ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
愚痴スレ3
1 名前:
名の無き英雄
:2014/09/01(月) 20:23:35 ID:doW663fbKIY 0
ストーンヘンジを速攻された時やオンライン共同で上手くやれなかったこと、
運営への不平不満など愚痴を吐いてって下さい^^
レスされた愚痴に関することならばある程度のスレチでもレス推奨です。
781 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:10:01 ID:vrwg9jZZrTc 0
このゲームの内容やシステム的に優れている点はほぼないし、
そういう意味では
>>751
の方がゲームを正しく評価してると思うなぁ。
俺としては人が多くてグラがリアル(not綺麗)で基本無料とウハウハで大好きだけどさ。
あと、年齢や人生経験持ち出すのは素直に引く。
782 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:28:43 ID:OIJ/neGLLEU 0
それよりも、余程急所にヒットしたのか、予想外に気にする人が多くて少々驚きだったな
そんなに不安を抱えずとも、もっと気楽に構えていればいいんじゃないかな
783 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:32:59 ID:fues54Inwhk 0
違う部分で評価してんでしょ 年齢~に関しては相手によるもんなぁそこまで言葉に注意しないし、 まぁ確かにココで持ち出す事自体がおかしいちゃ、おかしいね
784 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:35:18 ID:fues54Inwhk 0
急所にヒットしたのはアナタでしょ……違うなら もうスルーしなさいw
785 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:37:52 ID:fues54Inwhk 0
オレももう寝るからさ
786 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:46:28 ID:OIJ/neGLLEU 0
俺ターンで終わらないと負けた気がして眠れないお子様かw
787 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 23:04:53 ID:vGnFNjrxJfM 0
>>777
興味の無い人は大迫力と没入感の中でプレイするゲームの楽しさがわからんのですよ!
788 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 23:13:57 ID:NDzsNz2uQfg 0
毎回思うけど、メンテナンス長過ぎ。
予想するに、メンテナンスなんぞしてねえだろ。
メンテ社員用の休息日かなんかか??
アップデートなんかメンテナンスと一緒にやるもんじゃないし、
逆にメンテナンスしてやらなきゃならん様なていたらくなら、相当恥ずかしい
アプライアンスというかソフト開発だと思う。
789 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 23:38:21 ID:vrwg9jZZrTc 0
別に月に1度くらい連休だってなんだっていいやん。
ユーザーにしてみたって急いで不具合出される方が困るんだし。
790 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 23:40:33 ID:wdQWzaSKTEs 0
オンゲならアプデとメンテ同時って普通じゃないの
アプデ前後の人が入り混じらないように一旦全員締め出さなきゃならないし
一旦ゲームを停止して行うメンテを兼ねるのは合理的だと思うけど
791 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 23:42:59 ID:12aNpRh+7Y+ 0
ああ、メールは潰れてるわこっちはメンテ中だわで正直やることが無い
792 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 02:33:35 ID:aaJKsH+yG+A 0
アップデートとメンテが同時ってのは普通だけど
メンテが2日とかはエスコン以外では経験してないなw
ネトゲRPGとかだと長くても数時間だし
エスコンで2日メンテって最初に見たとき驚いたよ
793 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 05:30:55 ID:qKQWHczc4PE 0
ソニーは2日どころか2ヶ月もメンテやってた事がありましたからw
794 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 09:00:14 ID:LmKoZ3EfuWU 0
アップデートが先行公開されてること考えると実鯖に反映しての検証で1日使ってんじゃない?
