVP取れるでしょ。
相手がショボければアルファスタートでも取れるけど

773 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 10:37:44 ID:JNpdDiq0KaE 0
そういえば今日はチョッパーがスタジアムに落ちた日だったな・・・


774 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 12:16:22 ID:tmchecqr20s 0
乳首強行したら150万が226万になった。
すげー。

775 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/29(土) 12:44:04 ID:MZsFmlmtA6+ 0
《彼は最後まで模範的なパイロットだった。敬礼!》

776 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 13:22:49 ID:4kr+jdSIsgc 0
グリペソでMIg29を4AAMで一撃にするにはどうしたら良いですか?兵装Lv3機体はLv7です。

777 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 13:26:06 ID:tmchecqr20s 0
威力パーツを積めば確実。

778 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 14:47:48 ID:ngJ2uJYgfkE 0
いやぁ射手座魚人気あるね
ポイントさっぱり届かないwww
しかも蝶使いがポイント稼ぎの邪魔してるよーな気がする
そんなに熱心に出て来なくていいのよ…

779 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 18:50:36 ID:4kr+jdSIsgc 0
>>777
弾頭S、M、Lのどれでも良いのですか?
今後4AAMはLv5にするつもりですが、弾頭はまだ開発してなくて。

780 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 19:07:23 ID:CqtuivAbnHk 0
Mig29を一確するにはキャンペーンミッション2の輸送機を
一発で半分減らさなければならない

因みにLv13威力強化無し4AAMLv5を2発撃ち込んで半分減る

781 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 19:38:10 ID:ngJ2uJYgfkE 0
>>776
お役に立てなくてスマソ
4AAMレベ5での燕一確には特殊の強化が必要
北欧の獣を4AAM未強化にして(データリンクベーシック)B7Rの燕に試してみたが4AAMだと2発ですな

782 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 22:51:38 ID:jAP+Y9xLsvc 0
ZEROとかやったあとにインフィニティやると変態機動過ぎて気持ち悪い

783 名前:名の無き英雄 :2014/11/29(土) 23:36:11 ID:s+BEIybVXrs 0
自分のプレイスタイルは嫌われる行為か、意見をいただけないでしょうか?
先日、別のスレでアドバイスをいただいたので、多くの機体には浮気せず、目的の機体に絞ってツリーを進めています。結果、F-4Gで対地中心にプレイしています。
まだ少尉後半、レート1500前後賞なのですが、同レート帯の中で、大尉以上のクラスのプレイヤーがいてもMVPを取ることがままあります。
ひたすら対地に専念してその結果スコアが伸びるのですが、これは他プレイヤーにとって空気が読めていないプレイスタイルでしょうか?
一応、8人部屋を中心に、アタッカーは自分だけの際に、アタッカー出撃しています。既にアタッカーがいる場合はなけなしのファイターに切り替えます。
自分のプレイスタイルは地雷だったりするか、よかったら意見をいただけませんか?

784 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 00:12:31 ID:vnab6Av0knc 0
>>783
平気
アタッカー専な人もいるくらいだし
ファイターに切り替えた時の活躍がちょっと気になるが、それでも地雷とは程遠いと思う


785 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 00:20:26 ID:ny6k6Lzznhs 0
>>783
自分がされたら嫌な事を控えておけば問題無いです。
特に相手に配慮する事が出来ていますし今の気持ちを忘れなければ自分でトラブルを招く事はまず無いと思います。

後は好きな戦い方をして存分に楽しめば良いと思います。

786 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 00:21:47 ID:Ut83d8dN4eA 0
>>783
784に同意で全く気にする必要など無いかと
いーじゃないすか対地専門でも
あるいは対空専門、両方ともだって
好きな機体で好きなよーに楽しめばいいと思いますよ
嫌われるのは下位レートの部屋へ行って無茶したり非常招集で候したりする人くらい?

787 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 00:23:59 ID:Ut83d8dN4eA 0
おっと皆さん同意見w
786とも同じかと
連投スマソ

788 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 00:37:12 ID:e+NtE3HeWEs 0
>>783
根本的に言わせてもらえば
「乗りたい機体にのって何が悪い」だよ
産廃扱いされてるESM機体だろうと(いや、運営さん・・・コイツだけはテコ入れしてあげて)
とにかくMVPを取れている程稼いでいるのならチーム勝利に貢献しているって事ですし

789 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 01:10:33 ID:4yDvgW1D10U 0
皆さん、ありがとうございます。
ラプターなどに紛れてF-4Gがトップ取っていると、何かアングラなことでもしてしまっているのかと思って。
でもこれでまた安心して飛べます。
いつか皆さんと同じ空で会えることを目指して。
ありがとうございました。

