ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
非常召集ミッション攻略スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/07/27(日) 22:30:58 ID:mmGFEpCPgjw 0
共同戦役攻略とは別に非常召集攻略スレを作りました。
非常召集の話題はこちらで
272 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 17:08:20 ID:/IoSEWZqRis 0
いっそ週変わりで非常召集入れ替えてくれりゃいい
今週は石、来週は大群、再来週は鯨って感じで
そうすりゃ「金に会えなかった」って肩落とすこともなくなる
273 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 17:10:53 ID:NQ6SpVkQFx6 0
>>270
対空は無制限4人でも、1700~1800台2人(機体Lv10?)と1400台2人でSクリアできます。
レートが低いとミサイルの誘導と速度が足りず、最後の赤TGTが倒せないので、倒せる人が赤TGTを倒すようにするとSが余裕になります。
機体Lv10が1機だと時間的に赤TGTが1機2機残ってしまうので、どれだけ赤TGTに対応できる人がいるかがポイントだと思います。
274 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 18:21:16 ID:u2rRS6vwtCE 0
昨日8人で空あたったがSランク36000の
エリート1個備蓄3掛けで15万だったわ
275 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 18:49:11 ID:xPbLJP2OS0Y 0
陸ストライクは必ずと言って良い程、撃墜されてしまいますが、今のところ100%Sクリア
空ストライクは、やはり毎回Sクリアとはなりませんな
第3波の敵機が異常に硬いわ(涙
276 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 19:12:03 ID:0aNtozQBgMg 0
サブ垢で空ストライクに遭遇。
F-16でMVP掻っ攫ってやったが、あの赤タゲ群が硬過ぎ。こっちはミサイル2発で堕ちるってのに......
277 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 19:59:40 ID:Z9ubynh16kA 0
>>276
お前朝東京でMVP取らなかったか?
278 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 20:35:34 ID:PfmzzRs13og 0
>>277
東京は飛んでないし、そもそも飛んだのは2時頃だから違うな。
279 名前:
名の無き英雄
:2014/09/06(土) 21:02:58 ID:Z9ubynh16kA 0
>>278
そっかすまんな。
朝2000↑の部屋でMVP取られてビックリしたからもしかしたらと思ってね。
280 名前:
名の無き英雄
:2014/09/07(日) 02:08:08 ID:a3XVPp0R+/o 0
>>279
もしかしてクローバーのマーク?
281 名前:
名の無き英雄
:2014/09/08(月) 20:05:57 ID:B1lU84z1BRQ 0
>>280
う~んどうだったかなぁ…
ウィングマンはF-14A-WDだった筈だけど…
282 名前:
名の無き英雄
:2014/09/08(月) 21:19:26 ID:p8UK5FN/zPw 0
たった今フレのみの4人部屋で赤石当たったって涙目w
きっちり殲滅してS・・・お三方サンクス!
しかもA-10でMVP持ってくとかw
283 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 16:44:18 ID:p8dsv6YTwIY 0
某掲示板に張ったけどわりかしスルーされたのでこっちにも張っておきます。
STONEHENGE RETURN IIIの動画を探して調べたところ
ランク:スコア
S:(おそらく290~295kあたり)
A:265k
B:190K
C:115k コットス出現・撃破あたり
D: 60k
E: 60k未満
といったところのもよう。
※参考動画
Aクリア動画スコア287k
https://www.youtube.com/watch?v=Pq4sqtkYzWo
Sクリア動画スコア295k超
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24311077
284 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 13:40:15 ID:kpP3LEtBP/Q 0
今度の海ストライクに向けて機体をどうするか考えてるんだけど
手持ちで育ってるLASM機がスパホ Lv5くらいしかないのと、
もう準備期間が今日明日しかないこと考えると育てて云々は難しそう
LAGMなフルバック Lv9で参戦かなぁ
対艦ってほとんどやったことないんだけどLAGMって効くんだっけ?
