ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
オンライン共同戦役攻略スレ
667 名前:
名の無き英雄
:2015/01/10(土) 12:20:16 ID:nez8GsAI9tk 0
>>666
いやだから…あなたの言う
>「初心者を歓迎する」以外の解釈をした時点でご都合主義だ、と言ってる
>それ以外の解釈の余地はない、と言ってるんだよ
という「初心者を歓迎する以外の解釈はしてはいけない」と断定する解釈も「都合の良い解釈」になるよということだよ。メーカーも誰もそんな事決めてないから。
「日本人なら何となく察せや!空気読めよ!」と意見なら大変わかりやすいし、異論もはさまない。まったくもっておっしゃる通り。
なぜなら「初心者でも誰でもどうぞ」スタイルなら、レート無制限にして「みんなで楽しく」にでもしときゃいい話だからね。
なので部屋主高レートのルームポリシー「初心者歓迎」の意味は推して量るものがある。
また高レート初心者歓迎部屋に入ってくる高レートも、余程頭が悪くなければ「確信的」に入ってくる人間である、という推察はできるよ。断定はできない。フレンドやもしれぬ。
だがそれをどう考えるかは個人の自由。してはいけないとは言ってない。各自で考えろとしている。
部屋主低レートのルームポリシー「初心者歓迎」の意味なんかは推察簡単。レート無制限だったりしたらもっと考えるけど。見たことないけどね。
マッチングレート標準なら、ベテランはそんな部屋検索に引っかからないだろ。
まぁ下文は
>「初心者以外は歓迎しない」可能性だってあるのだから
となっているので、逆に「初心者以外も歓迎する」可能性だってある、と「どうとでもとれる」解釈をしているんでしょ?
結局は微妙なんだよ。なので正しいとも間違っているとも断定できないという話になるのさ。
ものすごく考えすぎると、バンナムとしては
「高レートの初心者歓迎部屋はレート無制限か広範囲が前提。下レートも来るが上レートも来るぞ。ずっと無双出来ると思うなよ。」
「高レートは見知らぬ初心者や低レート集めてプレイするなよ。キックマーク付けて晒し者にするぞ。」
というメッセージを発信しているのかもしれないw
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50