ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

オンライン共同戦役攻略スレ
1 名前:ますたー :2014/05/21(水) 16:26:11 ID:0cZEoqZtEsU
オンライン共同戦役にあるミッション攻略に関する質問のスレです
質問をする前に、wikiの各ミッションやよくある質問を読みましょう

428 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 11:58:09 ID:q4ouYLjesq+ 0
これ低レートの方が悪いだろ。
レート1500や1600部屋なら結構あるのにわざわざ高レート部屋に入ってくる方が悪い。



429 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 12:24:33 ID:g0fCTAiWHTg 0
1690と1790が居る部屋なら既にレート差は100以上ある訳だからレートに100以上差が出来ることは1800を否定する理由にはなり得ないよね。

430 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 12:37:18 ID:hlZ3gww2yk+ 0
>>426-429
そう言って、お前らは低レート部屋を荒らしてるんだね
よーく判ったわ
今後も遠慮なく蹴らせてもらう

>>428
じゃあ高レートが低レート部屋に入る大儀ってなんだよ?
高レート部屋だって腐るほどあるじゃん


431 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 12:42:52 ID:VsObyTvqvZA 0
>>419を書いたら「高レート部屋は腐るほどあるし、お前は荒らしだ」といわれたでござるの巻。

432 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 12:43:04 ID:SMIMyPVZH82 0
レート1500~1600代の部屋でさえ1900代が無双してたりするから変わらないのよねぇ

433 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 12:48:32 ID:VsObyTvqvZA 0
しかし、この人、自分が名人様な自覚ないんだろうなぁ。
どうせ、上に50差は蹴って下はどこまでも蹴らないんだろうし。

434 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 12:56:08 ID:g0fCTAiWHTg 0
「今後も遠慮なく蹴らせてもらう」
そもそもホストしかやらない俺には全く関係ないしキックするのはホストとして当然のことなんでどうぞご自由に。
大体お前の理屈がおかしいと言われてるだけで1750とかいう雑魚部屋に進んではいるだなんて言ってないし。


435 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 14:00:42 ID:AWYV129jJes 0
もうあれだな高レート様が存分に力を発揮できるように
ウェポンベース4人部屋でお出迎えするしかないな

436 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 15:40:36 ID:hlZ3gww2yk+ 0
>>433
うん、下は蹴らないよ
だって楽しんで欲しいもの
俺は眺めてるだけに徹するし、実際、最下位のスコアになってる
君らと違って狩ってるんじゃないんだよ

>>434
低レートを雑魚呼ばわりしてる時点で君の性根がわかるよw


437 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 15:53:55 ID:g0fCTAiWHTg 0
>>436
さすがに雑魚は言い過ぎたと思う。
ごめんよ。

438 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 16:00:29 ID:VsObyTvqvZA 0
意味のわからないプレイをドヤ顔で押し付けられて、
荒らしだ狩りだボロクソに言われてる俺はまったく楽しくないわけだがー。

しかも、そんな部屋で最下位取っても1750維持出来るって、それこそ狩りしないと無理だろ。
まあ、どうせ作文なんだろうが。

439 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 17:32:19 ID:g0fCTAiWHTg 0
>>435
やってみたけど微妙に時間が足りなかった。
あとMiGを数機落とすだけでSに届きそうだったからフレだけで固めればいけるかもしれない。

440 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 17:32:47 ID:Sr8viOW6iRQ 0
4人や6人部屋でやっていたら1800超えたぞ、全く下がるようすもないし。

441 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 17:48:02 ID:dfPNBcK2EO6 0
低レートから見ると仕事しなさすぎる高レート様というのもそれはそれで鬱陶しがられてそうでなぁ・・・
S取り逃したりすると申し訳ない気分にもなる。そんな1800帯の夏・・・

442 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 17:57:00 ID:HVO0xOe/xQQ 0
4万とちょっとぐらい取れれば維持できるぜ
あ 部屋に高レートがいて平均上がってたら
もっと低くても大丈夫な時がある
ウェポンベースなら8人でも余裕だな

