ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

非常召集ミッション攻略スレ
1 名前:名の無き英雄 :2014/07/27(日) 22:30:58 ID:mmGFEpCPgjw 0
共同戦役攻略とは別に非常召集攻略スレを作りました。
非常召集の話題はこちらで

2 名前:名の無き英雄 :2014/07/27(日) 22:53:28 ID:9FtauxFxQ9U 0
1:無線を見ろ。<<とどめは最後までとっておけ!>>

2:ギュゲスやコットス、アイガイオンだけ攻撃することだけを考えるんじゃない。戦闘機を落とすことも視野に入れろ。

3:このミッションは横取りとかそういうのは考えるな。Sランク取ることだけに全力を注げ。

4:アイガイオンのコクピット、もしくはコアだけになったからと言ってすぐに破壊するな、狙う前にまずはレーダーと無線の再確認。味方が離れていたらまだ戦闘機が残ってる。

5:金鯱に関して
 ・レーザーユニットは機銃で破壊すべし。ミサイルはボコスカ落とされる。
 ・間に合わないと感じたらすぐにコクピットとコアを破壊することを視野に入れる  べし(残り1分くらいの時とか)。Sよりは少ないがAでもそれなりの報酬はもらえる。耐久力は高いので一応良い訳は出来る。

6:特に週末は強行出撃で稼ぐチャンス。遠慮なく備蓄をつぎ込むのもOKだ。可能ならエリート契約も使ってみるべし。白鯨でも10万近くもらえる

7:スコア厨が多いからと言って爆弾装備したプレイヤーにあまり目くじらは立てないこと。早漏れした時のための晒しスレ。初心者には優しく教えてあげるつもりで(ただし二度目はさせないつもりで)

8:これ以外にもECMを装備したSu-24MPやEA-18G、モルガン、Block1は味方のサポートとしても活躍が期待出来る。弾幕を捌く戦場の守護神として活躍するかはあなた次第。

とりあえず重要なことをまとめてみました。邪魔とか不快だと感じたら削除して結構です。

3 名前:名の無き英雄 :2014/07/27(日) 22:55:49 ID:9FtauxFxQ9U 0
後、一応レーザーユニットに関する補足ですが、一応近距離でミサイルを撃つと当たります。

4 名前:名の無き英雄 :2014/07/27(日) 23:14:29 ID:gxb6NpYGwdM 0
>>2でに捕鯨時に気に留めたほういいことの要点がまとめられてるし
それに今後の更新で非常召集ミッションが追加されるらしいので
このスレそのものもこれから有効利用できそうだと思う

5 名前:名の無き英雄 :2014/07/27(日) 23:16:52 ID:gxb6NpYGwdM 0
>>2でに捕鯨時に気に留めたほういいことの要点がまとめられてるし
なんか文章めちゃくちゃw訂正すまぬすまぬ

>>2に捕鯨時に気に留めたほうがいいことの要点がまとめられてる

6 名前:名の無き英雄 :2014/07/27(日) 23:38:30 ID:9FtauxFxQ9U 0
>>5
ありがとうございます。

7 名前:名の無き英雄 :2014/07/28(月) 08:51:35 ID:0Jv56tL9yIY 0
鯨3機に関する特徴とオススメ機体とかのテンプレ作って欲しいな
例えば、
アイガイオン級重巡航管制機、白鯨
多数の護衛戦闘機部隊とコットス、ギュゲスから(ry
みたいな奴

8 名前:名の無き英雄 :2014/07/28(月) 11:23:57 ID:Bm7yCtkA0WE 0
UGB
6で猛威を振るった爆破戦術。範囲攻撃と高火力による武装・エンジンの一掃が可能。
INFではco-opという仕様上、協同無視のスコア独占になるためやっかみを受けやすい。
早々のコクピットが露出でAランク事故が発生させやすいので、用法・用量を守って使おう。
火力が不足しがちな少人数部屋では頼もしい時もある。