285 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 13:51:54 ID:rzcm+K+ZQgk 0
LAGMとLASMはレベルが同じなら、艦船に対しては倍半分の違いがあると特殊兵装ページに記述有り
天使ドロップしているなら、弾数含め今からもがき入れるのも一案かと
286 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 14:09:43 ID:USYs6M28EAw 0
海上戦闘っていうと対艦戦って考えがちだけど空母が出張ってきて艦載機と空戦する可能性もある
287 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 14:31:13 ID:rzcm+K+ZQgk 0
イージスシステムとか持ってたりして(笑)
400キロも手前で撃墜されたりせんよね
≪ブラボー1ダウン、何てことだ≫
288 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 15:34:54 ID:v4zITJzFn8Y 0
アメリカの空母は単なる海上空港だけど、ロシアの空母は制空権を確保したら自ら突撃して
ミサイルを撃ちまくるという攻撃型空母なんだよな
289 名前:
284
:2014/09/16(火) 19:21:57 ID:kpP3LEtBP/Q 0
>>285
LASMページの記述、見落としてました
天使の育成、考えてみます。ありがとう
>>286
空戦がそれなりの規模であるならもうファイターで出ますけどねぇ...
一応対艦攻撃の準備だけはしておこうかと
290 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 20:25:28 ID:7zAkVHoqACU 0
密かに海はシンファクシアか通常より硬い艦船がでて、GPBが輝くと期待している。
LASMは1隻に2発以上必要だと、長距離の利点が失われるし、東京のように艦船同士がある程度密集していれば全部取られることはないはず。
そこを1発一隻で落としていくところを妄想している。
通常戦艦だけならフルバックのLAGMでもいいと思うが、シンファクシアが2隻出るとかなったらGPBがほぼ必須だと思う。
GPBが搭載できる機体は、大体足が遅くて不遇なのでここで脚光を当ててくださいお願いします>運営
291 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 21:16:57 ID:otIwlwBvs+2 0
機銃威力Mは油田や東京の緊急艦隊にも使えるから、大規模対艦でも重宝するはず
ヘンジでもジャマーや砲台の破壊はかどるし
292 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 21:22:21 ID:Q2YBVsa/gJU 0
敵空母を潰さないと空母艦載機が無限湧きしたり?w
293 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 21:23:01 ID:Xe3bssFqXBY 0
話が少し反れるけど、天使のLASM撃ったら、後方から同じ天使のLASMが追い越して行って先に着弾して沈めてしまう『後の先』を延々と喰らってスコアが驚愕の低水準だったでござるw
モニターの前で「ナニコレ~?!」と叫んでしまいましたよ
個人的には、人数を減らして同チーム内で獲物が被らない様に調整した方がスコアは稼げると思うわ>海戦系map
294 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 21:23:47 ID:/wtlz2k4qFQ 0
確かにGPBは使えそうですね
機体セット作っとこうかな
295 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 22:42:06 ID:u18K0vKPFW6 0
>>287
X2で長射程のイージスがオレオと愉快な仲間達戦前に出ているので
海の方で出る可能性は否定できないと思う。
296 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 22:49:21 ID:MeoSUowVyEs 0
LASMミサイル以外全て迎撃されたりして
297 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 00:03:43 ID:LCKGIj+cW42 0
LASMはコモナだと速度の必要性をあまり感じないが、他の3次や緊急で湧く艦隊では
速度がないと先手を取られる事が多い気がする
でも威力を維持して速度をつけると、通常味噌が極端にヘボくなる感じなんだよなぁ
298 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 00:15:27 ID:Uo9aPg1FaVo 0
戦闘機は任せろの無線でも入れとくか
299 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 01:00:15 ID:+W1TJHxHSRM 0
空専なんで実はLASM使ったことが無くて、海スト用に今日慌てて天使とRBにLASMセット作ったが天使はパーツ枠数が微妙
エライ遠くからロッコン出来るのに驚いたが、着弾まで暇掛かるねー
まだ使い勝手がよく分からん
ちな実はLAGMも使ったことが無い
対地はこれまで悪名高きSu47UGBくらいしかやったことなくて弱ってます
300 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 01:08:19 ID:+W1TJHxHSRM 0
連投スマソ
LASMの使い勝手なんだが、大型艦だと艦船本体にSAMやら何やら一緒になってるが、本体を狙おうと△タゲ切り替えしてると、狙いが別の艦船になったりして戸惑う
先輩諸賢はどうされてんの?
