ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

デスマッチ攻略スレ
1 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 10:46:16 ID:LG2cXycA2T6 0
スマッチに関する事項はここで。

どの機体がいいとか、視点は何がいいとか、思いの丈を書いてください。
ただし「モルガンだすとか恥ずかしくねぇのフザけんな」
みたいな吐露は愚痴スレへどうぞ。
テクニックと機体スペックだけがものをいう戦場です。

交戦規定は唯一つ 「生き残れ」


2 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 10:53:42 ID:Neu5/nV3VT2 0
スマッチw

おかげで楽しそうに思えてきた
とりあえずミソ速度は必須だろうなぁ
HVAAとか使えそう

3 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 12:46:36 ID:c8qAt+C67rk 0
ECM無双の時代が始まるのは確定的に明らか

モルガンやフェンサー、グラウラーは要注意確定

4 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 13:23:24 ID:0NJIYdnjE6k 0
妙なところで現実的になりナイトホークが後ろからロックオンされなくなるという夜鷹使いの夢

アタッカーしか育ててないから空対空爆撃の練習しておくか

5 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 14:47:08 ID:NpTHDYtK6gs 0
ようやく普通に新機体実装だな......まぁ性能高くないとF-22からは乗り換えしないだろうなぁ

6 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 21:21:30 ID:lTpdzcfh/sk 0
スマッチわろたww
恐らく近い将来、このスレは荒れる事になるだろう。。

7 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 21:31:54 ID:+HMNcaP73pU 0
>>6
見える……私にもアプデ後の混沌期が見えるぞ……。

8 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 21:37:37 ID:jJwYYg/kIac 0
ホライゾンほどじゃないけど確かに荒れるね。

9 名前:cynthia625 :2014/07/04(金) 21:54:24 ID:KZUuhKpj+9+ 0
あっちのスレではああ言ったけど、正直やりたくないね。
何戦も私についてきてくれた可愛い弟分を皆殺しにするのは忍びないよ。

10 名前:名の無き英雄 :2014/07/04(金) 22:24:07 ID:lTpdzcfh/sk 0
こーゆー対戦物はフレンドとやってこそ真の楽しさがある。今こそ、本性を現す時!!フレンドがいない?知るか。

11 名前:名の無き英雄 :2014/07/05(土) 02:23:52 ID:VoukhD5dKqk 0
レート 機体レベル 性能差or機体ランク 階級から総合的に比べてあまりにも差がある場合は
ポイント低くなるというのはどうかな?、高レベルでスライムをいじめても経験値にならない
みたいな、共同戦役でも弱いTGTは壊してもポイントしょぼいしそれと同じで
ちゃんと強い奴とやらんと高得点は取れないシステムになってれば初心者狩りや
高レベル機無双に対してある程度は歯止めになるんじゃないかな、弱いの相手無双
したい人からはすごく嫌がられるだろうけど、エースにはやっぱり敵のエースと戦ってほしいし。


12 名前:カピ雄 :2014/07/05(土) 02:32:19 ID:YVEmzcWwJhM 0
むしろ用意された機体で戦いたいわ。
4つほどの機体の中から、好きなのを選ぶ。
T-50
F-22
Su-37
Su-47
から選ぶ的な感じで。
特殊兵装も空対空のみで。ECM、TLSはなし。
でもこれだと自由度0なんだよなw

13 名前:名の無き英雄 :2014/07/05(土) 06:56:52 ID:z50mRck4ynU 0
>>11
ガンダムVSガンダムのコスト制の応用も入れてるね。高性能な機体程ハイリスク
ハイリターンになるのは、いい方法かな。
あとは無双及びリスボーンキル対策にリスキル3~4回すると一定時間
連続撃墜が多くなるほど被ダメージ量が上昇するのもいいかなと思います。

14 名前:名の無き英雄 :2014/07/05(土) 09:29:28 ID:2Tl26lHn3CQ 0
>>12
ちょっと味気なくない?
でも用意された機体てのはいいね

強制レンタル戦とかで。自分のは出せない仕様はいいなぁ
全体のレート平均から算出された4機種くらい、兵装・パーツ設定済みの。
個人で選択するのもいいが、小隊にバラバラにランダムに決定されるとかだと楽しめそう
うわ、俺にMig21のMGPきた…とか毎回どきどき

15 名前:名の無き英雄 :2014/07/05(土) 15:13:51 ID:dlGMCHX3xPI 0
チームでスマッチ!!

