ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレ2
1 名前:名の無き英雄 :2014/09/22(月) 19:54:36 ID:dYUCuouiihA 0
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう
前スレ 雑談スレ

新しく雑談スレ立てました

508 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 10:32:03 ID:jQuXHBiv3ss 0
フルプライス(廃課金準拠)

509 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 10:32:18 ID:g8r4SWIdmKY 0
1~7までは共同・TDMのオマケ位にしか思わなかったけど、今では8みたいなミッションで大人しく円盤作っておけば良かったじゃん!って切に思う

510 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 11:31:57 ID:3ldB/JiwiqE 0
ステルス能力がデフォルトで一番高い機体は何だろう?
F-22、パクファ、F-35、F-117の4機だがこの中じゃナイトホークが一番高いんだろうか。
YF-23はまだ来てないから分からないのが残念。
あとステルス塗料Mでどの程度のステルス能力が付与されるのか気になるのだー

511 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 12:04:55 ID:x7vFChB4kRo 0
体感で語るので正確性にかけるけど
ナイトホークが図抜けてステルス性が高いように感じる
パーツのレベルで言うとまだ実装されてないLの強さなんだろうか?
背後300mあたりに赤タゲがずっと付いてきてるのにミサイル発射されないし下からの迎撃の殆どがAAGUN
役職上狙われやすいはずなのにミサイルアラートがビービー鳴ることがまずない
そのかわり一瞬だけミサイルアラートが鳴るけどミサイルが飛んできてないというよくわからない現象が多発
発射キャンセルしてるのか?他のステルス機体やパーツMだと撃たれてたのかもしれない

512 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 12:21:18 ID:GaBR5qQHHSM 0
>>510
F-22とF-35持ってるけど、この2機に大きい差は無いと思う

非ステルス機に塗料付けてもミサイル飛んでくる頻度はあんまり変わらない
塗料付けるのはレーダーに映りづらくする為って考えた方が良さ気
やっぱり地でステルス性能ある機体には到底及ばないね

513 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 14:48:40 ID:3ldB/JiwiqE 0
>>511,>>512
有難い、参考になった。
非ステルス機に塗料塗って出撃してるがミサイル飛んでくる頻度が変わってないような気がしてね…
やっぱりデフォステある機体には敵わんね。


514 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 19:16:26 ID:a/991PD9kg2 0
Yellow 13で石を攻略したりロシア機でモスクワに侵攻する背徳感

515 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 19:34:29 ID:SpRj7zHLBCc 0
>>515
東京の某社ビル、わざわざ味噌じゃなくF2のUGBにしてみたりするのも(ry

516 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 20:00:17 ID:jQuXHBiv3ss 0
バンナム本社には、ほぼ全兵装をブチ当ててみたけど、機銃以外では「おいおいおい」が聞けないみたいですね。
つまり、機銃以外はヤバくないという事か。

517 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 21:32:47 ID:axYoAsAFORk 0
ピクシー落ちなかったのに今回は連続で金箱、そしてキムとミッキー当たった。
確立ってどうなってんだ??

518 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 21:48:44 ID:a/991PD9kg2 0
今回は期間も短いし機数も多いからじゃない?

519 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 23:07:16 ID:4YcIHLqX6wI 0
備蓄30個近く開放して未だにキムのハリアーしか当たってないってどういうことなん?

520 名前:名の無き英雄 :2014/10/06(月) 23:22:21 ID:eMGDB/NtJAY 0
確率なんだから上昇期間中だろうが出ない時は出ない。
運が良ければあっさり出るもんだ。

521 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 02:20:35 ID:IW38u2KXjVQ 0
わりとマジであっさり出た、数日はかかると思ったが
支給 強行10回もやらずに4機 ランキングのはイラネ

522 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 06:19:06 ID:oQiLcjc97B+ 0
マジ裏山
まだキムくらいしか出てねぇ

強行してないからかな…
飛ぶ回数増やしたくて非強行で飛ぶ回数増やしてるんだが、報酬も下がるんだろうか?
(レスキュー増狙いだったんだが…)

