ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
機体性能議論スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/06/04(水) 17:21:51 ID:kutT4UR6III
初心者に扱いやすい機体や機体ツリーの進め方を議論する所です
423 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 00:04:42 ID:5YKSCaqx0Lc 0
>>422
ていうかクジラが終われば大抵の人は満足して帰ってくよ。
424 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 00:25:03 ID:3DxSaxK3LW6 0
Su-47が実装されたはいいんだが、参ったな…
あの機体、ベイが内蔵なもんだから、ミサイルを撃つときに若干のラグがある。ウェポンベイが開ききるまでロックして暫く待てばいいんだが、とっさに撃てないのは少々やりづらい。速度も機動性もロック速度も申し分ないのに、残念でなりませんな。
425 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 00:32:52 ID:C/DRhXhREJk 0
>>423
そっか、それもそうだね・・
426 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 01:01:29 ID:QxueLzoDXR+ 0
通常ミサイル選択時については敵をロックオンしたらウェポンベイを開ける仕様にすりゃあな。
あるいは簡易無線<<エンゲイジ!>>の隠し要素でウェポンベイを開けっ放しだとか。
T-50の挙動って安定したSu-35みたいなもの、という認識はAHで行った。
ACEINFでもそうなの? T-50は開発すらしてなくてな(ステルスSパーツ放置)・・・。
427 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 01:26:34 ID:fhPE0cW7Nhw 0
ラプターも発射遅いが
もう面倒臭いので赤ロックなる前に発射ボタン押してる
428 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 02:43:48 ID:46Ylufqt31M 0
T-50やF-35BはあんまりMSLラグの不満を聞かないけど、確かステルス機だったよね?
もしかしてF-22Aとかのラグは単なるバグ?
429 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 04:54:01 ID:VwhAz6BgJQM 0
F-22Aの場合は更に機体の左右にウェポンベイがあって若干独特の軌道で飛ぶのもあるのかもしれない。
バキュラやシンファクシにロケ撃ちでミサイル撃つと横抜けてっちゃうのも地味にきつい。
430 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 09:03:31 ID:aH1afT8CVUc 0
F-35Bはステルス機だけど、今作ではウエポンベイじゃなく普通に主翼下に武装吊るしてるからラグが無い。
実機でも、ステルス性を重視しないミッションではそういう装備になるらしいんだけれど・・・うーん?
431 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 18:59:34 ID:w/kwHeEiZcY 0
結局、通常ミサイルのタイミングがおかしいのはラプターとベルクートだけ?
PAK FAはなんで優遇されてるんだろう?
432 名前:
エーリッヒ・イェーガー
:2014/07/24(木) 19:05:46 ID:5JM/OnIXtYg 0
>>431
ラプターとベルクートはウェポンベイの中にミサイルを収納しているから発射に若干のラグ(ウェポンベイからミサイルを出す時間)があるだけ
PAK FAはミサイル外付けだから
433 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 21:29:22 ID:Eh0oMXGg9lw 0
最近ファイターを始めた新参パイロットなんだが、T-50とF-22Aならどちらを使うべき?因みに個人重視性能←?はスピードより運動性能。ミサイルは誘導より速度で飛んでる。
434 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 22:48:49 ID:m0Y8HWqfXKw 0
運動性なら若干T-50が高いけど、そんな差はないよ
ただF-22はウェポンベイがあるから、ミサイル発射に若干のラグがある
けど遠距離は6AAMフランカーが強かったりするから、右端が最強ってわけでもない
435 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 23:27:27 ID:3C9YhMOLEsw 0
個人的にはラプターを推しとく
ARMSのスロットが一番多いから
436 名前:
名の無き英雄
:2014/07/24(木) 23:44:59 ID:aH1afT8CVUc 0
機体による性能差よりも、機体レベルによる性能差の方が大きく影響する・・・と思う。
全部レベル10まで育てる(育てた)のが大前提なら、まぁ、右端機体かフランカーになるのだろうと思うけれど・・・
437 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 01:09:28 ID:EtzMn/WUPmc 0
T-50とかF35にはMorganをレベル上げてもかなわないって思った。
MSLだけでは勝てそうにない、MPBMもそんなに強くないし、
Morganで4万とってもT-50が6万とっちゃうとか・・限界だよ。
438 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 01:26:07 ID:jdt6CIRWfu+ 0
フランカーと右端機の決定的な違いは、Lパーツの使いどころに知恵を搾る必要がある所だな
439 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 07:36:09 ID:GA+TRfUz3YY 0
>>433
T-50乗りだけど
運動性能は確かにかなり高い
ただ高すぎて慣れないうちは回り過ぎてターゲット見逃すことがしばしば(特に空戦
まあでも強化パーツ周りも加味するならラプター勧めるよ
今はF-15S/MTDツリーもあるし
強化パーツ周りのツリー開けてるならT-50の方が空戦は楽しめるかもしれない
440 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 12:14:09 ID:479NSiY6lCQ 0
ツリー追加もまたあるだろうしな
そん時にLパーツまた増えそう
441 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 12:20:02 ID:E8P7ZTyY3dw 0
コンプレッサLやエンジンノズルLが出てくれれば・・・・
フランカーを最強にできるはず・・・!
