ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレ 2
1 名前:
cynthia625
:2014/07/04(金) 18:30:47 ID:KZUuhKpj+9+ 0
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう
707 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 20:06:51 ID:wOIO16QcTlg 0
勘違いのしようがなく、はっきり、花火でビビった。
しばらく見とれていたら、スコアで全体の真ん中になってしまった。
花火に突撃してみたが、当たり判定はない模様
708 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 20:12:33 ID:SsXnyP9c1ac 0
>>706
>>707
へーなるほど。今支給回復待ちだけど早く飛んでみたいなあ。
スコア関係なく遊覧飛行とか企画してくれるホストとかいるといいんだけどなー。
自分?前建ててみたら黄色回線だったので・・・
709 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 20:15:48 ID:thJHFL+p8vM 0
花火ウゼェエエエッ!!
ずっとボボボボボボボいってるぅうううっ
絶対なんかバグった音だよあれ
710 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 20:19:00 ID:hef2tGLJKuE 0
先程花火を目撃したが若干FPSが落ちてると思うのは気のせいか
文字通り花火に突っ込んで戦闘するのは気持ちが良い物だが
711 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 20:21:40 ID:NxhfnlhHq5+ 0
たしかにうるせぇ(;´Д`)
712 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 20:22:03 ID:SsXnyP9c1ac 0
どうせならミサイル着弾時の爆発も花火になれば面白いのに。
713 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 20:45:36 ID:PL1lCVcywIY 0
花火は綺麗で視覚的には眼福なんだけど、なんか音がバグってるっぽくて聴覚的には若干スリラー
714 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 21:03:10 ID:NxhfnlhHq5+ 0
同時発音数で引っかかってる感じの音だね。
バグというよりは設計ミスのたぐい。
715 名前:
名の無き英雄
:2014/08/06(水) 23:18:47 ID:JeAoPQsfPg6 0
至近距離で花火が炸裂してびっくりしたよ
716 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 00:06:12 ID:HXk7ZvYtOVY 0
ZEROのおまけステージみたいな、エース連続ステージのタイムアタックとかやればいいのに。
ソロでもチームでも良いけど。
それでランキングやれば今ほど殺伐としないというか協力性はある形に出来るだろうに。
ソロのランキング報酬でメビウスラプターとかなら皆腕と機体磨こうと必死にやるだろうし
717 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 00:10:59 ID:W3aeR6cfsEo 0
>>716
うまい奴(高レート?)がうまい奴同士で収束する仕組みが必要だよな
ただそこに便乗する輩の対策がまた必要になってくるが
718 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 00:31:56 ID:Zla4DRHc/gU 0
【速報】
8月21日 アップデートによるプレイアブル機体が4機追加!!!
F-14D Super Tomcat
Su-33 Flanker-D
Su-37 Terminator
ASF-X 震電Ⅱ
緊急招集ミッション ストーンヘンジ(通常、赤、金)出現!
キャンペーン#7 円卓追加!
719 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 00:35:32 ID:jgGPrkmYa2k 0
>>718
<<腕が鳴るぜ!>>
720 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 00:49:48 ID:NQ6SpVkQFx6 0
>>718
また、ランキングイベントじゃないだろうな
個人的には、何機かはキャンペーンのSクリア報酬にして欲しいところ。
もう、ドロップとランキングはこりごり。
721 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 00:55:58 ID:COIM4oHqpBA 0
>>720
まったくもって同意。
ランキングだと平日開催だし、夜のちょっとした時間しか飛べないし、
これまでの報酬機体はすべて逃してる・・・
722 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 01:16:26 ID:UJRYIBwbumw 0
便乗便乗騒いでるのがまた特定の1人な気がする
アタッカー騒ぎもそうだけどこんなとこで騒いでないで自分で部屋立てて蹴れよ
723 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 01:23:47 ID:wZHY4vOMet+ 0
同じ機体好きな人からメールもらって仲良くなった
こういうつながりができるのはエスコンならではで嬉しいね
724 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 03:05:08 ID:7hH3dUladJQ 0
>>718
サンクス
これで1500万クレジットもなにかに使える。
フッフッフッフッ
725 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 07:44:03 ID:WT9h2qD+u/M 0
F/A-18F イベントスキンはもう4個も落ちたけと、開発してないからいらないんだ・・・・
天使が降臨してくれるのを願ってるんだけど・・・・・・・・
8月後半に震電Ⅱがラインナップか・・・・・・
前進翼好きにはタマランのぅ・・・・・・(へっへ)
726 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 08:38:30 ID:xDGxS9oQzoI 0
サブで本格的に上ルートを開拓しようとした矢先だから困っちゃうな。
フランカーはもう要らんか~?