GPB
基本的にはUGBと一緒だが、範囲が狭いので一掃はできない。
逆にスコア独占の心配がないため、協同と爆撃を両立したい人には需要がある。
UGB同様に外部からのコア破壊が可能。

4AAM、6AAM
目標の同時攻撃による効率的な破壊と、制空権の確保が行える代表的な対空兵装。
使い勝手が良いが、敵航空機と一緒にコクピットをロックすることもあるので視界には注意しよう。

MGP、RKTL
瞬間火力を活かしてエンジンや武装の破壊に向いている。
ミサイルと違い迎撃されないので、金鯨では対レーザー要員として活躍できる。

ECM
対鯨ではUGBとは別の意味で猛威を振るう兵装。
敵ミサイル無効化によりアラートの鳴らない快適な捕鯨が提供される。
使ってる人には行動評価ボーナスが入らないので、せめて心の中で感謝くらいはしてあげよう。
ちなみに発動中は通常兵装に切り替えても効果は持続する。

9 名前:名の無き英雄 :2014/07/29(火) 06:49:10 ID:gK8Oa9qJi1c 0
>>8
実は俺がやってみた結果SFFSでもよく破壊できる。

F-22Aのメビウスカラー実装してほしい。
できれば入手チャレンジで。
あとF-14A-WD-の入手チャレンジも。

10 名前:名の無き英雄 :2014/07/29(火) 06:51:38 ID:gK8Oa9qJi1c 0
>>9
レス間違えました

11 名前:名の無き英雄 :2014/07/29(火) 22:19:36 ID:gEKPcU4lnXQ 0
おれのMPBM白クジラ戦でエンジン3~4機潰せるよ。
クジラ戦だとMVPになる率が高い。

12 名前:名の無き英雄 :2014/07/29(火) 22:50:37 ID:3CTj1oq1BIs 0
白鯨戦でMVP取ることにご執心な奴は金鯱戦でSランク取る時取る時邪魔になるから改めてくれ
真っ先に護衛戦闘機潰しに行くくらいじゃないとスコアが足りなくなる
エンジンまとめて吹っ飛ばしてスコア稼いだMVPの俺が一番貢献してスゴイだろなんてのは早漏と同じなんだよ

13 名前:名の無き英雄 :2014/07/29(火) 23:12:48 ID:bDnlu+pTIbc 0
>>12
<<落ち着いていこう>>
喧嘩腰ダメ、ゼッタイ。

戦闘機倒し続けて、二万で終わるとか…よくあることですねぇ。配点どうにかならんのか…

14 名前:名の無き英雄 :2014/07/29(火) 23:59:29 ID:/YMqmN2LD5g 0
MPBMは視界不良になって事故るヤツも出てくる
撃つときは味方の位置確認して欲しいわ

15 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 08:09:03 ID:rOb4PjgwBhE 0
MPBM、撃たれると地味にテンションあがるんだけど
けっこうロックオン距離あるよね、着弾まで間があるんだからホワイトアウトの範囲はマップ表示か警告音出して欲しいなーと思う。
WBAの緊急後で湖岸がFAEBとMPBMの集中爆撃くらってるのは賑やか過ぎわろたwww

16 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 08:52:05 ID:rtod+uLJhoI 0
あれすごいよな着弾した瞬間更地になるもん

17 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 09:21:19 ID:TPDE1wyIk3Q 0
着弾した瞬間じゃないよ
だから速度強化した特殊ミソを撃ち込んで、爆発中にポイントを奪い去ってやる事も出来るのだw

18 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 13:13:00 ID:KK664fV5hec 0
>>13
戦闘機のスコアは共同戦線と同じでいいのになぁ

19 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 13:42:41 ID:CJosr+aBzM+ 0
ホントあのミッションのターゲット全部赤タゲで良いよ
ミッション全体の総ポイント数が少過ぎる

20 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 18:42:26 ID:ZOpDMXhLcbU 0
機体も錬度も硬さも通常ミッションの赤タゲ並み(以上?)ですもんね・・・取り巻き護衛機。