523 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 11:37:45 ID:B4HaNk3IKcc 0
次のチーデスはまだすか?
黄色育てながら待ってんですが…

524 名前:通りすがりの… :2014/10/07(火) 11:52:24 ID:aaqakYwMSyw 0
ちょいしつのん。
エリ8の機体ドロップ。アタッカーの時はアタッカーしかドロップしないとかある?
アタッカー厨なので、4垢全部アタッカー。ドロップしたのも全部アタッカーのみで、他の機体出ない…

525 名前:通りすがりの… :2014/10/07(火) 11:55:52 ID:aaqakYwMSyw 0
あ、書き込んでから思い出した…
垢一つは天使だった…
上の書き込みはスルーで!m(_ _)m

526 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 14:16:01 ID:u+OIYdbHVHc 0
2chやツイッターでも、キムとグレッグ機のドロップ報告よく見たから
単に風間、ミッキーより出やすいんだと思う

527 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 14:19:00 ID:zx+1HlW9SmU 0
報酬なしでステージを自由に飛べるモードがほしいなぁルートとか練習したい
あとは編隊飛行したいのでテストモードをフレンド飛べるようにしてほしい


528 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 15:36:25 ID:7I4MPTL7iyE 0
燃料消費するしかステージを試せないからなあ。
いろいろルートや機体とパーツの組み合わせ試したいんだけど。

威力とリロードどっち優先するか迷って、威力にしたら出撃してダントツ最下位はほんとすまぬ・・・
この機体にこのステージでは威力UPつけても意味なかった・・・なんてことが。

まあそうじゃないとバンナムは稼げないからな。最後はオフで自由に飛ばしてくれるんかね。

529 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 18:11:37 ID:IW38u2KXjVQ 0
キャンペーンミッションは完全オフラインでやってみたい
ある程度終わりが近くなったら課金ダウンロードとか

530 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 18:22:02 ID:/RBa2dNYtCs 0
アクィラエンブの人がMVP取ると随分暗い曲なのね
なんかもーちょっとスカッとする曲は無かったのかしら
さぁ次の出撃ダァーじゃなくて、も寝よかしらになっちゃうな

531 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 18:36:51 ID:r/ekBwiWFDo 0
黄色は1000位以内なのもあってか結構見かけるが一度もアクィラ付けた人がMVPになったの見たことない。一度聞いてみたいものだ。

532 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 18:39:58 ID:4a4gG/I+hQo 0
スカイキッドで弾いてた曲だよな
アクィラエンブレムのBGMって。

533 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 18:51:51 ID:QW9P29uWic6 0
キャンペーンのオフライン対応化は、オン終了にでもならない限り無理でしょう。
稼いだクレジットをオンに持ち込めるので、オフライン時のユーザデータを改竄されたら目も当てられない。

534 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 18:56:18 ID:SmFA2WxDCp+ 0
彼(黄色の13)が、語り部役が少年だった頃に弾き聴かせる曲でしたかね

≪私は ついに「彼」を見つけたのだ≫

でも確かに暗いかも

535 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 19:04:12 ID:SmFA2WxDCp+ 0
ふと思ったんだが
シュトリゴンもピクシー、サイファーも750じゃ無かった
だけど黄色の13は750

改めて黄色の13凄いなと

ちなRBは750だっけかな

536 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 20:06:48 ID:4a4gG/I+hQo 0
>>535

そりゃ、エース揃いの
ベルカのトップの撃墜数が
藍鷺の54機だから、
黄色の64機は驚異的だし
この数字は物語中盤のだから
実際もっと多い可能性もある。
そう考えたら妥当だと思う。


537 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 20:16:39 ID:ovT7WGX7wNI 0
ベルカ空軍って「伝統のベルカ空軍」って言われるほどレベル高いはずだから、ほんと黄色の13ってすごいんだな。

538 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 20:31:16 ID:uyv663lyZmg 0
だね 750
スロットも最多の33
武装は6AAM QAAM LASM
やろうと思えばなんでも出来そうな機体だなw

539 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 21:55:00 ID:r/ekBwiWFDo 0
WBAでLAGMTDやボムクトが相手とかじゃない限り、MVP連発の良機体だと思う。そんな俺は天使乗り

540 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 22:22:05 ID:+C/Fg/QkeO+ 0
最近F-15C-pixy-を使ってるんだけど、使用パーツに悩んでるんだよね。
mig-31程度のSPなら一撃で墜としたいんだけどこの機体はスロット数もそんなに無いから贅沢には付けられない。
皆はこの機体にどんなパーツ付けてる?

