ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
非常召集ミッション攻略スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/07/27(日) 22:30:58 ID:mmGFEpCPgjw 0
共同戦役攻略とは別に非常召集攻略スレを作りました。
非常召集の話題はこちらで
492 名前:
名の無き英雄
:2014/10/22(水) 14:43:00 ID:6KcRvdgEHEM 0
490です。ふと無線の悪用で<<ネガティブ>>や<<またお前か>>を声入りで連呼されたら頭痛がしてきそうに思ったのでw
ゲームくらいポジティブに行こうぜってなるw
<<イジェェェェクト>>って言って回線落ちする人も出そうw
きっと候さんも<<とどめは最後まで…>>のメッセージに対して<<ネガティブ>> <<高得点ターゲットを狙う>>と渋いヴォイスで答えてくれるとか想像すると…なんかカッコいいかも?
蝶使いさんの声は個人的に可愛いから好きですw
493 名前:
名の無き英雄
:2014/10/22(水) 20:11:50 ID:08HlYYIjmxc 0
PS3のMGOで声ありの簡易無線あったが
やっぱ連呼する奴はたまにだが居たな
あれは最初にオンで使うキャラを作成する時のキャラメイクで選べたな
女性キャラやボイスはDLCだったみたいだけど
494 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 01:20:30 ID:1W8s6xEqLOc 0
喋る機能ならとっくに実装されてまっせ
「ボイスチャット」という立派な機能がw
外人さんがいる事を考慮して4ヶ国語ぐらいで叫べば、どれか解ってもらえるだろう
ドントシュートキャノンイェット!、我望砲台残存!、メルシーボクーホウダイコマシタラブー、アロハオエーケンチャナヨ!
495 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 08:57:01 ID:cXuWUJ2QtGU 0
>>494
VC忘れてましたw
実は使い方知らないんです
先方の音声は一度聞いたことあるんですが、当方の音声はどうやったら入るんすか?
別売りマイクとか要るのかしら?
496 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 09:18:21 ID:wErRwSuLmkw 0
USBヘッドセットとかが必要
497 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 09:20:31 ID:wbw6pDTcUi2 0
今日、ホスト支給プレイ3回目で赤石出てSランククリアしました。
けど一つ言いたいことがある、ジャミング施設の機銃やSAM、バンカーはきちんと破壊してください。
ホストだった自分が、ライバルチームが残した地上タゲの後始末することになってしまいました。
498 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 10:33:07 ID:cXuWUJ2QtGU 0
>>496
了解しました
ありがとうございます
やはりそーゆーのが要るんすね
499 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 11:57:25 ID:1W8s6xEqLOc 0
PS3だったらUSBよりもBluetoothの方がいいんじゃないかな?
INFINITYは自分の声が聞こえない仕様みたいなので、片耳の方がいいかも。
これだとスマホのハンズフリーにも使えて便利。
500 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 21:24:29 ID:OtSK2ex7jo+ 0
>>494
ボイチャは罵声か陰口しか聞こえてこないのがなんとも…特に外人。
日本人はボイチャ普及率低いし…一度はボイチャで戦術組み立てたいわー
ところで誰も突っ込まないが…
いったいどこで外国語を学んだんだ(戦慄)
501 名前:
名の無き英雄
:2014/10/23(木) 22:04:43 ID:Dy+kM6WA3iw 0
日本人のVCってエスコンに関係ないことを喋ってる印象しかないんだよなぁ
502 名前:
