ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレ 4
1 名前:
cynthia625
:2014/09/24(水) 15:51:51 ID:+UXef4a7n22 0
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう
615 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 11:55:49 ID:npFQ9ipVFt2 0
蜘蛛って何?
616 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 12:34:08 ID:p1yevVK3INc 0
クロゴケグモ
617 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 13:22:00 ID:/B6MKtEmUWs 0
見た感じ、誰得ランキング報酬がだいたい2回続いた後はそれなりにいい物が来るみたいね。
残りの多分人気であろう機体は
メビウス、ラーズグリーズ、ファルケン、ワイバーン、ノスフェラトゥ、フェンリア、挟まっちまった
かな?メビウスはまだかな、と思うので次は試作ワイバーソかラーズグリーズきそう
618 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 14:17:53 ID:c2XNxnyKMqA 0
XFA-27も追加で
619 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 16:47:20 ID:lEVC+8cs6Fg 0
>>565
>>569
1650-1699間で足踏み状態だったので、自分の腕じゃ1700っていうのがスタンダード操作の限界かと思っていました。
今回のチャレンジで規格外貰えたので、Lv6以上にする機体頼みで1700の壁に挑戦しようかと思っていますが… なんとなく、これ以上レート上がる気がしないです。
私もエキスパートだと酔ってしまいます。というか初代プレステからずっとスタンダードでやってきたので今更ムリですね(^^;
2100って凄いですね。
何かこう、スタンダードならではの必殺技みたいなものあります?(^^;
ご教授願いたいです。
620 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 17:46:36 ID:vwroCnXcqJ+ 0
今回のイベント機体が200位以内だから、メビウスとかラーズグリーズとか一気に不安になった。
ガルーダが1000位以内だったから大丈夫・・・だよね?
621 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 18:29:22 ID:m7fCBLufaMM 0
過去作主人公は思い出の通り名があるからなぁ
機体とエンブレムが1000位でもどのみち狙うのは200位になる
しかし↑の理由で通り名「円卓の鬼神」と「片羽の妖精」が無いのはちょっと残念
特別機にはLv通り名無いし、使用回数で解禁とかならんかねー
622 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 20:43:37 ID:fNSDUTcYZsM 0
619 マップを覚えたら簡単にレート2000は超えるでそ、コモナを天使で覚えてWBAとモスクワをMTDで覚えたら2200も超えたwスタンダード操作で
623 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 21:07:42 ID:KwdzA2GK88c 0
わざとストールさせて振り回したりしてるのだけど
安定性の低さは長所にもなるのではないのかと思えてきた。
624 名前:
名の無き英雄
:2014/11/18(火) 21:26:17 ID:4vCy5IPeDl6 0
故意ストールは新宿戦車とギュゲスコットスのコクピット狙いに便利
625 名前:
名の無き英雄
:2014/11/19(水) 10:02:19 ID:HPS4/v7PDaY 0
故意ストールは機体がしょぼいときは結構使えるテクニックだったけど、
機体のレベルが上がったらストールするまでの時間が長くなって使えなくなっちゃった
なぁ。
リアルシミュレーター求めるわけじゃないけど、もう少し挙動は幅開くてもいいよね。
626 名前:
名の無き英雄
:2014/11/19(水) 10:46:44 ID:lMtm2pBOqU6 0
>>619
自分はスタンダードでレート2050くらいですが、右側機体手に入れて 改造していくにしたがってレートも一緒に上がっていった感じです。
必殺技は、、ありませんっw。自分の場合気をつけてるのは「攻撃の間をあけないこと」です、
リロード中心で特殊も対地にして、対地4AGM撃って通常みそ。この間隔を出来るだけ短くを心がけてます。
機動ではエキスパートにかないませんので ミニマップで常に次のタゲが最小の動きで、かつリロード終了の瞬間に前面に来るように動きをくみたてます。
外したら諦めて次のタゲへ。赤タゲにもこだわらない。撃って撃って撃ちまくりです