541 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 22:33:28 ID:ha+M6881LVU 0
さっき統計データの右から2ページ目見ててふと気になったんだけど
このページに確か研究開発依頼費用総額とかいう項目なかったっけ?いつからか知らんが消えてるみたいなんだが…
スレでは以前からイベント機体を後々作れるようになった時にでも関係してくるんじゃないか?とか予想されてたけど

542 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 22:49:53 ID:5zDNoed45LQ 0
>>541
俺も気になったぞそれ。あれ一体何だろうね。
いつも0だから後々それがかかる物がくると思ってたけど…もう消えてるのか。

話が変わるが軽量型系パーツって体感的にSパーツ以上Mパーツ未満の性能って認識でおk?

543 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 22:54:56 ID:ha+M6881LVU 0
>>542
軽量型系パーツに関しては自分も同意見でその認識で間違いないと思う

544 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 22:59:47 ID:ovT7WGX7wNI 0
もしかしてこれ(Sパーツ)・・・産廃じゃない!?

545 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 23:08:50 ID:ha+M6881LVU 0
Sパーツ「うわっ…私の性能、低すぎ…?」
とかいうレスをどっかで見た気がする

546 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 23:11:55 ID:5zDNoed45LQ 0
産廃…なのかsパーツよ…
ただ唯一の救いはピッチ、ロール、エンジン(ノズル?)、ヨー、ミサイル誘導でとどまっている事。

あれ?救いになってんのかコレ…駄目な気がする。

547 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 23:46:35 ID:4kLMt8QQHt+ 0
低コストっていうメリットが・・・いちおう・・・

548 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 23:47:09 ID:gKf7hHJ1em6 0
軽量型航空力学モジュール…ごくり。

549 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 23:55:38 ID:uyv663lyZmg 0
軽量型目標識別回路(SP.W)

550 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 23:57:13 ID:ovT7WGX7wNI 0
軽量型強化型弾頭

551 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 00:04:17 ID:xICr8PuHNKE 0
軽量型新型ステルス塗料

552 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 00:17:10 ID:lnHK4iEDbhY 0
軽量型ベルクト

553 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 00:22:10 ID:AObJS1G1ItU 0
軽量型モルガン=block-01

554 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 00:49:40 ID:ZjW+VcGf+zw 0
確か一本線の女隊長は
一部がとっても軽量型だと聞いt≪警告!アンノウン急速接近!≫

555 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 00:51:21 ID:lnHK4iEDbhY 0
軽量型EDGE
後ろに乗せたい!右でもいいぞ!

556 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 01:36:27 ID:wTnLiYXwBCU 0
右… ああ、並列複座か

557 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 07:56:47 ID:krqYisaE7fw 0
僕は5のEDGEがいいです!

558 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 10:19:21 ID:tdXUZiMvTjQ 0
オレモオレモ!

559 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 12:11:08 ID:9u2Ol3PchWM 0
今さらながらエリ8のOVA見てしまった…
オイラ、普段酒飲まないけど、酒が入ってるときに絶対に契約書にサインしないよぉ~。外泊証明書は特にサインしないよぉ!

560 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 12:26:50 ID:zouj+HznxEo 0
TV版はやめておけ。あんなひどいアニメを見るのは初めてだ。

561 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 13:14:18 ID:siud72tOtFQ 0
そんなにひどいの?