まぁそれでもバグは出てるっぽいけど。
795 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 09:11:24 ID:gycx8ZQk1y6 0
前回もDLは前夜から可能でした
さすがに配布用モジュールの最終ビルドくらいはメンテ突入前に完了しているんでしょう
しかし、このサイズはチョット頂けないですよね
GT6もデカイの寄越すなぁと思いましたがACIは正に桁違いw
796 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 09:33:50 ID:EhA1bxSqw+Q 0
なに入れたらこんなに容量食うんだろ。マップデータも機体データもとりわけ高精細というわけでもないのに。
797 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 10:20:06 ID:engVcP+yFek 0
容量の半分以上がムービーだったりしてな
798 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 10:56:20 ID:p2aqU3BVF7s 0
上書きされる部分がかなりあると思うが
アプデてそういうもんじゃね
799 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:11:03 ID:QUWcvUvRIP6 0
鯖に繋がんない… orz
800 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:26:16 ID:04zNERZ3B+Q 0
俺も鯖に繋がらん
折角追加された艦隊攻略戦がクッソ面白いのになんだかなぁ
801 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:30:02 ID:Gzv/Rwgmdlw 0
なんかやたらとサーバーエラーが起きるんだが公式にはなんの発表もなし。
サイトでの告知が遅れるのは良い。が。
公式ツイッターはこういうときのフットワークを軽くするためのものだろうが。と・・・
802 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:39:55 ID:OfXB0XvgQPQ 0
>>796-798
今までのイベ思い出してみて
機体増えてもDL必要な事はなかったでしょう
2ヶ月に1回アプデがあるとして、2ヶ月分のイベ情報やそれに伴う機体のデータがインスコされるわけですよ
つまりタイムテーブルは2ヶ月先までは変更ないわけですな
803 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:44:27 ID:04zNERZ3B+Q 0
緊急メンテ入りましたー(白目
804 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:46:08 ID:Gzv/Rwgmdlw 0
>>802
つまり、まだ開放されてない新機体や新マップなんかも既にDLはされているということですか。
なるほど・・・
PS+入ってるとこういうとき勝手にDLしてくれてるので便利。
805 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:48:28 ID:QnSmtARl57g 0
>>801
だよねえ
緊急メンテに入ったなら、すぐに公式なりでアナウンスしなきゃだめだろ
何のためのツイッターだよ
806 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:55:03 ID:o8mGJfDKIEg 0
一応、アナウンスは出たみたいだな
807 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 11:55:59 ID:QUWcvUvRIP6 0
…フフフ
鯖に繋がんない…人が多い所為かな……
30分ほど連打するも入れず、流石に少し時間置くか…
48分頃に再トライ→メンテ中
50分近くループしてメンテ中に変わるとかね
せめて、もう少し早く情報上げて欲しいのよ
何の為のツイッターかな…
808 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 12:08:15 ID:04zNERZ3B+Q 0
エビテンからメール着てた
サントラのプロダクトコードだとギターナゲッツエンブレムだけしかダウソできないってよ
備蓄燃料5個分は後日メールでダウソページを配信するとか
なんかメンテと言いコレと言いえらくgdgdだなぁ
809 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 12:12:41 ID:FDZUKyejgKg 0
無料ゲーだからそういう対応なんでしょ!
バンナムさん。
810 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 12:47:47 ID:EhA1bxSqw+Q 0
2日もメンテしてこれとか…
811 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 15:23:37 ID:mQ2ZyIu1ZEY 0
早くメンテ終わらせろ 黄色13強かできんやろが
備蓄3つは詫びよこせよw
812 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 15:24:52 ID:bWLyUbZXKuo 0
こわっ
813 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 15:30:25 ID:QUWcvUvRIP6 0
…うぉ、まだ継んなかった
意外と根深いのか?>原因
814 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 15:44:27 ID:04zNERZ3B+Q 0
緊急メンテの終了予定時間は17時だとさ
前回の例もあるんできっかりではなく再延長するだろうねぇ
815 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 15:53:10 ID:pi3M8CmuR1I 0
またか、お詫びアイテムよろしく(´・ω・`)
816 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 16:50:45 ID:Qdn/5LDcyAU 0
おっわびっちく!おっわびっちく!おっわびっちく!おっわびt(ry
817 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:01:50 ID:02gssIxafYY 0
混雑か?
まだ繋がらん
818 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:05:18 ID:QUWcvUvRIP6 0
やっぱ入れんなぁ…
メンテ17:00までの筈なんだが”鯖と通信できません”だ
誰か入れてる?
819 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:06:51 ID:04zNERZ3B+Q 0
繋がらんねぇ
まさか丸一日メンテとかないよな…
820 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:07:25 ID:qiuwTL2GvfA 0
おまえらは、できるんかい?オイラできんぞ。
821 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:09:37 ID:Qdn/5LDcyAU 0
サバトの通信ができないってさ。
メンテが終わって入ってみればこれだよ。
いつになったらできるんだ?