名の無き英雄
:2014/10/24(金) 10:57:12 ID:N74c44TXn4c 0
これまで遭遇した数少ない日本人VCは、どれも攻略法を暑く語っていたなぁ
503 名前:
名の無き英雄
:2014/10/24(金) 11:01:36 ID:Gab0omtDdEg 0
さっき外人さんのVCいたけど近くでワンちゃんが吠えまくっててワロタw
ほぼ犬ボイスでしたw
504 名前:
名の無き英雄
:2014/10/24(金) 18:46:51 ID:vd0CS0fqtyQ 0
>>503
非常召集じゃないけどこっちは大音量で音楽を流してる奴と出会ったよ。
五月蝿すぎて音量を0にしてプレイしてたww
505 名前:
名の無き英雄
:2014/10/24(金) 21:50:11 ID:iY4Nm/Y5mTQ 0
さすがに強制爆音カスタムサントラ状態は迷惑過ぎますね(汗)
506 名前:
名の無き英雄
:2014/10/24(金) 22:47:56 ID:5RST8yOb5po 0
<<俺の歌をキケー>>
507 名前:
名の無き英雄
:2014/10/24(金) 23:02:10 ID:iY4Nm/Y5mTQ 0
あ、バサラさんの歌なら俺には刺激美ィィで大歓迎ですw
508 名前:
台風スキー
:2014/10/25(土) 16:01:47 ID:cSdrMeP1836 0
>>502
私が聞いたことのある日本人VCは高級カニカマについて、非常に熱く語っておられました(笑)
509 名前:
名の無き英雄
:2014/10/25(土) 16:34:07 ID:RN55atcdqfg 0
野太い声で「きゅーん きゅーん きゅーん きゅーん 私の彼は~」
私の彼はパイロット 歌っていらっしゃったホストさんがいました。
ID覚えてますが晒しません(笑)
510 名前:
名無しさん
:2014/10/25(土) 18:00:50 ID:dnaGG73zFmM 0
いつかの朝方、まだ暗い時間、八人部屋に入ったら、なんか奇妙な音楽が!
ひっぷほっぷでも無いトランスでも無い、あれが例の国の勧誘なんか!?
ポスト以外俺一人だったから速攻て退出したよ。
まじで怖かった。
511 名前:
名の無き英雄
:2014/10/25(土) 19:01:58 ID:uv15jFUf+jk 0
スレチだおまいら
512 名前:
名の無き英雄
:2014/10/25(土) 19:29:18 ID:DP8TullRX5o 0
>>511
504だがうん、スレチだったすまん
それはさて置き、最近ストーンヘンジをやたら見るんだが出現率アップとか無いよな?
513 名前:
名の無き英雄
:2014/10/25(土) 19:34:31 ID:1l0OO2c88ME 0
紅白は確かによく見るな
でも頻度的にはちょうど良いくらい?
金はホント見ない
ケチケチしないでもっと出せぇw
514 名前:
名の無き英雄
:2014/10/26(日) 14:49:44 ID:j/zS12L/2Wo 0
やっと金石に初めて挑戦できた
話には聞いてたがタイム全然足りないなこれw
最後砲台叩くとこまでいったが3個くらい壊し終わったとこで時間切れになった
ランクBだったけどエンブレムはもらえたし金石はもういいや
515 名前:
名の無き英雄
:2014/10/26(日) 15:22:32 ID:bkQV53CAJrc 0
いいなぁ金石にはまだ会ってない(;´д`)
金鯨には2回会ったwデビューしたての頃にF16でほぼ見学状態で何も出来なかったり…さらば鯨キャンペーンで出たときは逆にフランカーでSランク取れて凄く嬉しかったりとギャップが半端なかったという思い出があるw
516 名前:
名の無き英雄
:2014/10/26(日) 15:41:26 ID:0uVHZUAQwL+ 0
鯨と石を比べると色付きの石は出現頻度が低いように感じる
んなにケチケチ勿体ぶってないでもっとバンバン出せよと思うんだが…
517 名前:
名の無き英雄
:2014/10/27(月) 09:53:20 ID:RWlTA3Sj+To 0
金鯨にも金石にも会ったことのない俺がいる(´・ω・`)
やっぱりレートって関係あるのかな…
518 名前:
名の無き英雄
:2014/10/27(月) 10:16:52 ID:Aavz81UMOgY 0
ユージア連邦<レールガン8基とスパコン8192台に原子力発電所と基地防衛のその他もろもろにいくらかかると思ってんだ!