教えて上手い人
301 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 01:15:12 ID:b2fSKHbB8o+ 0
>>300
本体狙わなくてもダメージが入るからそのまま撃ち込む
302 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 03:34:21 ID:LCKGIj+cW42 0
LASMが2確しないCRUISERやBATTLE CRUISERやSTEALTH DESTROYERなどは、通常味噌を急所を当てる必要があるから、
時間が許す限りは△連打でSPやTGTが点滅するようにしているな
まぁ初撃は適当でいいんだが、リロード中に次の目標を狙う場合は、ちゃんと狙わないとカス得点を掴まされる事になる
303 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 10:10:49 ID:3i6e/g1b3W2 0
>>299
なんという俺w
俺も昨夜から天使の育成始めたけど、なんかLASMの使い処が判らない
レートも一晩で80下がってもう挫折しそう
6AAM天使の夢があるんで育成は続けるけど、海ストライクに
空戦があるならファイター、無いならMPにECM積んでサポートに徹しようかな
304 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 11:15:24 ID:Lcj+rMNOjm2 0
純粋に6AAMが使える高コストファイターは、Su35か台風だけ
(忘れてませんよ〜勿論猫も居ますがパーツ枠数が…)
天使は震電と並んでマルチの6AAM高コスト機体で非常に使い勝手が良い
震電あれば越したこと無いが、天使は海ストライク用、空戦用にセットを作っておけば新規参入者にとっては大変便利(天使ドロップ終わってるけど)
305 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 13:11:04 ID:DW3AlkGrsRg 0
やっぱり皆さんもLASMあんまり使ってなかったのか・・・
とりあえずレベル4にしたが、今までF-16CとかF-15EとかF-35Bとかの使いやすいマルチロック兵装しか使わなかったからいろいろ困惑している。
レベル低いRBよりも、実装された直後にレベル10にした震電(6AAM)のほうがスピード以外優れてるし。そして天使もMTDもいないし、いっそ6AAMのままでいこうかな。コルベットぐらいならあまり外さないしロケランとして使えるだろう。
まぁ、前と同じく白石しか会わないと思ってますが。
306 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 14:01:24 ID:CMkOK9jnnnI 0
俺は天使LASM使ってるぞ。入手当時は無課金の自分にとって天使はマジで天使だった。今レベル8だが10にすれば大体RBのレベル8.5相当の性能になるし。でも6AAM使うつもりで育てたが、結局使えるようになってもコモナ+LASMでばっかり出てる今日この頃
307 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 15:01:05 ID:EaeWdRM+cbg 0
LASMはLAGMと同じ感覚で使えるが、トップアタックだっけ?あの軌道とらないから、東京で緊急の敵艦船に撃ち込もうとしてビルに消えていく悲しい思いを何度も......
308 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 15:51:03 ID:YvQtyh9vWec 0
それ多分シースキミング
309 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 16:08:40 ID:isiiBEeoVHk 0
サービス開始3日目から微課金でやってるけど、
ツリー開拓ほぼ100%(末端は開発のみ)
主力F:Lv.10 WD 主力A:Lv.8 A-10 主力M:無し
LASMの使えるまともな機体はもちろん無い
で今、中佐#19
この間のチャレンジでツリーをあっちこっち乱開発したせいで金欠
みんなこんなだよな・・・?
310 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 17:25:50 ID:oqTYoKyT9/E 0
>>309
お前は俺かw
開発し過ぎたせいで今は34万しかないわ。
311 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 18:03:14 ID:69AxVSGZcHg 0
俺も似たようなもんだけど、主力がEA-18Gで、
意外とイベントごとにはがんばってくれて助かってるわ。
312 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 18:21:13 ID:isiiBEeoVHk 0
>>310
仲間がいて良かった!
