ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

チャレンジ攻略スレ
1 名前:名の無き英雄 :2014/07/08(火) 13:58:24 ID:abqmSjTJiWw 0
HCAAで500機など特定の兵装ではどこのミッションがオススメか
など、チャレンジに関する事はここで書きましょう
グチは愚痴スレでね

399 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 13:02:34 ID:vbuzffWruHU 0
>>398
おれも同じことしようかと思ったけど、自チームになったら初心者狩りの片棒担ぐことになるんで、入らないことにしました

400 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 13:45:55 ID:Mxgk5wn8rCo 0
初心者に明らか様に別のゲーマーからフリーダからだと思うが相手したら,一身に見方チームのミサイル受けてすぐ終わった.後でチームバトルを去ったかもしれん

401 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 14:52:59 ID:oldiHZo02n6 0
>>393
今朝、48時間以内にcoop6回出撃で備蓄獲得チャレンジ達成したら支給1余っていたので一戦のみのTDMで
部屋たてていたのですが・・・・・・。

402 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 14:53:58 ID:Uxp8RqJ2xFM 0
日本語でおk

403 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 15:11:44 ID:u5dD8jx8lxQ 0
>>402
ww なんだろね? 一時のキ○チガイ野郎ではなさそうだけど……。

>>401
気にするこたぁねぇw 半分ネタみたいなものだからw

404 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 15:17:39 ID:u5dD8jx8lxQ 0
>>403 w伏字になってないし……
ルームポリシーの件はスレチだね。まあ細かいことはいいか……。
自レスしました。ごめんなさい。

405 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 17:55:36 ID:VEGfqoFBYzc 0
スタンダードチャレンジの
「48時間以内に6回出撃」「12時間以内にさらに3回出撃」「12時間以内に10回」の[対象]にTDMが加わってるね。
いつからだ? まあなんにせよありがたい変更ではある

406 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 18:10:37 ID:0tcKRSE8d0U 0
デスティニー対策もあるんですかね
別ジャンルとはいえ大型リリースですからね〜
クレ配ったりチャレ消化緩和したり

407 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 18:14:58 ID:oldiHZo02n6 0
>>405
特定イベントの開始や締め時間で使われている、17時台(今日)から開始されたらしい。
備蓄3のプレゼントがあっったのでcoopで赤石がきてほしい。

408 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 19:13:51 ID:E1aAM+862SA 0
>>405-407
え? マジで? うそ~ 今日の支給×3チャレンジ分と半日分の支給3個、さっきTDM強行で使ってきたばっかりだわ(泣)

409 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 02:02:42 ID:t3sDt7ocpME 0
デステニーなんて所詮はFPSなんだから、日本じゃ誰も相手にしないだろうけど、
米国では期待の星なのかね
日本のプレーヤーは海外マーケティングのおこぼれで棚ぼただったわけか

410 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 12:31:04 ID:hROX93AYyqs 0
チャレンジスレで他ゲーの話するなんてチャレンジャー過ぎるだろ

411 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 14:47:48 ID:HdyLcS4w6BA 0
空飛ぶクジラもでてくるから多少はね

412 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 11:01:57 ID:OgGmBPh9hYg 0
さぁ~、TDMも終わったし(自分の中では(泣))、また平穏な日々に戻るかねぇ。 TDMの恩恵で今まで放置していたモルガンがECM使えるようになったのと、機体ツリーの開発が進んで「レーダー警戒装置拡張パネル」を入手した。
保留していたECMチャレンジと一緒に、久しぶりにレスキューボーナス×200チャレンジでもしてみようかと思うんだけど、Lv7のモルガンならアルプスよりWBAに通ったほうが効率いいかな?

413 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 12:40:10 ID:zWWWSdRFlL+ 0
さぁ~、これからTDMだ
え?終わってる?

414 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 13:04:33 ID:OgGmBPh9hYg 0
>>413 大丈夫。まだ終わってねぇ。 俺個人のTDMは終わったってこと。 今ならまだ4時間弱ある。がんばれ!