442 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 13:40:28 ID:oURD6b70Xlk 0
T50で4AAMよりHVAAを選んでる俺は異端なのかw
あのレンジとミサイル速度使いやすいよー
特殊ミサイル速度Lパーツを併用すると凄い速度
443 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 14:31:47 ID:jantNTva0UE 0
今のところLパーツは
同系のMパーツのスロット使用数に+2した感じだから
ノズル9 コンプレッサ10だろうねぇ
て事は余りは6だからロールSとかかな?
問題はそれがツリーのどこに追加されるかだが…
444 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 15:36:15 ID:2FGofGovGd2 0
F-15Eとかラファールの辺りか?次ツリーが増えそうなのは
445 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 16:07:31 ID:zMhxxcsYuug 0
次のアプデ…(遠い目
446 名前:
名の無き英雄
:2014/07/25(金) 18:13:18 ID:F3lH8cxMY+I 0
フランカーならノズルLとピッチLが必須パーツだとすると、残り8スロだからコンプレッサはMになっちゃうな
まぁ東京とかの狭ステージだと、コンプレッサよりも飛行力学あたりかな
447 名前:
名の無き英雄
:2014/07/26(土) 01:23:37 ID:/KkAJOZldeI 0
そのうちLv10の一定ランク以下の機体に「どれかのパラメータやスロットを削る代わりに同じだけ別のどれか伸ばせる」的な機能来ないかな
紙装甲の攻撃&速度特化とか胸熱
448 名前:
名の無き英雄
:2014/07/26(土) 03:07:49 ID:/KkAJOZldeI 0
>>444
上のロシアツリーの逸れたミサイルの枝
Mig-29とグリペンとの間の隙間
ナイトホーク枝の後ろ
この辺とか
もうマルチはいいからそろそろツリー真ん中らへんの性能のファイター出して
タイフーンくらいの性能でいいからまともな武装乗っけてくれ
449 名前:
名の無き英雄
:2014/07/26(土) 06:35:49 ID:vG6/fxC4baM 0
やはり今からナイトホークとかラファール進めとくべきか…
450 名前:
名の無き英雄
:2014/07/26(土) 06:35:55 ID:b59y4mvbn2U 0
やはりF-2Aの分岐がどう見てもドン詰まり感があるから、大きく追加する余地がありそうだな
F-35Bのラインも右端までSパーツだらけなので、Lが追加されそうな下地はある
451 名前:
名の無き英雄
:2014/07/26(土) 13:12:28 ID:trk1kmwRB/U 0
MTD開発出来たんだけどSAAMの上手な使い方がさっぱりわからない。
理屈ではわかっていても実際には全然そのように運用できない。
452 名前:
名の無き英雄
:2014/07/26(土) 13:29:31 ID:DzguI6SIQJ2 0
>>451
使いやすいようにSAAMブースタつけたら他が圧迫されるんですよねー・・・
うちはまだLV5・SAAMのLV2で赤が一発で倒せてないので処理が遅く、
F-15E+4AAMの方が空戦でスコア稼げちゃってます。
もうLAGM用と割りきっちゃおうかと思ってますよ。
453 名前:
名の無き英雄
:2014/07/26(土) 16:35:54 ID:mBnYI1Vr/0g 0
SAAMは4AAMと違って着弾確認まで武装切り替えが出来ないのが辛い
454 名前:
名の無き英雄
:2014/07/27(日) 06:01:21 ID:wxwn4X5aos6 0
正直SAAMは上級者向けかな?