つか無理に低レートと遊ぼうとしないで
少人数高レート部屋建てたらいいんじゃないか?
人数少ないからその分稼げるしホストなら低レートは蹴れる
ホスト出来ない程回線悪いならまずは回線環境見直してくれ

443 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 18:54:13 ID:g0fCTAiWHTg 0
低レート部屋に入るメリットって何一つ無いから自分で部屋たてた方が良いよ。
その方がSランク安定するし初心者狩り云々言われることもないし。
後4人部屋でやる時は1600台はキック推奨。 

444 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 19:21:26 ID:hlZ3gww2yk+ 0
>>443
>後4人部屋でやる時は1600台はキック推奨

な、高レートにはこんなこと言われるんだぜ、低レートは
俺が接待飛行したっていいじゃないか

>>438
あ、高レート部屋でこちらが狩らせてもらうのでご心配なくw
右端機体に乗せられてる高レートなんて、それこそ「雑魚」なんで


445 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 19:29:27 ID:g0fCTAiWHTg 0
>>444
思う存分接待してやってくれよ。
初心者に辞められると人口減っちまうからな。

446 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 19:42:19 ID:dfPNBcK2EO6 0
>>444
4人部屋でSランク取ろうと思ったらそうなるよね。
8人部屋でもSランク取れるようになったのは1600台入ってからだったなぁ・・・
つかなんでそんなに喧嘩腰なのさ。俺様ツエーなのはわかったけどさ。

447 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 19:59:24 ID:g0fCTAiWHTg 0

436 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 15:40:36 ID:hlZ3gww2yk+ 0
>>433
うん、下は蹴らないよ
だって楽しんで欲しいもの
俺は眺めてるだけに徹するし、実際、最下位のスコアになってる
君らと違って狩ってるんじゃないんだよ

>>434
低レートを雑魚呼ばわりしてる時点で君の性根がわかるよw


444 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 19:21:26 ID:hlZ3gww2yk+ 0
>>443
>後4人部屋でやる時は1600台はキック推奨

な、高レートにはこんなこと言われるんだぜ、低レートは
俺が接待飛行したっていいじゃないか

>>438
あ、高レート部屋でこちらが狩らせてもらうのでご心配なくw
右端機体に乗せられてる高レートなんて、それこそ「雑魚」なんで

性根とは何だったのか…





448 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 20:39:41 ID:dfPNBcK2EO6 0
平均2000レート部屋で「雑魚」狩りしつつ
低レート相手の最下位プレイでレート維持・・・

・・・とだけ書き出すと、なんかもう典型的なレート詐欺の手口にしか見えんのだが・・・

449 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 21:29:43 ID:lneRbOhJhEg 0
夏だなぁ・・・

4人部屋で制限無しにしてるとやたら1400台1300台とか(一度1200台も見た)信じられないようなレートの奴が入ってくるのがイミフだったんだが
よくよく考えたらそういう部屋に平然と入る奴だからレートが下がり続けるんだということに気付いた

450 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 21:51:45 ID:dfPNBcK2EO6 0
夏は人を攻撃的にさせるらしいからな・・・自分も気をつけないと・・・

レート1200台とか、それなりに回数はこなしてないと届かない数値だよな・・・
苦手なんだけど苦手なりに楽しんでる証ともいえるのかもしれない。
がんばれ・・・がんばるんだ・・・!