562 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 14:40:16 ID:GNq9isGHBAg 0
マジで?w
とりあえず、OVAの方は絵が初代マクロスに似てる感じだったよwなんか古き良きって感じだったw

563 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 14:50:00 ID:IJbvdYNt0Dk 0
>>559
泥酔してる人の判断能力の低下は想像を絶するから…w

余談だけど、微酔いレベルでも判断力が結構下がってる
で、軽くアルコールが入った段階で運転に対する支障の有無が客観的に判断出来なくなって飲酒運転に走る
一度、走れてしまうと先例として経験に蓄積されてしまうので事故るまで判断力が低下していた事に気付かない
飲酒運転が中々減らない理由だそうだw

「飲んだら判断力が低下するから…」と考えてる人からすると「何でそんな事を…」とか「何でそんなに飲むの…」と思うような事も自覚がないとしてしまうのですw

564 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 15:00:06 ID:p3yWfLQY4qY 0
OVAは戦闘シーンの迫力あったな
風間真の声が子安?何をいってるんだね

565 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 15:05:07 ID:GNq9isGHBAg 0
子安さんだっけ?俺は懐かしの塩沢さんに聴こえるよw

566 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 15:27:42 ID:AoMUBU1uWyI 0
TV版はSEだけは良かったよ

567 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 15:31:47 ID:bkeT0dEEwp+ 0
まさにOVA版の弱点はそこだったな
ボトムズなんかに出てくるSEそのまんまで、まさに「SFアニメかよ」な部分に萎えてしまった
まぁ、SFアニメなんだがw

568 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 16:05:21 ID:wXvoium17Pk 0
質問なんですが、「零戦の秘術」って本を読んでいます。
そこで、インメルマンターン、スプリットSに加え、「左捻り込み」ってのが出てきます。

要は斜め左インマンメルターン中に、頂点付近で・左ヨーで横滑りしつつ、操縦桿を右斜め前、で旋回半径を小さくする技、
と理解したつもりなんですが、正解ですか?また、このエスコンでも再現出来ますかね?
要は車のドリフト、みたいな感じだと思うのですが。
今はプロペラの回転方向が違うので、使えるなら左右関係ないでしょうけど・・・・。

569 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 17:13:59 ID:gbj42cCNnyc 0
おまいはレシプロで出撃するつもりか

570 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 17:24:41 ID:oLsnNG+Q2ME 0
動き自体は出来るけど、ACEINFの世界は高度と速度がトレードオフじゃないから、だからなにという感じも。

571 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 17:34:22 ID:jQpfFFuMVWA 0
>>568
レシプロ特有の反トルクが無きゃできない
フライトモデルが適当だからレシプロ機が出てもできない

572 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 17:51:08 ID:oLsnNG+Q2ME 0
エンジンのトルクはロール軸周りの動きだからACEINFでも問題なく出来るぜ。
厳密に言えばすりこぎ運動なんだろうけど、よほど機速が遅くなければ関係ない。

573 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 18:21:55 ID:wXvoium17Pk 0
>>569>>572

どうもありがとう。
本を読んだから、こういうのって使えるかな?って思っただけ。

<今はプロペラの回転方向が違うので、>

コレは間違い。スマヌ・・・スマヌ・・・

574 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 19:15:11 ID:BaJXkwgy0A+ 0
10日からアイガイオン復活だってよ。
コイツがPVに出てた黒鯨ってことになるのかねー?

575 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 20:56:08 ID:Yn/kDypjt62 0
あくまで「復活」と書いてあるから、今回新顔は来ないんじゃないかな。

576 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 21:21:07 ID:7vcMH8Lehwg 0
アイガイオン:ECM引っさげて帰ってきました

なんて事態になったら

577 名前:名の無き英雄 :2014/10/08(水) 21:37:01 ID:aCRy59PpWZw 0
クオックス大量配備かも

578 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 00:22:44 ID:a8TZrT1pxKs 0
>>576
ますます爆弾投下が捗るじゃないですかやだー

GD属性攻撃に対する特殊耐性を持っていたりこちらのECM&ESM、データリンクを無効化するというなら今までの安定戦法が通じない分状況が変わって面白い気がします。

579 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 03:24:36 ID:DTPquZ3pdYE 0
マッコイ爺さんの中の人が亡くなったな・・・

580 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 07:56:31 ID:s6P8TPtWOPg 0
昨日始めて味噌主義の敵さんに会った。スコアはその人2位だったけど、よくミグであそこまで稼げるなと感心してしまった。

