ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレ 2
1 名前:cynthia625 :2014/07/04(金) 18:30:47 ID:KZUuhKpj+9+ 0
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう

875 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 19:18:07 ID:n6/FkVhrhCo 0
なんと贅沢な・・・

876 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 19:38:43 ID:P0TXhZDdKLo 0
さらばアイガイオンて・・
緊急は常に一種類なのかよ・・

877 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 20:00:00 ID:Yi3LFcXUPUM 0
1回目は5月24日。このときはイーグルを開発しようとして、トムキャットでやむなく出撃。
2回目の7月18日はフランカーで見事Sランククリアに成功。

あの時は狂喜乱舞してレベル8だったフランカーをそのままレベル9の強化費用に全部使ったな・・・

3回目はあるのだろうか?

878 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 20:00:52 ID:WTgSrxjzAj6 0
>>873
俺は700回出撃してんのにまだ金0回だよ

879 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 20:01:23 ID:vMIaQiEUH2U 0
いくら資金無限のテロ組織言えど、人材だけは補充に困るんですよ(白目)
自衛隊みたいなもんで、実戦と同時に人員が底を尽きるんだよ…
ましてやユリシーズ落下後だし、航空機操縦が特殊技術みたいに扱われてる可能性も…


880 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 20:18:57 ID:armXup7Vk6w 0
実際一回のミッションでかなりの数死んでるよな
艦艇のあるところは特に

881 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 20:29:47 ID:JS1tpBCHKls 0
一度で良いから金鯨に会っておきたいな
しばらくしたら帰ってきたアイガイオンみたいなイベントもありそうだけど

882 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 21:36:35 ID:WTgSrxjzAj6 0
つーか敵の損害どうなってんだよ。
毎回俺らが寄って集ってスクラップにしてる敵の兵器(特に空母とかB-2とか)あれ一つでいくら
すると思ってんだ。
あんなクソ高い動く札束の塊みたいなもんが俺らが撃ったミサイルで一瞬にしてただのゴミになる
とかもうヤバい。

883 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 00:37:55 ID:gb8+CADpchI 0
>>881
「アイガイオン再び!」は絶対ある
開発費かけた以上、問題の無いコンテンツを撤去してしまう理由は無い
今回のアイガイオン撤退は、ユーザーのイン率増加へのテコ入れ

でも次に出すときはプレイヤーの平均レートを基準に、白、赤、金の出現率に
偏りを持たせて欲しい
高レートで白が多いと萎える

884 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 02:16:23 ID:3iuymsx7sOA 0
>>882
おまけに湯水のように撃ってるミサイルや爆弾の価格も半端無いよな…
>>883
それじゃ余計に高レートだけ強くなっていくから無いだろうな

885 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 03:10:15 ID:gb8+CADpchI 0
>>884
だからと言って通常ミッションのほうが白よりクレジット稼げる逆転現象が起きてる
状態じゃ意味無いだろ?そこんとこ貴殿的にはどうよ?

886 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 05:02:00 ID:3iuymsx7sOA 0
>>885
遭遇してもやるかやらないかの選択は自由な訳だし別に良いんじゃないか?
まあ白は報酬もとい総スコア自体が少なすぎるからそこはなんとかするべき。
例えば敵戦闘機のスコアを共同戦線の同じ敵機体と同じにするだけでも大分変わると思う。

887 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 09:27:30 ID:ClQN5LVLIMs 0
これってミサイル一発でどれほど金が必要なんだろうな。実物みたらかなりの大きさだし一発で10万以上するのではないだろうか・・・

888 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 10:17:50 ID:jjmOZPXkJdM 0
>>885
Sランクを取れば問題なく稼げる
護衛対象の鯨をいかしつつ、それを撒き餌に護衛戦闘機を撤退させず
全戦力を殲滅するってのがこのミッションの醍醐味じゃないか

>>887
現実のミサイルは数千万から億単位だった気がします
このゲームのミサイルなら確かに10万程度で買えそうですね
兵器が安価すぎる世界・・・まさにディストピア