よ~しパパ、トムキャットのパネル開いちゃうぞ。
727 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 08:42:03 ID:DQTR/yOjAas 0
金色ストーンヘンジはあれだな。近づくと高速回転でプレイヤーをたたき落としてくるんだな?
728 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 08:57:55 ID:uL4JipN4TlA 0
AHでは機体の性能にあまり差がないからどれ使っても良かったけど、インフィニティだとどうしても機体の性能の差が出てしまうな...
729 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 10:12:49 ID:SwbrnTAa80c 0
金はやっぱりレーザーじゃねw
長長距離レーザーとか投下タイプも迎撃してくれたら胸アツ
迎撃兵器としての本領を発揮してほしいぜ
記憶が定かじゃないがXでなんかそんなレーザー攻撃あった希ガス
730 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 10:16:16 ID:PfmzzRs13og 0
>>727
X2......バラウール......うっ、頭が!
731 名前:
275
:2014/08/07(木) 11:11:52 ID:EN3RT3OMtXU 0
ZEROのエクスキャリバーで取り巻きにレーザー装備の列車砲とかいなかったっけ・・・
金色ストーンヘンジか・・・ジャミング施設壊せなくてロック完全不可とかだったら胸熱
ついにロケランの時代がくるか・・・っ!
732 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 12:06:03 ID:LRddRZ2MlrU 0
>>731
懐かしい!
04のストーンヘンジの時はロケランめっちゃ頼りになってたわ
733 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 12:51:22 ID:PfmzzRs13og 0
グリペン育てようかな......
734 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 13:01:22 ID:CMlkFNE39Gc 0
何でシーフランカーやターミネーターよりより先にSU-27がこないのかw
いやうれしいけどさ。
735 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 13:18:17 ID:EN3RT3OMtXU 0
http://www.famitsu.com/news/201408/07058623.html
ファミ通のこれか・・・
新機体は全機、「スタンダードエアクラフト」って書いてあるからちょっと安心した
736 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 13:31:31 ID:RJJfvUIPe2o 0
照美たんの説明読むとフランカーそのものなんだけど、一体どういう棲み分けになっているんだろう?
単なる武装違いの特別機体だったりして?
737 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 13:37:24 ID:EN3RT3OMtXU 0
F-14D・・・ラーズグリーズランキングは確実にくるんだろうなぁ・・・
738 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 13:48:01 ID:CMlkFNE39Gc 0
全部ツリーかよかった
SU33がSU-35とMIG-29の間にできてその先にターミネーターの予感
739 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 13:58:20 ID:Oui0tNatGk6 0
機体も楽しみだがパーツも増えるんかなぁ
740 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 14:09:05 ID:EN3RT3OMtXU 0
震電IIはF-2・F-117枝かラファール枝の先かな?
楽しみだ。
741 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 14:20:25 ID:HwBH5U28BwY 0
黄色13のスキンも出ますかな('◇')ゞ
742 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 14:21:03 ID:jgGPrkmYa2k 0
>>740
F-2枝であることを祈る。
俺はF-15Eすら開発できてないんだ。
そしたら俺はそれだけで100万近くの金額を消費する事になる。
743 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 14:26:31 ID:jgGPrkmYa2k 0
>>739
増えると見ていいんじゃないか?
個人的にはLパーツや軽量パーツの充実をして貰いたいと思う。
あとネタみたいな性能の奴も欲しいかな。
744 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 15:29:08 ID:CMlkFNE39Gc 0
UAV付随するパーツとかほしいなー とか
出てもCFA-44専用とかになりそうだが・・
745 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 15:40:14 ID:jgGPrkmYa2k 0
ホストが数時間ほど放置してていつまで経っても赤クジラが始まらない部屋がある。
手の込んだ嫌がらせか?
少なくとも4、5時間は放置されてる模様。
746 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 15:50:26 ID:HXiDZWysXcE 0
財力にモノをいわせてPSNに入金してやったわ!w
いや・・・臨時収入がはいったのでな、カードでチャージするとリアル嫁にバレるのでなw
初めてローソンで入金したわ。2諭吉ぶち込んだぞ・・・・・・・
バンナムの罠に嵌ってるな・・・・・オレ・・・・・
747 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 15:51:00 ID:EN3RT3OMtXU 0
>>742
F-2枝だとかなりの量の新パーツ越しとかになりそうな気もするのでそれはそれで金がかかるかも。
クレジット貯めておこう・・・うん。
748 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 16:45:34 ID:bEUH5zcyBI2 0
SU37
雷電Ⅱ
あとストーリー7来るみたいだな
ほかにも2機くらい居たけど忘れたw
749 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 17:00:57 ID:ZLpFgsOTLAM 0
例のムービーを見ていたが、Su-37は4AAMだけでなく、SAAMも使用できそうな気がする。
1分12秒辺りでパイロンに下げているミサイルが、R-27っぽい。
750 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 17:04:53 ID:MJ4WvqjQQi+ 0
あれ?