581 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 10:49:51 ID:XIByqLyOZ92 0
04の無線によくAWACSが(例 <<旧市街 方位○○東南東 距離○マイル すぐそこ>>とか
<<メビウス1、「○○クレーター」上空を通過>>
みたいなマニュアル?通りに読んだようなAWACSの無線がちょっと欲しいな。

駄目ぉ…何て言えば表現できるんだ。

582 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 12:57:17 ID:58dzP3m01BM 0
最近ほとんど非常召集に当たらなかったからアイガイオン復活はうれしい。
報酬クソだったら手のひら返すけどwww

583 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 14:52:01 ID:2UMv0aIkNAQ 0
鯨は早漏も少なくなってきてたから報酬うまかったし、楽しかったなあ。
石も少なくなっていくのだろうか…

ただギュゲスコットスがもうちょっと動いてくれんかねえ。
爆撃よけるような感じで。んで油断したら激突コースとか。
あとモスクワぐらい戦闘機が護衛で来てくれんかねえ。

584 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 16:04:45 ID:YMAyxnyM5SM 0
>>581
わかります。
04のAWACSのたんたんとした実況好きでした。誘導されて作戦行動している感が。
タンゴライン?フラミンゴ飛んでるステージとか、北極でミサイル追い回すやつとか、3、2、1、弾着!とかとにかくかっこいい気分になれたんだよー
それとは別にカティーナのノリノリのスカイアイも好きなので、
何が言いたいかっていうと今作のスカイアイは2020年仕様なのですかね。

585 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 19:14:06 ID:XIByqLyOZ92 0
今回のAWACSはちょっと石頭(サンダーヘッド)寄りなイメージ。
でもちゃんとバンカーショット作戦には上陸作戦成功を誕生日プレゼントにしてくれとお茶目言ったり、m7の蝶使いを撃破すれば<<速い!さすが死神だ!>>と言う辺り今回のAWACSは期待出来るぜ。

586 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 19:39:03 ID:n5nm42rWQNI 0
頼むからボアサイト機能付けてくれ

587 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 20:20:41 ID:UxabUMVHML2 0
自分は非常招集がきたら
まずルームで<<やったー>> <<本気で〜>> <<腕が〜>>等を使って一体感を出し、盛り上げ、
出撃したら<<よろしく>>を送った後、<<とどめ〜>>を送り、一人でも<<了解>>等が返ってきたらすかさず<<ありがとう>>を返す、
よく公共トイレにある「いつもきれいに使っていただいてありがとうございます」作戦をやってるが、ここ2ヶ月 候に遭ってない
ちなレート2000前後
あと自分は砲台には手を触れず空戦に集中する

588 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 22:26:25 ID:CfiZlmLK4SA 0
進みの超遅かった黄色育てもやっとレベ9終わり
さぁレベ10だあーとクレ残高見たら全く足りずの29万(ToT)
直前に40秒狙いで大金はたいたばかりなのを思い出した(でもまだレベ13)
貧乏は辛いわあ


589 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 22:41:06 ID:BZEOGbgKN5M 0
当方レート2000台、レート制限無しで部屋を立ててみたんだが、
まさかレート1400台や1500台の人がたくさん来るとは思わなかった
レート制限標準のときは1600以上からしか入室できないようにしてるのか…

590 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 02:32:51 ID:NNQ32K8s60s 0
やはり貯金はエリプラ強行に限るとの結論を得ましたw
190万クレは遠い…
この三連休には必ずや黄色をレベ10にしてくれる
ついでに素鷲もレベ14目指す


591 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 07:45:12 ID:ok4tdvilHUM 0
ツリーが埋まってきていると、プラント追加投資契約の費用対効果ってどうなんだろう?
1戦で3500円程度の追加ボーナスが得られる効果って事になるのかな?
エリートと違って、リアルマネーを使わないとほぼ入手手段が無いのがキツい

592 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 08:54:51 ID:QXAGGKCqCa2 0
≪来なさい、わたしは誰の挑戦でもウケる≫
はよチーデス始まらんかしら

ところで公式アナウンスとしてはいつからなの?