それを5分以内に壊☆滅させられる気持ちが分かるのか!?
訳<製造には大変時間がかかります。ご了承ください。
519 名前:
名の無き英雄
:2014/10/27(月) 11:39:38 ID:QcuEjOjOKus 0
油田のタンクさんの方は通り名や兵装のチャレンジ時に地球環境規模でもっとえらいことにw
520 名前:
名の無き英雄
:2014/10/27(月) 13:20:12 ID:RWlTA3Sj+To 0
>>518
きっとジェバンニみたいな人が一瞬で修理してくれると信じて…
しかし毎回修理してるとかユージア連邦の財政凄まじい事になってそうw
521 名前:
名の無き英雄
:2014/10/27(月) 20:38:40 ID:Zu41Oje90xI 0
特にコモナとか被害総額酷そう。
最新鋭のステルス戦闘機&爆撃機とイージス艦や巡洋艦、空母を含めた艦隊とその他諸々が
バッコンバッコン粉砕されて鉄くずにされてるから被害総額も数兆や数十兆じゃすまなそう。
あと施設と防衛部隊が丸ごと全部叩き潰されてる石と武器庫と油田も酷そう。
もう終わっちゃったけどクジラも中々……。
522 名前:
名の無き英雄
:2014/10/27(月) 21:08:45 ID:tqPLipB6E3Q 0
クジラ本体は出なくなったけど一部マップだと僚艦がまだ現役やん?
流石にクジラ自身に比べれば巡航ミサイル運用機能も航空母艦機能もないから安いんだろうけどどれだけになるんだろな
523 名前:
名の無き英雄
:2014/10/28(火) 19:56:35 ID:1RAb0GJDDno 0
>>517
アプデ直後は明らかに遭遇率高いみたいなんでそこ狙うよろし
ドロップ率も絶対高く設定されてるよな
レートはあんまり関係ないよな気もする
サブアカもあまり変わらんもの
先日サブアカゼブラで呼ばれて行ったらまさかの金石でワロタ
8人部屋でもみんな1500台じゃきっついわーw
524 名前:
名の無き英雄
:2014/10/28(火) 20:37:08 ID:5Ag7HrI61iA 0
都市伝説かもですがSランク取りまくる部屋には赤とかの金とか出やすくなる説はマジですか?
一応10連戦×三回で赤2回、白2回出ました。
525 名前:
名の無き英雄
:2014/10/29(水) 10:21:40 ID:KfvWr/TBzhc 0
うーん、あくまで噂だからどうか…
自分も10戦Sランク取りまくっても白石が二、三回だけとかザラだったし。
結局はマジ運ではないてしょうか…
そういう隠し設定があってくれ!俺一回も金石、(もう終わったが)金鯨が出た事ないんだよ…
(´;ω;`)
526 名前:
名の無き英雄
:2014/10/29(水) 17:47:03 ID:iRBt/m4l5z6 0
まあ、普通に考えてないよね。
そういう設定をするメリットがメーカーにまったくない。
527 名前:
名の無き英雄
:2014/10/30(木) 13:03:11 ID:SrxuzWHvNcg 0
運要素のものに対して、自分の経験だけで何か設定が…とか言いだすやつなんなの?
