ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

デスマッチ攻略スレ
1 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 10:46:16 ID:LG2cXycA2T6 0
スマッチに関する事項はここで。

どの機体がいいとか、視点は何がいいとか、思いの丈を書いてください。
ただし「モルガンだすとか恥ずかしくねぇのフザけんな」
みたいな吐露は愚痴スレへどうぞ。
テクニックと機体スペックだけがものをいう戦場です。

交戦規定は唯一つ 「生き残れ」


703 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 21:55:30 ID:nuiRWrSCZ5I 0
>>698
スコアの平均は7000くらいだけど
k/dが1超えない・・・

704 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 21:58:46 ID:H3yrxz6BMH6 0
機動性の強化をやめて耐久の強化をしてみたら、意外と戦績が安定し始めた。過剰な機動性でぐいぐいと追い込むスタイルだったけど、これもこれで悪くないな

705 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 22:06:46 ID:5ldV46i/qKM 0
いや今日もいろいろあったわ。
まず最初の部屋、自分以外3人アタッカー。激強の変態か支給稼ぎの嫌がらせかどちらかと思ってたら、3人とも後者。
その何戦目か後に入った4人部屋ではミラージュが相棒に。しかしよく見ると特殊兵装が”4AGM”でそのまま出撃。きっと間違えてそのことに気が付いてなかったんだろね。

そんな踏んだり蹴ったりな一日だったけど、最後にいいことあったよ。外人からのファンメール。ワクワクしながら開けたら”fuck u"(泣)

706 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 22:22:44 ID:oCKlVB+OYz6 0
fuck uって言われる程活躍したんだろw

707 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 22:35:43 ID:DjZtay1HwnI 0
前回のTDMで張り切り過ぎてレートを1700overにしてしまったのが仇になって今回のTDMじゃ蹴られまくって全然相手にしてもらえまへん泣

708 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 22:44:39 ID:KLVqOA/SQPQ 0
いまはどうか知らないけど、はじデスの頃ミラージュ4AGM装備で相手にロックオンアラート鳴らさせずに接近する戦法があった
>>187- 参照)

709 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 22:47:25 ID:czYNKB/pWVw 0
なんか運営からお詫びが来てたけど、「一部機体のコストが正しく反映されていない不具合を確認いたしました」ってなんのことだかわかる方いますか?

710 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 23:10:01 ID:AkAnzpOyASk 0
右端機体のコストが低かったり、TDMのチャレンジ支給目的のナメプ出撃で使われる左端機体のコストが
右端機体に近いコストになっていたのかもしれない。

711 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 23:30:03 ID:oCKlVB+OYz6 0
修正前は殆ど撃墜スコア4500だったけど、全体的に下がった感じ

712 名前:名の無き英雄 :2014/09/11(木) 23:47:59 ID:4w3kuZ7FYCw 0
そういえば修正前にたまたまF-2で出撃した人の時の撃墜スコアが4500だったな。
結構奮戦してた。けどLV15でもない限りコストと撃墜スコアの比率おかしいなと思ってたけどやっぱりか。

713 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 00:08:24 ID:xwfN+4qbn9w 0
>>708
今もステルス状態で接近して兵装切り替え即撃破技は有効
まぁ、外道照身レーダーが追加されたから、もう無条件で無双は出来ないだろうけど

714 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 00:33:12 ID:JWZqU7dEL1M 0
>>710
左端機体大真面目に使用してるのもおるんだがな
俺とか

715 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 00:55:19 ID:8e6Go7t3UZM 0
>>713
今回はステルスになるための被撃墜が自爆でも相手得点になるらしいので、かならず相手に得点を与えてしまうその戦法は使いづらいと思うのだけれど、まだ有効ですか?

