ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
出てきて欲しい機体スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/06/18(水) 16:46:40 ID:MFEXlhMqWWg 0
実際にある戦闘機、架空戦闘機、スキン・カラーリングなどがありましたら書き込みましょう。
あくまで願望でほとんど出ないと思います。
100 名前:
名の無き英雄
:2014/06/27(金) 14:53:16 ID:KRq1h2UOpDM 0
まぁ、アイガイオンの翼端を100個集めて強化とかにならなかっただけマシってもんだ
101 名前:
名の無き英雄
:2014/06/27(金) 15:43:11 ID:QEHvYsaVa32 0
>>99
ミラージュ2000-5 → ミラージュ2000mk2 → ミラージュ4000
∟→クフィルC7 → クフィルC10 (祖先繋がり)
とか派生もあると楽しそうよね…
102 名前:
名の無き英雄
:2014/06/27(金) 17:09:38 ID:zrrIuD/36c6 0
とにかく、今のツリーから何かしらの改善が欲しいわ。
103 名前:
dhmizuno
:2014/06/27(金) 23:11:39 ID:6KGRvDLTcrE 0
>>102
個人的には今のツリーの先にもっと何かがつながるような気がするんですが…
まだそんな素振りもなさそうですね。
装甲以外のLサイズの搭載パーツはまだですか?
104 名前:
名の無き英雄
:2014/06/28(土) 00:23:34 ID:VUSE/czscEI 0
ジャギュア(ボソッ
105 名前:
名の無き英雄
:2014/06/28(土) 10:27:57 ID:EnjnRJ0o+ls 0
俺は好きだよ。主翼上についたミサイル
106 名前:
名の無き英雄
:2014/06/28(土) 11:15:51 ID:T7VkfkHdLcE 0
>>103
既に最強機体あるんでつながるとしたら先じゃなくて脇道とかじゃないかな(パーツは先もあると思うけど)。
より高性能な機体っていうと現実待ちか架空機作るかだよね。
107 名前:
名の無き英雄
:2014/06/28(土) 18:22:55 ID:9TPUVaJA9t+ 0
>>106
もうPFKもsu34もレベル9だしそろそろ大佐になりそうだから
「大佐の先は准将?」=准将じゃないといけない架空機体とかでるアップデートをきたしてる。
とくにキャンペーンででてる真電Ⅱは確実にでるでしょ、あとsu47。
あれが機体ツリーにないってことはこれからあるはずだし、ミッションはいまだに6でとまってるから、
ミッション8実装のとき広がりそう。
108 名前:
名の無き英雄
:2014/06/28(土) 19:31:55 ID:QMvsyYACy36 0
モルガンの強化型は特別機体枠で出るんだろうか
WDイベントみたいに方羽カラーがランキング報酬とかになったらキツイ
ランクイン狙うにも強化費高すぎやでぇ
109 名前:
名の無き英雄
:2014/06/28(土) 21:23:58 ID:TN1RLDjLLgk 0
現実のミラージュの中には核ミサイル運搬に特化したものもあったっけ(結局核は使われず超音速偵察機へ)
110 名前:
名の無き英雄
:2014/06/28(土) 22:44:25 ID:P9JFe0MVhvo 0
エグゾゼ積んだMig23も居たなぁ
111 名前:
名の無き英雄
:2014/06/29(日) 11:55:40 ID:S77NChYWwu+ 0
とりあえず敵で出てくるヤツは全部使えるようにしてほしい。無人機も。
112 名前:
名の無き英雄
:2014/06/29(日) 16:39:32 ID:LqCwV8IVGUc 0
F-15S/MTDとYF-23とMig-31とSu-27とSu-47が欲しい。
あとエロゲの戦闘機も欲しい。
113 名前:
名の無き英雄
:2014/06/29(日) 17:40:10 ID:MpMiGmWHS5Y 0
X-02は欲しいけど、共同戦役には気分的に持ち込みずらいし
何よりリプレイ無いからなぁ・・・・(主観視点でプレイするので)
ってことで、MiG-1.44で広いMAPを行ったり来たりしたい。
114 名前:
cynthia625
:2014/06/29(日) 23:53:00 ID:8mrb+pOV3M6 0
>>112
グリペンのことかー!!