21 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 18:54:29 ID:0p9/W49VUP+ 0
>>20
耐久力落ちてないか?
普段はミソ2発当てないとおちないS/MTDが一発で死ぬんだけど。

22 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 19:46:45 ID:KK664fV5hec 0
>>21
性能、耐久ともに大体共同戦線終盤の赤タゲと同クラスだと思う

23 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 20:25:53 ID:0p9/W49VUP+ 0
>>22
あら、じゃあ勘違いかなぁ…
最近全然鯨出ないせいで忘れてるわ…

24 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 20:28:50 ID:7jt2IeXTUaQ 0
耐久力は通常ミッションの同一機体よりは落ちているけど、オレンジタゲとして見た場合は上がってるね。
自分の機体だと1確じゃないのに1発で落ちるときもあるから、立ち回りですごい困る。

25 名前:名の無き英雄 :2014/07/30(水) 23:17:15 ID:goNYWvNTHi6 0
耐久は>>24の仰る通りだと思います。

個人的にはロックした時の動きも赤タゲより振り回さないで大きく旋回している印象です。


26 名前:名の無き英雄 :2014/08/06(水) 07:51:58 ID:zclDCvYiMQk 0
新しい情報はないみたいですね
まだ結構先なのかなぁ

大規模地上部隊が相手ならキャンペーンの流用でストーンヘンジも出てきそうな予感

27 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 17:40:50 ID:armXup7Vk6w 0
捕鯨終了のお知らせ


…ミッション増えたら非常召集の確率上がるのかなーとか淡い期待を抱いてたらこれだよ

28 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 17:43:26 ID:9vc2W31A5Yc 0
え?なくなるの?金鯨みてねー。

29 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 17:43:37 ID:FAapD9WnGOQ 0
21日まで金鯨の確率爆上げという事らしいから、いっちょ連戦してみっか…

30 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 17:48:00 ID:9vc2W31A5Yc 0
さすがにそれくらいはあるのか。積極的に備蓄使いはしないけど会えるといいな。

31 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 18:00:28 ID:8ujn3sO44gY 0
赤鯨以上でれば強行だな。天使ラファールの改造費が欲しいので。

32 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 18:01:18 ID:DKgShTc/1KY 0
マジで捕鯨終了かよw
コンテンツ減らしてどうするwww

33 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 18:06:12 ID:DKgShTc/1KY 0
>>29
21日じゃなくて19日までみたいよ

34 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 18:30:17 ID:W2cbgkuvLg+ 0
19日からメンテに入って21日にアップデート完了予定ってことなんだろうか。
そういえばまだメンテのお知らせがないなぁ・・・

35 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 18:37:34 ID:NVvFKQiIG1M 0
捕鯨終了は正しい判断だと思う。
このまま石と鯨の両方を緊急任務にしたら色々変になる←(なんて言っていいか分からん)
金鯨に出会ってない人々にしたら悲しい話だな。




36 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 18:45:04 ID:EMAPGPkVtDU 0
メンテ告知入ってるね
19日1700-21日1059 42時間の休戦協定

37 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 19:00:34 ID:Ukp0icaW8do 0
そんなにネタが豊富なゲームじゃないんだから、金鯨みたいなミッションを永久に封印したりするものなのかねぇ
この先のキャンペーンでまた会えるんじゃないのか?