なんか書いていて 基本的だし、大したこと言ってないなと思いますが、でもこれがちゃんと出来ると 同レート4人でたまにMVPとれたりします。うれしょんモノですw
スタンダード仲間が増えるのはうれしいので ぜひ頑張ってください
627 名前:
名の無き英雄
:2014/11/19(水) 18:15:19 ID:Xxb4wiqfrOQ 0
>>619
A-10乗ってるけどスタンダードで1900ぐらい行けてるよ
自分のルート決めてレーダーで味方の動きを確認すれば伸びるよ
敵と争うならともかく味方と争そうのは何も得しないしね
後は自分に合ったパーツ構成にすることかな
自分は通常ミサイル重視に変えたら一気に上がった
628 名前:
名の無き英雄
:2014/11/19(水) 20:53:27 ID:DxA96xUHRnE 0
うおっあぷで
629 名前:
名の無き英雄
:2014/11/19(水) 20:57:06 ID:yEJQqUFtAPo 0
あ
PS3のアプデね
630 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 04:35:46 ID:eXIAsPXFl8I 0
前回の4.65は無視しても関係なかったんだが、今回の4.66はアプデしないとサインイン出来なくなってるな
631 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 09:37:28 ID:5YKSCaqx0Lc 0
真面目に艦隊攻略戦で勝てないんだがどうすればいいの?
前回の途中から勝敗をメモってデータ取ってたんだけど俺の勝率が酷過ぎる。
エンブレムが死ぬほど欲しいんで備蓄強行しまくってるんだけど効率悪すぎワロエナイ。
632 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 10:17:43 ID:oqwIcSECcXo 0
艦隊戦は編成でほぼ勝敗決まる運ゲー
対空担当が総合1位とって巡行味噌まで発動させても、他がグダグダしてれば負ける
633 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 11:35:02 ID:8hvgf3rLf2A 0
SAの順番て固定ですか?
634 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 11:46:22 ID:5YKSCaqx0Lc 0
SAって何?
635 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 11:59:47 ID:PxeOt0VZCQQ 0
>>631
負ける要因を自己分析して書いてみな
勝てないってだけ言われてもアドバイスのしようもないだろ
636 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 13:34:01 ID:5YKSCaqx0Lc 0
>>635
俺はほぼアタッカー専門で、ファイターはレベル2のPXしかまともに使えるのがないので対空は殆ど人任せ。
メインはフルバック(7)のGPBで艦隊に張り付いて爆撃。
でも毎度毎度しつこく付け狙われるので攻撃に専念できたためしがない。
基本的に1試合で5回か6回は墜落してそのたびに1800とかそのくらい払ってるので報酬もほぼ±0。
ちなみにTDMレートは1800で第一次の途中からの勝率は8%。
637 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 14:33:59 ID:CJdTnaCM0Ic 0
>>636
アタッカーで出てるからやと思う
むしろ勝率8%もあるほうがすごいと思う
自分も普段はアタッカーだけどTDMはマルチ出してる
前回はスコアはそれなりに取れたけど
今回はスコアも出しにくくアタッカーは相手の餌になるだけ
自分でも書いてるけど、攻撃に専念できないから火力も活かせない
撃墜されることで相手の支援攻撃早めるだけ
よほどの腕じゃない限りアタッカーで出るだけでチームの足引っ張ること間違いなし
TDMレート1800でメインフルバック7ってのも良く分からん・・
適当なマルチorファイターの10で出撃したら勝率は上がるよ
638 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 14:43:35 ID:KG4vO2xHLlY 0
負けてまくりでも、個人のスコア高かったらレート上がるよ…
自分は逆に勝率高いのにスコアはいつも平均以下だからレート低いよ…
おもに相手の嫌がらせばっかりしてるせいだけど
うーん、下手したら初心者狩りになりかねん。
639 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 14:50:43 ID:BVSxZ0n5DIg 0
>>636
自分はレート1600前後うろちょろだから参考になるかわからんけど、
しつこく狙われてる時は無理に攻撃せず逃げ回りつつ、隙をみてちょっかい出す程度にする
逃げ回るのは一見効率悪いが、敵が自分を追ってる間は味方へのヘイトが下がるのでそれだけ味方が攻撃できる
敵が諦めて狙いが逸れたら艦隊へ攻撃、艦隊の距離が近いなら自軍艦隊に低速攻撃してる敵に奇襲かけるのも良いかも