822 名前:
sage
:2014/10/02(木) 17:12:54 ID:n/OB6oidtxw 0
メンテナンスですとは出てこなかったからメンテではないみたいだけど…
みんな一斉にアクセスしたから鯖落ちでもしたのかな
823 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:14:49 ID:04zNERZ3B+Q 0
18時より再度のメンテおかわり来ました(白目
824 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:19:17 ID:nolQoY+ykqw 0
なぜかちょっと面白くて笑ってしまうw
825 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:22:06 ID:02gssIxafYY 0
おわ備蓄から支給おかわり変更にワンチャンあるかな?
826 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:29:25 ID:4ZFUa0TaLPI 0
安定のダメ運営だなぁ。度重なるランキングでユーザーから金搾れただろうし少しは人増やせよ。
827 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 17:31:35 ID:QUWcvUvRIP6 0
>現在ゲームサーバーとの通信が失敗する場合がある
16:30から17:15まで繰り返して100%失敗してて”場合がある”か…
どっちかと言えば成功する場合があるの間違いじゃねか?!
成功率全体の何%なのよ… orz
828 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 18:03:29 ID:02gssIxafYY 0
今度はPSNに繋がりまへん
829 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 18:13:53 ID:Uf6DJIyDsEM 0
くっそ上に同じくPSNで弾かれる・・・
ソニーもなんかやらかしたんか?
こんなんなら最初からメンテ3日にしとけよバンナム~!
830 名前:
あれす
:2014/10/02(木) 18:19:53 ID:QWWl+aRVuA6 0
PSN障害出てるみたいですね…
障害情報にもアップされてます
ttp://www.jp.playstation.com/psn/state2.html
いやな予感的中か?
831 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 18:27:18 ID:tGWhdE9nJWQ 0
やっぱり噂通りスタッフ少なすぎるのかなぁ。
エース不要論が出た時、以来バンナムに冷たく見られてそうだし。クレジットもよく見ると同じ人とか多いし・・・
やっぱりバンナム(特にバンダイ部分)クソだわ。メンテ開けたらまたロケランで攻撃かな。
マッコイからグレッグの手に入れて、FAEBとガトリングも捨てがたいな。
832 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 19:49:49 ID:tGQ6cNQ1Bxw 0
オンライン色々やってきたけど、こんなに長いメンテ、そしてメンテ。
番南無も大変だろうが、楽しみにしていたユーザーからすると白けるよ。もっとがんばれ!
。。。昨日からの先行アップデートが怪しい。
833 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 19:53:43 ID:67jd/dE8Kk2 0
障 害
"PSN"障害発生のご案内
更新日:2014年10月02日
ただいま、"PSN"("PlayStation Store"を含む)をご利用いただけない場合がございます。
調査及び復旧作業を行っておりますので、いましばらくお待ちいただきますよう
宜しくお願い申し上げます。
【期間】2014年10月02日(木) 17:40 頃 ~【影響について】"PSN"("PlayStation Store"を含む)をご利用いただけない場合がございます。
ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申しあげます。
PSNに書かれていました。
早く治せ。
ゆったりするな。
やっぱりこれかよ。
回線切られて障害かと思った。
834 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 20:14:20 ID:tmUNGUwO7Ls 0
こないださ、緊急招集で金石が出てktkrと思ったらさ、
『ホストがルームを解散しました』
ちょwおまw
835 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 20:25:48 ID:tGQ6cNQ1Bxw 0
オンライン色々やってきたけど、こんなに長いメンテ、そしてメンテ。
番南無も大変だろうが、楽しみにしていたユーザーからすると白けるよ。もっとがんばれ!