38 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 21:32:38 ID:0PEhvKB1y2Q 0
どっかのタイミングで鯨と石両方解禁にする気がするけど、おそらく鯨は難易度(得点)調整があるんじゃないかな?
今は金鯨でもF15のLv5があればSランクが安定して取れるぐらいの難易度だと思うので、Lv10か右端機体でないときつい感じにするのではと思います。
内容的には、随伴の戦闘機の得点を上げるとかSランクスコアを倍の40万点にするとかの措置ですかねぇ
石は地上戦力排除がメインなはずなので、対応する航空戦力排除の鯨でUGBとかの爆弾魔がMVPになりづらいように調整してくれると随伴戦闘機を狩っている私からしてみれば嬉しいのですが、どうなるのか期待して待とうと思います。

39 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 21:48:55 ID:8ujn3sO44gY 0
金石だとキャンペーンの時に中心にあったSAMがレーザーユニットに変わっているかも。

40 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 21:55:06 ID:tcvus3ujA3E 0
さきほど金2回目遭遇
以外とすんなり出ましたわ
ちなみにSクリアできました

41 名前:台風スキ :2014/08/15(金) 23:32:32 ID:e9ItI/qqSXY 0
金鯨!逢いたいなぁ。。。
1回くらいお目にかかりたい(涙)

42 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 04:36:28 ID:I+ctrPJreNM 0
次のメンテで鯨に変わる大ボスが出るってことかな
ほんでそれがキャンペーンの次ステージのボスみたいな

43 名前:モルガン(レーザー)大好き :2014/08/16(土) 07:38:32 ID:jjmOZPXkJdM 0
>>41
朗報、金鯨出現確率大幅UP中だそうです

44 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 08:53:49 ID:7UHbRR1FGuY 0
>>42
ストーンヘンジは既出。

45 名前:台風スキ :2014/08/16(土) 11:38:29 ID:Qzh77Ccc9/E 0
>>43どこ探してもいらっしゃいませんorz

46 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 13:10:45 ID:7UHbRR1FGuY 0
>>43
金鯨なんていない。いいね?

47 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 15:17:05 ID:G4qMGRD1bXM 0
>>46
アッ ハイ

48 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 15:31:24 ID:013P9dtlZXE 0
>>46
そうでもないぞ昨日1回出てからなぜか出まくりw
あきらめるな

49 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 15:46:16 ID:FBA39YApq42 0
そのうちシャンデリアとかエクスキャリバー出るんだろうな

50 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 15:50:33 ID:3iuymsx7sOA 0
出たけど撃破失敗Aランク・・・

51 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 15:57:00 ID:kLZxSbY9kdk 0
でるだけましだわい(´;ω;`)

52 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 16:16:20 ID:I+LICtEP+ZI 0
金クジラ、1分くらい前に航空戦力排除して遊覧してたら、皆が「待て!」って言うから待ってたら
残り13秒くらいになっても他に敵が出てこない、、、
最後までとっておけって言われてもなぁって全レーダー見ても他に何もないんで、残り
10SでCORE破壊した。
 
これでS取れないってどういうこと?????

53 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 16:50:12 ID:ye27QlzlzKk 0
>>52
Wikiにも書いてありますが、護衛戦闘機全滅後しばらくしてからリポップする戦闘機がいるようなので、Sランク取得には時間をかなり残した状態でコアだけにする必要があります。
私も、Sランク取得時は残り4分ぐらいでコア以外全滅→リポップ→全滅(残り3分)→スコア確認→コア破壊(残り2分半)という流れだったので、戦闘機の排除が遅かったのではないかと思われます。

マルチロールが多いとミサイル誘導が弱いため、護衛戦闘機全滅に時間がかかることが多いので、スコアは伸びませんがSランク取得のためにはファイターで戦闘機の相手をすることをおすすめします。

54 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 16:50:52 ID:Gi/+HDu7wx2 0
>>52
金鯨は始めから直掩機を落としていかないと湧かなくなってスコア足りなくなる
ちゃんと始めから直掩機全部落としたのにSいかないなら以前のアルプスみたいなバグだと諦めろ

55 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 17:23:33 ID:3iuymsx7sOA 0
あのレーザー見てるとMGPも使い道ありそうだと思った
爆撃でもやっぱ爆弾焼かれるの?