着弾確認まで切り替え出来ないし、最後まで追尾しても当たる保証は無い。
距離は長いけどこんなにクセ強いなら6AAMでよくね?って感じだわ。
まずMVP狙いのファイターには向かない。
455 名前:
名の無き英雄
:2014/07/27(日) 07:03:03 ID:0914eMi2QUw 0
SAAM微妙で・・とLAGM使うとまたこれ微妙で・・(戦艦2発で落ちない)
FEABも微妙で・・ LV10にしたけど結局殆ど使ってないという
4AGMがあればまだよかったんだけどねぇ。
多分同じように感じているのか高レートでもMTD殆ど見ない
456 名前:
名の無き英雄
:2014/07/27(日) 11:09:35 ID:NIeWFbAAESI 0
LAGMはアルプスやイユーリの地上を破壊しつくすための武装じゃない?
ドバイや東京では見ないような・・・・・
457 名前:
名の無き英雄
:2014/07/27(日) 13:28:33 ID:N9H+kCOFvyw 0
FAEBを威力強化させて使うのとUGBを範囲強化させて使うのはどっちが強いのか......
458 名前:
名の無き英雄
:2014/07/27(日) 21:58:50 ID:dVS8Pat9x+Y 0
そろそろ新機体も評価が定まってきて、結局一番稼げる機体はベルクートという結論でいいのかな。
MTDも強いが、高レート部屋ではまるで勝てなくなるといった所が正当な評価か。
459 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 04:04:36 ID:tlZm2HW+Gj2 0
標準ミサイルの威力LってMと変わらない気がするんだが、どうなんだろうか?
460 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 06:42:53 ID:jij8m06wCe+ 0
最近始めてようやくイーグル研究が開始。
イーグルを育てるか、フランカーまで我慢するか迷っているんだけど、フランカーまではかなり長いかな?
先輩方の意見を聞きたい。
461 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 07:44:42 ID:GEFukDc5G1o 0
>>460
将来的に乗り換えるなLv5までで強化止めた方が良いと思うよ。
ただ全く強化してない機体だと色々と厳しいだろうからまぁクレジットと相談して適度に強化するのが良いんじゃないかな?
462 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 08:53:58 ID:jij8m06wCe+ 0
>>461
レスありがとう。
規格外強化は高いですもんね。フランカー出したらイーグル使わなくなりそうですし。
当方課金なしで、クレジットに余裕がないのが困りもの。
フランカールートの研究が進まないようなら、イーグルの強化がいいのかなー
ともかくありがとう。
463 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 10:46:19 ID:eluRnzBkHHA 0
俺は序盤はF-4G→F-2Aで対地しながら稼いだなぁ
F-2AはLv1でも結構稼げたからF-2A以降は強化せずに
その後はF-22方向のツリーだけを開拓してった
464 名前:
227
:2014/07/28(月) 11:07:28 ID:HwLuI5x95M2 0
ようやくジパング規格外強化完了。
あとロールが機敏のおかげでミサイル回避とか容易になってるわw
そして自分はタイフーンが研究完了して涙目
45万とか払えない(ジパング規格外強化33万)わ。
465 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 11:41:06 ID:Bm7yCtkA0WE 0
規格外ジパングがあるなら無理にタイフーン発注する必要もないと思うよ
ラプター欲しいなら上のルート行けば安上がりだし
466 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 13:26:41 ID:dWtsGfO4+lI 0
今、ストライーグルを育ててレベル3なんだが、なかなか運動性能が良くならない。パーツでも旋回性能とか減速性能強化を付けてるんだが・・・
もう少し強化しなきゃ駄目?
467 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 15:13:10 ID:5MznnvvtzhY 0
>>466
F15Eは育てれば1900代のレートなら余裕でMVP取れるいい子だよ!