889 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 11:41:11 ID:G4qMGRD1bXM 0
航空機だけじゃなく、それに付随する武装も安価で大量生産できるようになったんだろう。
ヴェルナーノア社の技術で。
機体が余りすぎて慢性的なパイロット不足が起きてる世界らしいし・・・

・・・アーマードコアみたいに弾薬費清算あったら面白そうだけど笑えなそうとちょっと思う・・・

890 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 12:16:45 ID:G4qMGRD1bXM 0
アイガイオンって何人くらい乗ってるんだろうか・・・
空母は艦内施設もあわせて街一つ分くらいってよく言われてるけど・・・

891 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 13:44:52 ID:7UHbRR1FGuY 0
>>890
その空母よりも巨大なんだから数千人は余裕で入ってそう。

892 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 19:56:46 ID:ClQN5LVLIMs 0
先程どっかに鯨いないかな~と思って4人部屋入ったら金鯨が「やぁ。」って言っててワロタww
4人だったからBランクで終わったけど強行&エリートで27万手に入れたから十分満足(⌒∀⌒)
金鯨はこれで二回目だけど無課金勢の俺からしたら結構贅沢な出現回数だな。


893 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 23:21:38 ID:3iuymsx7sOA 0
あと2回金鯨に会うかor一度で強行×2か、赤で強行×3やればラファールチャレンジクリアできるけど見返りがあんまないな

894 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 02:57:44 ID:L0yo3uOecAo 0
どうせみんな きんげいに あえなくなる

895 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 12:41:41 ID:vs+pZ9R5Pgk 0
そして いしに あうことになる

896 名前:空豚 :2014/08/17(日) 17:23:00 ID:JMUBLoodE5+ 0
何回か経験したんですけど、8人部屋で、7人で出撃しちゃう事があるんですが、どゆこと?
そんな時の話ですが、相手チームのエースがCPUだったんです。
CPU恐るべし!

897 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 18:01:58 ID:tdff59KTDwM 0
7月に始めて昨日やっとPAK‐FAのLⅤ10完成したんだがこれ早い方?自分は無課金です

898 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 18:26:11 ID:4wztn0V+bGE 0
>>897
早い方。
俺は5月末からの課金ユーザーだけどいまだにレベル10の機体はない。

899 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 18:28:49 ID:X4y9Pdu7MOQ 0
>>896
回線不良で落ちてしまったか、赤アイコンなのに部屋主が出撃をかけてしまったかのどちらかじゃないかな
そう言えば、たまに橙アイコンなのに出撃を待つ部屋主も見かけるんだが、それはナマスを吹くというやつだな

900 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 19:01:05 ID:tdff59KTDwM 0
>>898
そうなのかいやフレにLⅤ10 1機だけとかw
て言われて気になってたから安心したよ

901 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 19:33:27 ID:8a+8DFRYunM 0
INF開始日から毎日飛んでるけどまだ一機もレベル10機体が無い。
やっぱりあちこち手出してるとクレジットがいくらあっても足りませんね。(レベル7~9機体は5機ほど・・・)

902 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 19:37:40 ID:F1DxAy9vuNc 0
自分も5月末から微課金でやってるけど
乗り換えていくかんじでやってるからか
いまだにレベル10機体はひとつももってない
そして今回のチャレンジでまた四方に手をのばし
弱いまま放置がさらにふえるww

903 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 19:40:16 ID:u18K0vKPFW6 0
>>897 >>898 >>900 >>901
自分はキャンペーンとルーキー課金でラプターLV10に。
次にLV10にする機体はF-2と天使ラファールが候補。

904 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 19:52:15 ID:PhDravzm5vI 0
イーグルとHPAAだけレベルMAX。
モルガンはレベル7まであげたけど
あとは全部5以下かなぁ…

ツリーはぜんぜん進んでない。

905 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 19:53:38 ID:rKRjlmCKX2s 0
5月から無課金でやってるがLv5超えたのF-2(Lv7)だけだわ…
今の期間限定ドロップで規格外強化が一枚だけ出たが強化は様子見