415 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 17:14:38 ID:ye27QlzlzKk 0
>>412
WBAはGUMが少ないような気がするのと、編成でベルクト・MTDがいると地上のまとまっているTGTがごっそり減るので、私個人はアルプスのほうがいいと思います。
アルプスは敵が分散しているので、いくつかは取れますし、最後のフェーズで地上敵のリポップが必ず起きるのが良い点です。(WBAは航空戦力しかリポップしない時がある)

416 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 17:36:04 ID:OgGmBPh9hYg 0
>>415
回答ありがとう。 
今まで対空専門だったので、アルプスとWBAは両方対地向きという認識からほとんどやってませんでした。
なるほど、そういった事情があるのですね。
さっそくアルプス通勤開始しますw

417 名前:名の無き英雄 :2014/09/16(火) 12:18:46 ID:Q9YSfNOuf9o 0
レスキュー200チャレンジのために”レーダ警戒装置拡張パネル”つけた。
これってレスキューボーナスが増額されるだけのものなんだってことに、今ごろ気がついた。
説明にも書いてあるけど、よく理解してなかった。俺って本当にバカ。

だいぶ沈んできたので上げとく。

418 名前:名の無き英雄 :2014/09/16(火) 12:46:26 ID:rsLIgjJgIQo 0
〉〉417

レスキュー200チャレンジですが、アルプスも良いけどドバイの黄色など、とにかく散っている黄色を潰しまくるのが良いかと思います~私はストE4AGM使ってます。
4AGM無いなら普通ミサリロMやリンクリロ+付けて黄色にばらまくのが良いと思いますよ~
あとはレート低い人と組むとレスキューの返答する余裕無いかもなので、
ある程度のレート部屋に加えて枯れない程度の6人部屋とかが丁度良いかもです。

419 名前:名の無き英雄 :2014/09/16(火) 14:11:32 ID:wC6tUbDic5Q 0
>>417
レスキュー200チャレンジ? 300の間違いだよね?
新しい限定チャレでもきたのかと思ってリスト探しちまった

それよりそのパーツでどれくらいボーナス増えるのか知りたいんだが

420 名前:名の無き英雄 :2014/09/16(火) 15:53:53 ID:v4zITJzFn8Y 0
レスキュー300は4AGM機が最適なんだけど、手持ちがミラージュしかないのでフルバックを作ってみたが、
確かに搭載数や威力が増えてやりやすくなった面はあるものの、速度や空戦能力がまるでダメなのがツライ…
やはりレスキュー最強機はライトニングなんだろうけど、右端機をそう何機も育成出来ないので、
乗り換え先はストEかな
それでも入手してLv.7まで育てるのはかなりキツそうだが

421 名前:名の無き英雄 :2014/09/16(火) 16:50:17 ID:V3gU0XV8DwQ 0
レスキュー稼ぎたいならステルスつけるといいと思う
あとは無線で<<敵の数を減らす>>とか<<対空兵器を狙う>>、<<高価値目標を狙え>>等を言って自分が何をしたいか味方にアピールするといいんじゃないかな

422 名前:名の無き英雄 :2014/09/16(火) 17:22:36 ID:v4zITJzFn8Y 0
無線はレスキューの役に立ちそうなのってあまりないんだよねぇ
赤ピンタゲを先に潰されるたびに「ぐぬぬ」すれば通じるか?
「獲物を奪い合うなボケ」でもいいかな

423 名前:名の無き英雄 :2014/09/16(火) 19:28:38 ID:Q9YSfNOuf9o 0
>>419
ご指摘通りです。間違いましたw
レスキュー200×→ レスキュー300

ボーナスいくら増えるかは調べときますが、見てるだけで普通にわかるかね?

話戻るけど、俺はさ、てっきりレスキュー1個とったら2個分カウントとかか何かと思い込んでたよ(泣)

424 名前:名の無き英雄 :2014/09/17(水) 00:08:57 ID:O4GjBGsbAQE 0
>>419
レスキューボーナスの増額分調査してきました。
今のところ地上敵しか確認できてないですが、結果は100%増し。
おいしいように見えますが、地上敵のレスキューボーナス75なので、150になるだけです。
ちなみに、他人のターゲット横取りしたときにもらえるデコイボーナスは500。
高い買い物をしたというより、わざわざこんなパーツ出すか?ってのが率直な感想ですw

425 名前:名の無き英雄 :2014/09/17(水) 00:18:20 ID:7XWda3T6RGo 0
デコイはレスキューして貰った時に自動ではいる奴じゃ?