451 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 21:52:41 ID:V7YFvW24u6E 0
結局レート制限がうまく機能してない現状が最も悪い
やっぱ蹴られていい気分がするわけないし
数字でそこそこ細かく制限掛けられるようにしてほしいな
そうすればこんな不毛なやりとり起きないだろうし・・・多分

452 名前:名の無き英雄 :2014/08/12(火) 23:08:45 ID:zHY/NmhE/FA 0
1800以上は効率最重要視の面がかなり強い
1400の部屋になにしにくるんだろうな…F-4でも乗るのかと様子を見たらF-22でMVPとってたしな
レート上げたたいなら4人部屋の方がいいと思うんだが…

オレ?F-2とF-117で対地を肩代わりしてるだけだ



453 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 01:03:00 ID:IpSDiUUM68k 0
>>452
低レートの部屋に入る高レートの目的はレートを上げる事ではなくてクレジットと研究開発だと思う。
sランク+チーム勝利を達成しつつ個人スコアを稼ぐことが最も効率がいいと思うから、
少なくとも低レートの部屋ならチーム勝利と個人スコアは稼ぎ放題だろう。
オマケにsランクも取れれば完璧ってな。

454 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 03:27:24 ID:DXWb1XvlzaE 0
>>448
なー。低レート部屋の方も本人がどう思おうと舐めプだしね。

>>451
いまはレート詐欺が詐欺自慢してるとこだからレート制限が機能しても無駄だよ。

455 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 05:06:18 ID:zsyrPmN8fTY 0
まとめると、ACEINFは低レートを接待するゲームで、
高レートはサンドバッグにならなければならず、
低レートのスコアを超えるやつは荒らしということだな。

456 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 06:53:52 ID:oBn1ZO9yopo 0
>>455
低レートが高レート部屋に入って来たとしても?

457 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 07:04:24 ID:FRqa9RVm5e2 0
それが嫌なら高レート同士で思う存分やり合えばいいよ
手加減接待しなくて済むぜ

458 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 10:24:13 ID:zsyrPmN8fTY 0
>>456
低レートを雑魚扱いするのは性根がわかるらしいが、
表示されてるレートが自分より高いなら雑魚よばわりしてもよくて、レート詐欺もありなんだと。
低レート様にさからうと危ないから気をつけた方がいいぞ。

459 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 11:49:30 ID:7xTk8LkPpC6 0
だいたい、何もしないで高見の見物に徹することを「接待」なんぞとは言わん。
社会人の本気の接待を舐めてるな・・・まぁその辺は大人になれば嫌でも思い知ることにはなるだろうが・・・

低レートな人がわかっててあえて高レート部屋に入ってくるのはSやA取りたいからだろうし
何もしない高レート様ほど嫌味なもんもなかろうよ

460 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 17:24:35 ID:sJw74mcBmZ2 0
1400や1500ならともかく、1600台後半なら自力でS取れるだろ


461 名前:名の無き英雄 :2014/08/13(水) 20:32:13 ID:7xTk8LkPpC6 0
>>460
そこに何もしない1700台が混じってなければ取れるでしょうね。S

462 名前:名の無き英雄 :2014/08/14(木) 11:01:08 ID:LQSX+8IlSfo 0
>>461
その1700がいても取れるだろ、と言いたかったんだが・・・
1600台後半を舐めすぎじゃないか?

463 名前:名の無き英雄 :2014/08/14(木) 12:42:55 ID:K3Q83vknbuY 0
>>462
ふむぅ・・・確かに1600台後半あたりからWBA以外ならS取れるようになってたかな・・・6人部屋でも。
しかしそれが高レートが何もしなくて良い理由になるかな?
支給消化でお気楽モードで飛ぶにしても、さすがにbotよりは働いた方が良いと思うんだが・・・

464 名前:名の無き英雄 :2014/08/14(木) 13:18:34 ID:dR5vFnvhvfE 0
こう、話の本筋と関係ないところにつっかかって話が脱線してくのいい加減止めにしないか?