MiG-31は追加されないのか
751 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 17:12:13 ID:jgGPrkmYa2k 0
>>750
f-16Fみたいな扱いでさりげなくツリーに加わってたりして。
752 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 17:38:11 ID:kg+GmlIL86c 0
現時点で一番速度出るやつって何なの?
753 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 17:48:43 ID:jgGPrkmYa2k 0
>>752
レベル10の右端ファイターじゃね?
754 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 18:13:36 ID:W3aeR6cfsEo 0
>>745
燃料待ちあるいは家出る直前に来たとか
まぁ大目に見て良いんじゃないか?
そういやそろそろプロトモルガンの期間終わるのか
ますますレア機体になりそう
755 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 19:09:34 ID:22mVR1Q1ZKc 0
展開速すぎぃ
まだ全然開発終わってないです
756 名前:
名の無き英雄
:2014/08/07(木) 22:16:57 ID:W3aeR6cfsEo 0
ラプターがlv2になったんでテストフライトで遊んでたら高高度飛んでる時に速度3000以上出ててびびった
そりゃ追いつけないわけだわ
757 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 01:53:43 ID:BXwHUxKoR6+ 0
>>755
ホント、バンナムがガツガツしすぎてモルガンやら天使ラファールやらストライプ手に入れようがハンガーの肥やしにしかなってねぇ・・・これ以上機体が増えても 育てらんねぇから萎えてくる・・・orz
758 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 02:08:59 ID:a3XVPp0R+/o 0
一部は育てても結局上位機体には叶わないと言う
なんで伸び幅が同じなんだよと
759 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 03:39:24 ID:p/gZDbK6tL+ 0
気のせいかもしれんがなんか最近愚痴板とかで度々アタッカーいらんとか使えないとか
やたらアタッカーを否定する書き込みを見かけるのだが、これって同一人物の
ネガキャンなのかな?、それとも共通認識なのか?、アタッカーはシステム上
若干不遇な扱いだけど、さすがにいらないとまではいかないと思うんだけどなぁ。
760 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 04:52:05 ID:JY5d5mqZE66 0
俺が見てる限り、マルチは対地するなって騒いでるやつが発端になってると思うなぁ。
761 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 06:26:40 ID:1zOvngp+TtI 0
フルバックとかなら足も武装も問題無いだろうし、A-10使ってて思うようにスコア稼げないから騒いでるんじゃね?
762 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 06:36:02 ID:sbparcGrn6U 0
A-10速くね?
763 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 10:47:45 ID:UiP5bSArPtk 0
F-2でも十分。(まぁマルチに近い性能ではあるんだけど)
現状の性能差だと、アタッカーに対空させるなって言い分もよくわからないんですけどね。
対空でも結構強いし。効率厨でもない限り気にならないレベルで戦えてると思うんだけどなぁ・・・
764 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 11:08:08 ID:njo1ixfg1C+ 0
極端な事を言うと〜に乗ってる俺を活躍させろ他の奴は俺の露払いだ、それと俺に面倒な事をさせるなって事なんじゃないか?
765 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 11:15:49 ID:GvEvoXJHbNg 0
でも自分が部屋内で完全に空気かつ全くいらん子扱いってのもつまらんだろ。
確かに行き過ぎは良くないけどな。
766 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 11:42:12 ID:GV/ThkGLoz2 0
マルチがアタッカー並みに対地出来て、ファイター並みに対空出来るのはしょうがない。本来マルチロールってのはそういう機体ですし。
ファイターが対空やって、アタッカーが対地やって、マルチロールが臨機応変に......ていうのが理想なんだろうが、それが出来たらこんな論議してませんしねぇ。
767 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 12:04:24 ID:GSvz1NLy/ZU 0
そもそも、ファイター、マルチ、アタッカーの区分は必要だったんだろうか。
謎分類機だらけだし、個別のパラメーター調整だけで十分だった気がする。
>>764
総合すると完全にそれだよなー。
768 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 12:17:07 ID:XqA+2HVcnrg 0
アプデでF-15J追加ってまじ?