115 名前:
名の無き英雄
:2014/06/29(日) 23:57:24 ID:XWSQa80U4yw 0
Mission # 06 GLAS AUSZEICHNUNG 「アララト」
原子力発電所を単機で爆撃せよ
116 名前:
名の無き英雄
:2014/06/30(月) 01:43:05 ID:jKFZosd76HM 0
機体ではないけどX2のヴィルコラク遊撃隊カラーが欲しい。
あの牙みたいなのかっこいいよ
117 名前:
名の無き英雄
:2014/06/30(月) 12:22:07 ID:MW4YyiY488c 0
鯨に飽きてたし(金鯨まだ出会っていないが)
アタッカー向けの非常招集も来て欲しい
ビッグトレーとかエリア88の地上空母みたいやつを破壊したい
改良型以上なると艦内に侵入しコアを破壊する
118 名前:
名の無き英雄
:2014/06/30(月) 13:04:26 ID:BE2+XvACp3k 0
そろそろさ、MAPを追加して欲しい。地形は勿論、敵の配置から移動パターン覚えたぞ…。
119 名前:
名の無き英雄
:2014/06/30(月) 14:03:34 ID:BrIOnD/D09+ 0
>>117
バラウール出るといいな
X2やってない連中には戦慄してもらいたいwwww
120 名前:
desu
:2014/06/30(月) 15:22:16 ID:CN6vaZ79fJ6 0
せやね、みんなホームランを体験してもらいたいぐらいだわ(ゲス顔
121 名前:
名の無き英雄
:2014/06/30(月) 15:25:04 ID:REdoGNwJ0Vs 0
>>117
シャンデリアかエクスキャリバー辺りが良いんじゃね?
122 名前:
カピ雄
:2014/06/30(月) 15:52:17 ID:hzmUgHwSpDs 0
5のラストに出てくるオブニルとグラーバクの機体がほしい。
確かS-32だったかな?
癖があったが非常に気に入ってたなー。
あとは
123 名前:
名の無き英雄
:2014/06/30(月) 17:18:33 ID:BE2+XvACp3k 0
敵エースでZEROのピクシー出ないかな。真正面のインテークにしか攻撃効かない上に真正面ならレーザーぶっぱしてくる面倒な奴だった。
124 名前:
名の無き英雄
:2014/06/30(月) 23:34:05 ID:NQoFRT/c2bU 0
>>119
近づいたことあるけど殴られたことが無い、マップに攻撃範囲が表示されると動かなくなるみたいだし
125 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 00:00:25 ID:+ARDlKKofYU 0
>>119
あの超起動でレート1位のプレイヤーを殴り続ければいいんじゃないかな?
もちろん高レートの意地で避け続ければみんなも納得するだろうし。
126 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 01:25:47 ID:5cyK/F6hEtc 0
カノープス「接近すれば大丈夫」
アンタレス「おk」
ティン!
127 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 07:31:09 ID:tuHXxuW6DWo 0
ストーンヘンジみたいにバラウール5基ぐらい円形に並べればいいと思う。
そして上空にはイカが。
イカとか出るんですかね?開発費が膨大なのは確実ですが。
128 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 12:29:39 ID:fLJjo6bbKYc 0
ミラージュ2000で凱旋門をくぐるミッションはまだですか?
129 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 13:10:01 ID:Px87uNRPbyw 0
歴代ボス戦闘機を緊急で出せばいいと思うの(錯乱)
130 名前:
dhmizuno
:2014/07/01(火) 17:40:27 ID:8yoiYDKQUJI 0
>>129
なにそれ楽しそう。
ついでに過去作主人公も敵で追加で
グレイプニルとかも出ないかな…
131 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 17:54:30 ID:4xMvPe78aMM 0
>>128
俺はアレの影響でスキマニアになった。
132 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 21:39:14 ID:bT0Mq6ptiLk 0
もうこの際ラスボスはヒョウ柄のレシプロでもいいわ
133 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 23:24:12 ID:sDwCVBx8khU 0
エスコン3の架空機体は出て着て良いと思うの。
Rシリーズにゲイムとか以前忘れられないw
134 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 23:32:56 ID:aUXMo3Pv9eQ 0
空中艦隊
アイガイオン 1
スピリダスⅡ 4
コットス・ギュゲス 4
グレイプニル 2
フレスベルク 2
ぐらいの大艦隊を12分以内で落とすミッションとかないかね?