レベル6~7くらいから化け物みたいになるし、兵装も扱い安いし長く使える機体。
レート2000から上?聞かないで
468 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 15:58:53 ID:GEFukDc5G1o 0
>>466
大尉機体だって初めは大して機動性良くないからね。
467も言ってるけどF-15EはLv6~7、最低でも5位まで上げてからが本番だから。
パーツスロットも多いからLやMパーツで底上げできるし育てて損はないはず。
469 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 17:14:07 ID:dWtsGfO4+lI 0
>>467
、
>>468
なるほど・・・そういや俺のレートが安定して上がり始めたのもこの子使い始めてからだったな。
レベル7になるまでこの子(達)と1800レート目指したいと思います。
470 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 17:34:59 ID:5MznnvvtzhY 0
>>469
ガンバレ
471 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 19:35:16 ID:tZB6slQZO52 0
猛者の方々に質問なんですが、私はF-35Bを嫁機としてこれまで無い袖を振って微課金を重ねながらボチボチ育ててきてやっとLv9まで育て上げました。
が、しかし次のLv10は113万クレジット超(白目)。
ですが、機体性能はパラメーターで見る限りハッキリとした違いはないように思います。
それでも、113万以上もの多額のクレジットを突っ込むメリットが果たしてあるのか?と悩んで悩んで頭がツルツルに禿げそうです。
Lv10にするメリットって何かありますか?
諸先輩方、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します(泣)。
472 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 19:54:01 ID:wDl1NztARcw 0
フランカーまでは楽じゃないな
自分はF-22と両睨みでやっていたけど、途中からMTDルートに浮気して、結局最初に手に入れたのはMTDだった
そこまではひたすらミラージュLv.5で凌いだけど、そんなに苦労させられた気はしない
473 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 20:10:43 ID:GEFukDc5G1o 0
>>471
俺は全然猛者なんかじゃないけど言わせて欲しい。
F-35が好きなら強化しても良いんじゃないかな?
嫁とまで言うくらいだから相当思い入れはあるんだろうしLv10にすると愛着わくよ。
新機体のせいで立場が微妙になったとか言う輩が居るがF-35が好きならそんなの気にせず強化すれば良い。
ただ、性能が好きで乗ってるなら別の機体を目指すのも手かもしれない…
474 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 20:21:23 ID:tZB6slQZO52 0
>>473
氏
回答ありがとうございます。
何でもこなす性能もですがフォルムと自衛隊の時期主力戦闘機ですから本当に大好きなF-35Bですので、思い入れは嫁そのものです。
そうですね!
>>473
氏がおっしゃる通り、迷わずやれよ!ってな感じですね。
吹っ切れました‼113万突っ込みます‼
ご教授ありがとうございました‼
475 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 20:23:21 ID:Bfgd05NI5/A 0
ロックオン可能距離ってレベルで変わるの?それとも機体ごと?
476 名前:
460
:2014/07/28(月) 20:57:07 ID:jij8m06wCe+ 0
>>643
おそらく自分宛てだと思いますが、残念ながらアタッカー方面は全く進んでないのです。双発の方が好きですし。
>>672
一回に数パーセントしか進みませんね、フランカールート…
特殊兵装にも吸われるし、先は長そうだ。
お二方レスありがとう。
477 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 21:02:25 ID:0Jv56tL9yIY 0
俺も流行のラプターやT-50をほっといて桜猫10にしましたが後悔してませんよ
478 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 21:07:17 ID:fQaY/E1/rRg 0
>>475
通常ミサイルはレベルアップで延びてるっぽい
特殊兵装なら兵装レベルアップで延びるんじゃないかな
479 名前:
名の無き英雄
:2014/07/28(月) 21:36:27 ID:ii/T+rB22ww 0
ここの住人の方は本当に優しい方々が多いんですね。感謝です。アドバイスをして頂き本当にありがとうございます。
嫁機を迷わずLv10に上げます。
480 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 08:47:48 ID:EBkG06wBcsw 0
Lv8の愛人達ばっかりで一人に絞りきれない私が通りますよ・・・
みんな可愛いんじゃーーーい!