。。。昨日からの先行アップデートが怪しい。
836 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 20:49:58 ID:02gssIxafYY 0
>>834
燃料のトレードor譲渡とかあってもいいと思うんだよな
837 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 20:56:03 ID:tGWhdE9nJWQ 0
>>835
先行アプデじゃないですよ。海外(確か北米)では昨日の夕方からメンテ開けしているようです。
向こうのほうがメンテ開始早かったからでしょうかね。
キャンペーン8も既に海外サイトでネタバレしていますよ。
838 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 21:05:46 ID:XSnMFz8XCi2 0
アプデのDL自体はいままでも結構前から出来てるよ。
839 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 22:14:51 ID:QUWcvUvRIP6 0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
11時にメンテ明けだって言われてたのに接続できなかったんだ
17時に接続できるっていう絡まったけど接続できなかったんだ
18時からメンテ中に変わったから仮眠して、今接続したら、まだメンテ中だったんだ
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
う~ん、18時から再メンテなんで仮眠をとって「深夜までヤるかw」とか思って軽~く仮眠したんだが…
メンテ明け予定すら立ってなかった
今日中にメンテ明けするのは無理っぽいなぁw
詫びはチャレンジ全損を考えると、備蓄+20or明日一日、消費1で強行扱いにして下さい>バンナムの中の人
840 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 22:24:10 ID:z50mRck4ynU 0
>>839
そこまでのお詫びはしないだろ。
支給配給時間で考えて23時までに復旧なら備蓄2、24時過ぎて復旧なら備蓄3だろ多分。
ただし、お詫びケチったら、最近あったDDoS攻撃を今度はバンナムが受ける可能性が高くなる。
841 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 22:31:05 ID:02gssIxafYY 0
これまでの感じだとおわ備蓄が3くらいになると支給復活になりそうな気がする
842 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 22:55:32 ID:Qdn/5LDcyAU 0
で、まだ復旧しないの?もしかして日にち跨いじゃう感じ?
843 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 23:04:20 ID:02gssIxafYY 0
メンテの期間もgdgdっぷりもまんまヤフーと被らんでええから…
844 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 00:32:30 ID:z9z2sgCMpF6 0
結局今日中には無理だったか…
メンテ終わった直後にまたメンテに入るとショック大きいから、時間をかけてでもいいから次にメンテに入らないように十二分に対策お願いします。
845 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 00:45:04 ID:iWC96vzVbaI 0
お詫びに支給3つあげます いつも通り受け取りでボタン押したら確定
こんなとこだろうな
846 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 03:33:20 ID:4issjdyYL9g 0
まぁ、俺はバリバリの仕事日だったからいいが、わざわざ有給や代休をとったやつも実際にはいると思うんだな。3日もメンテやって、この様は番南無ダメだよ。お詫び備蓄3とかは。
おいらは150万クレなら許すけど(笑)
847 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 04:01:57 ID:Fj67xEFEI4s 0
今まで一度もユーザーに再DLを要求する事はなかったから、全てのトラブルはサーバ側のみなんだよな
サーバなんて安定して交通整理が出来れば良いだけの物なのに、なんでここまで手こずるのか
848 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 04:08:17 ID:fkl9u9CoPnQ 0
物理障害はなにするにしても手間がかかるからねぇ。やってみないとわからないことも多いし。
あと、PSNのトラブルが間に入ったのもたぶん工数を増やしてるだろう。
849 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 04:54:10 ID:Fj67xEFEI4s 0
負荷が過大というならハード強化しかないから、今頃必死にキッティングしてるとかねw
850 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 09:00:13 ID:hGRrtRWavBw 0
未だに壮大なβテスト中なのかもね
851 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 09:37:20 ID:u6QjRaT7OrI 0
<<これは・・・メンテナンスなんかじゃない 開発はまだ終わってない>>
852 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 09:40:01 ID:yVPT5rrm7l2 0
に、24時間ですかぁ~?
853 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 12:55:28 ID:R5gkSqZ9r8k 0
折角帰ってきたってのにまたメンテか。
854 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 13:16:47 ID:dQqCHamqQD6 0
メンテ終わってなかったのね。一時的になんかプレイできてたから直った思ったんだけど。
それとも、おまえらはできるのけ?