135 名前:
cynthia625
:2014/07/01(火) 23:40:03 ID:nWuT9Cl1h1w 0
>>134
みんなのPS3が12分以内に落ちると思うんだよ。
136 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 23:46:16 ID:sq6IL8ugMOI 0
>>134
オルゴイ「……」
137 名前:
名の無き英雄
:2014/07/01(火) 23:47:06 ID:sq6IL8ugMOI 0
>>134
オルゴイ「……」
138 名前:
カピ雄
:2014/07/02(水) 00:16:37 ID:zH8e9Qvp8jY 0
アークバードもお願いします
139 名前:
名の無き英雄
:2014/07/02(水) 08:01:39 ID:JWh5IcYDYbQ 0
オルゴイはともかくアークバードは空中艦隊って柄じゃ無くね?
140 名前:
名の無き英雄
:2014/07/02(水) 13:53:29 ID:j2yxMYxMPD6 0
>>134
スフィルナ「俺の出番か!」スクッ
141 名前:
名の無き英雄
:2014/07/02(水) 19:59:01 ID:nTJsE04vw+w 0
>>134
X-BO「あの」
142 名前:
名の無き英雄
:2014/07/02(水) 20:52:58 ID:6B+0NXF5mWA 0
>>141
XBOはフレスベルグって呼ばれてる。
ソースは攻略本。
143 名前:
名の無き英雄
:2014/07/02(水) 21:40:25 ID:nTJsE04vw+w 0
>>142
おっと、これは失礼した
144 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 01:02:23 ID:9rHruXYQZeA 0
>>134
グレイプニルが曲芸ショックカノンで超広域制圧を行い、その僅かな退避スペースにニンバスの掃射が飛んでくるのか…
145 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 03:50:46 ID:Y02rdkVTrHU 0
ニューコムの色物機たちが出てほしいな。あれならなんかみたいにバランスブレーカーにもならないだろうし。
146 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 12:27:03 ID:1hvymS3hpPw 0
>>144
シンファクシ&リムファクシ「掩護に来ました」
147 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 12:54:50 ID:G17gQHEJp+U 0
>>144
Pixy「V2いるかい?」
148 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 14:36:29 ID:2Ud77clwouI 0
>>144
ストーン返事「呼んだ?」
149 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 20:05:11 ID:OaB6SuOzxlM 0
仮にこんなカオスなミッションであってもやってみたいと思うのは異常なんだろうかw
150 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 20:22:27 ID:zsVxjfcRWB6 0
>>149
いや、歴代航空要塞オールスターとか胸熱じゃんw
151 名前:
cynthia625
:2014/07/03(木) 20:52:36 ID:+aLLYcB/HNE 0
1の空中要塞「みんな、元祖が誰か忘れてね?」
152 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 21:23:21 ID:+GtfqgA717U 0
夜鴉「挟んでやろうか」
153 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 21:30:39 ID:2Ud77clwouI 0
>>152
キース「挟まってやろうか」
154 名前:
名の無き英雄
:2014/07/03(木) 21:48:19 ID:XQXT/1WJ50Y 0
アイガイオンにストーンヘンジを搭載しよう。
スピリダスのバラウールみたいに。
155 名前:
名の無き英雄
:2014/07/04(金) 08:17:38 ID:Bpnpx5fElhs 0
>>152
nemo「空気清浄機壊してO.S.Lで狙撃すんぞ」
156 名前:
名の無き英雄
:2014/07/04(金) 23:25:40 ID:UDGRyxJ94Kk 0
やっべこのスレに書いたBerkutもう実装だわ\(//∇//)\
ずぅっーーと乗りまくるぜ!!
157 名前:
名の無き英雄
:2014/07/05(土) 12:01:55 ID:Y8HcI+r/ck+ 0
敵として出てくる戦闘機は実装されんじゃね
158 名前:
名の無き英雄
:2014/07/05(土) 13:02:41 ID:FkqjnQHYZUo 0
>>157
今まで敵として出てきたのにプレイヤーが乗れなかった機体なんていくつもあるんだが……
159 名前:
名の無き英雄
:2014/07/05(土) 20:14:26 ID:YQTBodA2Lsw 0
Yak-141「俺の出番か」
160 名前:
名の無き英雄
:2014/07/05(土) 20:50:14 ID:5oKxAHGlRtI 0
SR-71なんてその最たるものだからな
まぁ、実践なんて以ての外の機体ではあるが・・・
久々にF-15MTDが出るみたいだし、これを期にSu-27も出してくれないかな
161 名前:
名の無き英雄
:2014/07/05(土) 21:14:31 ID:YQTBodA2Lsw 0
ブラックバードは架空だけど派生機が3で乗れたよ!