426 名前:419 :2014/09/17(水) 00:32:38 ID:20lnpmbFJYg 0
>>424
検証乙です
ステージと機体選べば協同1回でレスキューボーナス20回は取れるからそれで都合1500点プラス
・・・ぐぬぬ、微妙すぎるww
その1500がせめてクレジットならつける気になるかも(妄想


427 名前:名の無き英雄 :2014/09/17(水) 01:31:24 ID:hQEMCa7mUd6 0
レスキューボーナス倍になるのか
オレンジとか赤敵レスキューだともっと点貰えるよ。でもまぁ微妙か・・・

428 名前:名の無き英雄 :2014/09/17(水) 02:34:11 ID:SKhDfHaEupM 0
今更つかぬことをお伺いするがデコイボーナスのヘーベルハウスくん表示中に右押して
相手に感謝を送らないと相手はレスキューポイント貰えないんですかい?
だとすると誰も右押してくれない部屋ならレスキューチャレンジの進捗率は一向に伸びないということ・・・?

429 名前:名の無き英雄 :2014/09/17(水) 02:48:15 ID:L30fLNbcS0k 0
赤ピン破壊した時点でカウントはされてるんじゃないかな
アルプス8人だと一発で終ることあるけど、20回も感謝された覚えがないw

430 名前:名の無き英雄 :2014/09/17(水) 05:30:32 ID:LCKGIj+cW42 0
そもそもスコア報酬が微妙なんだから、微々たるスコアが加算されてもクレジット的には意味ナシだな
12万点チャレンジで少しでもスコアが欲しい時には良さそうだが、レスキューが稼げるドバイやアルプスよりも、
兵器庫へ行った方が格段に稼げるという現実が…

431 名前:424 :2014/09/17(水) 08:28:46 ID:mOWBfTLTM8M 0
え、出こいボーナスってそういう意味だったの?
勘違いしてたw レスキューボーナス取った後頻繁に出ると思ったんだけどね。道理で…… 
でもよかったよ。 レスキューより横取りのほうがポイントいいなんて、神も仏もない世の中になっちまう。

432 名前:名の無き英雄 :2014/09/18(木) 12:31:31 ID:L8PCOG69ZSc 0
どうでもいいことなんだけど、スタンダードチャレンジの”12時間以内に合計10回出撃せよ!”ってのずっとあるよね。
あれってなんなんだろ? 12時間じゃ支給は最大でも5回までしか使えないから、残りの5回分は備蓄での出撃になるんだけど、
戦闘機の研究レポート×3じゃどう考えても報酬が割に合わないと思う。
個人的にはほぼ毎回スルーしてるんだけど、みんなどうしてる?

433 名前:名の無き英雄 :2014/09/18(木) 12:56:19 ID:vuid/39+8os 0
>>432
エリプラ使って備蓄放出する時以外はスルー安定。
各種レポート10枚ずつでやっと釣り合いが取れるレベルのチャレンジなのにわざわざ一日一回律儀にやる意味がない。


434 名前:名の無き英雄 :2014/09/18(木) 13:33:32 ID:c0qL8Zjg9zI 0
基本スルーするう〜(ごめんなさい

435 名前:名の無き英雄 :2014/09/18(木) 14:52:28 ID:Rp2l3tZHArI 0
先週からのデスマッチ期間中は、支給復活チャレンジの保留技で、支給だけでも10回チャレンジが
隔日クリア可能だったんだよね