エマ海がどんな編成の敵かわからんけど中途半端なマルチより育てあげたファイターの方が活躍できるよね
そういえば今作はUGBとかFAEBが海面に着弾しても普通に爆発するんだよね
相変わらずUGB最強かもな
313 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 18:24:33 ID:bBWyMu41f/6 0
流石にガルムイベ後の今回は1000位はいける......よな?
314 名前:
名の無き英雄
:2014/09/17(水) 23:11:37 ID:QpITgVbyfcc 0
ボーダー上がるのかねー。キッズ理論では上がるらしいが。
315 名前:
名の無き英雄
:2014/09/18(木) 02:53:53 ID:jIWuO8fBPbo 0
今回は大丈夫な予感(根拠レス
316 名前:
名の無き英雄
:2014/09/18(木) 19:17:47 ID:nAuND7oHnNQ 0
遭遇率低すぎんよ
取敢えず10回ほど飛んでみたが招集掛んなかった
招集回避出来るんだから招集の遭遇率上げて欲しいわ
>>312
水ポチャで爆発する謎はホントに不思議だわ>爆弾系
FAEBは空中に発火性ガス撒いて点火するから理解出来なくもないが、UGBは手抜きだよな…
317 名前:
名の無き英雄
:2014/09/18(木) 19:19:22 ID:V6OiMrB5pHE 0
四人部屋で海ミッション遭遇。
S行かずAランク。
LASM25発じゃ全然足りず、弾数増加+ハイリロードは必須と感じました。
赤タゲ狙って船団に突っ込むとミサイルアラートが鳴り止まない...
318 名前:
名の無き英雄
:2014/09/18(木) 19:52:42 ID:JIQjeaPKOk2 0
≪海ストがなんだ、俺がやってやる≫
先ず海スト出ないとこを何とかしてくれい
ついでに金石も
ばんばん出しても別に損しねーだろバンナム
なんで絞んだよケチぃな
店長呼べよ店長
319 名前:
名の無き英雄
:2014/09/18(木) 21:57:48 ID:H9ngbejZzsE 0
遅レスだが、AHでは外れたらポチャンだったぞ。今回は手抜きすぎ。
320 名前:
名の無き英雄
:2014/09/18(木) 23:21:23 ID:dICHseQgEUQ 0
>>319
地面ギリギリを飛ぶと水飛沫のあがったり砂埃が巻き上げられるエフェクトがあって、
どっちも同じ動きなんだけど、海面と地面でエフェクトの色が違うから、一応区別はされてるみたいなんだよね
だから海面に着弾した場合だけ爆発しない様にプログラムするのは難しく無いはずなんだけど・・・?
教えてえろい人
321 名前:
名の無き英雄
:2014/09/18(木) 23:50:06 ID:nAuND7oHnNQ 0
当たり判定とエフェクト…と言うかオブジェクトの差を処理してる場所が違うだけじゃないかな…
墜落判定と爆弾の当たり判定が同じレベルの可能性があるんじゃなかろうか?
勿論、ダメージの発生量に差はあるかも知れんけどさ
それだと当たる兵装と当たらない兵装を分けなければならないし、水深も考慮しないと拙くなる
その辺が面倒だったんではw
322 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 00:33:42 ID:l8xVYb/qryE 0
う〜ん、単純に地面に落ちたら爆発、海に落ちたら爆発しないでいいんじゃ?
323 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 01:30:54 ID:X/+50nQssq6 0
四人部屋で海スト来るとSは難しいわぁ
空ストならメンバー次第で何とかSが取れる
対地は不得意ってのもあるんだろうが
324 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 05:33:59 ID:5RhLWhikb2E 0
インフィニティのUGBは海面にぶつかった衝撃で
信管が作動しちゃう程敏感なんだよ
可愛いだろう?
325 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 06:48:49 ID:nfHdlARG3bw 0
海初体験!
天使LASMで出撃。僚機はF117とラプたん。
LASMだけ遠距離からポシュポシュ撃ってたらSだった・・・・・・。
空と陸よりもラクチンだった気がするが・・・・・もしかして艦隊の真上に侵入したら、
フルボッコされるのかな?