162 名前:
名の無き英雄
:2014/07/06(日) 04:26:16 ID:yOCSnuK3q1M 0
ブラックバードのミッション楽しかったな〜。
高高度ミッションでそれぞれの勢力から挑めて、ユーピオだけ高高度に上がれる戦闘機がなくて四苦八苦したな
163 名前:
名の無き英雄
:2014/07/06(日) 12:29:21 ID:EfJSD2IIJMU 0
ここまで震電2無し
164 名前:
名の無き英雄
:2014/07/06(日) 12:59:10 ID:sURd5X5PvhU 0
ナイトレーベンにはさまりたい
165 名前:
名の無き英雄
:2014/07/06(日) 13:11:40 ID:R5gkSqZ9r8k 0
>>163
AHで乗れる。
166 名前:
名の無き英雄
:2014/07/06(日) 18:34:00 ID:kDmZ7BVhpIk 0
>>162
ユーピオは分離前に撃墜しないとAとれないんだっけか
167 名前:
名の無き英雄
:2014/07/07(月) 10:41:52 ID:63ncWEGSuTk 0
カーミラはエレクトロスフィア内の人格ですと予想する
168 名前:
名の無き英雄
:2014/07/07(月) 11:37:51 ID:+t9ZTu8HZ6I 0
カーミラ≒NEMOとか言い出したら俺は一生バンナムを恨む。
169 名前:
カピ雄
:2014/07/07(月) 12:50:28 ID:43VTxP0DFJQ 0
X、X2はやったこと無いけど、サイトにある架空機がすさまじくかっこいいので使ってみたいは
170 名前:
名の無き英雄
:2014/07/07(月) 17:41:27 ID:r7j0s4FyUoQ 0
XFA36AとX-02じゃ前者の方が好きだなぁ
171 名前:
Shark1
:2014/07/08(火) 07:20:46 ID:UdiR4aEP5iA 0
俺もXFA-36は大好きだ。
エスコン架空機の中で一番かもしれない。
3の機体出て欲しいですよね。
ずっと思ってました
172 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 10:06:08 ID:EFhHJwuTpQU 0
挟まる相手がいない
173 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 14:36:10 ID:Cky6idnlGiY 0
アイガイオンの護衛に
ナイトレーベンの群れを出したら良いと思うの
イーオンジェネレータ?
アイガイオンが搭載すれば良いじゃないですか
スフィルナが積めたんですから多分余裕です
それにアイガイオンとナイトレーベンって
なんだか似ているじゃないですか…ね?
ガヒューーーン… シュイーン シュイーン
174 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 15:48:03 ID:EN3RT3OMtXU 0
何気にX2に出てたゼロ戦
175 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 16:37:27 ID:Hx2herKgu7Q 0
震電Ⅱを出すついでに震電も出して欲しいな。
176 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 17:26:42 ID:7zYfn6InRWQ 0
>>173
どうせなら量産型のジオペリアにしよう。ギュケスとコットスが落ちたら本気出してO.S.L使い出すとか。
177 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 17:41:18 ID:7n139LdFRsA 0
ビクセン欲しいなあ
双ブーム形式なんてもう見れないからな
というか第一世代ジェット戦闘機までカバーしてくれないかな
178 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 18:04:44 ID:XYA+5huJO7s 0
F-18Harv や NF-16D VISTA あたりも追加して欲しいなぁ
あと クフィル
179 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 18:37:23 ID:Hx2herKgu7Q 0
>>177
F-16ですらあの性能なのにビクセンなんて出したら英国紳士という名の変態しか使わないんじゃ…
>>178
公式が上げてる動画にHARV塗装のF/A-18Fが映ってたよ。
180 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 18:41:49 ID:EN3RT3OMtXU 0
經國・・・だっけ。台湾の。
あのF16を双発にしたみたいな機体もカッコ良くて出てこないかなぁ・・・
181 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 18:43:29 ID:KjywIrWLkhg 0
>>178
VISTAっていう文言なぜか拒否感か・・・あ、なんでもないっすw
182 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 19:37:10 ID:m94lOcxfqqI 0
>>176
ジオペリアはあの顔がキモいので却下の方向で…
OSLは面白いね
機体修理代がとんでもない事になりそうだがw
183 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 19:48:37 ID:x6IeimEMjb6 0
SAAB好きとして39があるなら、35と37もきて欲しい
184 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 20:41:40 ID:Hx2herKgu7Q 0