自分も普段は強行期間中に備蓄放出する時ぐらいしか狙わないな
ただ、備蓄21個で始めたら1回分足りずにアセった事があったけどw

436 名前:名の無き英雄 :2014/09/18(木) 19:36:29 ID:L8PCOG69ZSc 0
>>433-435  サンクス。
結局のところ大概の人(おそらくほぼ全員?)はイベントなんかの強行期間中以外は基本的にスルーってことか。
何か裏技知ってる人がいて、コンスタントにこのチャレンジをこなせるようになることを期待したんだけど、そんな都合のいいことなんてないよね。
そうすると、だ。 なぜこんなチャレンジを毎日更新してくれるのか、そっちが謎だw

437 名前:名の無き英雄 :2014/09/18(木) 21:01:18 ID:ZxIIyK4IHs2 0
そりゃ毎日備蓄使ってくれる人の為だろうよ

438 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 08:10:01 ID:f+B9lzBA/e+ 0
ゲームは課金者のために設計されてんだからねぇ。

439 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 08:20:42 ID:TRPWJ8v7LPY 0
いや、課金者のためであっても、毎日はいらんだろw

440 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 09:54:58 ID:sYcNqAZfLk2 0
2日おきにするべきって?(笑)

441 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 09:55:59 ID:sthWXI+7kQM 0
え?
でも別に毎日あっても誰も困らないじゃん

442 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 11:28:30 ID:FMsUUgPFU+Q 0
10回チャレンジは、達成しにくいくせに報酬がショボ過ぎるのが問題だな
これが報酬76500クレジットなら、備蓄を取り崩してでも毎日クリアするプレーヤーが増えるだろうけど

443 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 12:06:33 ID:TRPWJ8v7LPY 0
ソユコトw

444 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 12:11:02 ID:+ueZ45Tq+MM 0
それよか15回チャレンジとか20回チャレンジとかが追加されるのが怖い。
10回まで飛んだからあと5回・・・とかなりそう。報酬によるかもしれんが。

445 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 12:32:16 ID:sYcNqAZfLk2 0
どーせ、TRPWJ8v7LPYみたいのは追加されてもやらないだろ。

446 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 13:53:36 ID:WCYlqFilJ7U 0
俺的には12時間以内が24時間以内になれば備蓄消費が捗るんだがな

447 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 15:09:53 ID:TRPWJ8v7LPY 0
>>445
お察しの通り。 ただね性格的にいつもチャレンジの底にこれが残ってるのが嫌なの。
ただそれだけのこと。

448 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 19:27:42 ID:f+B9lzBA/e+ 0
この人難癖つけてたことに恥じらいとかないのかな?

449 名前:名の無き英雄 :2014/09/19(金) 21:45:15 ID:9EgnwIoA0l+ 0
>>448
何も言わないって事は恥の概念が無いんだろ。
それか恥ずかしすぎて無理矢理スルーしようとしてるのか。

450 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 00:05:51 ID:e6EkogIa54+ 0
また面倒なのがわいてきたな。 しばらくスルーw

451 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 00:24:02 ID:2fXzxPiJDgg 0
おまいら誰の事いってるんだ
・・・・・・俺(>>446)じゃないよな?(挙動不審

452 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 02:55:54 ID:e6pu6vJrkLg 0
ヒソヒソ…( ゚д゚)(゚m゚ )ヒソヒソ…

453 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 07:25:01 ID:poZ0G/Qndzk 0
>>451
おそらく『ID:TRPWJ8v7LPY』の事だと思われ。

454 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 12:16:09 ID:gm20y3i4GMk 0
戦闘機のレポートとか基本いらんよね
課金しまくる人ならともかく、そうじゃないなら
金が絶対に足りないから研究進んでも作れないんだよなあ

レポートとか200枚ぐらいあるよ・・
99%になったときに使って100にするぐらいしか使い道がない

455 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 13:24:09 ID:CQTUwVrr6ao 0
完成させるだけさせといてほったらかしでいいんじゃね?
金溜まったら開発してレポートつぎ込んで完成したら金たまるまで放置のループだわ俺

456 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 13:46:50 ID:Wvsm8pFT98Q 0
レポートは強行の時に研究残が少いやつや、伸び率の大きいやつに投入してるな
強行効果はなるべく進みの遅いやつに回るようにしておきたいからね
レベルの低い機体では一気に数十枚投入して0%から100%まで速攻で上げる事もある

457 名前:名の無き英雄 :2014/09/20(土) 19:03:02 ID:HH3f0pNOl3s 0
研究って表示上のパーセンテージは違っても、レポート枚数に換算すると常に一定なんじゃないっけ?