そういうのは何人もの統計で明らかな偏りがあって、やっと可能性の議論が出来るってレベルのことなのに
出撃1300で金鯨2金石0
こんなもんか、ちょっと少ないかなくらいかねえ。
あとレア度的には嬉しいけど、クレジット的にはほぼ出ない金より、赤が沢山出てくれるほうが嬉しいわけで
528 名前:
名の無き英雄
:2014/10/30(木) 17:08:34 ID:uSMOD7gVX+A 0
赤石なら皆抜けないけど、白石なら皆抜けてくんだよなぁ…
マジ、白石はもう少し何とかしてくれねぇかなぁ
モスクワより下手すると報酬低いからな…
白石抜いて白鯨入れてくれるんでも良いがw
何か対策して欲しいわ
アレはホストが気の毒だ
529 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 02:19:26 ID:XPv2f+nqpP2 0
せめて金箱が1/3~2/3泥くらい確率上昇(クリアランクで変動)付けてくれれば白石で逃げる人は居ないと思うんだけどなぁ
530 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 17:19:50 ID:DF0VihBG7Vk 0
石は稼ぎはいいんだけど、とにかく超距離移動とノーロックがめんどくさすぎる…
自分としては、もっと戦闘機強いの出て来てくれば楽しめるんだが。
しかもほとんど避ける気がないじゃんあいつら…後半沸きなんて橙だから一瞬で落とされていく…
531 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 17:30:44 ID:VqrnO0Mn5Cc 0
ホントそれ。
白石が赤と金に見劣りしない為には、
ドロップが何かしら高確率で良いのが来ないと駄目かも。
例
・エリート契約かプラント一個ずつのセット。
・備蓄一個とレポート×2枚(種類はランダム)のセット一個
金箱で二万クレジットと規格外のセット確定ドロップとか。
何か妙に金箱ショボく感じるな…
532 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 17:52:32 ID:qtHbqv3wSho 0
>>531
それいいね。それか研究ない場合のクレジット変換率がクリアランクに応じて1.5~3倍とかイベント時のポイントがS取った場合に追加で全員1000ポイントとかあれば大抵は残ってくれそうな気もする
もちろん入るクレジットは通常ミッションより↑赤石より↓じゃないといけないが・・・
533 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 17:56:33 ID:6Dwf6A2vs3A 0
白石は遭遇率の高さだけが売りですから…
534 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 23:15:58 ID:XPv2f+nqpP2 0
>>533
高くてもアレの稼ぎって、それ程良くないと思うんだが…
アレでS取れるならモスクワの平均報酬に負けてね?
535 名前:
名の無き英雄
:2014/10/31(金) 23:25:03 ID:v4T14YYaPbM 0
ポリシーに「非常召集」掲げても4人部屋で白石が出たら廃棄でいいよね…せめて赤くれ…
536 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 00:17:39 ID:lf3xDJZLNqU 0
白は低レート混じってた時のリスクの問題も高いしね
他が高レートでも前半スコアの伸び悩んだ人達が砲台に集中して
気がつくと後一本→そこからつられてその人が…みたいなパターンも多い
しかし金石って本当お目にかからないな
金鯨は4回遭遇したけどこっちは導入以来未だにない
前の迫り来る大軍といい、youtubeの動画で見るだけの世界が多すぎる
537 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 01:37:44 ID:nKwXIdZ+i4c 0
俺、金鯨も金石も未だに遭遇してないな…
伝説の中の伝説と化してるよ。
でも赤石がよく出てくるから良いけど。
538 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 10:39:47 ID:qXunoRXRKLs 0
他部屋で数戦お世話になってる時に白石来たらホストさんに纏めて蹴られてしまった。
金や赤ならまだしも白で…(´・ω・`)
今日は部屋立ててたら金石(S)取れたし別に良いですけどね。
一緒に飛んでくれた皆さんありがとう。
石戦は連携が噛み合ったり協力してSランク取るのが凄く楽しいから、白でも喜んで出撃してます。
…白はもう少し報酬を弾んでいただけるともっと嬉しいのですけどね。
539 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 11:12:11 ID:A9o8GVdShB+ 0
>>538
白石の報酬具合とかをよくわかっていないホストさんなのかもしれませんね
自分も石戦というか非常召集は8人で協力して飛ぶのが好きなので出撃しますけど、報酬が寂しいという点は…うん…
540 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 11:14:08 ID:A9o8GVdShB+ 0
>>539
最後のは白石の事です、連レスすみません
541 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 21:02:19 ID:ql1NMCCEaNU 0
自分のチームの奴が早漏した時に自分がMVPだと
相手チームには自分が早漏したと思われてるんだろうな
弁解用のチャットが欲しい
542 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 21:24:35 ID:YQTBodA2Lsw 0
簡易無線はキルログと違ってID表示だから《ぐぬぬ。》入れとけばいいんじゃないかい?