56 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 17:35:26 ID:G4qMGRD1bXM 0
レーザー砲台自体を攻撃できるようになるのがかなり後半なのも厄介ですよね、金鯨は

57 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 19:16:48 ID:JmCCb/BWJzg 0
金のレーザー砲台は初期に破壊できるものと破壊不可能なものがあったから、一部は白みたいに
最後まで固定砲台として残るのかと思ってたら、終盤にロックマークが付くようになって驚いたものだったな。
Wikiに砲台の等級マップでも作られれば良かったんだけど、経験者が少ないから難しかったか…

58 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 01:37:14 ID:7zAkVHoqACU 0
レート1700~1900の非常召集狙い部屋で金鯨遭遇。
レート1700台でやったときは2分残しだったので、3分ぐらい残るかなと思い目安にしていましたが、1分ちょっとしか残らず。
ファイターが少ないのもありましたが、MPBMでロックが確認できずにエンジン・砲台を落とすのが、遅れたことが原因だったと思います。
MPBM爆発→プレーヤー離れるが多く起こっていました。
スコアは伸びるかもしれませんが、Sランク取得の枷にもなりかねないので、状況を見てMPBMを使うように、していただけると助かります。
MVPは素猫6AAMの方(4万8千スコア?)だったので、金鯨にはMPBMのモルガン(4万5千スコア?)よりも6AAMのほうが有効だと感じました。

因みに私はT50で初めから無線を出し、戦闘機排除の裏方をしてました。
確か3位か4位で2万8千スコアでしたが、エリート+強行x3+クレジット還元で60万超でしたので、一応裏方をやっていてよかったと感じました。

59 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 20:54:25 ID:S6fMR+5/PPk 0
各地の愚痴を見るにつけて不思議なんだけど、そんなに他人の立ち回り見る余裕あるの?

60 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 21:19:27 ID:+o/Ny4XGb96 0
>>59
禿げしく同意!!
日本人気質なのか?なんなのか?他人を気遣い過ぎだし、たかだかゲームで自分の立ち位置気にし過ぎ!!

61 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 23:07:46 ID:8LPqvpfrA7U 0
>>58
レーザー砲台をMPBMの爆風が壊してるから
6AAMが目標に刺さるって考えはないのか?
MVPが6AAM素猫ならモルガンMPBMはかなり考えて発射してるぞ?w



62 名前:58 :2014/08/20(水) 00:09:52 ID:zRuHpCWlyq6 0
>>61
書き方が悪かった申し訳ない。
金鯨中心部での爆発だったので、羽のレーザーと砲台はまるまる残っており見づらかった・横についているレーザーと機銃が見えなかった・鯨の後ろに取り付きづらかった、が正しい。
エンジン・機銃とかを範囲爆発させてスコアを稼いでもらってもいいんですが、金鯨は爆発エフェクトが透過するので、爆発中心を向くと羽の方でもどこにカーソルがあるのかわからないということを分かってもらいたかったのです。
別にモルガンさんが妨害しているとも、思っていません。Sランクでしたし。

それと、金鯨の後ろには、MPBM爆発→プレーヤー離れるのせいで、モルガンさんしかいなかったので、おそらく6AAM素猫さんはコットス・キュゲスを破壊して回ったのだと思います。

まあ、金鯨の話題は当分なさそうですし、味方がちゃんとしていれば6人部屋でもSランク取れるので、「状況を見てMPBMを使うようにしていただけると助かります。」としました。
不快にさせたのならすみません。

63 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 05:41:27 ID:1jSv2Ihnlv2 0
上で地雷告白しているアホみたいに、他人の立ち回りが一切見えないような連中だったとしたら
「状況を見て…」なんてのは期待しても無駄だろう。
そういう連中は通常ミッションでも高度を取れず地べたを張り付くように飛んでいるからすぐ判る。

64 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 08:33:12 ID:sYcNqAZfLk2 0
鯨から離れたり戻ったりを見てる余裕と一切見えないが同じになっちゃうのは馬鹿なんだってすぐわかっちゃうよ。
58は戦闘機処理してたんでしょ。レーダーでMPBM炸裂によって鯨から離れたなんてわかるわけないんだから、
炸裂してから離れるまでの一部始終を悠長に眺めながら戦闘機を落としてた以外のなにものでもないじゃない。