458 名前:名の無き英雄 :2014/09/21(日) 00:42:23 ID:11du6n7Irh+ 0
>>457
?
初期レベルだと8%くらい伸びた記憶がありますが、
機体のレベルがあがると0.6%とかになりますよ。

459 名前:名の無き英雄 :2014/09/21(日) 02:14:30 ID:yxvcjMzZ/dY 0
今育ててるのにレポートやって伸び率0.4某
ホント誰だよコンマ以下の数字も出そうぜって考えたやつ

460 名前:名の無き英雄 :2014/09/21(日) 08:44:47 ID:etSUI1RHah2 0
>>458
どのレベルも一定って話ではなく、
研究もレポート何枚分で進んでいくからどちらで進んだところで得しないんじゃなかったか?という話。

うまく書けなくて悪い。

461 名前:名の無き英雄 :2014/09/21(日) 09:19:47 ID:OTenFcyVnKs 0
まぁ開発は少ない方がクレジットも多いし
レポートあるなら使った方が良いな
それかツリー拡大アプデ用に取っといても良いと思うし

462 名前:名の無き英雄 :2014/09/21(日) 09:30:26 ID:etSUI1RHah2 0
課金してなくてもそれなりに使うよなぁ。
というか、数万クラス↑の課金じゃなきゃ課金と非課金に長期的な差はないと思う。

463 名前:名の無き英雄 :2014/09/21(日) 09:56:53 ID:OTenFcyVnKs 0
エリプラと備蓄5k分有れば
週末強行だけでもかなり開発進むだろうからねぇ
1ヶ月2万くらいか?イベント狙うならもう少しかかりそうだけど

464 名前:名の無き英雄 :2014/09/23(火) 15:13:06 ID:t2BmOisTbDQ 0
レスキュー300のをかなりギリギリで終わらせたけど
やっぱ割にあわないね、それなりの中、上級者が集まるとあっという間に取られるし
チャレンジで取れる備蓄一週間分は費やしてやっとだった

465 名前:名の無き英雄 :2014/09/23(火) 15:23:51 ID:S01xSeYQRl+ 0
武器庫良いんじゃね
あそこ赤タゲ狙う人が多いし戦闘機も居るから
黄色やら橙色が手薄になって狩りやすい

466 名前:名の無き英雄 :2014/09/23(火) 16:09:25 ID:zeKRUtzpFSc 0
アタッカーならうまくいけば1回の出撃で10%超えもある
ステルス付けると結構変わるからおすすめ

467 名前:名の無き英雄 :2014/09/23(火) 16:43:41 ID:zLgZNELaYgQ 0
レスキュー稼ごうと思ったら人数は多い方が良いな
四人部屋だとCPUが前行かないし全然稼げない

468 名前:名の無き英雄 :2014/09/23(火) 22:48:10 ID:puQZGJ3Q2iI 0
アルプスに程よく遅い機体(+リロ強化4AGMがあると望ましい)が一番稼げる感じだと思う
遅すぎると足引っ張るけど

469 名前:名の無き英雄 :2014/09/23(火) 23:50:16 ID:1zOwWT2Bswk 0
無制限アルプス8人で4AGMライトニングなら一戦で20回以上はいけるね

470 名前:名の無き英雄 :2014/09/24(水) 11:14:02 ID:/KkAJOZldeI 0
レスキューパーツの効果が「味方がひたすら狙われやすくなる」とかいう凶悪な物だったら捗ったはず・・・

471 名前:名の無き英雄 :2014/09/24(水) 12:29:49 ID:4Ud/qW3kotw 0
むしろ全ての敵に自分を狙わせて
敵火力兵器全てでレスキュー可能にしよう

自分で自分を救うのじゃ!