481 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 08:58:49 ID:gK8Oa9qJi1c 0
>>477
お、仲間発見。
まだ桜猫6だけど依然としてロールの機敏性でミサイル回避しまくれるw
ロールM付けてるからね。
482 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 10:09:47 ID:M4t8imu8xJM 0
やっぱり自分の好きな機体を育てるのが一番だな。ところで未だに普通猫使ってる人いる?前は使ってる人いたけど今は全然見ない・・・
とても悲しいです(´・ω・`)
483 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 11:13:58 ID:xSNPcBY+Fsk 0
1600、1700でなら見かけるな。使い続けてるってわけじゃないと思うけど
WDは1900以上でたまに見かけたと思ったら、普通にMVPとっていったりする
484 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 12:06:59 ID:qhTk9oFbGHk 0
念願ラプターをゲットしてLV6まで上げたが
桜猫LV10の方がスコア上がる
隠れステ 愛着度があるかな
485 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 12:29:08 ID:3Xp4gPnGoss 0
ようやく素猫とWDがともにレベル8になりました。(ZPはまだ3だけど・・・)
ここまで育つとどっちも機動性十分すぎるというか、WDに至ってはロールMとかつけると敏感になりすぎて使いにくい。
速度性能はもともと高い方だし、大量の6AAMを基点として特殊兵装もいろいろ使えるし、猫系はどの子も良い機体ですね。
486 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 15:54:52 ID:+EJKhQ1mD9M 0
>>482
いつも猫で飛んでるよ。
というかほぼ猫しか使ってない。
この前同じ通り名(可変翼愛好者)つけてる素猫乗りと一緒に飛んだから好きな奴は使ってるはず。
487 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 23:00:42 ID:M4t8imu8xJM 0
今まで放置してたフランちゃん使い始めたけどレベル1でも相当強いな。
この機体、ファイターにしてはやたら対地攻撃力高くないか?
488 名前:
名の無き英雄
:2014/07/29(火) 23:52:00 ID:kAHJx8CTQ2I 0
>>487
実機では対艦ミサイルや誘導爆弾も搭載できるので、多少の対地能力は、ですね
制空権の完全確保後は黄色の撃滅もお安い御用ってこと。
489 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 00:18:28 ID:KK664fV5hec 0
フランカーの6AAMってミサイルが地中、水中を飛んでくバグ対応してるかな
490 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 02:11:59 ID:VfGSAVy5mEo 0
猛者の方々に質問なのですが、パーツでピッチとロールだったらどちらを付けるといいでしょうか?
491 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 02:17:21 ID:VfGSAVy5mEo 0
>>490
の追記で使う機体の種類としては、マルチとファイターです。猛者の方々よろしくお願いします。
492 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 02:18:51 ID:NZJIHRpakxI 0
>>490
どっちかというとロール優先かな。理想は両方とも積むことだけど
493 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 02:24:06 ID:VfGSAVy5mEo 0
>>492
そうですか、ロールなんですね。
自分はピッチ付けてました。
というのもターンが素早いからという理由なんですけど、
前はロール付けてたんですけどなんか安定しないような感じがしたので、
ちなみにロールを勧める理由を教えていただけると嬉しいです。
自分はこういう利点があって使っているってな感じで
494 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 04:22:28 ID:AzFqBet6zN6 0
ロールが遅いと方向変えるのも遅いから
どっちかならロール
495 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 05:04:41 ID:6JeGtu38A6+ 0
プレイ初期:一機の敵を確実に追いかけて倒したい=ピッチ
機体強化後:1発撃てばだいたい死ぬので切り返しの速度が必要=ロール
496 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 06:11:45 ID:VfGSAVy5mEo 0
>>494
、495
なるほど。よくわかりました。
ちょっとロールつけてやってみます。
ありがとうございました。
497 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 09:29:08 ID:TPDE1wyIk3Q 0
ラプター+ステルス塗装Mを使ってみたけど、これってホントに何か効果があるんだろうか?
ECMなんかは明確に効果を実感出来たんだが、ステルスはどこにどう効いているのか分からん…
デスマッチあたりで使うと、相手のレーダーに映らずにHUDだけが頼り、なんて事になったりするとか?