俺が1900台の部屋なくて困る愚痴ったのが始まりなんだぜこの話。
同レートの部屋でプレイしたいって言ったのが、なんでレートの間の争いになってるのさ。

465 名前:名の無き英雄 :2014/08/14(木) 13:32:32 ID:K3Q83vknbuY 0
>>464
その本線とやらの話は既に終わってるだろう。本線走ってる最中に新たな線路ができちゃっただけで。
でもまぁ確かにスレチかな。以降は愚痴スレでやるべきか。
で、オンライン協同攻略なんだけど・・・リザルトのチーム協同ボーナスって、どういう基準で算出されてるんだろうか。
2000クレジット超える事なんかもざらにあるので、結構バカにできないんだよなぁアレ・・・
チャレンジ時でなくてもレスキューとかは積極的に狙っていった方が良いんだろうか。

466 名前:名の無き英雄 :2014/08/15(金) 19:29:27 ID:armXup7Vk6w 0
さっきアルプスでグリペンが潜ってたけどS取れた

467 名前:名の無き英雄 :2014/08/16(土) 14:56:39 ID:I4xPj5MSlhM 0
潜るグリペンには慣れてきたけど、
山の向こうのMPBMが見えた時はふいた。
透過する必要なくない…?

468 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 00:35:28 ID:7zAkVHoqACU 0
潜るグリペンで思ったのだけど、このゲーム、敵機・僚機の当たり判定が機銃・ミサイル・特殊兵装(+爆風)だけに設定されてる?
キャンペーンでは、僚機が白鯨を透過したりして、僚機には当たり判定がないと思ってたんだけど、機銃やミサイルは当たるし。
敵機には、この当たり判定でゲージをつけているから撃墜できるようになっているのなら、潜るグリペンは当たり前っちゃ当たり前のことにならないかな。
とりあえず今まで見てきた中で、壁or地面で撃墜した敵機がいないので、壁・地面への当たり判定はなさそう。

469 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 19:59:41 ID:8a+8DFRYunM 0
地面に潜る敵機はエスコンの風物詩ですのう・・・
MPBMは透過しなくしようとするといろいろ処理がめんどくさそう

470 名前:名の無き英雄 :2014/08/17(日) 20:27:39 ID:4wztn0V+bGE 0
>>469
確か5とZEROでもそんな感じのバグあったよね。
2、3、4、3Dはやってたけど印象にない。


471 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 13:12:29 ID:ALKxol5MocY 0
最近UGB搭載機を仕入れたんだが、UGB使う上での注意とかあるかね?

なんか叩かれ気味みたいなんだが・・・

472 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 13:20:18 ID:mjKfEOz1UuQ 0
根こそぎ持っていかなければ大丈夫だよ

473 名前:名の無き英雄 :2014/08/19(火) 13:52:44 ID:S6fMR+5/PPk 0
声がでかいやつがでかいだけで、俺もそんな気にしてない。

474 名前:dhmizuno :2014/08/19(火) 14:30:14 ID:i9BJJ4d5iQg 0
>>468
キャンペーン05でアイガイオンの中にいればわかるけど、
味方機はアイガイオンをすり抜けるので、
CPU機には各種障害物の当たり判定がない模様。

地面潜りのグリペンは決められたルートを山や地面など関係なくたどっているだけのようなので
どちらかというと高度やルートの設定を間違えているのでは?

475 名前:名の無き英雄 :2014/08/22(金) 07:02:25 ID:SjAXvgM6RuQ 0
アプデのあと敵機の挙動変わった?

なんか味噌が当たりにくいような気が・・・。
気のせいか?

476 名前:名の無き英雄 :2014/08/29(金) 21:15:26 ID:KK664fV5hec 0
共同戦線に新ミッション「Vietnam Time Sliped」が新たに実装!

ストーンヘンジのレールガンにより磁場が乱れてタイムスリップが発生した。
偵察の結果どうやらここは1970年の北ベトナムの様だ。
タイムホールらしきものも発見したが、現在交戦中の区域だ。
戦闘機、地上部隊を排除し、タイムホール周辺の安全を確保しろ。

BGM:Jimi Hendrix「Voodoo Chile (Woodstock1969 ver)」


みたいなの来ないかなぁ

477 名前:名の無き英雄 :2014/08/29(金) 22:07:50 ID:flZrzvEEfNg 0
ミサイルの誘導がトロく、カスでまっすぐにしか飛ばない、その上仲間にも当たる
そしてMIG-21にボッコボコにされるんだろうな
おまけにフライ・バイ・ワイヤなんてないからロールは遅くて止まらず、ピッチは上げ過ぎると失速して墜落すると