906 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 20:02:31 ID:VHvVMvgYfRA 0
フランカーをレベル10にしてる。次はMTD、ラプター、ストライプ、青天使の4機をレベル10にしようと計画中。
6AAMレベル5の費用が破格すぎて目ン玉飛び出すから頑張らなきゃ。

907 名前:906 :2014/08/17(日) 20:09:06 ID:VHvVMvgYfRA 0
なお25000円弱課金した。まだまだ………

908 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 00:13:31 ID:AoGrVEHzVVg 0
7月から始めてキャンペーンのみ課金してるけど、Lv.5機体が最高だわ
まぁ、ツリーはほぼ埋まったんだけどね

909 名前:dhmizuno :2014/08/18(月) 02:39:03 ID:tW50PYZJ/mA 0
自分もT-50を使っていて、チャレンジ用に久々にアタッカーとかを使っていたんだけど…
自分がやった限りでは、対地攻撃ばっかりの人多すぎ…

BOT4の部屋で、自分がアタッカーなのに対地攻撃しかしないマルチロール
(特にモルガン:MPBM)と組んだときは、相方は勝つ気があるんだろうか?
とか思ってしまった。

これからはファイターの活躍の場が少なくなると考えていたが、対地攻撃しかしない人がいる現状ではそんなことはないのかもしれない。

910 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 08:48:27 ID:OgE53VG9+ig 0
>>909
これに関してはあなたにも少し問題があるように思います。
MPBM装備のモルガンは実質アタッカーだと思うのでチーム勝利にこだわるならファイターで出撃するべき。
もちろん無理に譲る必要はまったくありませんけどね。

911 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 09:03:16 ID:QpITgVbyfcc 0
結局、兵装次第だしな。

912 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 12:26:07 ID:g83pqzHZsMA 0
>>909
マルチロールってアタッカーもファイターもするからマルチロールなんじゃないの

913 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 12:35:10 ID:+LsQMszNLBM 0
対地攻撃してるときに目の前で炸裂するMPBMのウザさは異常。何回視界ゼロになってFOX4したことか。

普段4AAM装備のT50使っててSu47が育ってきたから乗り換えたらQAAM当たらなくて泣いた。
昔の適当に撃っても当たるお前はどこへ行ったんだ

914 名前:モルガン(レーザー)大好き :2014/08/18(月) 13:01:18 ID:HK72j2jhacA 0
MPBMは対空攻撃もできるけど鯨以外ほとんどメリットはありませんからね、ほとんど対地兵器として使用
対空攻撃でポンポンと敵機を落とせるようになるにはLV6は必要かなと思います
さらには優秀な誘導パーツ、ハイホーミングのデータリンクがあって対空無双になれるようになります

さて、このお盆休みでLV7になってECMを鯨で使うようになれましたがその鯨がお蔵入り・・・

915 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 13:11:20 ID:14cgtsEsN3E 0
>>912
レート1700↓ぐらいのマルチは対地9対空1ぐらいのばっかですよ
アタッカーの最大の敵は味方のマルチです
ライバルチームからもぎ取ってくれればいいんですけど
ほぼ味方から取るから・・・

多分編成でアタッカーいるとか見てないんでしょうね

916 名前:sage :2014/08/18(月) 13:36:00 ID:OEbwBIInrGI 0
アタッカー機体しか装備出来ない「強力な対地兵装」があれば、棲み分けも進みますよね。
又は、アタッカーが抱えて行く時と、マルチが抱えて行く時で、同じレベル(←特殊兵装側)でも威力に「大きな差がつく」とか。
威力の差がつけられないのであれば、せめて搭載数にもっと差をつけるとかね。

いっそ爆撃機なんぞをラインナップに加えて、護衛戦闘機とコンビを組ませるとかも面白そうです(足が遅くて成立しませんか)。

917 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 13:38:40 ID:GeI+Jxta52o 0
マルチは特殊兵装をみて実質的にアタッカー寄りの人かファイター寄りの人か判断してる
対地マルチが多いと思うのなら自分がファイターで飛べば良い
他人を変えようとするより自分が変わるほうが遥かに簡単

918 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 13:41:36 ID:GeI+Jxta52o 0
ただマルチはアタッカーの代わりとしては十分なんだけどファイターの代わりに使うにはちょっと足りない感はあるかなぁ・・・
ファイター人口増えろー(願望