恐らく収入減の主な要因は、被撃墜による修理費なのでとにかく墜ちないようにすること
多く撃墜されるとその分敵のSA(STRATEGIC ATTACKの略、攻撃の順番は固定)で味方艦隊に被害が出て戦況が不利になる
まとめると、無理に攻撃しない 被撃墜を少なくする 被撃墜が少なければ負けても報酬は+になる。
640 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 15:16:38 ID:SeWXy+WqsMk 0
>>639
ほぼ同意
とにかく回避優先。落とされなきゃ勝ちくらいのもんだ
しつこく逃げ回ってると諦めて他を狙いはじめるので、ここでやっと火力を生かすチャンス!
チーム貢献はするが、個人スコアは出ないのでそこは覚悟の上で。
641 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 16:19:46 ID:W1KZwkr2axk 0
>>636
俺は 永遠と終わるまでABしつつ宙返りして爆弾落としてるよ
この挙動すればまず落とされんし 爆弾落とし放題。
642 名前:
誰か助けて
:2014/11/20(木) 17:03:36 ID:sQHXGHyj2lg 0
エースコンバットインフィニティだけ何故か音が出なくなりました
今までたまにあったけど再起動したらなんとかなったのに引越し先(テレビも変わった)では完全にサイレントゲーム
アラートは鳴らず、オペレーターの声も無し、他のゲームは問題なし
TDMでレーダーのみ頼りにミサイルをかわす始末、どなたか心当たりがあればアドバイスお願いいたします
643 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 17:21:53 ID:W1KZwkr2axk 0
>>642
オプション>セッティング>サウンドの音量設定見たかい?
644 名前:
誰か助けて
:2014/11/20(木) 17:31:35 ID:sQHXGHyj2lg 0
>>サウンドの音量
少なくてもそれをいじって音が増減する事はありませんでした
645 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 18:24:09 ID:AbjPFoM5HqU 0
サポートに電話
一旦データ削除からの再インストール
どちらかかな。
再インストールはサーバー側でアカウント毎データ管理だからプレイデータは消えないはずだが、
おれは保証しないんでこれもサポートに聞いたください
646 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 19:02:58 ID:eXIAsPXFl8I 0
艦隊TDMはほぼ全回RKTL装備のF-2Aで出撃しているが、平均3万5千点で勝率5割ぐらいだな
漢は黙って正々堂々と正面攻撃あるのみw
647 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 20:20:31 ID:ywm5YSLIpP2 0
>>646
よほど腕が良いのか味方に恵まれて運が良いのか、もしくはその両方か、まあどちらにせよ羨ましいなぁ
自分がRKTL装備のA10乗ると
逃げ回るのに必死になりすぎて高度調整ミスッてうっかり海にドボン
逃げ回りつつも攻撃しようとして速度を出し過ぎ船に神風
全力で旋回してても当たるファイターの味噌や機関砲
せめてフレアあったらいいのにな…と呟く
最低でもこの4つの内2つは必ずやらかしてしまうよ
648 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 21:53:21 ID:eXIAsPXFl8I 0
自分の勝因の大部分は恐らく「面子の相性」
相手が全員ファイターの時は、そりゃ~もうボロ負けでしたよw
でも調子が良いと、一度も往復出来ずに「往」で毎回墜落してもMVPなんて事もあったかな
クレジット的には非常に寂しいものではありますが
649 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 22:23:41 ID:ZawaUsOVRiM 0
協同でレート1349の人が部屋をたてていたんが(さすがに入ろうとは思えなかった)
いったいどういう飛び方をしたらそんなことになるんだろう……
650 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 22:45:12 ID:sQHXGHyj2lg 0
>>645
なるほど、直接電話というのも手ですね
ありがとうございます、今日はもう遅いからアレですが時間みてやってみます(土日もやりにくいし)
>>647
RKTL装備のA-10は直按についてくれるファイターの有無次第でどうにでも変わりますね
機関砲はともかくミサイルは意外とかわせますよ、生存率を上げて援護ファイターが着てくれるまで時間稼ぎができればだいぶ違いますよ
それでも海に突っ込むときは突っ込みますけどね・・・
651 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 23:24:29 ID:QSW6ljxseqU 0