>>183
ぜひ35をエスパーダカラーと共に実装していただきたい。
185 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 23:03:15 ID:EN3RT3OMtXU 0
敵としては既に出ていたSu47やF15S/MTDがついに使えるようになるのですね。
入手条件によっては歓喜。
ところでF15S/MTDってNASAに移されてからはF-15ACTIVEって改称されてたんでしたっけ?(5かZEROのどちらかでACTIVEの名前ででてた気もする)
186 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 23:11:34 ID:Hx2herKgu7Q 0
>>185
S/MTDのエンジンノズルを3次元推力偏向ノズルに換装したのがACTIVE
04ではACTIVEの名で出てたけどノズルはスラストリバーサ付きの2TVCだった上になぜか単座だった。
187 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 23:18:57 ID:EN3RT3OMtXU 0
>>186
なるほど、S/MTDとACTIVEって結構別物になってたんですね。
となるとACTIVEはACTIVEで出てきて欲しくなってきますね
188 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 23:37:19 ID:0H8/yl9cTyQ 0
ミサイルの精度を上げる変わりに現実と同じ数しか詰めないようにしてほしいな
あと、今回はないが以前はミサイルが切れるマップ下の線から補給的なこともできたし
上手い人ならミサイル後の機銃でドックファイトとか…ロケラン積んで対地とか
F-2の対艦ミサイル4発がどれだけ凄い事かイマイチ実感わかないでしょ今だと…
Su-27の大きさと圧倒的航続距離の理由とか色々考えて欲しいわ
189 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 23:54:22 ID:jgGPrkmYa2k 0
>>188
リアル重視の人はエスコンと相性悪いから別ゲーに移住したら?
リアルを無視した爽快感が売りのエスコンにリアルを求めるのは御法度だから。
190 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 00:09:32 ID:GSvz1NLy/ZU 0
マイルール振りかざす人も別ゲーに移住してくれ。
191 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 00:49:43 ID:x7vFChB4kRo 0
>>188
現代のリアル航空戦を再現したらすさまじいクソゲーだぞ
搭載数だけリアル準拠だとミサイル万能論のご時世に現代戦闘機が機銃でドッグファイトしてるか
ミサイル撃っては補給を繰り返すシュールな戦場になる
192 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 01:30:32 ID:xYrh554uHrg 0
>>188
もしかして→サイドワインダー(ゲーム)
193 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 03:28:14 ID:JNBR5V8AwA6 0
>>188
多分エナエアあたりの難易度にしたいんだと思うが間違いなく人が減るから無理だろうな。 Su-27の航続距離やらASM-1/2/3の射程を再現したら1ゲームがとんでもない長さになるだろうし。
194 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 07:44:39 ID:b4A2nwh1xic 0
A-12とか出ないかな。空飛ぶドリトス!
リアル再現だと視界外のステルス機から飛んでくるミサイルから逃げるゲームになっちゃうよ。
195 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 07:51:17 ID:wIWA0utyvJQ 0
このゲームのどこにもリアルドライビングシミュレーターの
⚫︎ランツーリスモみたいにリアルフライトシミュレーターなんて書いてない
196 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 12:03:01 ID:UiP5bSArPtk 0
フライトシューティングとフライトシミュレータは別物。
これ大事。
シミュレータとシューティングをうまいこと折衷したゲームとしてはエアロダンシング系なんかお勧めかも(DCとPS2でしか出なかったけど・・・)
ガチシミュレータはPCゲームで腐るほどでてると思う。
197 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 15:09:38 ID:JNBR5V8AwA6 0
>>194
確かにアレ欲しいな。 エスコンは計画機出さないから望み薄だろうが・・・
198 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 17:52:13 ID:XH/UbWqVnT2 0
F-4X X-29 <屋上へ行こうぜ…ひさしぶりに…きれちまったぜ…
199 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 18:46:35 ID:UiP5bSArPtk 0
もはや架空機に近いだろうけれど神心もでないかなぁ・・・
今年中に試験飛行予定でしたっけ。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50