472 名前:名の無き英雄 :2014/09/24(水) 21:48:07 ID:YZSwkNgJHE2 0
レスキュー効率はドバイもいいけど、やはりアルプスが頭一つ抜きん出ているな
8人部屋が最高と思いきや、6人でやっても殆ど実績が変わらないと言っていいので、
ホストやって8人では人が集まりにくい時は、迷わず6人で建て直しだな

473 名前:名の無き英雄 :2014/09/24(水) 22:33:21 ID:Du8h8U+CjFw 0
レスキューチャレンジですが、レート2000前後の6人部屋で支給使ってドバイ、アルプスの計二回をF-15Eの4AGMで飛んだんだが…2%しか進まず(/_;)
レート高いと皆散開するし、長距離ミサイルやミサイル速度+で殲滅速度早いからか赤ピン出る前に潰しちゃったり、赤ピン確認してもすぐ潰されたり…
低レートの頃の方が皆一緒に飛ぶからかレスキュー多かった気がするなぁ…



474 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 01:01:40 ID:cQXAEiY1ekw 0
レスキューは艦船mapで対艦ミサで稼げると楽に貯まるんだけどなぁ
海ストが恒常的に発生してくれると有難いんだが…
艦船は砲台が集中してるから一発当てれば纏めて吹き飛ぶし、対空射撃しまくってるから結果としてレスキュー効率上がるんだよね
海mapで増援に確実に艦船が出るとは限らないのが残念だわ

475 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 18:15:06 ID:LfapvF2UXDY 0
自分を狙ってる敵も赤ピンつくの?
正面のSAMから自分めがけてミサイル飛んでくるのに、赤ピンついてないのをよく見るんだよな。
確かアラートも出てたはずなんで、後ろの味方狙ってたんじゃないと思う。たまにそれに当たったりするしw

476 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 18:23:51 ID:EQO46ysXnOg 0
自機狙いには赤ピン出てない希ガス
目の前のsamがオモックソ俺狙ってぶっ放してきた時も出てなかったし

477 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 19:29:06 ID:UH83tI3mdaE 0
俺は自機狙いのタゲに赤ピン出てるの何回か見た事あるぜ
思うに赤ピンてのは敵火力兵器が誰かを狙ってたら必ず出るもんじゃなくて
狙ってるけど赤ピン出たりでなかったりのランダムなんじゃないかって思ってる
じゃなきゃミサイル撃ってるSAMには必ず赤ピン出てなきゃおかしいし

478 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 21:19:36 ID:+IimhGjnN8w 0
赤ピンは自分と同じチームのプレイヤーを狙っている敵に出る(レスキューボーナスが出る)。
だから別チームのプレイヤーにミサイル撃ってるSAMには赤ピンは出ない。
自分を狙っている敵にも赤ピンは出ない。

倒すとレスキューボーナスがもらえる敵を示しているという理解がいいと思うよ

479 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 21:55:53 ID:rX8Wbcyr/xs 0
前に検証してWikiのどっかの米に詳しく書いたんだがな、レスキューガイドの条件

cpuにはつかない
味方チームのみ
敵はマルチロックする(タゲが自分なのにつくのはこれ)
味方一人につき4つまでしかガイドはつかない(つまり最大12)
レスキューガイドはある程度接近しないと確認できない
ただしガイドが見えてなくも撃破でカウントはされる

480 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 21:59:51 ID:pu1fCkA81R6 0
そーいや自チームでもライバルチームでもない青い矢印って一体何なんだ?

481 名前:名の無き英雄 :2014/09/25(木) 22:13:50 ID:rX8Wbcyr/xs 0
>>480
友軍
機銃うったり味噌うったりするが基本オブジェ

ちなみにミッション終了~リザルトまでの僅な飛行時間で敵味方識別が解除されるらしく、
友軍戦車群にUGBとか落とすと破壊できたりするw

482 名前:481 :2014/09/25(木) 22:26:40 ID:rX8Wbcyr/xs 0
ごめん勘違いw
普通に味方のロック表示だと思うが
一応CPUや友軍のもつく

あと今検証してきたら地上の友軍に限り、範囲攻撃でいつでも撃破できるなw

483 名前:名の無き英雄 :2014/09/26(金) 08:23:40 ID:2fbvo7U/gW+ 0
>>479
詳しい説明ありがとう。 書き込んだ米はチャレンジのところですかね?
それらしい書き込みがあったので……。
それにしてもすごいね。 コツコツ自分で調べたの? レスキューの奥深さを感じたw