>>705
素ミラージュ(准尉)が支給目的できたことがあったが、集中的に狙われていた。
TDMの厳しい洗礼である。

716 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 01:46:55 ID:qzt8HM0Oqg2 0
>>715
他の人が言ってるのは墜落復帰じゃなくてステルス塗料だと思う
対地兵装状態で接近→あ、こいつ気付いてないラッキー→通常ミソ切り替え即バシュー

717 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 02:57:57 ID:/570VNUAlno 0
つえーわ、みんな
さっぱり勝たせてくんない


718 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 03:01:30 ID:/570VNUAlno 0
連投スマソ
途中書き込みミスりました

勝てないけど面白いわ
やはり人間相手は違うね

719 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 07:37:56 ID:xwfN+4qbn9w 0
>>716
まさにそれ
自爆の仕様変更については、ちゃんとwikiの方に説明が書いてある
てか書いたw

720 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 10:54:56 ID:XexSGVzn41o 0
ガルムワッペンつけてる連中は前回1000位以上だから要注意だな
ラプターでガルムとか、まず手に負えないからスルーしてる

721 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 11:32:04 ID:u5dD8jx8lxQ 0
TDMではイベント取得のエンブレムや通り名つけてると目立って狙い撃ちされるから、
わざわざ目立たないエンブレムや、”ルーキー”とかの通り名に変えるって人が前にいたんだけど
どうなの? 実際に変えてる人効果の程を教えてくらんし。

722 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 11:43:34 ID:ULmPw3/0c6c 0
>>721
戦闘中にそいつのエンブまで見る余裕あるか?
俺はない

723 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 12:06:54 ID:UAm607+hJp6 0
ホストが1511で、俺1550で蹴られるんだけど・・・
なんか悲しい。


724 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 12:15:29 ID:u5dD8jx8lxQ 0
>>722
俺もそう思ったんで、今朝検証してみた。
あくまで個人的な見解だけど、結果見ようと思えば相手のエンブレムは十分見られたので、
エンブレムによる敵の識別および狙い撃ちは可能(狙い撃ちして落とせるかは別w)

あと、撃ち落とされたとき相手のアップとともにエンブレムと通り名(IDだったかも)が出るので、
そこで目をつけられる可能性があるのかなと……。

で、>>721の質問と相成ったわけ……

725 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 12:58:59 ID:vbuzffWruHU 0
連続MVPとると狙われると感じるけど、ミサイルアラートがうるさくなるだけで、狙われてもあんまり怖くないかな
ちょっと熱くなってるのか、とりあえず撃ってくる感じで避けるの簡単なんで
逃げに徹したらまず当たらないし、その隙に寮機が落としてくれる
寮機に恵まれなかった場合は、きついですね

726 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 13:28:45 ID:u5dD8jx8lxQ 0
何かのはずみで敵の狙いが集中してアラート鳴りっぱなしになることはあるよね。下手なんでそうなると逃げるので手いっぱいになって反撃なんて考えることすらできないよ。
結局のところ狙われる理由がないとわざわざ狙う人なんていないし、理由があればどんなエンブレムでも狙われるってことか……
だとしたら>>720の応用でガルムワッペン付けてみるとか…… まぁ、持ってたらの話だけどw


727 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 13:50:48 ID:Uxp8RqJ2xFM 0
チームデスマッチの勝利条件って何?
スコアで勝つのは分かるんだけど
対戦中にいきなり終わることがある

728 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 13:59:37 ID:mOC/g2v8kXI 0
いきなり終わるのは勝った方のチームスコアが5万点に達したから

729 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 14:00:27 ID:EX8dZisqJpE 0
wiki 見てこいよ、て書こうと思ったらwiki乗ってねーしw

共同のクリアランクのメーターみたいのがデスマッチにもあるでしょ?
それがそれぞれのチームのトータルスコア
それが右端までくるとそこで終了
現状では50000点どちらかのチームが達すると終わる
なのでどんなに上手い人でも一度で50000程度しか稼げない仕様なのよ

730 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 14:08:20 ID:Uxp8RqJ2xFM 0
回答ありがと
5万点しか稼げない~ってのはそういうことだったのね

3機落としていきなり終わり
8機落としても終わらないとかで条件分からなかったw

731 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 14:40:42 ID:5wSA4xurTHA 0
以前どこかのスレで
「実戦でのドッグファイトのテクニックをやってみたら無双できた」とかなんとか言ってたんだけど
どんなことをしたのだろうかw

732 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 15:55:33 ID:87FNEtFK7T6 0
フライトシミュレーションゲームですよこれ…
その発言からして、もう何というか、ね

これ以上は言うまい。

733 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 16:26:04 ID:OGl8+TVUfU2 0
シミュレーションじゃなくてシューティングなんだよなあ

734 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 16:32:47 ID:vfeKSe0Mbq6 0
愛娘機育成シミュレーションといわれれば納得するw