次出会ったら、UGBを高空ポイポイでやってみよう・・・・・。
326 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 07:59:08 ID:f+B9lzBA/e+ 0
結局は信管次第だが、爆弾が海に落ちて爆発するのはおかしいなんてことはないぞ。
327 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 11:33:01 ID:FMsUUgPFU+Q 0
艦隊戦でGPBってどうなんだろう?
リスクや搭載数を考えると、必要数がミサイル系と同じなら割に合わないけど
328 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 12:34:03 ID:sYcNqAZfLk2 0
育ってるかどうかだと思うけど、さっきやった感じではLASM安定って感じだったな。
砲火はそこまできつい感じしなかった。1乙したけど。
329 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 13:26:49 ID:Y9bknz2HUtA 0
>>327
ロック切り替えるとそっちへ誘導されるから、複数同時に攻撃できない
330 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 15:39:05 ID:l7ISrXiCKLY 0
招集 キタ━(゚∀゚)━! と喜んだら『海』でなく『空』だった orz
まぁ、石変人よりは新鮮味が在るけどさ…
貯め込んでた備蓄燃料で普段より少し多めに飛んでんだが、まだ遭遇してねぇ
何と言うか、お呼ばれの頻度が低いとイベントが起きてる雰囲気が全然感じられんのよねw
イベント起こすんなら発生率増やしてくれよ>ナムコの中の人
331 名前:
名の無き英雄
:2014/09/19(金) 19:08:34 ID:poAwsPlFts+ 0
今日、空でこっちのチーム。
F-14A-WD-
F-14A-WD-
F-14A-ZP-
F-14D
感動した瞬間だった。もちろんS。
332 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 00:23:08 ID:Vcgrd+ICpHk 0
攻撃機扱いで対地にダメージボーナス
LASMを大量に積む事ができる
レベルキャップが15
今回の『海』は正にF-2の為にあるようなもんだな…
333 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 00:31:43 ID:jnK0tzaFO3Q 0
エリート3強行で海突っ込んでスコア7万でMVPとってクレ15万だった・・・
こんなもんなのか2乙した自分が悪いのかどっち? 教えて強い人。
334 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 00:52:13 ID:8JexE6Z6EWk 0
>>333
非常招集は一回の被撃墜で物凄く報酬がマイナスされるはずです。
海は未体験ですが赤クジラ等で一回落とされるとエリート3積み、被撃墜2回獲得ポイント3万ほどで最悪20万クレを割る事がありました。
335 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 01:52:18 ID:NyQboFssUsQ 0
被撃墜減額は割合で減額されるから強行やエリートで倍率上げるほど減額量も多くなる
336 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 01:56:31 ID:NyQboFssUsQ 0
失礼
エリートは関係ないっぽい
強行の倍率が被撃墜減額にも掛かる
337 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 02:30:51 ID:bREtO++ojnM 0
>>331
ソウルキャリバーのエンブレム付けてるジパングなら間違いなく俺
338 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 14:02:22 ID:Wvsm8pFT98Q 0
エリート強行3なら
報酬総額 = ((通常報酬総計 - 機体修理費) × 2 + クレ変換額)× 3.5
なので、1回分の機体修理費が1500円だった場合、1回の墜落で10500円の損害って事になる
339 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 18:56:58 ID:V0MQXNboHBc 0
…何で海ストが始まってるのに空ストしか発生しねぇんだ~~~?! orz
まぁ石変人が起きてねぇだけマシなのか…
時事ネタに乗り遅れるので、発生し易いMAPとか用紙して下さい!!>中の人
340 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 19:17:21 ID:0C8DETCuiMY 0
第3波のSP硬い硬すぎるぞ。