ミサイル回避はとにかく高い速度を出しながら旋回する事が大事
速度の出難い機体は宙返りより横方向に旋回する方が
速度落ち難いからおすすめ
652 名前:
名の無き英雄
:2014/11/20(木) 23:37:38 ID:sq6A9zbGaDM 0
いいえ、旋回半径意識しないと避けられません
653 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 00:29:19 ID:UuN65L8bq6c 0
常に最高速で旋回する初心者は、実はいいマト
654 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 07:50:03 ID:Dx5uB3Qw3MY 0
操作方法的のチガイじゃね
スタンダードじゃ変態機動出来ない
655 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 08:29:08 ID:7I0Rc8dkaIQ 0
スタンダードは切り替えしが緩慢だし、
バレルロールもできない時点で的にしかならんよな。
緩急が大事よ。
ただ、変態機動にもミサイルどころか機銃を的確にあててくる鬼神はどうにもならん…
656 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 11:45:10 ID:6iX9+qiiiBQ 0
モスクワでファイター被りしたんだが、橙タゲばかり落としてる相手にMVPを何度も持ってかれてしまった…
今まで赤タゲまっしぐらだった自分の戦術は不正解だったんだろうか?
657 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 12:14:59 ID:84IzupU6iTs 0
赤TGTだと2発、黄・橙TGTだと1発って場合、湧き加減では高スコアTGTを狙うより低スコアTGTを狙う方がスコアが稼げる
モスクワで今もマルチロールUGBが稼げる理由は、黄TGTを大量に落としてるだけで橙・赤TGTは結構撃ち漏らしてる
一発で赤TGT落とせて、追尾も回避も対して苦にしないなら正解だと思うけど…
658 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 12:31:30 ID:cOavE74Iv2o 0
>>656
一番はステージとの相性だけど、赤タゲ狙いは時間効率がなあ・・・
自分の場合は通常ミサ、6AAM両方橙1確の構成だから橙が優先。
赤タゲ狙いの人が1機落とす間に、たいがい橙3機ほど、うまくいけば赤1機追加で落とせるからね。
赤タゲを1確の機体でリロード早くできるなら赤狙いのほうがいいかも。
でも自分はそこまでの腕はないんだよなあ。
659 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 13:37:34 ID:6iX9+qiiiBQ 0
なるほど、1確かどうかはかなりシビアな話なんですね
コスト1600以上のラプターだったので、赤も1確に調整してあったのかも知れないけど、
赤は確実に手間が増えるから、とにかく回転を上げてきたのかな…
660 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 14:12:20 ID:osBJLz+54M6 0
空の赤タゲ狙い自体が半分博打の部分もあるしね
例え右端LV10ファイターが誘導L速度Lハイホーミングつけて真後ろから
狙おうが、あいつらかわす時は平気でかわし続けるし
そのくせマルチ使ってる時にトロトロ無改造無誘導ミサイルにすぐ
当たってくれたりするからわからん
661 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 14:47:17 ID:SmrE2/iu9SM 0
コモナのF35は実に厄介
VTOLかなんなのか知らんが訳の解らないターンで避けるし
更にミサイル撃つ度に急加速して全然落とさせない時もある
あれならT50とかのがよっぽど良いわ
662 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 15:43:18 ID:cP/daIYeVPE 0
>>661
最初の湧きのF35のことだよね?あれ点数低いくせに張り切って動くよな。
あとはアルプス最初の赤湧ききたらがっくりくる。
ストEとタイフーンだけど落とせるときは簡単だが、落とせないときはほんと落とせない…
XAAM系が基本通じないのがきっついわあ。
663 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 16:00:52 ID:3Xv2MDNgnqE 0
デスマで大逆転負けしたんだが、その理由はフルバック使いの外人が
落とされても落とされてもすぐ蘇って船沈めまくったからなのよ
リザルト見たら自分だけでも七回撃墜、多分他の人にも撃墜されてただろうから大赤字のはずなんだが…
なんというか、外人は勝利への執着心が凄まじいなぁ
勝てないならすぐ回線抜いて逃げるし、やるとなったら大赤字出してでも勝とうとするし
民族性の違いというやつなのかね?