478 名前:名の無き英雄 :2014/08/30(土) 06:35:27 ID:Sz4w8eQJpho 0
フライ・バイ・ワイヤじゃないから不利とかいう事はないんじゃないか?
現行機でも、どちらかというと性能向上よりも性能維持に近い効用な気がする

479 名前:名の無き英雄 :2014/08/31(日) 01:20:44 ID:LnUd7ySS/xQ 0
GPSが無いからレーダー拡大してもマップの地図しか書いてなくて位置が分からないとか

480 名前:名の無き英雄 :2014/09/03(水) 12:44:13 ID:/Edkfi82iE2 0
しかもランダムで出る帰り専用タイムホール(出現確率は規格外強化泥より低い)を再度通らない限り
延々とベトナムの空をさまようことになる。

先生、おなかいたんで早退していいですかぁ~

481 名前:名の無き英雄 :2014/09/30(火) 22:42:44 ID:LnUd7ySS/xQ 0
ここめっちゃ沈んでてワロタ
新マップの開放はねーのか

482 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:00:50 ID:02gssIxafYY 0
モスクワきた

483 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:03:12 ID:o0S8B+s8I5M 0
AHのステージ?

484 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:11:57 ID:7HxoJxqtdS6 0
《イエローサーティーン、エンゲージ》

485 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:12:19 ID:02gssIxafYY 0
東京序盤とWBAを足して2で割って戦闘機増やした感じ
マップはそんなに広くない

Sランク総スコア約22万
新たな地上黄色確認(HOWIZER?)
緊急はICBMで、そこそこ近い位置に出てきた

リザルトでエラー起きて先に進めん…

486 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:15:03 ID:xyx+aquMYzY 0
プレイヤー情報を確認中です
     ↓
「エースコンバット インフィニティ」のゲームサーバーと通信できませんでした。
 
    <<OK>>

にて、現在ログインできません。

487 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:15:34 ID:02gssIxafYY 0
黄色多いからUGBよりFAEBのほうが殲滅力高いかも知れん
地上タゲが分散して固まってる&塊が分散しててどれもスタート地点からそんなに離れてない

足が遅くてもやりやすいかも

さっきからゲームサーバとの接続が出来ない

488 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:20:49 ID:02gssIxafYY 0
見た感じの有効性だと
MPBM>FAEB≧強化UGBと言う感じ
黄色の密度は大体WBA後半の一部の赤タゲとか、テストフライトの超密集地帯よりちょい低いくらいのがいくつか
その中に赤がちょこっとある感じ

489 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:29:08 ID:FDZUKyejgKg 0
ログインできん!!
糞アップデートか。

490 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:29:47 ID:engVcP+yFek 0
>>485
Howitzer(ハウザー)じゃない? 野戦砲

491 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:33:58 ID:02gssIxafYY 0
>>490
それかも
リザルトに入る前にプレイヤー情報のアップロードに失敗したから詳しく見れなかった
当たり前だが戦闘機はロシアばっか

492 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:36:51 ID:xyx+aquMYzY 0
メッセージが メンテナンス中に変わったww


493 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 11:37:15 ID:02gssIxafYY 0
地面が白いのとビルが低い&散らばってるので対地目標の視認性は良かった
雪降ってるからかMPBM使われてもあんまり見づらくなることは無い

494 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 12:41:56 ID:7HxoJxqtdS6 0
《イエロー13ダウン、なんて事だ》

そして黄色の13はエルジアの空に散りました
遺されたのは肌身離さず大切にしていたハンカチだけ
4番機の乗り手が愛用した香水の残り香がする形見のハンカチ


んで、いつまで緊急対策やっとんねん(プンプン

495 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 12:49:41 ID:kbtkN2W1fR+ 0
今日学校の俺氏勝ち組。帰る頃には何とかしてよ~番南無

496 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 12:54:12 ID:HFb+43iJdqA 0
そうだな~

497 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 13:30:26 ID:ql1NMCCEaNU 0
何もできずに昼休みが終わってしまった...
3支給分損した気分だぜ

498 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 14:33:24 ID:hf/eMyF60S6 0
8時までに直んなかったら支給の三つ分備蓄で欲しいな

499 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 14:37:13 ID:02gssIxafYY 0
やっぱり4時59分かね?