919 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 13:47:25 ID:QpITgVbyfcc 0
Su-34以外のアタッカーは趣味機体なのに、それで出撃してなに言うんだって感じ。

920 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 14:00:21 ID:p9mqvH0AKok 0
>>919
そんなこと言ったら高性能マルチ使えば遜色ないからアタッカー全部趣味機体になるからな
こういうゲームで最強機以外認めないみたいな発言はナンセンスだ

921 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 14:39:34 ID:QpITgVbyfcc 0
そういう主旨の発言じゃないけどね。

アタッカーの人が自分で自分の首を絞めるようなこと言ってるだけだし、
俺自身は他人の立ち回りにも出撃機体にも口出す気はない。

922 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 14:45:00 ID:9C5u7Sws3yU 0
俺も>>921に賛同する
自分の好きな機体で出撃したんだから文句を言うな、という考えだよ


923 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 14:45:13 ID:g3Wk9+cq8Fw 0
みんな対地優先でやってるから、WD主力で対空戦ばっかりの自分は、ステルス機を1機も持ってないのに、レート2000を超えました

924 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 15:32:49 ID:4docnN/VgoE 0
よくよく考えたら宇宙センターのB-2ってあんな大編隊でどこに向かってるんだ?
宇宙センターの施設の方向に向かってるわけではないし・・・

只の通りすがり?

925 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 15:47:19 ID:hWZWOU2PcdA 0
>>924
きっと方向音痴な編隊なんだよ

926 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 15:53:01 ID:oqTYoKyT9/E 0
あのステルス爆撃機とステルス戦闘機の編隊、あれ全機でいくらぐらいするんだろうか?

927 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 16:00:05 ID:ppbXsQfWQR2 0
ステルス爆撃機、B-2は1機2000億円以上らしいね

928 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 16:08:01 ID:14cgtsEsN3E 0
>>919
この話になると毎回こういうの出るよね
マルチ機の行動パターンに注文だしたら
アタッカーという機種選んだ時点で文句言うなと

味方から取らずにライバルチームから取ってくれって話なのにな
最強機体以外使うな以外の意味に取れないわ

929 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 17:02:43 ID:9C5u7Sws3yU 0
>>928
そのアタッカーも、マルチから見れば自分の餌(地上タゲ)を狙ってきてるんだろ?
ライバルから奪えという意味じゃ同じじゃないかな?

だから、好きな機体に乗った時点で文句を言うな、と言ってる

930 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 17:20:28 ID:GeI+Jxta52o 0
アタッカーの右端がSu34だけってのも寂しいところ・・・
架空機でも良いから右端高コストアタッカー増えないかな・・・それかいっそ爆撃機か・・・

931 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 17:20:51 ID:QpITgVbyfcc 0
最強機体以外使うなとしか読めないとは・・・。
むしろ好きな機体を使わせろという意味なのに。

932 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 17:24:24 ID:4docnN/VgoE 0
お盆の間留守頼まれたんで居間のでかいTV使えたけどAA GUNなんかもちゃんと見えるおかげで機銃の命中率が半端無かった
コクピット視点が画面に近づくとほぼ実物大くらいあるように思えたぜ…

933 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 19:41:14 ID:Bep5h5F8e7Y 0
味方も敵も4人ずつ固まってミッション始まるからだめなんじゃね?8方向から別々に出撃すればこういう論争もなくなる

934 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 19:55:49 ID:oqTYoKyT9/E 0
>>930
今後アドラーとかが実装されればあるいは……。

935 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 20:05:47 ID:QpITgVbyfcc 0
>>933
むりむりw

936 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 21:09:37 ID:+Rwli6mm8/U 0
好きな機体に載ってる時点で、ある程度の非効率はあきらめろってことじゃないかな?
僕はイーグル系しか基本乗らないので、あまりスコアに執着してない。


937 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 21:23:44 ID:O5k/fQr8nr2 0
機体コストが追加されたんだし Coopではそれで制限掛けれるようにすればよいのにねー
好きな機体でも楽しめるのではなかろうか(クリアスコアは低くなるが・・・w)