790 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 03:14:48 ID:L6Nn+RRQT6I 0
>>789
協同は機体より立ち回りだからね
ミッション内容やチーム編成によって的確な行動が出来るなら立派
緊急や二次ミッションが航空機メインでもMVPをとれるようであれば大したもんだ
頑張ってねb

791 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 04:27:07 ID:L6Nn+RRQT6I 0
>>789
協同は機体より立ち回りだからね
ミッション内容やチーム編成によって的確な行動が出来るなら立派
緊急や二次ミッションが航空機メインでもMVPをとれるようであれば大したもんだ
頑張ってねb

792 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 08:42:31 ID:lxRMFmcNb3A 0
他のメンバーについて行けているうちは何も気にする事はないな
1万以上のビハインドで置いて行かれるようになってきたら手を打てばいい

793 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/30(日) 11:01:56 ID:GMP1am0FjUo 0
>>789
自分はレート2000になってもよく地雷扱いされる金隼に毎日乗ってますが、慣れた機体が一番ですよ。
むしろ出撃時にアタッカーとわかるので役割分担もしやすいです。
がんばって下さい。

794 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 17:09:48 ID:jhATcH2Jtsc 0
>>789はナイトルート確定。

795 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 17:22:12 ID:mY5DgK4o1B+ 0
最近始めた者ですが、皆さんは視点はどんな視点やってますか?
動画とかうまい人の見ると後方視点で△注視を使ってる人が多いですが
△注視を使ったほうが上手くなるのでしょうか?
自分はHUD視点であまり注視使わないんですよね

796 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 17:46:11 ID:vnab6Av0knc 0
後方視点で△長押しするのは、視界外にいる敵の位置と向きを正確に把握するため
自機の角度で判別する人が多い
HUD視点では自機の代わりに小さいマーカーで表示される
△長押しを使わなくとも、事前の機動やレーダーである程度はわかる
上手い下手の分かれ目はもっと別のところに沢山あるから大丈夫だ


797 名前:隼乗り(VTOL2) :2014/11/30(日) 17:55:19 ID:GMP1am0FjUo 0
コクピット視点ですね。自分、HUDで飛ぶとビルにキス、三人称視点だと酔うので。
コクピットの計器類の位置とHUDの角度でノーロックでミサイル撃ったりできるのがメリットですね。
F-16は左右誤差約1と-5度、震電は左右誤差0.5に-1度で着弾するので、ストーンヘンジでジャマー潰しが簡単になります。
ただし機体によっては視界が制限されるのが難点ですが。(ナイトホークとかだと上とか見えません)


798 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 18:00:31 ID:84aHwi+hPTc 0
ぶっちゃけ昔は注視使ってたが
インフィニティは後ろにロック行かないから使わなくなった

799 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 18:01:46 ID:pGk58JRFRyo 0
俺はHUD視点でたまに右スティックで見回すくらいだな
2から一気に今作まですっ飛ばしてやってるから注視や首振りを使う習慣がない
WW2系のシミュならグルングルン首振りして索敵するしドッグファイトでは敵を注視するけど
現代機ならHUD上にタゲの方向でるしレーダーあるしそれも優秀だから必要なスキルだとは思わない
何より注視や首振りすると自機の情報がほとんどわからなくなるのが俺には嫌でたまらない
ナイトホーク乗りなのであまりにも周りが見えないコックピット視点は使わなくなった

800 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 19:47:18 ID:e+NtE3HeWEs 0
視点はTPS視点(自機の姿が見える視点)を使ってる
地面のギリを見極めやすいしね
あと最近始めた方ならテクニックを一つ
△ボタンを押し続けるとターゲッティングした対象に視点が向く
爆弾系の兵装を使う際に必須ともいえるテクニックなので必ず物にしよう

それはそうと自身の勲章、今までで1000回くらい飛んで
機関銃を最も使用したで500回(しかし機関砲で最も敵を倒したは50回)だった
無駄弾打っちゃってるのかなと自己嫌悪

801 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 20:10:41 ID:1s6KkoiiYa6 0
HUD視点だな、下方視界が良好だしストーンヘンジの股とか、東京タワーの股とかお台場の隙間とか油田の掘削機?の足とか、すり抜けやすい
コモナの高速道路をギリギリですり抜けるの楽しいです(^0^)


802 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 20:29:28 ID:tdoYHNA7JsY 0
HUD視点です
アーケードのエアーコンバットがHUD視点固定だった流れでエスコンも初代からずっとこれ
他の視点でやっても機体やキャノピーに視界がさえぎられるのがうざくてすぐ戻しちゃう

803 名前:ミグ零 :2014/11/30(日) 21:15:47 ID:iAkt1Mxciac 0
夜鷹だろうがコクピ視点です。
HUD視点だと光源の向き次第では視認性が落ちることがるので。
レーダーとインジケーター見てれば視界の悪さは特段気にならない。
まぁ詰まるところは個人の好みでしょうか。