484 名前:名の無き英雄 :2014/09/27(土) 11:55:21 ID:VYrT7xUlUss 0
レスキューチャレンジは自機のランプを点灯させて目立たせて、囮作成みたいなことができればいいのにw

485 名前:名の無き英雄 :2014/09/27(土) 17:36:06 ID:DiXv5JE0bYM 0
>>484
ステルスの反対の効果を持つスキンとかね。
エレクトリカルパレードみたいなやつでw

486 名前:名の無き英雄 :2014/09/27(土) 18:31:05 ID:9cVppu8o4mA 0
>>485
夜もドバイで赤と緑のランプを点滅させて飛びたいじゃん?
そういえばF-4Gだかのインフェルノスキンだっけ?
あれで出撃すると敵が「あの目立ちたがり屋のバカを何とかしろ」みたいなこと言うよね
あれに狙われやすくなる効果とかあればいいのに

487 名前:名の無き英雄 :2014/09/27(土) 18:45:46 ID:F2rViXoujMc 0
ハリアーインフェルノ?
そんなこと言われるのかw

488 名前:名の無き英雄 :2014/09/27(土) 20:23:52 ID:usblW5If1JA 0
E型の火達磨ドクロスキンじゃなくてか
G型の特殊スキンって三色から選択しかねーだろ

489 名前:名の無き英雄 :2014/09/28(日) 00:04:17 ID:flZrzvEEfNg 0
インフェルノはF-4Eとハリアーの2つだな
ドバイでコックピット視点やると中の計器がきちんと光ってることに気がついた
個人的にmirage-2000のコックピットが好きだ

490 名前:名の無き英雄 :2014/09/29(月) 17:48:07 ID:2N5P54jiC9s 0
昨夜、Su-24MPが黄色13の余波?でLv.7になりました。
帰ったら、ESMチャレンジするつもりです。
Lv.7とはいえ、使い慣れない機体、部屋のみんなに迷惑かけそうです。
先に謝っておきます。

ヘタクソSu-24MP乗りと同室になる人、ごめんなさい。
キックしないで下さい。

今夜中に3勝できるか不安です。

491 名前:名の無き英雄 :2014/09/29(月) 23:36:34 ID:Jt6OedxCtWo 0
>>490 です。
ESMチャレンジ、5回の出撃で達成できました。
一緒に飛んでくれた部屋(3部屋)のみなさん、ありがとうございました。

492 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 12:15:20 ID:GXe1whsIZVU 0
敗北した2部屋のみなさんには礼も謝罪もないんかい

493 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 12:41:55 ID:iRBt/m4l5z6 0
勝ち越しなのに謝れってヤクザかよ。

494 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 13:52:51 ID:HKJ6ebQAjTI 0
チャレンジ前に既に謝っているし、5回の出撃が全て別の部屋とも限らない。
3部屋使って計5回の出撃だったのなら、少なくとお礼は言っている。

495 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 17:46:52 ID:M5z7PwFzP7o 0
>>490 です。表現が下手ですいません。
1回、2回、2回の3部屋で5回の出撃。各部屋1回づつの勝利でした。
あらためて、3つの部屋で一緒に飛んでくれたみなさん、
ありがとうございました。


496 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 20:05:45 ID:GXe1whsIZVU 0
面子の入れ替え一切ナシでずっと付き合ったメンバーがいたとしたら敢闘賞ものだな
たまたま一回だけ出くわした一見さんは御愁傷様としか言いようがない
そもそも電子戦チャレンジを自分で部屋立てずに寄生してくるのは公害以外の何物でもないんだが

497 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 20:21:16 ID:LnUd7ySS/xQ 0
電子戦機だろうと勝てばよかろうなのだ
通常味噌強化のMが4つ載るグラウラーさんさすがっす

498 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 20:54:16 ID:f003HJOFQs+ 0
俺は軽量フィンにして弾頭L推進Lだな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50