938 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 21:32:55 ID:GeI+Jxta52o 0
しかしその機体コストにレベルでの変動分が加味されないとあんまり有効に機能しなさそうな気も・・・

939 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 21:35:07 ID:O5k/fQr8nr2 0
それなら並行してLV制限も設ければよいとおもうよ

940 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 21:59:46 ID:8rCeJe4q6qo 0
おたがいの仕事ぶりに文句があるなら4人部屋立てればええやん…
役割が明確になって機体選択も楽だし、相手が対地しかしないなら自分が対空に切り替えればいいし
みんな対空用と対地用の2セットくらいは作ってるんじゃないの?
917の人も言ってるけど自分が臨機応変に対応するのが一番いいんじゃないかな
誰がどうこうの前に、自分自身がマルチになるのが手っ取り早いんでは?

941 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 23:03:26 ID:e6BZW38YJgA 0
うん、俺もファイター一本だったけど色々不幸wを体験したんでアタッカーとマルチ用意した
好きな機体を用意したらSu-34とSu-47だったんでこれはこれで傍から見るとアレなのかもだけど...

ロシア機が好きなんだよ。ファイターもSu-35(6AAMバラマキ用)とT-50(赤エイ用)だし

942 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 23:04:17 ID:QpITgVbyfcc 0
アタッカー厨がアタッカーで出るのは確定事項みたいだから仕方ないね

943 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 23:22:53 ID:9C5u7Sws3yU 0
>>941
なにも気に病む必要は無い
好きな機体で好きなように飛べばいい
これはそういうゲームだった筈だぜ

944 名前:名の無き英雄 :2014/08/18(月) 23:41:09 ID:QpITgVbyfcc 0
ほんと人の飛び方にケチつけたい人ばっかりでやんなるね。

945 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 02:38:43 ID:+o/Ny4XGb96 0
気にしないのが一番🎵
所詮ゲームなんだし、ここの人達もそうだし2ちゃんの人達もそうだけど、他人に自分の考えを押しつける人が多過ぎると思う。
私は有益な情報だけ貰って、他人に自分の考えを押しつけるようなレスは無視してる。

946 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 11:52:20 ID:6GXGeA1BpkE 0
チームを勝たせたいと望むだけで
ケチつけたことになるのもどうかと思うがな
自分マルチの時、味方にアタッカーいたら
置き去りにして遠くの目標狙うようにしてる

味方が破壊してくれるなら取り合う必要はない
その間により遠くの敵食って相手の獲物減らすほうがいいからな
スコア取ってもチームが負けたら意味がない

947 名前:941 :2014/08/19(火) 11:53:23 ID:NNetxbAp1hM 0
やっぱ好きな機体で飛ぶのが一番だよね
それで活躍出来てMVP取れれば最高!
MVP取れなくてもチーム勝てれば全然OK!
たとえ勝てなくても俺は格好良かったと自分が思えればいい
そもそも活躍出来なかったら...まぁそんなのはよくあること、練習するよ...

948 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 12:35:59 ID:L8PCOG69ZSc 0
>>943-954
禿しく同意!! 今度から兄貴って呼んでいいっすか!?

はっきりとした勝敗がつくゲーム性だから勝ち負けにこだわるなとは言わない。
でもそればっかじゃねぇ……。

やっぱり自分のお気に入りに機体に、好きなエンブレムぶら下げて、好き勝手な
通り名で出撃して自己満足の世界に浸る。その結果チーム勝利なりMVPなり
とれたら上等。

949 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 13:47:30 ID:S6fMR+5/PPk 0
>>946
>>909から読み直してみ。ほぼ逆の話だから。

950 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 15:20:38 ID:T5hH4WS6OOo 0
今日赤エイに遭遇。
強行出撃備蓄3つでSランク。SU-25TM+UGBで出ましたが、
コックピットかコアが出たら攻撃をやめて戦闘機相手になりました。
最後は爆撃して終わり。
14万クレジット以上もらいました。
おかげでキャンペーン#04 #05の資金の一部としていただきます。