855 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 13:21:11 ID:R5gkSqZ9r8k 0
>>854
無理。
つーかメンテの合間のプレイできてた僅かな時間帯、俺全部外出中で出来なかったorz
856 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 15:10:00 ID:TrGqGqpclK6 0
緊急メンテ終了のお知らせ
補填は備蓄燃料3個の模様
頼むからまたメンテとか勘弁してくれよ… スタッフお疲れ様
857 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 16:56:52 ID:Wx6FgSQ5KWk 0
メンテ終了したのはいいけどアップデートデータをダウンロードできねーな
…とか思ってたらHDDの故障の疑いが出てきたなど…
今代用のディスクを用意してる最中なんだけど、
今すぐに空飛びたいけどまたお預けになって泣きたい
858 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 16:58:59 ID:KGK4p/xCCjg 0
公式ついった
>本日(10/3)は「強行出撃」が発生いたしません
そんなー(´・ω・`)
859 名前:
名の無き英雄
:2014/10/03(金) 17:20:00 ID:iU83PCqaWM+ 0
なにそれw
860 名前:
名の無き英雄
:2014/10/04(土) 18:53:05 ID:haj+oQGVB4E 0
ボムクトとMTDがアタッカーの領分を取り過ぎててフルバック以外の足の遅いアタッカーが全員
息してない状態なんだけど。
もうこればかりは腕だけではどうにもならん。
対策は自分も使うか規格外右端機体&強化特殊兵装でゴリ押しするしかない。
861 名前:
名の無き英雄
:2014/10/04(土) 22:20:56 ID:jn8nxkyD8+c 0
招待受けた直後からなんかやたらサーバーとの通信が重い…
しっかりしろ俺の糞回線!
862 名前:
名の無き英雄
:2014/10/04(土) 23:04:59 ID:f4M377CNU0Q 0
>>860
WBAでエンブレム取るためなら仕方ないかなぁ・・・
何せ腕関係なく四、五回でとれますからね・・・
新規の定着妨げるのに運営も半ば容認しているみたいで、現にWBA部屋のホストの九割はボムクト、LSAMTDですし。
現にさっき手に入れたグレッグ使おうとレベル1で出たらMTDとベルクトに到着前に地上目標殲滅されました。
ファイターならミサイルの誘導性能とかで勝っているので、腕前次第で緊急や後半(ただしWBAの陸メイン除く)で挽回可能ですが、スピード遅いアタッカーは・・・
せめて特殊兵装の数を調整していただければいいんですがね・・・
>>854
同じく、アプデ後からサーバーとの通信に失敗しやすくなっている気がします。
863 名前:
あれす
:2014/10/04(土) 23:18:13 ID:hERQlCIqGZE 0
>>861
俺も同じだ
鯖とのやりとりに手間取ったり、ランキングデータ受信できないから反映されないと出てきた
864 名前:
名の無き英雄
:2014/10/04(土) 23:35:44 ID:f4M377CNU0Q 0
>>862
訂正
>>861
>>863
同じ状態ですね。
865 名前:
名の無き英雄
:2014/10/04(土) 23:47:07 ID:useedcN328s 0
>>861
自分含め身内4人が同様の状態に陥っていました。
自分に至ってはランキングデータ受信できないから戦績が反映されない状態で出るか?とメッセすら出ました。
この間のメンテトラブルもあるしまだ何かトラブル抱えてるんですかね?
866 名前:
名の無き英雄
:2014/10/04(土) 23:52:32 ID:useedcN328s 0
>>862
強化パーツによる恩恵が根本的な問題だから強化量がもうちょっとマシになればいいのですが…
867 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 00:17:21 ID:jgGPrkmYa2k 0
特殊兵装をマルチが装備した時だけ弱体化するか、逆に専門職が付けた時に強化するかしてくれれば
いちばんいいんだけどね。
例えばマルチの爆撃威力or範囲をアタッカーの3.5割減くらいに調整するとか。
専門職補正をもっと高くして威力と一緒に範囲も強化するとか。
若干器用貧乏なくらいでいいんだよマルチは。
868 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 00:42:36 ID:Hl8bpNO+Thk 0
>>867
ファイターはミサイル系武装の誘導強化、アタッカーは各武装の攻撃力強化の補正があると聞いたことがありますがどうなんですかね?