735 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 17:33:14 ID:u5dD8jx8lxQ 0
>>731 ちょっと考えたんだけど、オーバーシュート誘発ってのはどうだろ?
超高速で飛行しながら敵機に後ろをとらせて、ミサイルアラートが鳴ったらあたる寸前でフルブレーキ&チョイ上昇。
あれれ~って言いながら自機の前に出た敵機をミサイルと機銃でハチノス……。
想像上では可能。あとはだれか実地検証プリーズ。


736 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 17:36:30 ID:DXWb1XvlzaE 0
検証するまでもなく自分が蜂の巣になるだけだと思うw

737 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 17:52:37 ID:i80LdNi/TLE 0
オーバーシュートは使えるけど、わざわざそれを狙ってやったら蜂の巣だね
たまたま超接近されてて自機の速度早ければやってみてもいいかもね、くらいじゃないかなあ

738 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 17:57:53 ID:2/Sgqi0TYN+ 0
>>735
やってみたけどその後の状況が不利になりやすいから使いにくい

739 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 18:00:45 ID:2/Sgqi0TYN+ 0
しかし今回のデスマッチは(いまのところ)面白い!

自分の機体レベルが上がったのもあるけど、意外な機体がMVP取ったりするから読めないw

昨日は上手いタイフーン乗り、今日は上手いグリペン乗りと遭遇したけど、感心したよほんと。

740 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 18:04:42 ID:0tcKRSE8d0U 0
マーベリックとグースの得意技ですな
あれでアグレッサー(教官)の背後をとるシーンは印象的

741 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 18:10:19 ID:WM3nbZQKVpk 0
どや!マッハ2.5やでぇ!追い付けんやろ!ヒーホー!

742 名前:仕事から帰った735 :2014/09/12(金) 19:05:17 ID:E1aAM+862SA 0
>>738
え? マジで検証したの?
ただの思い付きの冗談だったんだが……w

743 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 20:15:24 ID:zIHJpODsLGY 0
>>742
どうもTDMだと全体的な機体の加速にマイナス補正がかかってるみたいなので減速して敵をオーバーシュートさせる→速度を失っているときに敵の僚機が襲ってきたら終わりですね。

タイミングを見極める事が出来れば有効な戦術ですが一歩間違えれば的になるだけなので結構やりにくい感じですね。

744 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 20:52:09 ID:1lz/IYr1UVU 0
オレの一言でこんなになってるとはw
燃料溜まったらやってみるわ

745 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 20:54:38 ID:WXxquIgOk76 0
>>742
というかここで言われる前に有効じゃね?って感じで試してみたんだけど、まあ、ハイGターン中にミサイル当たって終わるってか、意外と減速したのを読める人が多くて、駄目だこりゃってなった。

746 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 22:16:01 ID:lnnKHvQwk7+ 0
くだらん

747 名前:名の無き英雄 :2014/09/12(金) 23:27:44 ID:tgjs3sp8Qy6 0
TDMもアタッカーで頑張る勢がいてとても嬉しい

748 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 00:52:11 ID:I1HlG5PQcBQ 0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          i i    }! }} //
         l、{   j} /,,ィ//|       『8人部屋で出撃した瞬間に自チームの2人が回線落ちでフルボッコ確定かと
        i:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら逆に一人で45000ポイント稼いでしまってMVPになっていた』
        リ u' }  ,ノ _,!V,ハ
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ宀 {´,)⌒`/ <ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u'   ヾlトハ〉
     /_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

749 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 04:49:18 ID:zeICoiDb3eg 0
8人TDMで4人回線落ちして強制的に2対2でやらされたんだけどクソゲーすぎて萎えた。
個人的には4対4じゃ物足りないから8対8とかやってみたい。

750 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 05:56:58 ID:xmw3PTadKik 0
>>716と同じ理屈で、落としたい相手とは別の機体にタゲっといていきなりっていうのも使えますね

751 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 08:30:16 ID:v/jwTQM/m1c 0
俺だけかな。 TDMを強行で出るとなぜか成績が悪いジンクスあるの。 今朝なんて8人部屋で最下位の750pt!!(泣)

752 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 10:21:59 ID:q0bHDQzdcPU 0
TDMは水物

753 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 13:12:18 ID:5ZHWx6buP1w 0
最強機体同士がバトルしていたら両者0点で雑魚機体がMVPなんて事もあるしな

754 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 13:17:29 ID:+vefg17VW1c 0
あかん。
COOPレート2080だが、TDMまったく強くなれる気がせーへん。
グルグル回りっこして時間ばっか経ちよる。
トップランカーの奴ら、一体どうやってんの?