65 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 09:03:35 ID:sYcNqAZfLk2 0
それどころかキュゲスコットス墜ちてない段階の話かこれ。
そんなん爆発で離れたのか別の理由で移動したのか見て区別するの不可能だろ。
ただの作文じゃん。

66 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 13:42:03 ID:vwroCnXcqJ+ 0
ちゃんと「すみません。」って謝ってんのに叩き続けてるお前らも同レベル。
ところで先程白石に遭遇したんだが、コックピット的な役割をしているのはどれだ?初見だから仕方ないけど早漏してSクリア無理だった。

67 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 13:43:33 ID:X2oMt0iuCkQ 0
>>66
砲台がコックピットみたいなもんだと思うよ。

68 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 14:14:58 ID:MwsSCT+8hGs 0
先ほどストーンヘンジ遭遇
感想アイガイオンの方が俺は良かった

69 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 14:26:09 ID:m6C6uo4zL/E 0
>>66
作文を指摘したのは>>65が最初だぞ。
ただ中身がなくても叩きたいのは自分じゃないのか?

70 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 15:46:05 ID:aDPki0LGFVk 0
ストーンヘンジ赤確認
ランクSで20000クレジットでした

ジャミング施設にミサイルロック不可。これを破壊後に本丸突入→破壊でクリア

ジャミング施設は、えーわくすが無誘導で破壊しろ!と叫んでいるが、マルチかアタッカーの機銃で十分です

対地ターゲットがバラけて要るため、UGBは効率が悪い。また戦闘機もまあまあ出撃します

本丸は結構固い。対地と制空で役割分担がよさそう


一緒に飛んだ皆さん、初見だろうけどS取得お見事でした

71 名前:70 :2014/08/21(木) 15:54:10 ID:aDPki0LGFVk 0
追記
鯨と同じく、戦闘機の増援が来るので、しっかり落とさないとS取れなさそう
えーわくすが「増援がきた」って言ってくれるのは、運営の鯨早漏不満の対策か?

全体スコアはうろ覚えだが20万ちょいでした(間違ってたらすまん)

72 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 15:55:39 ID:VVPjI74/MW2 0
統計データ見てて気づいたんだけど「EMERGENCY~STRIKE」ってのが3つ(対地、対空、対艦)追加されてた。
これって緊急ミッション?

73 名前:72 :2014/08/21(木) 16:06:26 ID:VVPjI74/MW2 0
間違えた。非常招集?って聞きたかった。出会った人いる?

74 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 16:27:59 ID:poZ0G/Qndzk 0
>>73
赤石には会ったが、この陸空海の追加ミッションらしきものは確認できてない。
何人かのフレにメッセ送って確認してみたけどやっぱり知らないらしい。

75 名前:70 :2014/08/21(木) 16:56:19 ID:aDPki0LGFVk 0
赤石2回目遭遇しました。今日はついてる!

さっき、UGBが非効率だと書きましたが、今度はマルチロールで飛んだ結果、ジャミング施設へ機銃攻撃してると、ストーンヘンジからの攻撃が激しく、撃墜されました
UGBは安全性の面で有効かもしれません

あと、機銃の火力がマルチだと弱かったです。アタッカーの対地補正を実感

石の最後が落とせず、全体スコア159967ランクB 報酬14000でした


76 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 17:28:01 ID:e9UHRDObZDQ 0
>>75
石のために以前からA-10をそだててたんだけど、FAEB積むといい?
あー、でもSクリアには戦闘機も倒さないといけないから、F-15S/MTD SPにFAEBが丁度いいのかな?
UGB機体は持ってないし・・・

77 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 17:30:00 ID:Yeb6bgBP+cE 0
ジャミング施設にTLSは使えないのかな・・・・・
早く帰ってヤリタイですぅ~~~

78 名前:モルガン(レーザー)大好き :2014/08/21(木) 17:35:29 ID:5acWHN0DOgs 0
赤石・・・もしかして金石もあるのだろうか
当然の如く、レーザーバリアー!?