シリーズを通して高位マルチは器用貧乏では無く万能機となってるのでこの辺は仕方ない気がしますが現状は流石にやりすぎ感はしますね。
869 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 00:54:45 ID:rLFQZaNNPAw 0
>>866
が全てだと思う
2種の範囲強化Mがあれほどでなければそれで片付くんじゃないかと
ただ範囲攻撃は調整難しいから、自分らの作ったゲーム遊んでる雰囲気も薄い開発にゃ無理だろなって愚痴
870 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 01:26:50 ID:7n139LdFRsA 0
特殊兵装も攻撃力補正の面で不利にしたようだけど
連発すれば問題ないし搭載数がほぼ互角でスロット面・性能面で有利
攻撃力は豊富なスロットで補えば充分張り合えてしまうし立ち回りは性能で圧倒できる
というか搭載数が多すぎる
対地一筋でやっていけちゃう搭載数は完全に調整ミス
今までのシリーズ通り主人公が全てやるハメになるとかならともかくオンラインメインにおいてはなんでもできちゃうのはマズイ
ベルクトのUGBなんてレベル10で10発ぐらいでいいのにどういう考えで24発なんだよ
アタッカー中UGB最高搭載数のF-2A同レベルと同じ搭載数じゃねえか
871 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 02:44:12 ID:POwWquX8nAE 0
本当にエリア88ドロップイベントやってんのかこれ?強行7回通常7回で飛んで1機も出ないって本当はやってないだろこれ
872 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 03:03:14 ID:DqpOH22kZM6 0
ベルクトは対地・対空とも万能過ぎて他のプレーヤーに申し訳なくて・・・逆に使いにくいです(;´д`)
873 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 03:33:20 ID:13RAZ3K5Jx6 0
兵装数削減がてっとり早くて、バランスとれる気がする
協同戦役のみPS2時代の兵装数ぐらいに削減出来ないかな?
通常味噌0.75倍、マルチ特殊0.5倍、ファイターとアタッカー特殊0.75倍程度にする事で、マルチ無双と、単独プレイヤーの無双を両方抑制出来ると思うけど…
874 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 06:33:15 ID:9eAPLpwkhJI 0
やっぱり範囲強化が戦犯なのか・・・
LAGMとUGBも調整してほしいが、HCAAはもっと調整してほしいな。
HCAAは発射ラグ、スピード遅い、射程は短い、威力弱い、誘導皆無、搭載数他と変わらない、リロードも4AAMとそんなに変わらない・・・
強化するにも通常ミサイル強化したほうがいいという産廃を。せめて機関砲並みの性能は欲しい・・・
あとESMも。効果時間あるからアンテナ付けた方がいいんだよね・・・
まぁ、これはボーナス若干つくし、使用可能機種が二機種しかないから被害が少ないが。
875 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 07:00:58 ID:9eAPLpwkhJI 0
原因はLAGMやUGBというよりMTDとベルクトの性能の問題だと思います。あと使う人の問題。
ここで7/16の公式ツイッターから抜粋したものを見てみましょう。
「最高速度は若干抑え目ですが運動性能は折り紙つき!!」
最高速度抑え目(スピードSでほとんどのアタッカーより上)
「一部のFIGHTER機と遜色ない運動性能と合わせて、『SU-47』は対空戦闘に寄ったMULTIROLE機として設計されています。」(実際は対空対地両方に寄っとる)
「『SU-47』の対地兵装はちょっと癖の強いアレです。」 (ほぼ初心者だった俺でも15万点以上とれるちょっと癖の強いアレ)
・・・やっぱり震電のスピードと同じぐらいで良かったよベルクト。
MTDは対地攻撃の威力調整かな・・・
876 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 07:14:54 ID:Opps8XLyVaM 0
アタッカーもマルチ並みにスロットあれば良いのにね
範囲とか推進とか必須な特殊強化パーツ多い割りに
スロットが少ない
877 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 07:23:34 ID:Opps8XLyVaM 0
基本性能は右端だから仕方ないかと
アタッカーには右端無いし単純に比べるべきじゃないね
個人的にはフルバック右端でも良かったと思うけどなぁ
それとも今後右端アタッカーが追加されるのかな?
え?B2?え?
878 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 09:18:58 ID:UrDXhHWG8oQ 0
マルチがスロット多いのはいいけど
特殊兵装の総数は減らしていい気はする。
どうせハードポイント積むし
879 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 09:34:19 ID:iKeC12fFxm+ 0
部屋事に機種規制ルール追加すれば解決なのに。使いたきゃ自分で部屋立てるか規制されてない部屋行くだけ。
まー俺も現状ベルクトは使ってないわ。
ゲームバランス酷すぎるよ。
880 名前:
名の無き英雄
:2014/10/05(日) 09:49:02 ID:hjRYzjKevWQ 0
適正レートと思ったら初狩部屋ってのは慣れた。
またかよ。と即そっ閉じしたら非常召集漁ってるようにとられた(´・ω・`)
ちゃうねん、普通に飛びたいねん。蹴るくせ出てくとなじられるとは
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50