664 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 16:02:01 ID:Q/sC04njgs2 0
>>661
SAAMのサークル内に捉えてすら
易々とかわしちゃうからねぇ。
初期はそうでもなかったのに
アップデート毎に調整されてるんかな?
665 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 20:58:44 ID:84IzupU6iTs 0
「お知らせ」が一件追加されてたんで確認したらF-22のスキンだった
そして出撃直後に金箱DropでF-22スキンだったぜw
最速ゲット!>F-22持ってないけどw
ちなみに、本日12時頃に蛙皮(…もう幾つ目だろう)を無駄にgetしてたり…
被ったスキンは金箱なら高く換金して下さい!(10倍くらいで…)
666 名前:
名の無き英雄
:2014/11/21(金) 23:17:27 ID:8Vjx/WRFbBg 0
・緊急修理使用時の費用が下方修正
・墜落時に減額される「機体修理費」が下方修正
・艦隊の総HPが調整
誰かこの修正の詳細kwsk!
今ちょっとやれないから検証できない。
667 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 01:08:15 ID:YG+0UUzkfvA 0
ラプター皮バシバシ来るなw
668 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 01:39:27 ID:A0zImspUCLg 0
Lv14開発スタート!
あと700万足りない…
加えてもう一機魔改造したい…
669 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 05:19:26 ID:6rpD05UjJ5U 0
J鷲とE鷲のレベ11に台風レベ14研究終わったがクレ払えず全部放置
高すぎ笑えない
ガルーダはレベ10完了
虎鷲はレベ8で足踏み
所持クレが3桁でワロタ
670 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 07:53:00 ID:hYxfOXo/u5E 0
研究進捗に比べたら、資金調達なんてあっと言う間じゃね?