79 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 17:56:17 ID:QFW+5srXzvI 0
白石遭遇したけど、ジャミング施設でちまちましていると、
集中砲撃喰らうのね。
ロケットとか、遠距離から狙らった方が安全かと。
二回墜とされたよ。

80 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 18:00:06 ID:z4m+3OMpLm+ 0
赤石やってみたけど、レールガンの集中攻撃を呼び込む条件がイマイチ判らんな…
初期ジャマーの残数が少なくなると、そこに向かって加重攻撃が開始されるのか?
それとも単に味方機が集中し過ぎるとマズイのか?
それだと、まるで巨人だなw

81 名前:70 :2014/08/21(木) 18:30:47 ID:aDPki0LGFVk 0
>>76
うーん、対地兵装は4AGM・GPBあたりが良さそうです。または長距離射程。
正直、効果範囲の広さはあまり意味ない
ちなみに当方、F-2LV10 UGBLV3 火力UPのMつきでジャミングを2発で破壊できました。
火力UPなしだと無理でした。

82 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 18:53:06 ID:MwsSCT+8hGs 0
>>77
TLSは使えるぞミサイルもロックオン出来ないだけ直撃させれば問題ない

83 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 19:04:35 ID:poZ0G/Qndzk 0
TLSは大体5000~6000くらいの距離から狙い撃ちに出来るんで少なくとも機銃よりは安全に攻撃できる。

84 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 19:08:01 ID:HQgESi9Cqd6 0
最初に遭遇したのは赤石だったが、ここのストーンヘンジに比べれば、
キャンペーンのストーンヘンジはダンボール製なんだろうなぁ、と思った。
爆薬SをつけたGPBを2発当てて、ようやく少し削れるレベル。
然し、意図的に早漏するのは難しくなったかもしれない?

それにしても、砲撃を避けつつジャミング施設破壊からの本丸突入というのは、ZEROのエクスカリバー破壊を連想した。

85 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 19:19:34 ID:z4m+3OMpLm+ 0
赤以上はちゃんと中堅以上のアタッカーがいないと厳しいのかもね
S狙いならA-10やSu-34の参加が必須?

86 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 21:44:40 ID:Xr3PwhEGGOM 0
白石、赤石、金石、みんな初日からけっこう遭遇してるね
鯨の出現率アップをそのまま引き継いでるんだろうか

87 名前:名の無き英雄 :2014/08/21(木) 21:45:19 ID:sujY6bqcEeQ 0
白1回赤2回ストーンヘンジに遭遇。
個人の主観ですがご参考にどうぞ。全体の概要です

1.開幕
 広大なエリアの4箇所にジャミング装置がそれぞれ3基
 近づくと石からの砲撃。高火力です。攻撃範囲内にとどまると撃墜必至
 ノーロックミサイルを当てるのはそんなに難しくない。低空でまっすぐ飛んで撃つとあたる
 ジャミング3基をおとすと周辺に黄色地上タゲが複数出現(Sのために破壊必須かは不明)
 オレンジ航空機が2機づつ(?)います。

2.増援航空機出現
 ジャミング施設合計12基を落とすと出現。(赤航空機8機ほど?)

3.本丸のジャミング装置3基
 2を落とすと出現。1と同じものと思われる

4.ストーンヘンジ本体
 3を落とすと出現。キャンペーンのと同じような配置?
 周辺にも黄色地上タゲ多数。航空機も数は少ないが出現
 固いです。ファイターでは話にならないかも
 全部落とせばミッション完了。

個人的に有効・必要と思ったもの
・対地兵装なら 4AGM・GPB
・機体 マルチorアタッカー (航空戦力は大したことないのでマルチがいれば十分か?)
・おすすめパーツ  機体修理系 DFアップ系 火力UP系 速度UP系(マップ広いので)


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50