769 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 12:26:02 ID:x7vFChB4kRo 0
>>767
「〜じゃないと倒せない」という目標が存在しないから分類する意味が無いよな
分類するなら明確な役割を持たせるのがゲームだと思うの
770 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 15:02:27 ID:UiP5bSArPtk 0
普段F14WD(Lv8/6AAM)やF-2(Lv7/UGB)ばかりで飛んでる身としては
F-35(Lv7/4AGM)で飛ぶとどうしても器用貧乏に感じてしまうんだが・・・
個人的にはバランスよく楽しめてるのかもしんない。うん。
771 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 16:42:09 ID:zzgrWtbnSvo 0
>>770
F35はどういう使い方? パーツは?
772 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 18:08:05 ID:UiP5bSArPtk 0
>>771
パーツはエンジンコンプレッサMとタービンM 自動消化Mと、 あとは通常ミサイル強化系×4
立ち回りはまぁ状況次第だけど対空優先気味。
味方に他にファイターとアタッカーがそれぞれいるってときくらいしか出してないのもあって
単純に使い慣れてないからってのもあるだろうけれど・・・
773 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 18:23:55 ID:Fjul88FgYD2 0
768>>
ファミ通に載ってたとの情報があるが、そもそもファミ通見てないので確かめようもない。
だれかエライ人正確な情報プリーズ。
774 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 18:39:04 ID:UiP5bSArPtk 0
アタッカーで地上の機銃掃射する人ってあんまりいないんだろうか・・・
下げ角ついてるから地味に便利に使えてるのだけれど・・・(その反動でマルチ乗ったときに地面に突っ込む)
775 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 18:42:48 ID:CIgdKLTFCJ6 0
>>774
意外と機銃使う人が少ない気がする。ヨー強化パーツ付ければ結構便利なのに(その反動でファイターに乗った時地面に突っ込む)
776 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 18:55:57 ID:zzgrWtbnSvo 0
>>772
それで赤空中TGTを2発で落とせるなら 貧乏でないと思うんだ。
4AGMで地上取りこぼしを処理できれば完璧
777 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 19:22:29 ID:W1ZXURO0N9+ 0
>>769
ACDのシンファクシとかは?
まぁ、他に苦労するようなの居ないけどw
778 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 19:30:08 ID:x7vFChB4kRo 0
>>775
機体レベル上がってくると標準ミサイルの対地攻撃力上がって機銃撃つまでも無くなる
同時に5つの目標を攻撃する時なんかは使うけど
ヨー強化すると曲がり過ぎないか?夜鷹だけ元からヨー強いの?
779 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 19:30:29 ID:UiP5bSArPtk 0
>>776
なるほど。アドバイスありがとう。
まぁなんだかんだで使いにくい子ではないんだ・・・ただF14WDとF2が先鋭的過ぎるというかなにかなだけで・・・
780 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 19:58:28 ID:CIgdKLTFCJ6 0
>>778
さすがにMじゃ曲がりすぎて微調整効かないからSのみにしてるよ。それにヨー使って旋回すれば早く曲がれるしアタッカーの機動力それで補えるじゃん?
ミサイルがリロード中に撃ってるだけなんだけどねぇ・・・
781 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 20:29:23 ID:x7vFChB4kRo 0
>>780
機体によるのかもしれないね
夜鷹は擬似ホバリングできるから失速してでもワンコンタクトでできるだけ多く仕留めるようにしてるわ
もちろんそういう時は機銃使うけどそんなに目標が密集してるところってあんまり無いから強化対象になってなかったな
782 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 20:34:22 ID:CIgdKLTFCJ6 0
>>781
そもそも機銃ってMGPでも使わない限りは強化する必要ない←
まあ、自分のプレイスタイルはヴァイパー先生で言う「使えるものはなんでも使え」と「貪欲になれ」を遵守したようなもんだから
783 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 21:24:31 ID:XqA+2HVcnrg 0
>>773
外出ついでに読んできたわ。
両垂直尾翼端がマスバランスになってて主翼下のAAMはおそらくAAM-3だと思われ。
迷彩の色調はC型と大差ないというかあんまりJ型っぽくなかったなぁ…(光の当たり方の具合かもしれんけど)
画像のアングル的にエアコンダクトの有無は確認出来なかった。
機体の説明は電子機器が自衛隊独自のものにうんたらかんたらで原型と同等かそれ以上の能力を持つ機体だと。
784 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 21:39:48 ID:GvEvoXJHbNg 0
>>783
これは日の丸付けて飛ぶ奴が続出するな。
いずれここでも「自衛隊ごっこしようぜ!」って言ってくる奴が出て来るんじゃないかと予想。
そしてそれにノリノリで乗っかる俺の姿も見えた。
785 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 21:41:40 ID:CIgdKLTFCJ6 0
AAM-4じゃないのか・・・
786 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 21:44:38 ID:CIgdKLTFCJ6 0
称号はJASDFとかかね?