早漏するやつは次々に砲台壊すから、キルログと途中のスコア確認で大体判別つく
543 名前:
名の無き英雄
:2014/11/01(土) 22:41:50 ID:vqbH/g/I6sg 0
無制限部屋を立てて白石が来たときは、低レートに経験させるいい機会だと思うので
まず高レートから蹴ってる
結果? 最初から白石に期待なんてしてないw
こんな俺はアホですかね?
544 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 00:09:16 ID:rPP5j598R7E 0
イベントに巻き込まれたりして落ちた擬似低レートでなければ…
低レートで爆装(無誘導兵装)持ちがF-5Eくらい十分な弾数を確保して最後まで行けるとは思えんね
Su-24MPのLv4くらいが開いてUGB範囲Mが開くくらい
Drop特別機で鉄拳痛機とか持ってれば少し楽が出来るけど、期間限定の例外だしなw
正攻法だと1600~1700は最低ラインで寄り道してたら、もっと上がりそう
しかも弾種がそれで良いとして弾数が足りんからクリアする気なら何人か高レートの助っ人が必要で、低ランクから見れば無双された様にしか見えんだろうな…
成功体験させなきゃ意味は無いし、一方で寄生になっても意味は無い
低レートを参加させるにしても面倒な雑魚を片付けてランクを上げて支援してみせる中層レートを半分くらい入れるべきじゃねか?
ホストが白石の結果を気にしなくても白石が面倒な割に利益がが少ない、非常招集とか面倒って流れられても困んだけどね
545 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 05:44:48 ID:qZNyRQWMeI6 0
なんか白石爆湧き状態なんだが、もしかしてホントに絶賛増量中?
546 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 14:18:45 ID:CpLBc6iccsM 0
白とかまるで嬉しくないのが微妙なとこですな
まあこれが鯨だったら今のプレイヤー間のモラルだかなんだか考えると
爆撃祭りで胃がキリキリしてたかもしれんからまだいいけど
石はなんだかんだでスコアは平等に稼ぐ機会のある良ステージだからね
547 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 17:24:59 ID:TQsGXrcPfA2 0
>>544
誤解されてるようなので
「高レート」を蹴る、としか言ってないんですが・・・
高レートに無双させない為に蹴ってるんだから
それと、低レートを舐め過ぎ
彼らは思ってる以上に優秀ですぞ
低レート=ド素人 ではないよ
低レートはあくまで「始めたばっかりでレートが上がってないだけの人」なんだよ
貴方だって最初は1500だったでしょ?
548 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 18:14:29 ID:kDmZ7BVhpIk 0
いまや1500台でもラプターやベルクトがいる現状だしな
1500より上はその中で勝ってるわけから、低レートといっても出来る人多い
549 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 18:31:38 ID:BX3UyQ2WVFo 0
>>539
そうですね、そのホストさんは逆にご苦労様ですというか何というか…(苦笑)
旨味が少ない分、白石を一緒に飛んでくれる人は好きで参加してるエースさんが多い印象です。
全員でゲットするSランククリアの達成感や楽しさはプライスレスだと思う。…や、報酬は上乗せして欲しi(
私も非常召集大好きです。
550 名前:
名の無き英雄
:2014/11/02(日) 19:25:52 ID:qZNyRQWMeI6 0
1500台は右側機体でソコソコ出来る人が多くなってるから、ついそれが普通だと思いがちだが、
まだまだスーツのみの准尉さんやら、パーツ数2~3個って人も良く見るよ
やはり石は最低でも1600以上で固めないと安定しないな
551 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 00:04:51 ID:QbcOX2vg0Lg 0
ラプター持ってて1500ってもう伸びしろ無いってことじゃん
終わってるよ
552 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 01:00:23 ID:haj+oQGVB4E 0
>>551
それは伸び代が無いって言うより無知故に機体の特性を生かせてないんだろうな。