341 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 20:06:11 ID:2pCoizbaZ4g 0
>>339
空にすら遭遇しない奴が居るから安心しろ
やっぱり空ストとか海ストとかの方が貰えるイベントpt多いのか?1000位狙うつもりで居るが遭遇しないので心配
342 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 20:58:07 ID:UMPW8/vxDm6 0
>>341
今回空に2回目遭遇したので、報告。両方共支給1個のみ使用。
6人部屋スコア59000(MVP)ちょい足りないぐらいで(被撃墜なし)、Sランク1300台のpt。
4人部屋スコア59000(MVP)ちょい足りないぐらい(二回被撃墜)で、Bランクの場合900ptいかないぐらい。
今回?は、スコアランクで100づつ、被撃墜で100(機体ランクによる?)づつ減っていく感じがする。基礎点がスコアの10分の1かな。
通常ミッションと比べると、ドバイ4人部屋スコア59000(被撃墜なし、MVPでない)Sランクのとき1100ptだったので、非常召集は通常の200ptましぐらいではないかと。
強行使うなら非常召集がいいけど、強行使ってプラス600ptは実入りがいいか考えるところ。素直に1回備蓄出撃が安定だとおもう。
343 名前:
342
:2014/09/20(土) 21:04:59 ID:UMPW8/vxDm6 0
しまった。間違えた。基礎点はスコアの100分の一ぐらいと予想してます。
>>342
0が一つ足りなかった。
344 名前:
名の無き英雄
:2014/09/20(土) 21:31:21 ID:eV2ecAydqmQ 0
>>343
ご報告ありがとうございます
その感じなら気にする程ではないかな。これから出撃して参ります
345 名前:
名の無き英雄
:2014/09/21(日) 14:58:13 ID:1uqj2AfpluE 0
やっと遭遇した招集なのに落ちた orz
しかも2連続で…
発生率増やしてよ
346 名前:
名の無き英雄
:2014/09/22(月) 03:26:34 ID:NkG8YNJBKsQ 0
個人的には最近は全く落ちないし
345の回線の問題じゃないか?
347 名前:
名の無き英雄
:2014/09/22(月) 15:29:57 ID:JlSprGYxKw+ 0
落ちるのはホストとの相性もあるし仕方ないと思うんだけど、招集が滅多に掛からないのは制作サイドの問題じゃね?
348 名前:
名の無き英雄
:2014/09/23(火) 21:45:41 ID:NcB/2jBLb6M 0
今さっき緊急でBランクのまま最後の砲台ぶっ壊してMVPもってったA-10乗りです・・・・・・・。
まだ視界に破壊してない奴あったから行けると思ったんだ・・・・・。
同じ部屋だった人ごめんなさい!
349 名前:
名の無き英雄
:2014/09/28(日) 10:17:57 ID:HMeZK+BrK6Y 0
イベントだから普段は入らない4人部屋メインでやってるけど、白石で候多すぎだな
みんな砲台7機目まで破壊するから、残り一機が4人居るCPUに持っていかれる
4人部屋白石の場合、砲台は2~3機残せと声を大にして言いたい
350 名前:
名の無き英雄
:2014/09/28(日) 19:16:07 ID:AQ/BUh5AOMQ 0
AWACSのオッサンが遅すぎるんだよな
「5基破壊」とか聞こえた頃にはもうギリギリって事が多い
351 名前:
名の無き英雄
:2014/09/28(日) 19:59:54 ID:KK664fV5hec 0
最後が残り10秒未満なら許すがそれ以上だとちょっとアレだな
その辺が許容ライン
最近S取れる時は大抵最後の戦闘機と最後の砲台がほぼ同時で心臓に悪すぎる
352 名前:
名の無き英雄
:2014/09/28(日) 20:34:23 ID:vUqpHRjj1dc 0
せん滅が条件じゃなくてポイントが条件だから、ポイントが足りた時点で砲台に切り替えてる人もいるんじゃないかな。
353 名前:
名の無き英雄
:2014/09/29(月) 03:02:12 ID:d4NSbfauGjo 0
>>351
そうそう。戦闘機追わずに砲台をじっと見てるのかね
354 名前:
名の無き英雄
:2014/09/30(火) 14:02:11 ID:vLyWfIE3D7E 0
白石、残一で安心して周辺掃討に走ってたら…
B3が候しやがった orz
掃討中の戦闘機に先に当たってれば<S>確定だったのに、数秒差で<A>判定だぉ
残り1:30以上あるのに…
355 名前:
名の無き英雄
:2014/09/30(火) 19:59:34 ID:2jzwga8h8XM 0
B3がCPUだったかにもよる
356 名前:
名の無き英雄
:2014/09/30(火) 21:39:14 ID:Ome9V+N5Gjg 0
wikiで、砲台残しとかやる前に周辺掃討をやれ、と書かれていたのを思い出した。
357 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 02:03:50 ID:+73wQU94eZ+ 0
早漏問題で散々文句垂れてる人の内残り1分切るまで砲台壊しをせず周辺掃討に力を入れてる人が何人居るんでしょうね?