671 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 10:21:02 ID:+BEiCFqMC2o 0
と思うじゃん?実際には開発を全部終わってその分クレにまわして何とか集めるというね
エリート+強行3+雑収入で一回10~12万くらい
Lv14,15で全改造費の50%近くを払うんだ…おまけに
>>668
,
>>669
はlv14を払いきってないんだぞ…
672 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 13:39:44 ID:5CATn6eEn1U 0
Su-25だっけ??の皮しか来ねえよ、あれ2000クレだしもらっても全然嬉しくもなんともない
一体なんまい皮被ればいいんだよ。
F22の皮は早く欲しい。(来たら来たでバンバン来るようになるんだろうけど)
673 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 13:41:29 ID:u4oyImCCy8M 0
>>666
緊急修理費、さっき白石にLv8のストEで出て2回落とされたんだが、2回とも緊急修理費は「160」と表示されてた。
値下げにしても安すぎるような。。。見間違いかもしれん
674 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 13:55:27 ID:xqerbkqLwZA 0
急いでTDM修理費を下げるあまりバンナムは共同の修理費も一緒下げてしまった模様
675 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 14:50:24 ID:wbw6pDTcUi2 0
>>672
ラプターの皮、今日の朝の共同でドロした。
今日までにF15J虎、Su25皮もドロして金箱ドロはすべて獲得したけど、ラプターへの皮装備が
5000クレ以上したのには、かなり唖然としました。
676 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 15:17:05 ID:y95awRsOqxM 0
>>675
多分ステルス塗装も塗り直しだからだろうね(適当)
皮といえばF15J虎用のスキンで龍虎柄とかあったらいいな、元々のお洒落さにさらに磨きがかかるに違いないぞよ
677 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 15:18:32 ID:gr/IzYtb0yc 0
修理費下げるついでにカスタム費も下げれば良かったのに。
性能に全く関係のないスキンやらエンブレムやらで4000も5000も取られたらたまったもんじゃないよ。
一機フルカスタムするのに20000とかやってらんねー。
678 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 21:38:00 ID:u4oyImCCy8M 0
>>677
「やってらんねー」→バンナム「そんなあなたに機体セット増設キーをご用意しました!」
ってことなんだからしょうがないやね
オンゲ運営の基本は、不便な部分をわざと作り、同時にその解決策を用意して金を稼ぐ「マッチポンプ商法」だってことを時々思い出すといいよ
679 名前:
名の無き英雄
:2014/11/22(土) 21:48:53 ID:gr/IzYtb0yc 0
>>678
その増設キーも解決策としては及第点以下なんだけどな。
680 名前:
名の無き英雄
:2014/11/23(日) 01:30:19 ID:0IwkoNQaWiA 0
増設枠をあと12か20くらい用意して欲しい
せっかく並べ替え出来るようになったのにスタメン登録してやれない機体がたくさんある
尚、パーツ搭載が無料なら20枠で我慢してもいい
681 名前:
名の無き英雄
:2014/11/23(日) 02:16:41 ID:xcTo7GAfof+ 0
>>676
大阪のおばちゃんから大阪のおっちゃん(893)に変身ですねわかります
682 名前:
名の無き英雄
:2014/11/23(日) 05:58:47 ID:GSfnXLTTcDk 0
今回のTDM,ファイターで出れば回線落ち続出で1vs2とかなっても逆転したりなんだかんだでいい感じなのに…
艦隊攻撃ってあんなに難しいのな…orz
683 名前:
名の無き英雄
:2014/11/23(日) 16:18:49 ID:hAqTM9foYZ6 0
>>681
ワロタ
全く違う話だが台風レベ15まであと12%
クレは全く足りずwww
684 名前:
名の無き英雄
:2014/11/23(日) 18:55:47 ID:mcjzPUZlbuY 0
カワサキグリーンっていうのかな。あの蛍光ライムグリーンみたいな色のスキン欲しい。
685 名前:
名の無き英雄
:2014/11/23(日) 22:53:37 ID:xXpuCMTRWC2 0
今回のTDMで初めて「強行+エリプラ+プラント」(開発ストップ済、備蓄55個)を試してみようと思うのですが、どれくらいの開発クレが稼げれば上出来でしょうか?
686 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 01:07:11 ID:CH122Y7LqrA 0
>>685
エリプラ強行アタッカーなら1回に、うまくいけば15万、すんごくうまくいけば20万。
支給含めて20回は飛べるか…
とすると300万が結構上出来のラインかね?
理想論かな…
ファイターはスコア分のクレがまずいんだよな…
687 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 02:18:07 ID:k5Z9ebHhnS+ 0
>>685
チーム勝利重視(チーム内2~4位・被撃墜ほぼ0)で飛んでるマルチ乗りですが、
エリプラ強行無しで1戦4.5~6万クレジット位ですね。
強行分(×3.5)・20回飛ぶとしたら…350万位で御の字でしょうか。
ファイターやアタッカーでハイスコアやMVPを出せばもっと稼げるのかな?