多分そう言う人でもレート2000オーバーの猛者に師事して訓練すれば才能も開花するだろう。
553 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 01:29:54 ID:p0fRCWg7Ry+ 0
純粋に飛ぶのが好き!って人も中に入る
モスクワの雪空の上には青空が広がってるのは関心したもんだ(今まで天候変化なかったし)
雲の上をF-4で飛ぶのは気持ちがいい…Mig-21も良いがF-16-GFーなんか反射が綺麗だ
スコア以外で飛ぶのもいいもんだし、ハリアーなんかで戦車、イージス艦を眺めるのも良い
554 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 02:39:25 ID:sD671lqCSlc 0
さっきドバイで1500のラプターx2と同じ編成になったけど
手前の艦船にタゲつけてて、ビル街の航空機潰しにいく気配が全く無かったよ
自分はMTDだったから、LAGMx2だけ撃って対空に向かった
555 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 11:42:25 ID:e1xAVVPkly+ 0
パクファ持ちの1500ですが、うちのパクファで同じ状況なら削りでとりあえず素味噌を近くの船に撃って直後に4AAMに切り替えて自動タゲ変え利用して空の方を追いかけたり、場合によってはそのままマルチロックぶっぱしますなw
556 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 15:00:36 ID:KZAC3qXQqIs 0
ファイター乗る時は先ず広域レーダーで敵戦闘機の配置確認だわ
557 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 16:23:19 ID:2n5J7o8fVfw 0
アルプスとかで敵戦闘機が全部赤タゲだった時とかファイターやってて良かったwと歓喜するw
558 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 16:42:06 ID:b0cHIvSWedA 0
ちょっと聞きたいんだが、そんな高性能機もってて何故そんなレート低いの?わざと上げないようにしてるの?
559 名前:
名の無き英雄
:2014/11/03(月) 17:22:19 ID:Irtz+Ik08rs 0
脇から失敬
道を極めるとかでにきゃ気楽なんだろなと
おいらも以前2000まで行って落伍しちゃいました(住みにくさを感じた)
今は1800台を維持するようにしてます
1900くらいから徐々に人が集まらないとか蹴られるとかとにかく時間が掛かります…
かといって2100くらいならまだしも2200台から上は超必死でやんないと足を引っ張るので正直キツイです
加えて対空専門でさらに上を目指すのは相当厳しいとも感じました(対空専門で2300なんて人も居るでしょうが少数派じゃないかと)
全体のレートも徐々に上がってますが、お気楽に飛べて人口も多く乱暴に荒稼ぎしなきゃそこそこ一緒に遊んで貰える、非常が来てもまあ安心ってレート帯が1750〜1950くらいなんじゃないでしょうか?
似たような感じで1600前後もゆるーく楽しむなら悪くない環境なのかも知れません
560 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 04:15:31 ID:AwWUcLjn0pg 0
>>558
今のレート1500はそこそこ稼ぐ事が出来るようにならないと初心者の場合レートを維持できません。
一回底辺まで落ちてそこから這い上がってきた状態が
>>555
なのではないでしょうか?
レベルを無視すれば右端機体はレート1450台でも出してくる印象です。
ただこれはひと月前の状態なのでレート1500台のレベルは更に上がっているのではないでしょうか?
561 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 05:32:33 ID:hmsdUtcMBb+ 0
コモナで一緒だった低コストSAAMイーグルの人が
赤石出たとたんフルチューンのラプターで来たかと思えば
90度ロールしてジャマーに4AAM全当てとかしてたりするので
レートじゃ読めないエースは多い感じがします
562 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 08:04:42 ID:4Z/M4yr/P2o 0
今のイベント期間中はちょっと特殊だから一般論としては不適当かもね。
レートって、どんだけ稼ごうと常にチーム3位以下なら下がる一方なんじゃないの?