500 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 16:11:26 ID:02gssIxafYY 0
お、当たってたか

501 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 21:05:27 ID:02gssIxafYY 0
当たってたら良かったんだがなぁ・・・(´・ω・`)

502 名前:名の無き英雄 :2014/10/02(木) 21:34:07 ID:3IFb/tkCbek 0
延長、したな・・・

503 名前:名の無き英雄 :2014/10/03(金) 18:22:46 ID:X4VRyex+rTU 0
モスクワの出撃回数でもらえる通り名ってどんなん?

504 名前:名の無き英雄 :2014/10/04(土) 08:25:54 ID:CqqRfnWn5J2 0
ボルシチおかわり(嘘

505 名前:名の無き英雄 :2014/10/04(土) 10:02:09 ID:N601e8JuEgA 0
10回 マトリョーシカ
100回 大序曲

506 名前:名の無き英雄 :2014/10/04(土) 11:41:59 ID:sB3ggJr5axs 0
クレムリンは無いのか

507 名前:名の無き英雄 :2014/10/04(土) 13:00:15 ID:NRRk4D+r+TU 0
ここでいいのかわからないけどちょっと書かせてください。
さっき12:30頃WBAで6人部屋ホストやってた者ですが、
メンバー1人除いて回線が不安定で4人抜けが頻発してました。
同じく調子悪かった方います?

508 名前:名の無き英雄 :2014/10/04(土) 13:23:55 ID:N601e8JuEgA 0
雑談で書けよw
その条件だとホストのあんたの回線が弱いとしか言えないが

509 名前:名の無き英雄 :2014/10/05(日) 10:52:47 ID:W3aeR6cfsEo 0
実際にSFFSをモスクワで使ってみたが確かに結構使える
Lv1だと厳しいが

惜しむらくは小爆弾効果範囲の狭さゆえにちょっと建物に当たるだけで当たらない点

510 名前:名の無き英雄 :2014/10/07(火) 15:33:28 ID:FYYDHCiJoKI 0
モスクワで敵赤ターゲットの真後ろ取ってミサイル撃ったら
渦巻き描くような(噴煙で描いてたw)起動で回避された
UFOか何かか?w あんなんされたらアタッカーじゃ落せないわw

511 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 15:23:53 ID:6MP0Neo94s+ 0
うーんロストバタフライ取れないなぁ
UAV一機落として蝶使いにとどめは刺したんだが駄目なようだ
もしかしてUAV全滅の後撃破が条件かな?

512 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 15:35:00 ID:CSLvzJHczqQ 0
リザルトでR1(L1だっけ?)押して行動評価一覧見た?
これの説明ってゲーム内でされてないんだっけ
最初はリザルトで適当にキーガチャガチャしてたら突然パッと出てきてビビったわ

513 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 16:21:05 ID:xEoIylSbGTA 0






あああああああああああ
とぉおおおりなかとおおおもってぇたぁあああっ!!!