804 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 22:01:17 ID:wQhytI7dSIQ 0
諸事情で3ヶ月くらいやってないんだけど最近どんな感じなの?
アプデとかで目新しい変化があったり面白くなってきたりしてるの?
誰かおせーて

805 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 23:33:37 ID:e+NtE3HeWEs 0
3ヶ月かー
まずキャンペーンが8まで開放された
中位機体のレベルキャップがLV15までになった
白鯨はお蔵入りになってストーンヘンジが特別ミッションになった
UGBとLAGMが弱体化するゲームバランスがとられた
こんくらい

806 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 23:34:56 ID:pGk58JRFRyo 0
>>804
目立つとこだとUGBとLAGMの威力と範囲が弱体化
アタッカーは対地補正強くなったので威力面は相殺
投下爆弾でUGBだけ前方投射しなくなり自由落下軌道
通常ミサイルフィンL追加
初期コスト675機体までレベル15解禁
パンツ

前ほどマルチゲーじゃなくなった

807 名前:名の無き英雄 :2014/11/30(日) 23:45:18 ID:nJNlhSBgZxc 0
>>804
MTD、ベルクト無双の元になっていたLAGM、UGBに下方調整が入り、無双が難しくなった。
LASMの威力と速度が上昇して、特別機体の天使ラファールの使用者が多くなっている。
ストライクイーグルがLV15に強化可能になったことや、上記の一部の対地兵装の修正もあって
レート2000台のモスクワでも、ストライクイーグルを見かけることが多くあります。

808 名前:名の無き英雄 :2014/12/01(月) 00:03:49 ID:cqa3XGUbufc 0
3ヶ月やってないと、9月始めぐらいにやめた感じ?
とりあえず、共同ミッションは通常ランキングをいつもの通りやりつつ、新マップ(モスクワ)が解禁した感じ。
あと、特殊兵装の補正があってUGB、LAGMがかなり弱体化したので、結果的にベルクトとMTDのステ修正があった。
過去のイベントはwikiのイベント一覧を見れば、よくまとまっている。
新機体はほとんどがドロップ・ランキングで通常ツリーには3機種の追加で、新パーツが4種?追加だったかな

新マップのモスクワは、航空戦力と地上戦力のバランスがよく、蝶使い迎撃というレアミッションがあるので、結構好まれて部屋が建てられている(参加全員に行動評価ボーナスで ロストバタフライ10,000crが得られる)
あとは、特殊ランキングイベントで艦隊攻略戦というTDM(艦隊護衛+TDMをチームで行う)と、陸・海・空の特別緊急召集ステージが期間限定ランキングがあったぐらい。

その他にも、最近機体cst700以下がLv15にできるようになったり、ハンガーの並び替えができたり、結構以前から不満があったところが改善されている感じ。
まあ、がらっと変わったわけではないので、気軽に共同をやればいいと思う。あとキャンペーンは8まで解禁されて、それが面白い。

個人的には艦隊攻略戦と陸・海・空の特別緊急召集は常設して欲しいくらい面白かった。

809 名前:名の無き英雄 :2014/12/01(月) 01:00:38 ID:ZoYQg772CRQ 0
>>796-803 エースの皆さんご意見ありがとうございました!非常に参考になります!
なるほど、視点が上手い下手に関わるのではなくもっと別の所に秘訣があるのですね
視点に関してはもう一度全部試して自分の好みを見つけてみることにします。


810 名前:名の無き英雄 :2014/12/01(月) 01:24:56 ID:+SoFDQkWlpg 0
余は神の視点でやっておるぞよ

811 名前:名の無き英雄 :2014/12/01(月) 01:36:36 ID:vs310KyEUdo 0
>>805-808
おぉーありがとう
思った以上に反応あって嬉しいわw
白鯨廃止云々は知ってたけどLAGM弱体化は知らなかったぁ…
MTDドライバーのオレにはキツい下方修正だ
まぁでも艦隊攻略戦とか動画で見てきたらめっちゃおもしろそうだったから復帰するわ
相変わらず大好きなXFA-27が追加されてなくて残念だがwww
とりあえず戦場で会った時はよろしく頼むぜ

812 名前:名の無き英雄 :2014/12/01(月) 03:05:58 ID:4Fv77icaJtg 0
>>811
私もMTD乗りだけどアプデ前が異常だった
イーグル大会みんなこれ乗ってたし、素人でもLAGMぶっぱなしてれば勝てるんだもん
今はこれといって強い機体無いから、色んな機体見れて楽しいよ

813 名前:名の無き英雄 :2014/12/01(月) 10:23:54 ID:jRg+NWDvN4s 0
ほんといろんな機体見れる様になったよなw
ストE・タイフーン・ラファール使用者がこんなに増えるとは…歓喜!
アタッカーもSu34が増えてきた感じ。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50