563 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 09:00:50 ID:ThSHOCeUTnw 0
>>559
書いてる内容は大体同意。そして元のレートも同じくらい
だがおれは、レート下げる=手を抜くってのがどうしてもやりたくなくて2100維持になってるわ。
下げて、そのレートに合わせたゆるい飛び方でも楽しめるのかな。
564 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 13:03:03 ID:pNWcG7gsrlE 0
俺は下手くそだからどう頑張っても1800超えない
左機体使ってるのもあるけど今回イベントでPX使っててもダメだったから下手なんだな
長くづづけてたり他人の二倍備蓄使えば右機体もイベント機体手に入るしね
565 名前:
名の無き英雄
:2014/11/04(火) 15:31:57 ID:hu19HriSUcU 0
赤石にレベル2のSFFSを二連射→HP3分の1
...ヤバいよ
566 名前:
558
:2014/11/05(水) 01:31:53 ID:Q3gLp6scojw 0
>>560
なるほど、5月の開始時とはまるで別世界なのですなぁ
567 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 06:53:54 ID:d0jL1bxvSK2 0
今はレート下げる方が遙かに難しいと思うんだが…
上がるときは部屋のレート無関係で一気にいってしまうが、下げるためには
自分より低レートの部屋に乗り込んでボロ負けするしかない
568 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 09:57:02 ID:wcIRXiB8q7I 0
操作方法変えるとか、視点変えるとか、Lv5以下の機体しか使わないとかで自然と下がるw
569 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 14:22:56 ID:UEaFK+zlht2 0
右端機体で1500に伸びしろ無しに同意
開始したのいつかしらんし、今の1500付近の状態もしらんけど、
9月に作った無課金サブ赤が中コスト機体レベル8で1850だもの
570 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 15:52:26 ID:W8bt5CQnrPo 0
同意。リブラから始めたサブアカがグリペンレベル6でレート1700ちょい位。流石に性能(速度)で競り負けるようになって、このままだともう上は無理そうだけど。やはりレートが上がらんやつは立ち回りが壊滅的に下手くそなんじゃないか?共同はパターンの組合せなんだし。
571 名前:
名の無き英雄
:2014/11/05(水) 18:53:12 ID:d0jL1bxvSK2 0
開始したのは前日かも知れんぞw
右側機体ゲットに必要なのはエリプラ強行と財力だけ
572 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 01:54:57 ID:t1CW1CCrrME 0
なんでここの住人たちは低レートを雑魚呼ばわりするんだ?
自分たちだって最初は1500から始めたんじゃなかったのか?
そんなに高レートは偉いのか?
他人をどう思うかまでは勝手だが、BBSで他人を貶める必要も無いだろうに
むしろ、低レートの立ち回りが下手だって思うのなら、
どう立ち回ればいいのか教えてやればいいじゃないか
でも、何故かそれはしないんだよな
「低レートが迷い込んできたら蹴る」と言って憚らないもんな
573 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 02:41:18 ID://1X5O/H88c 0
低レートを雑魚呼ばわりしているんじゃなく、雑魚を雑魚呼ばわりしているだけなんだが
574 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 07:52:38 ID:DVS+xacJ3QE 0
そもそも隣りに居るわけでもないのにどうやって立ち回り教えるというのか・・・ チャット?
575 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 08:08:23 ID:6GrDXxQtCg+ 0
<<ついて来てくれ!>>
576 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 09:10:49 ID:bm4vJXjX5iU 0
雑魚ていうか、下手な人はほんと下手だよな…
最初のジャマーに機銃一発も当てられずになんども地上激突してる人見るとなんか悲しくなる。
あとで「機銃難しかったら広範囲に攻撃できる兵装使ったほうがいいよー」とかメッセ送ったけど、
彼はあの後も石に参加しようとするのだろうか…
577 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 09:54:15 ID:H9AXO+oQd+U 0
石きたら抜ける人って白で旨みがない・燃料切れ・キックされた以外にそういう理由もあったのかな?