498 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 11:17:27 ID:QM348VxVsHE 0
前回のTDMでステルス塗料装備のミラージュがいたが
自分の背後にいる時はレーダーに映らんだよ
499 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 12:16:48 ID:TPDE1wyIk3Q 0
なるほど~、空戦時に背後を取った時限定だったのね
道理でXSAMとか普通に食らうわけだ…
500 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 18:46:19 ID:ZOpDMXhLcbU 0
一応共同戦役の方でも味方(と、ライバルチーム)ステルス機はレーダーから消えることありますね。
確認する意味が薄いのであんまり気にしないけど。
501 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 21:55:53 ID:hsUxLKX/7B6 0
チッ、むこう取りこぼしてんじゃねーか→旋回グルー→ステルス機「やっほ^^」
コモナだとよくある
502 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 22:23:47 ID:2J9ckn65TO+ 0
ストライプ
4AAM
気化爆弾
HVAA
将軍
LASM
GPB
4AGM
・・・・・・・・これ、どうなるんだろう。
503 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 23:07:18 ID:0p9/W49VUP+ 0
>>502
これマジ?どこ情報なんすか?
504 名前:
名の無き英雄
:2014/07/30(水) 23:23:26 ID:0p9/W49VUP+ 0
ごめん機体ツリーだな・・・今確認してきた。
505 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 00:37:01 ID:s2lFWOgmJ2k 0
どうなるって、倉庫が豪華になるだろう。
そんだけ。
506 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 01:18:10 ID:vgdaFfVnIXk 0
3000位以内を達成できた新規がいればその人は幸せだろうな・・・。
507 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 02:57:40 ID:8E7CSlJd8Qw 0
意外に准尉クラスが参加してるの見るの多いよな
508 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 03:29:15 ID:WyDKRVvwGl2 0
>>507
まぁそういう季節だからね。
こんな時期にTDMなんて始めるもんだからwikiの米欄荒れまくりだったよ。
509 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 15:53:38 ID:paoh3mTL+mw 0
1000万クレジットあったら、何鍛えたらいいかな?ラプたんとベルクトさんはlv10で兵装は4AAMとUGBがlv5
510 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 19:37:36 ID:poeObzdFyoQ 0
>>509
何かいい感じの機体を強化すればいいと思う。
そこまで来たら何強化しても変わら無い。
511 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 20:08:18 ID:paoh3mTL+mw 0
>>510
そのいい感じの機体ってどの機体?主観で構わないから意見プリーズ。
512 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 20:10:44 ID:84RDCIH7NlY 0
>>509
MiG-21bisとF-4EをLv10まで育ててそれぞれF-22、Su-47と乗り比べる
やってみたいけど俺には無理w
513 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 20:17:17 ID:vgdaFfVnIXk 0
グリペンがかっこいいからグリペン。
最初に実装されてたら間違いなく育ててたんだけどなぁ。
514 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 20:18:17 ID:rNqRb0iqris 0
いい感じの機体てアバウトすぎだろwww
515 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 20:40:24 ID:8E7CSlJd8Qw 0
同時に追加されたグリペンと比べてあまりにも不遇なF-16Fちゃんのwikiを埋めてあげてどうぞ
未だに飛んでるのすら見たことないわ
516 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 20:57:14 ID:RTNtgvJudwY 0
そんだけ金あったらモルガン一択じゃないか?
517 名前:
名の無き英雄
:2014/07/31(木) 23:05:24 ID:paoh3mTL+mw 0
>>512
,513,514,515,516
なるほど。使える機体というよりロマンを求めるべきか
518 名前:
空豚
:2014/08/01(金) 09:46:43 ID:8Z1im2P7Mdo 0
機体性能じゃないけど、スキンもっと種類あったらいいのに!
519 名前:
名の無き英雄
:2014/08/01(金) 11:36:36 ID:AWaGqU4/kLA 0
縞MTDとか割とマジでスキンでよかったと思える
520 名前:
名の無き英雄
:2014/08/01(金) 12:30:28 ID:XAgowTHL2po 0
スキンはその機体で〜キルでアンロックみたいなのが良かったと思う
521 名前:
名の無き英雄
:2014/08/01(金) 14:25:13 ID:s7Ivb4P7F36 0
>>520
その仕様いいなぁ。機体使い込んだらスキンでご褒美って最高じゃんね
あれ?なんか昔のエスコン...
522 名前:
名の無き英雄
:2014/08/01(金) 14:37:59 ID:Q7+aS/jxoMk 0
>>520
の意見に賛成。
フォームに誰か送ってきて。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50