755 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 13:28:42 ID:c3zFBeXnXeE 0
初心者歓迎w

756 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 16:59:54 ID:q0bHDQzdcPU 0
初心者同士で で部屋主1900ってなんだw

757 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 17:10:52 ID:cwdv0VwWtCI 0
ぐるぐるまわったらいったん真っ直ぐに飛んで敵機をつり出して僚機の援護を期待しつつ、ある程度距離が取れたらHigh-Gを使い反転して敵機の鼻先にミサイルをぶち込む。
相打ちで撃墜される危険もあるからダメージにまだ余裕がある時に、敵機のミサイルに充分に注意していざ勝負。高速ヘッドオン戦法。もちろん、自機の機動性が高くないと成功しづらい。

758 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 17:16:55 ID:mXG+unFa6kA 0
イギリス野郎のおかげでこっちはスコア負けだ
勝手にスコア養分になっておっ死にやがって
どうせマズいメシで食あたり起こしてコスト1300程度のイーグルで出たんだろうが

759 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 21:08:43 ID:VxVZGn3hs22 0
「簡単な話だ。こちらが三度落ちる間に、相手を二度落とすだけで良いのだから。」~F-16 GF~

760 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 21:57:38 ID:9v7wPWsli9k 0
初心者部屋のほうがカモ待ちしている人がいるせいかスコアが出ない

761 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 22:29:16 ID:AOv9d8o2cCE 0
ホストのレート-10程度でも蹴られたわ
ルーキー狩ってスコア稼ぎとか戦闘機乗りの誇りがないやつらばっかやん

762 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 22:33:45 ID:PIe7PVCvdMk 0
ルーキー狩りを逆に狩るの楽しいです

763 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 23:02:13 ID:c3zFBeXnXeE 0
そしてルーキー狩り怒りのキックでしょw

764 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 23:09:51 ID:KtwE5YCMdGU 0
なんかの映画タイトルみたいだなw

765 名前:名の無き英雄 :2014/09/13(土) 23:54:59 ID:XCKb0MosLIQ 0
F-16GFで撃墜したら相手の画面に金のF-16がドヤ顔で映ると考えるともう楽しいです。

まぁ右端機体に落とされるんですけどね。

766 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 00:42:10 ID:Rwj5DTBoUMQ 0
アタッカーしか育ててないから前回はやらなかったんだけど勇気を出して行ってみた
2on2ならなんとかなるだろうと思ってた

結果、的にはならないけど攻撃もできず上手いこと味方にとってもらうしかなかった…
辛うじて油断している敵を倒すことはできたけどスコアはひどい有様だった
硬いぶん囮としては優秀だったかな…でもレベル高いから非撃墜時の与スコアも高いんだろうな…
正直味方スマンかった

767 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 01:32:25 ID:kQEl1aEh4bI 0
レート1650で 初心者同士で ってあんた…だっ駄目だ、入ってはいけない!それは罠だー!

768 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 01:55:38 ID:t3sDt7ocpME 0
きっと1600台でも初心者だと思っている謙虚な人なんだよ

769 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 02:29:49 ID:0w8XM8QNypI 0
>>766
アタッカーで頑張る勢だけど同じメンバーでMVP取れることもあればドンケツになることもあるから最下位でもあんま気にせん方がいいぞ

770 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 03:04:07 ID:Rwj5DTBoUMQ 0
>>769
夜鷹の絶望的な旋回性能と加速性能で戦うのは多分無理があると思った
レベル15解禁機体でもないしA-10のように爆風に巻き込む戦い方もできない
何か光る部分というのがステルスぐらいでそれも効果的とは言えない
ディフェンス値はステルス込みっぽいから言うほど硬くないだろうしなぁ…

協同ではそれなりにやってきたつもりだけどTDMで四桁点連発ですっかり自信無くしちゃったよ…
被撃墜は多くても2回までには抑えてるけど延々逃げる夜鷹を追い続ける羽目になる敵さんも面白くないだろうと思うとなんだかなー…

771 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 03:15:18 ID:407EVs6ZR9M 0
対ステルス用のハイパワーレーダーが大して役に立たない
結局レーダーから消えるじゃねーか!