578 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 10:11:45 ID:WonROaIVWJw 0
>>577
邪魔しちゃ悪いのでブウィ〜って音が鳴って赤い帯が出たらミッション内容かかわらずとにかく速攻抜けます。
579 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 20:38:26 ID:jR3PuL+H9Z6 0
白石はね~、1回落とされたら対通常ミッション比で赤字だし、S取れる見込も完璧に立たんし、レスキューも稼げんし、
手を出す時は一発狙いのギャンブルみたいなものだな
580 名前:
名の無き英雄
:2014/11/06(木) 21:52:27 ID:Do8R1EiVxGc 0
外国人とA-10はもうSあきらめる
581 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 00:41:39 ID:1BT1Ht+fSIw 0
ファイター専の俺は地上黄色潰して回る石が一番レスキュー入る…w
582 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 01:21:13 ID:Rk17vzxE/UQ 0
虎鷲来んわ
十数回飛んだがカエル皮も来んな
リザルト画面で固まるし
難儀なこっちゃ
583 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 14:12:57 ID:lAtm5ll+yyM 0
昨夜白石四人部屋にて
F16C(コストから恐らくマフィア?)がすげ〜勢いで追い越してって機銃であっとゆーまに邪魔一本目、軸線ほぼそのままで二本目も機銃とナイフエッジから味噌で撃破
鮮やかに連続撃破して奥へ行っちゃいました
惚れ惚れする手並み
かっけー
真似 してえー
と思いました
584 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 17:06:58 ID:5z/AOa7xDwg 0
詳しく聞かせてもらいましょう。数少ないF-16乗りがいたとは・・・
ぜひフレンドになって飛びたい。
ちなみにトライアングル1エンブレムのF-16なら俺です。
585 名前:
名の無き英雄
:2014/11/07(金) 18:40:12 ID:f+JuB6PSErM 0
S取れたメンバーにはフレ申請しておくと
いざという時助かるよ
586 名前:
名の無き英雄
:2014/11/10(月) 03:05:57 ID:21+5yXhq7oo 0
ツイッターのタグ勢は、ほとんど要領解ってる人ばっかりだから
一緒の部屋になると安心感あるなぁ
587 名前:
名の無き英雄
:2014/11/10(月) 21:21:17 ID:i++6pq5dHvU 0
緊急召集のブザーがなり、どうせ白石だろうと思ったらまさかの金石出現!!
そして開幕早々、僚機の<<止めは…>>の無線に対して、<<ネガティブ>>と正々堂々と返事するまさかの真の漢な候も出現!?
不思議な期待と圧倒的な不安の中…交戦中にも繰り返される上記のやり取り…w
結果、普通に5秒前にAランク終了で、候や余裕も無しでしたw
588 名前:
名の無き英雄
:2014/11/11(火) 01:38:31 ID:NTtj4Ae+U5w 0
>>587
それは笑える
一度やってみてぇ>ネガティブ
589 名前:
名の無き英雄
:2014/11/11(火) 06:10:07 ID:sBj7y+WSnTE 0
<<獲物を奪い合うな>>→<<ネガティブ!>>や、「またお会いしましょう」→「いいえ」というのは見たな
あと、コモナで早々と敵を掃討してタップリと遊覧飛行タイムを満喫していた時に、
<<ここが正念場だ!>>
<<任せろ!>>
<<被弾した!>>
というのもあった
590 名前:
名の無き英雄
:2014/11/11(火) 10:21:00 ID:Y7n1JxwFT0+ 0
《被弾した!》と言う暇があるならかわせよ!
と思ってしまった・・・
遊覧飛行中ということはロケットに特攻したのかな?
遊覧飛行中は編隊飛行してる人がいたり、味方同士で模擬戦やってたり、ロケット追いかける人がいたり、橋の下でロールしながらトンネルする人がいたりして面白い。
591 名前:
名の無き英雄
:2014/11/11(火) 11:34:46 ID:hp8r4gpGfFs 0
遊覧飛行中の無線は噛み合えば面白いよなw
東京の二次ミッションが出ないバグの待機中でもできる
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50