787 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 21:46:51 ID:XqA+2HVcnrg 0
>>785
主翼下にAAM-4は搭載出来なかった筈…
胴体下に積む味噌がAAM-4の可能性は十分にある。
アウトリガーの形状的に形態二型相当の機体では無いと思う。
788 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 21:54:23 ID:CIgdKLTFCJ6 0
>>787
すまぬ、調べてついさっきわかった・・・次はミサイルの勉強でもしようかな・・・
789 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 22:24:19 ID:a3XVPp0R+/o 0
どうせなら差別化でIRSTと右側にレーダーフェアリングを…と思ったがあんまりかっこよくないから良いや
790 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 23:28:54 ID:psUPEHGHdLs 0
F-15Jとか素晴らしすぎるだろう、F-2も混ぜてくれ!
791 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 23:31:00 ID:a3XVPp0R+/o 0
>>790
F-1「・・・」
792 名前:
名の無き英雄
:2014/08/08(金) 23:54:22 ID:3jXbfeeDyTY 0
今、空自の配備してる戦闘機ってF-15J・F-2・F-4EJ改
ってとこかね
みんなで空自の国籍マークつけて白鯨戦とかやりたいね
とりあえずF-2強化しておくか
793 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 00:11:31 ID:WPjDTjajhVw 0
そのうちF-35AをベースにしたF-35Jも来るんかな
794 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 01:41:48 ID:EhAZugIqceM 0
プロトモルガンもう終わってたのか
これからどうなるんだろうあいつ・・・
795 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 02:01:33 ID:5fyUMmONUDY 0
ホストと自分以外低レートの4人部屋に入って宇宙センター出撃したら、LASM26発使い果たして笑った。
9万点台取ったのは初めてだったよ。
796 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 04:04:42 ID:luKjYQS+Qvs 0
機体性能と腕にもよるけど、大体みんなそれぐらいのスコアを稼ぐ能力がある。
そんなのが8人も集まればスコアの奪い合いになるのも当然か。
797 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 08:03:51 ID:2wdw8lQlCxg 0
普段A10乗ってて対空苦戦する分マルチのF15E乗ると対空ばかりしてスコアが
下がってしまう…、しかし飛行機をポロポロ墜とす快感も捨てがたい…悩ましい。
798 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 12:47:42 ID:GqL3S8XxSMw 0
兵器工場マップで初期からいる電子戦機に機銃撃ちながら正面から突っ込んだら衝突ダメージ食らってびっくりした。
ついでにどうやらその衝突で敵機も落ちててワロタ
(ぶつかると同時に誰かが落としたのかもしれんが)
799 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 12:54:31 ID:5fyUMmONUDY 0
いっそ、ファイターを育てたらどうだろう?
800 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 13:19:40 ID:v68S4iEeOCs 0
ドバイの花火直撃してダメージ99%になったぜ・・・
ミッションの合間に遊覧状態でいきなりドカーンってびっくらこいた
801 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 13:25:22 ID:OOfrs4jGLHc 0
あれ花火じゃなくてFLACGUNだろ絶対
802 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 14:18:57 ID:5fyUMmONUDY 0
すっごいどうでもいいんだけど、高度0でUGB投下すると爆発しないんだな。
803 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 14:48:49 ID:MGMugq6XVk+ 0
>>793
そういえば現実のF-35はエンジンの連続トラブルでイギリスの大衆紙が
これ導入するならスパホ導入したほうがいいと書かれていた。
大丈夫か?導入検討中の日本と某○島国家・・・・・・。
804 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 14:59:05 ID:10PNoCFLU8M 0
>>803
最初からトラブル起こらない兵器なんかないさ
日本での導入に当たって日本に情報がよく流れてくるだけで深刻に見えるだけ。
805 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 15:08:30 ID:mSQ73wJCg2Q 0
F-2Aも色々あったしなぁ
806 名前:
名の無き英雄
:2014/08/09(土) 17:04:47 ID:EhAZugIqceM 0
X-32ちゃんが何かの機会にJSFの制約から解放されて復活すれば俺はそれで良いや(遠い目)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50