772 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 03:20:53 ID:J8M7bcehKBA 0
1800台とか1900台ってマッチングレートおかしいやろ(血涙
一体どんなことしたらなんねん


773 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 04:33:35 ID:407EVs6ZR9M 0
前回、前々回のレート引き継いでるからね
高Lv右端機体なら、ほとんど1700以上だろう

774 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 10:52:30 ID:Y1YS2pn/vbk 0
なんかやたら狙われてアラート鳴りっぱなしの時がある、そしてそういう時のスコアは0か機銃かすった分の雀の涙
鳴り止まないミサイルアラート、ZEROのゲルプ隊の恐怖が今ならすごく分かる気がする…
しかしデスマは本当に難しい、二万取った直後0点連発とか我ながらムラがあり過ぎざんすよ

775 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 12:31:51 ID:armXup7Vk6w 0
(俺以外)初心者同士で

776 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 12:58:40 ID:SuPyAc5Vb6Y 0
>>774
アラート鳴るまで引きつけても
ゲルプと違って後ろに撃てない…

敵と味方がゼロ拮抗してたら残り三分くらいまで粘ってから攻撃に出るのも手かもね。
相手が6AAM4AAMを使い切るのを待つ。

777 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 14:41:12 ID:n4SuydsCvcY 0
これやっぱ墜としまくって、墜とされまくるのが秘訣なのか?
墜とされずに墜とすのがエースの美学なんじゃないのか?

と…スレチ(愚痴スレ)でしたね
逝ってきます

778 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 15:57:54 ID:vTf03kFImmQ 0
味方に右端マルチがいると嫌な予感しかしない…
手持ちで一番強い機体のつもりかも知れないが、落とされた時のチームの被害を考えているのかねぇ?
自分なんか、ラプターで出る時でさえ神経質になっているというのに…

779 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 16:18:50 ID:n4SuydsCvcY 0
何気にトップランカーのポイント見て腰が抜けたw
最初、桁を間違えたかとおもた
1172万ポイント…
水曜日から不眠不休でやってんですか?

す、凄すぎる

780 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 16:21:12 ID:n4SuydsCvcY 0
>>778
そうですね確かに
撃墜数と被撃墜数もポイント含め記録されるといいのに

781 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 18:01:32 ID:fgTE25+C6qo 0
敵のミサイルだけ超次元機動なんだけど
通常ミサイルなのに何度もUターンして戻ってくるんだが
捕捉されて撃たれた時点で味方もみんなどう回避しようが落とされてた

782 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 19:27:36 ID:lwv6RPLr3PQ 0
低ランク機体で活躍するのを夢見てMig-21bisのMGPで頑張ってるけど、ずっと狙われ続けてなかなか攻撃できないw
でも、落とされないように逃げている間に味方が落としてくれたり、なんだかんだ囮みたいに役に立っているのかなって気もしてきた

783 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 19:32:16 ID:n6/FkVhrhCo 0
>>778
自分が最高のパフォーマンス出せると選んだ機体ではなく
他人様が選んだ撃破されても相手に得点与えない弱い機体を選べと?
右端使うなよ、F-4乗れってボイチャ使ってみたらどうですかね?

2回以上落ちる奴は選ぶなとか詳細書いてみてくれませんかね

784 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 19:55:03 ID:fbNXzdwtbfs 0
>>783
禿げしく同意!!

>>778 神経質になる?(笑)

785 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 20:13:08 ID:Lj9GtaQ4G72 0
>>782
申し訳ないがTDMでmig-21出たらそ~なるのもしゃーなしな気が
MGP怖いです

786 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 21:33:00 ID:q9yKtXnlV7Y 0
MGPmig-21はほっとくと後ろからMGPでプレッシャーかけてくるから怖い

787 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 22:17:19 ID:3ZFafJRBR5I 0
>>777
低コスト機は墜としまくって、墜とされまくる
高コスト機は墜とされずに墜とす

だと思ってる

788 名前:名の無き英雄 :2014/09/14(日) 23:35:21 ID:dsFpkxzKfh6 0
どんなに安い機体でもスコア半分にはならないんだから、
勝ちを意識したら1番動ける高い機体で出るのが妥当だろうに、馬鹿なのか?