恥ずかしい///

514 名前:名の無き英雄 :2014/10/09(木) 16:23:01 ID:6MP0Neo94s+ 0
いやだってガストノッチとかあったやん?
だからさぁーだからさぁーてっきりさぁー

…orz

515 名前:名の無き英雄 :2014/10/11(土) 10:20:30 ID:prOwLimQbxY 0
蝶使いに結構遭遇してますが、ロストバタフライはUAV全滅でもUAV無傷でも出ましたね。
とどめを味方がさそうと相手がさそうとCPUがさそうと、いずれも取得しています。

516 名前:名の無き英雄 :2014/10/11(土) 17:11:37 ID:5wR0YmCuS+M 0
こちらもUAV沢山残ってて、かつレーザーで一回焼き切られたけどロストバタフライ出ました。
落とされた時、蝶使いが《記録更新(?)》的なこと言って来て少しイラっとしましたが…。

517 名前:名の無き英雄 :2014/10/11(土) 18:05:58 ID:tgfPkvw9CbI 0
蝶使いに遭遇した!
レーザー一発でダメージ10%入るな
と言うか蝶使い倒してSランクだったけど、白石より稼ぎがいいw

518 名前:名の無き英雄 :2014/10/12(日) 01:42:25 ID:VqNGfIyBJBw 0
>>516
自分もロストバタフライ取れましたイエーイ!
レーザーで一回撃墜されましたが…
落とされ時に<<次 次~♪>>とか言われてブチィときました。

UAVに取り付かれたらどうやって回避しろってんだありゃ。
ダメージもデカイから焦ってしまう。結局UAVも本体も自分では撃破できず、仲間任せ。
それでもロストバタフライ取得、なんかチームに貢献出来なくて罪悪感ぱないです(´・ω・`)

519 名前:名の無き英雄 :2014/10/12(日) 08:24:05 ID:8mxC1tNBgYI 0
4人部屋で自分T-50他はMTD1ボムクト2で蝶使い出た時はなんか期待されてる
みたいでやりづらかったなあ。称号欲しいのか3人ともUAVガン無視で本体
追い回しとるし。結局UAV8割程と本体も自分がかっさらったけど

520 名前:名の無き英雄 :2014/10/12(日) 10:14:12 ID:yZqEZH+q6dE 0
>>518
516です。
比較的近距離低速での戦闘で、UAVが自機に取付き、レーザーが全方位からサーチライトの如く照射された感じじゃないですか笑?自分の時は俺になんの恨みが?って感じで集中狙いフルボッコでした。
今度その状況になったら対空爆撃してやろうと思うフェンサー使いなのでした。それ以降出会えてないですが…。

521 名前:名の無き英雄 :2014/10/12(日) 15:23:05 ID:pQk9pGbIntQ 0
>>520
何とか回避方法あればいいですねー
喰らうのは仕方ないにせよ自機が柔いとあっという間に<<ティン!>>

マジでアイツらに対空爆撃してやって下さい
こっちもTLSで焼き払いたいが…

522 名前:名の無き英雄 :2014/10/12(日) 15:56:57 ID:8aldyWvcdp+ 0
群れてるから散弾ミサが上手く当たれば爽快そう

523 名前:名の無き英雄 :2014/10/12(日) 15:58:49 ID:OJr93MrHMug 0
確かに蝶使い戦で《記録更新(?)》聞いた。
ムカつくけど可愛かったw
そして誰か落とされたなザマぁって思った瞬間オイラも蝶使いの記録更新を手伝ってしまったw
人の不幸は笑うべきではないですな。

524 名前:名の無き英雄 :2014/10/13(月) 23:36:41 ID:bRYOtrV2Fc6 0
機銃縛り!?

525 名前:名の無き英雄 :2014/10/15(水) 12:20:02 ID:sy1OwdR+1oc 0
なまじ声が可愛いので尚更ムカつくw
キャンペの≪リボンちゃんみーっけ≫聞きたさに何度も地味なクレ稼ぎしてたりね

526 名前:名の無き英雄 :2014/10/15(水) 13:17:11 ID:fqiB/3mVJRA 0
蝶使いはメンバー全員が一斉にターゲティングして加重攻撃を行えば瞬殺という噂もあるが…

527 名前:名の無き英雄 :2014/12/01(月) 04:44:30 ID:tiqinR410fU 0
最近は雑魚つまみながらAB焚いて
一気に最深部まで進んで殲滅開始するのがマイブーム


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50