ギスギスしないといいなぁ

16 名前:名の無き英雄 :2014/07/05(土) 18:03:55 ID:UGXtOgd/ok+ 0
個人的には部屋のメッセージ編集とか出来ないかなぁと思う
機体問わず、アタッカーのみとか、A-10のみとかって感じで
じゃないとマルチロールはともかくアタッカー系乗りが完全地雷扱いに…

17 名前:名の無き英雄 :2014/07/05(土) 18:22:31 ID:I8D31GDGkbE 0
>>16
罵詈雑言侃侃諤諤地獄絵図になるかと。

18 名前:名の無き英雄 :2014/07/05(土) 21:43:40 ID:Aox0HaWy1kk 0
どうせ相手と低速でクルクルしてるところにMig29のQAAMが飛んでくる

19 名前:名の無き英雄 :2014/07/06(日) 01:25:28 ID:kDmZ7BVhpIk 0
ベトナム戦争で多様されたワゴン・ホイール戦術が見れるのか

20 名前:名の無き英雄 :2014/07/06(日) 01:53:42 ID:TbJrJ8ITVaY 0
対地兵装でしかダメージを与えられないクッソ硬い地上護衛目標を互いに持っていて
それを攻撃しあう形ならファイター・アタッカーともに役割が持てそうだし
広く高いマップもどう進攻するかで重要になる

と思ったけどやり方がWW2時代に逆上ってるなwww

21 名前:名の無き英雄 :2014/07/08(火) 07:43:19 ID:YzL9CAb6DKY 0
>>20
そういうルールはAHの時にもあったぜ
広くは無いけど

22 名前:名の無き英雄 :2014/07/08(火) 22:15:38 ID:WG+t0joljno 0
共同戦役で自分よりレートが低い、いわゆるひよこさん方を
気持ちよくプレイさせるべく立ち回ったことで思いついた。

デスマッチでお互いやったやられたと殺伐したものではなく、
それこそACE級の方や自分よりレートの高い方を教官側配置して、
飛行教導隊やトップガンのようにドックファイト訓練を模した部屋を
作れるようにしたら結構面白いのではないかな?
なのでチャレンジスレにもありますがルームにコメント付けられるように
して欲しいなぁ。
どうでしょう??


23 名前:名の無き英雄 :2014/07/08(火) 22:56:49 ID:jgGPrkmYa2k 0
>>22
それは良いかも知れない。
教える側になるか教わる側になるかは分からないけど一度はやってみたい。

24 名前:名の無き英雄 :2014/07/08(火) 23:14:32 ID:KjywIrWLkhg 0
>>22
んー、需要があるかどうかやね。そなもん飛んでればわかるとか「機体性能差だよ!」とかいう
やつはスルーするかも。
初心者やり始めの人には人気はあるかもしれんが、趣旨が「デスマッチ」やからな。
そういうのは「デスマッチとは別の機能」で実現すれば実装されんちゃう?

25 名前:名の無き英雄 :2014/07/08(火) 23:43:54 ID:WG+t0joljno 0
>>24 確かに仰る通り。
もちろん興味ない方はそんな部屋は相手にせずに相手チームを
ひたすら撃墜しまくることを堪能されれば良い。
だけど現状でアナウンスされている追加機能で、相手チームと
人対人で戦えるのはチーデスしかないもんで、こんなんもできたらなぁと
思っただけです。それこそアメちゃん機、ソ連・ロシア機もあるし。
ベトナムから近代(未来?)まで年代別にも機種分けできそうだし、気分的にも
楽しめるかなと。
まぁどこにでもKYはいるからルームアナウンス出していても無視して
一方的に落としまくる(落としまくられる)ことがあるだろうけど。


26 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 03:45:34 ID:1BJsF+4Mwls 0
PSNの調子が悪い…俺だけか?
畜生…

27 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 11:50:05 ID:2+0VCQ1Fzk2 0
>>26
なんかもう日常茶飯事。

28 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 16:49:53 ID:nrMShC2v1KY 0
サイエンスアイの「ドッグファイトの科学」という本を皆様にお薦めしたい。
機動がカラーで載ってて分かりやすいです。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50