まあ、いつものように好きな機体で出てなにが悪いって話だけど。

789 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 00:33:48 ID:QPghxLhQEZw 0
被撃墜時のスコアを気にして、わざと低コスト機選ぶ人って、
落とした数より落とされた数のが多いって自覚してるんじゃないか?
ならまあ、悪くない考え方なんだけど、ランキング・報酬ともに被撃墜数はほとんど関係ないから
高コストで出るのが正解だろうに。ただの算数の問題ですよ

790 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 00:34:02 ID:Gi/+HDu7wx2 0
また夜鷹でちょこっと飛んできた
2on2なら兵装切り替えを駆使してなんとか隙をついてダメージを与える
敵からしたらCAUTIONって出たと思ったらミサイルアラート鳴ってる感じなのかな

大人数戦は一度全員のロックから外れたら好き放題できるんだけど中々上手くいかないな

791 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 01:01:38 ID:+zeKbA7tzFo 0
いやぁ墜とされまくりw
けど面白い
やっぱ人間相手は違う
楽し〜

792 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 02:20:56 ID:FdNuVT77EHQ 0
トップランカーのポイントは一体どこまで行くのか?
景品がサイファーとか関係ないでしょもうw


793 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 03:55:47 ID:ye27QlzlzKk 0
>>792
上位5人ぐらいが10位の約2倍のポイントって時点で、サイファー確定ですもんね
上位陣のIDで、初心者同士での部屋があるので、いつもどうり初心者狩りでしょうが、あのptなら普通に備蓄を開放するだけで200位以内は確実でしょうに。
ランキングへの執着がすごいですねwww

794 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 04:23:36 ID:02evgVnes6o 0
いつもどうりの被害妄想さん。
普通に考えたらいろんな人がいるで済むことなのに。

795 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 08:06:48 ID:7UHbRR1FGuY 0
>>792
多分一位のルーキーハンターは1500万は行くと予想。

>>793
一位のROGUE-HUNTERは初心者部屋建てて狩りまくってるカス。

796 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 08:29:40 ID:OgGmBPh9hYg 0
至近距離でトムキャットヘッドオンした瞬間、相手が6AAMをぶっ放したようで。
あれって機体中心にスプレー状に広がって飛んで行くんだな。勉強んなった。

797 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 12:30:32 ID:psUvS/qoUhY 0
当てられないし、避けられないで
ほとんど旋回&被撃墜ゲーだったわ
至近真ん中で真後ろからミサイル打っても当たらんw

最初の1戦以外キルレシオ0.25-1だったわ・・
自分が3人いてて相手1人でも勝てる気しねーわw

798 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 12:37:17 ID:zWWWSdRFlL+ 0
上位陣は皆世界的な有名人で、そのカラクリも世界的に有名なのに、妄想だとか言ってるピュアな人は
くれぐれも悪徳商法や詐欺には気を付けた方がいいな

799 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 12:59:16 ID:OgGmBPh9hYg 0
今日は普通に仕事だぁ~!ランキングの結果が気になるわぁ~。
前回の1000位ボーダーが120万くらいだったので、余裕見て昨日までに130万入れといた。
かといって安心はできない。 何せ今日は世間一般に祭日で休みだから。

みんな~。 ゲームなんかしてないで、今日はおじいちゃん&おばあちゃん孝行しようぜ!

誰かランキングレポートしてくれるとうれしい。

800 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 14:35:42 ID:02evgVnes6o 0
TDMひさびさにやったけどロックオンの切り替えがどうにもならないなぁ。
せめて、三角押したら強制的に別のタゲに移る設定にしてほしい。

801 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 14:54:00 ID:02evgVnes6o 0
ああ、俺にレスついてた。

>>798
ネタなの?w
「ランキング何位の○○がこんな悪質な稼ぎ方をしてるのに遭遇したし、2chでも報告があった」ならわかるけど、
「上位陣は皆世界的な有名人で、そのカラクリも世界的に有名」は妄想の域からもはみ出てないか?

802 名前:名の無き英雄 :2014/09/15(月) 18:04:45 ID:+zeKbA7tzFo 0
そのトップランカーらと同じ部屋になりましたが、フツーに勝ったり負けたりやってました

因みに、その時点でのレートが2050くらいと別世界レートでしたが、それって回数のせいなんだと感じました


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50