プレイスタイルや味方・相手チームのメンバーに左右されるので、あまり参考にはならないと思われますが…
フィーバータイム頑張ってください!
688 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 03:59:09 ID:KQak441dMN6 0
60個の燃料とエリとプラ突っ込み、ようやくグラウラレベル10だー!
イベントスキンに一目惚れして、一晩で5から10に。ここから15目指すぜ。
モルガン上回る、最高の電子戦機が出来そうだ。
689 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 12:29:33 ID:gTqvr3g7Wgc 0
>>688
頑張ってください
何処かの空でお会いしましょう
690 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 13:13:06 ID:UEJNk66Zuds 0
みんなPS3をどんな画面に繋げてる?
自分は21インチPC用ディスプレイで1080pでACIを楽しんでるけど
先日別のゲームで画面の物理的サイズががそのまま映像のスケール感に直結することを実感して
720pになってでも32インチTVとかの画面のデカさを取ったほうが迫力的にいいのかなーと。
40インチならTVも1080になるけど部屋に置けないもんで・・・
691 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 13:47:06 ID:0TR7+lHtkI6 0
32インチ1080がちょうど良いかもしれない
37だと物理的にドットがでかくなるから
目のよい人はかえって画質が粗く見えるかもしれない
画像をズーム機能でズームした感じに似てる
あと液晶なら応答速度も大事っすね
中古とかの古い奴は結構アレだし
692 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 14:35:41 ID:5zrq1FD18TA 0
家族から白い目で見られながらリビングの47インチでやってます
しかもソファーで身体傾けたり首すくめたりw
勢い余って海面激突してドワぁとか騒いでます
693 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 16:50:55 ID:UEJNk66Zuds 0
>>691
32インチ1080のTVって某国メーカーのばっかですよね・・・
一応ソニーも出しててちょっと調べたら悪くなさそうだけど、タイマーが気になるw
>>692
ご家庭のある方だとやっぱりそうなるんですねw
しかし47インチ、持ってることではなく持てることが羨ましい
694 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 17:45:15 ID:GxuB2tCvF0o 0
一昔前の32インチと同じ幅で今なら40インチぐらいまで置けるから、最新機種なら
わりと大画面も可能なんじゃないかな?
今年のREGZAの4Kモデルなんか40インチで幅92センチだし
695 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 18:30:37 ID:y/shDmhM0pw 0
ユーザーが画面解像度を気にする必要はないでしょ。
PS3の画面出力は1980*1080でも、ACI時は1280*800なんだし。
モニターは好きなサイズでOk
696 名前:
695
:2014/11/24(月) 18:49:36 ID:y/shDmhM0pw 0
今、確認したらACI時も1980*1080でした。 1280*800は他のゲーム(しかも1280*720)でした。
↑は忘れて下さい。
697 名前:
642
:2014/11/24(月) 19:22:27 ID:WZF4Mg/855I 0
未だゲーム中の音楽解決せず(何故エスコンインフィニティだけ音楽が流れんのだ)
それでこのゲームのサポートへ連絡はどうしたらいいものでしょうか
公式にTELが書いてるわけでもなく、ご意見箱は返事が返ってくるようなものじゃないし・・・
698 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 19:32:25 ID:Bnieca1Vycs 0
>>697
ゲーム内タイトル画面のインフォメーションからでも公式サイトからでも
操作説明書ページに問い合わせの項目あるよ
699 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 19:35:06 ID:MOyUdUi4UOE 0
>>690
リビングに60インチのAQUOSがあるがエスコンに限らずアクションゲームは酔う
どう考えても23インチFHDのPCモニターでやったほうが方が快適だった
700 名前:
名の無き英雄
:2014/11/24(月) 20:09:08 ID:fAROwRXAaik 0
ここ最近、石でだいたい1/3位の確率で候され、その殆どで俺がMVPなんだが・・・(砲台落とすのは0もしくは1機だけ)ネガティブって打ってるけど、周りのメンバーに誤解されてないか心配。前には鯨で濡れ衣着せられて晒されたし。
701 名前:
642
:2014/11/25(火) 00:05:47 ID:ybcu7EUhRD6 0
>>698
ようやく直りました、アドバイスありがとうございます
702 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 01:57:49 ID:QgFJHsCipxo 0
37インチのレグザZ使ってるが、このくらいまでが限界かな…
眼や首が痛くなるわ>コレ以上だと
ベストは27~32辺りじゃないか?