951 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 15:24:34 ID:SdeFhgrH5Lg 0
ようやく昨日大佐になった。トロフィーコンプ。長かったお疲れ様でした。チャレンジちょろちょろやってた。
305時間プレイ、1182回出撃、白鯨93回、赤鯨42回、金鯨5回。
AH並みに飛ぶとはおもわなんだ。俺よりうまい人は6,7月でなってるからもっとすくないんだろうなぁ。
ちなみに31000課金。楽しかったよ。ちょろちょろイベには顔出すので。これからFF零式

952 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 16:41:57 ID:OnYCnjbcd96 0
そういえば キャンペーンも あったんだ 金無さすぎて 忘れていたよ
                       by無課金パイロットH

953 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 17:08:40 ID:Il3zT4StcJE 0
大佐御昇任おめでとうございますm(__)m

954 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 17:16:28 ID:TovHhB6pROY 0
大佐おめーわしもそろそろ大佐になりそうだから頑張るよb

955 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 17:32:17 ID:AXb4SHtAKgY 0
>>951
大佐おめでとう・・・・・・ん? 金鯨5回? ちきしょうめ!


956 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 17:44:08 ID:dWFImOpIY3U 0
>>951
大佐萌えー(??)

あれって、クイックロックオンか通り名でしか分からんですよね。
他でも分かるといいのに。

957 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 17:57:38 ID:8LPqvpfrA7U 0
俺はファイター専 大佐 2,000↑ 金9回だった。

958 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 19:23:08 ID:WQNV+JGfFaw 0
<PS Plus会員限定>ルーキーパック無料&燃料パック50%OFF!

ルーキーってすでに購入済みだった
次回エリート来い

959 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 21:55:18 ID:AQZdpME3nbE 0
月曜に次のミニランキング200位以内ときいて、こりゃ無理だなと判断し
鯨の確率上がってる間に燃料投入したほうがいいかなと備蓄50消費でチャレンジに全力をそそいで
T-50、台風、ラファールすべて持っていない状況から台風は無理かと他に専念したら
台風チャレンジ以外はクリアしたが燃料のこり9個で金鯨に遭遇するとは思わんかった
もう少し早く来てくれればとも思ったが来てくれただけましか

960 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 23:33:52 ID:AgvKmgHohg6 0
>>958

5000円を握りしめて、備蓄燃料100個を買ってしまおうかしら。
せっかくなら、エリートと無制限出撃チケットも、
タダといわないけど、半額キャンペーンの対象に加えてしまえばいいのにと思います。

あと、無制限出撃チケットつながりということで、
こちらの達成条件や推奨攻略の情報のおかげで、
キャンペーンのM1~M5のSランクを獲得できました。
情報を提供いただいた方々に感謝です。
(下手ッピなので、M3以降は、F-15S/MTDのL4、LAGM装備でようやくでしたが)

でも、アヴァロンはきつい。
メンテ明け後に、協働戦役と共に、Sランク目指します。
今後、配信のミッション含め、
全てSランク取得となったら、新たな通り名も付与してくれるといいな。


961 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 10:22:43 ID:JGXVTclOoZE 0
そのPSプラス加入者の燃料半額っていつからですか

962 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 11:58:56 ID:7gG2/w4ckio 0
>>961
http://www.gamer.ne.jp/news/201408190028/
今月の22~26日らしい

963 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 12:24:01 ID:ODe41e6DnGk 0
>>960
ひょっとすると、500+1000+3000+5000=9500円の半額で4750円握り締めた場合、オマケも含めると都合111個の備蓄燃料が手に入るっつーこってすか?
(どのパックか一回限りねとか言わない場合)

だとすれば、約43円/個…

急いで買いに行かなきゃ…

思う壺ってのを絵にしたような反応に我ながら驚く(笑
因みに適正価格としては、通常の定価れべるで10円/個でしょ。
ゲーセン並に課金するのって、総統閣下もお怒りのご様子だし…

964 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 15:37:17 ID:HrdT/MSHuXo 0
>>963