593 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 10:09:31 ID:HFAe0atf4pI 0
>>592
15日の水曜日から。 その話題はデスマッチスレでしたほうがいいかもね。

594 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 10:21:28 ID:q4ouYLjesq+ 0
モスクワって空の敵、地上の敵のバランスが取れてて結構良ステージな気がする。
最初はビルが邪魔で東京みたいになると思って心配してたがそれほど影響ないし、BGMも好みな方だなぁ。

595 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 11:01:05 ID:n+pDxqDn2PQ 0
昨日初めてモスクワで蝶使いに遭遇したがUAVの性能はダンチだなぁ。
凄いまとわりついて来てレーザー攻撃で俺のF-15Jちゃん、撃墜寸前だったぜ…危なかった。

>>584
あと他にも仲間から<<隊長、ミサイルが来てるぞ!避けろ!>>とかちょっとあっても良かった。
インカミンミッソー!ミッソー!
インカミンミッソー!ブレイクブレイク!


596 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 11:58:51 ID:zkjrLEbbqOM 0
>>588 >>590
うちと逆だね

黄色イベで黄色を育てる資金は貯まってるんだけど、燃料使い果たして支給でしか飛べてない
レポート100個くらいあったのもほとんど突っ込んで昨夜やっとLv7
週末も燃料不足は変わらないし、まだまだかかりそう...

597 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 12:53:34 ID:Fie6Np068Ho 0
>>596
貧乏はやですよね〜(≧▽≦)
レベ開放機体でクレ感覚が麻痺してることもありますが、黄色も最後は180万弱寄越せとゆーので研究完了してるのに放置とか
通常機体って、レベ1からレベ10にするのに200万くらいじゃなかったでしたっけ?


598 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 15:00:00 ID:3Sh7GxbDEiM 0
鯨復活って17時からだったのね~ てっきり13時かと..

出現するであろう黒カラー?はどのような猛攻してくるのかなぁ。備蓄ほぼ使い果たしただけに野良部屋で1回でも鯨遭遇できる事を願います(´・ω・`)

599 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 15:13:30 ID:l07T0dS4NUY 0
このゲームは万年金欠病発症ですね・・・
私の場合はボムクト10にしたのが原因だな
っ共同で3回しか出撃してないとヮ爆弾苦手です


600 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 15:39:04 ID:3VSEkzuE6r+ 0
つい今さっき妹が少尉なりたてで、レート1500前後の部屋で飛んでたんだけど
F-35Bに乗ってた人が無線で励ましてくれたり、戦闘サポートしたりしてくれたのが
傍から見てても分かって、なんかほっこりした

ツワモノもいいけど、こういう「上級者」っぽい人が増えてくれるといいよね

601 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 15:46:25 ID:j9VCKz3xePM 0
爆弾に関してはチュートリアルやキャンペーンに課金して自由にできるなら、キャンペーン3が
地上タゲメインなので、そこで投下タイミング等の訓練を時間があるならするといいよ。
地味な練習の繰り返しが上達の一歩ですよ。

602 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 17:32:21 ID:l07T0dS4NUY 0
ありがと、キャンペーン3で練習してみます


603 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 18:04:24 ID:PmCIUtsz0s+ 0
鯨復活でエリア88機体で出撃すると、何かいいことあるの?

604 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 18:06:55 ID:eVe1K3+UvpA 0
雑談というか質問なんですが
特殊兵装も機体によるダメージ修正があるでしょうか
(ファイター、マルチロール、アタッカーのダメージ修正値です)

605 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 18:23:43 ID:JEAEMdZbVhU 0
【内容詳細】
オンライン協同戦役にて、非常召集ミッション「Moby Dick Pursuit I・II・III」が発生する場合があります。
だそうだエリ8関係なし 黒いのとか言ってるのも関係なしと

606 名前:名の無き英雄 :2014/10/10(金) 18:35:50 ID:lzsefZ5GagY 0
>>604
あるみたいだよ
ただ通常と特殊の威力バランスもそれぞれの機体で違うみたいだけど

607 名前:603 :2014/10/10(金) 18:39:02 ID:PmCIUtsz0s+ 0
>>605 ありがとう。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50