24は流石に少し小さく感じたからな…
>>700
対空機だと候疑惑は殆んど避けられるよ
問題は前半の非ロック目標に無力なところだけど…
703 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 03:32:35 ID:sT4DUX+U87c 0
そこでベルクトですよ
機銃が当たってればそのまま標準ミサイル撃てばほぼ当たる
マルチだからQAAMでも地上物にダメージ与えられるし
704 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 04:17:06 ID:OLS3X6D29Ok 0
40インチのAQUOS+5.1chサラウンドで遊んでるよ
映像に音の迫力や位置情報が加わるから、戦場がより分かりやすくなる
例えばステレオだと右から爆発音が聴こえても、前後情報や距離が読み取りにくいけど、マルチチャンネルならそれがすぐに立体的に分かるからね
ストーンヘンジ戦の迫力や、自機を横切る弾丸の音に感動するよ
ただレールガンがうるさくて、夜間の石戦はボリュームかなり落とさないといけないけどねw
705 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 17:20:17 ID:ptkWGdX4rWc 0
一昨日誕生日だった射手座の俺ががっかりしながら通りますよっと
706 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 17:40:53 ID:4/9AU1c+nHA 0
ドロやイベのサジタリアスもあるかも知れないからまだタヒぬのは早いぞ
707 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 20:09:47 ID:ptkWGdX4rWc 0
「不死身のオメガ」! 何コレ!?
3000位の通り名めっさ欲しいんですけど!
な ん で 200位にこれがねーんだよ!
708 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 20:10:14 ID:01Hsim5pzsU 0
うおぃ、射手座MiG-21Cst.625もあるじゃんよ
しかもARMSスロ21とか普通に強くね?
709 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 21:14:47 ID:BnpVxr0qDn6 0
だれか事情でPS3起動できない哀れな自分にイベント詳細教えてください!
710 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 21:32:16 ID:U14JJvOUnfU 0
>>708
元の機体のスロットがひどすぎるともいえる…
あえてのガン特化強化にしてみようかw
711 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 21:36:51 ID:z8YOPOUeUm6 0
魚特別機体来ちゃいましたね
しかし順位ごとの賞品が超ビミョー
蝶つかいなんてエンブ要らんわ
これ上位を目指すなってこと?
1000位から上でないと機体は手に入らないし困った賞品だわ
712 名前:
隼乗り(VTOL2)
:2014/11/25(火) 21:43:39 ID:UbOPd3H8vn6 0
何人がMig-21-SG-使うのでしょう?
F-16C-LB-を他の人が乗ってたことを見たことがないのでふと疑問に思ったのです。
Mig-21は人気あるから乗る人多そうですが・・・(泣)
713 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 21:44:30 ID:01Hsim5pzsU 0
>>710
素の魚がミサイル万能主義の敵まで強化してもARMSスロ12だからねぇ
ガン特化強化!いいじゃないかw
714 名前:
名の無き英雄
:2014/11/25(火) 21:46:40 ID:01Hsim5pzsU 0
>>709
遅いかもしれんがだいたいこんなかんじ
協同戦役ランキング''蝶使いを倒せ''
1~200位 MiG-21特別機とエンブレム3種、通り名、蝶使い(内ひとつはMVPでマッピーの鼻歌)
200~1000位 MiG-21特別機とエンブ2種、通り名、アローズのエース
1000~3000位 エンブひとつ、通り名二つ。
3000~10000位 エンブ無し通り名ひとつ
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50