963さんの言われる通り、
PSプラス対象を1個ずつ購入しようと思っています。

バンナムさんの思惑とおりに乗せられていますがw、
今しばらく、ACIの空を飛ぼうと思っているので、
せっかくなら、買いだめしておこうかなと。


備蓄燃料、高くて見ても半額キャンペーンの価格(1個50円)くらいだよな、
やっぱり、今の価格は高いようなと、私も思います。
もっとプレイヤー人口の母数が大きければ、
備蓄燃料の価格を下げたり、あるいは、
アイテム課金主体でプレイは無料とかにできるのでしょうけどね。

まぁ、課金は、PS4での次回作へのお布施につながればと思っています。

965 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 16:44:22 ID:SU1/+Gg4qqU 0
PSプラスって入ってないんだけど、今日入会アイテム購入して一ヶ月で退会とか出来るのかな?

966 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 17:07:53 ID:1BmMqNzBphs 0
燃料パック購入1回限りと書いてありますが・・・恐らく1回購入ボタンをポチしたら、以降50%offにはならないかと思われ・・・

967 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 17:41:14 ID:7gG2/w4ckio 0
>>965
1ヶ月分だけで会員費の支払いをやめればいいと思う
>>966
それぞれ1回限りってことじゃないかな?それともそういう意味だっただろうか

968 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 18:41:32 ID:ODe41e6DnGk 0
>>967
さすれば、2500円握り締めて60個だけとゆー訳ですかいの。
ま、111個とゆー夢は潰えても、少なくとも60個の購入単価は約42円/個にはなりますな。

毎月一回だけでも、そーゆー単価で(何なら上限200個/月までとかに緩和しつつ)売り出ししませんかね。

と、お小遣い制の旦那は遠い目で妄想する。

969 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 18:56:15 ID:I9+RFPYx4Yo 0
>>968
ただしPSPlus利用してなくて1ヶ月分だけ利用権買ってから、となると50.2円に跳ね上がるので注意
PsPlusに遊びたいコンテンツがあるならいいけど

俺はそこまでゲームに時間費やせんからな~ 
ACIのいいところは1回の出撃が待ち時間含めて10分程度でそれが1日最大6回で済むこと、
同じような遊び方のプレイヤーがたくさんいて自分の腕や機体性能に引け目を感じなくていいことだから
燃料値引きされても魅力に感じないんで、パス。

970 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 18:57:53 ID:7gG2/w4ckio 0
>>968
いえ5個半額1回のみ、10個半額1回のみ・・・ってことで、111個いけるのでは?と、966さんに
963で仰っていたのと同じ展望です
まだPSPlusのほうでは予告だけなので、さすがに保証はできませんが・・・
予告では5日間あるので、自分は開始まで様子見ですわ

971 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 21:38:24 ID:u0/JqmTD3HM 0
コメ960・964です。

PSプラスの割引、「それぞれで1つ」でなく、「いずれか1つ」の可能性もありですね。
後者の場合は、素直に一番大きい50個パックを購入いたします。

PSプラスの加入ですが、
加入されると、基本自動更新となるので、
PS3ならば、アカウント管理→購入管理→サービスリストで、
PSプラスを確認、定期サービスの自動更新を停止されるといいです。

私個人としては、
フリープレイは、特にVITAもちならば充実していますし、
セーブデータのクラウド保存もできますし、
また、将来、PS4の所有も検討されるならば、オンラインプレイには必須となりますしで、
定期加入されてもいいのではとも思います。

ご参考までに。
長文、失礼しました。

972 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 22:27:25 ID:1BmMqNzBphs 0
基本自動更新が味噌

973 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 22:30:47 ID:1BmMqNzBphs 0
このカラクリに気付かず加入→燃料購入→退会し損ね→PS+の料金発生→無駄金ループで蛮南無とSONYはウマー♥→ユーザーは鴨ネギ

連投失礼

974 名前:名の無き英雄 :2014/08/20(水) 23:02:19 ID:u0/JqmTD3HM 0
コメ971でも書いていますが、
PSプラスはサービスが充実していますので、
継続加入されても、損はないと思いますよ。

月当たり、牛丼1杯、コンビニ弁当1つの値段ですしね。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50