358 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 02:16:16 ID:dYqFcBmh5iI 0
せんせー、ストーンヘンジ何回か参加しましたが砲台一度もぶっ壊したことのない私はどうすりゃ
アホみたいに硬いから周辺の雑魚相手に遊んでた方が点数稼げるんじゃねーのかとマジで思ってるわ 砲台殴りに行くとしても最後の一基で雑魚いなくなったら程度やし
359 名前:
あれす
:2014/10/01(水) 11:46:53 ID:PC/Ymvq/rmM 0
>>358
それで十分では?
自分の力量と言うと失礼だが、すべきことを理解している。
何より、Sクリア貢献に頑張っていると他のプレイヤーから思われているはずだ
360 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 11:58:54 ID:sSNhcaA86do 0
石でS取れていたら、誰も他人の点なんか見てないだろう
361 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 14:14:05 ID:vrwg9jZZrTc 0
メモったりはしないけど、クリアスコアはそれなりに見てるよ。
362 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 18:44:58 ID:inScIUBFQfE 0
>>358
たまにそうなる
砲台総ナメ候とかされなければたま~にね
≪奥地に向かう≫→溶かす→防衛部隊出待ち→落とす
→中央のジャマー殴る→外周なぞりつつ黄色減らす(砲台スルー)
→少し円から離れて砲台燃えるの待つ→あとは空戦
少人数かつうまく分担できたのが大きいが数回MVPになれました
開幕から四方に散っていく様は美しかった
363 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 20:21:19 ID:w1mIoZGpzFY 0
石はF-15E.4AGM以外で出たことがないなぁ
実際雑魚相手にしてただけでもMVP結構とれるし
ただMVP獲った時に候されっときまずいのよな
364 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:23:29 ID:SHoaqfvgz16 0
>>362
招待されたら赤石4人部屋
開幕した瞬間「奥地へ進む」が4連発w
一瞬みんなうろえたのか笑ったのか蛇行しつつ今度は「手前で戦う」が2連発inブラボー
お互い気を使った結果なので気持ちよく笑ったった
365 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 22:41:58 ID:OIJ/neGLLEU 0
最近は奥が楽だと分かってきたのか、開幕奥側に人数が偏るのを見る事が多くなったような気がする
奥は各1名いれば十分なのに、2名ならまだしも3名も行くか~!って事もたまにある
366 名前:
名の無き英雄
:2014/10/01(水) 23:50:11 ID:12aNpRh+7Y+ 0
奥側の多さは分からんが、左側手前が一番最後まで残ってるのはよく見る
あれ途中で増えてんのか?
367 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 05:36:20 ID:qKQWHczc4PE 0
猛攻で落とされた後、足元のタゲを見失って、もういいわって移動するパターンかもな
368 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 10:33:21 ID:F+N9Uoxoog+ 0
俺は基本奥に進むが、見方に自分の天使より早いやついるなら譲って手前に行くわ。役割分担大事。
369 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 10:50:43 ID:engVcP+yFek 0
レーダー確認して、奥地へ誰も行かない感じだったら行くわ
手前の一本だけ破壊して《他のエリアへ移動する》ってやってる
370 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 12:03:42 ID:7HxoJxqtdS6 0
部屋人数、レートなど諸条件で臨機応変ですがレーダー確認は必須ですよね
大抵の場合、Su47UGBで出撃し、《奥へ行く》発しつつ手前邪魔を1本だけ行き掛けの駄賃的に処理してから奥へ転進してます
371 名前:
名の無き英雄
:2014/10/02(木) 15:52:16 ID:xyx+aquMYzY 0
UGBじゃないけど、俺もそれやってる。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50