ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/05/21(水) 16:19:02 ID:0cZEoqZtEsU
インフィニティに関することを何でも話していきましょう
過去作を織り交ぜた話も是非していきましょう
262 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 22:04:26 ID:eEZJJoNFblU
>>259
世界観でみればあっちはユージア大陸だし
INFは現実世界のマップがあるから、パラレルだと思ってる
恐らくスラッシュとエッジは2作目の寮機
263 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 22:32:16 ID:PQ5Flk5Srpk
てか今作のストは完全にオリジナルじゃなかったっけ
多分ファンサービスかなんかじゃなかろうか
264 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 22:34:17 ID:dVQcaK3RHqQ
>>261
戦えはするだろうけどダメレースは負けるかもな
265 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 22:55:57 ID:BM7etH95GHs
キャンペーン無制限買ってやりこめばオンやるとき何かメリットある?
燃料くれるとか、機体強化できるとかなら2000円払う。
266 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 23:03:29 ID:JrxHTF5G++E
チャレンジで備蓄燃料20個もらえるよ。
あとはエンブレムとか通り名とか。ミッションクリアしたら小銭ももらえるよ。
267 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 23:17:16 ID:BM7etH95GHs
>>266
さんくす。
燃料20か。キャンペーンが面白いならいいんだけどな迷う。
268 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 23:27:09 ID:ExgneaNaWjc
>>261
だよなぁ…
パーツスロットはどっこいどっこいだけど、最終的な性能差が腕でなんとかできるレベルならいいんだが…
269 名前:
名の無き英雄
:2014/05/29(木) 23:27:57 ID:ExgneaNaWjc
>>268
あぅ間違えた
>>264
ね
270 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 00:39:07 ID:v/rHykM1uQo
プラント追加投資を契約してた時、研究できる機体やら装備が無いとかで
その分がクレジットとして還元されたんだが、あれは契約期間限定だったのかな?
271 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 00:49:31 ID:4uI9r2Q3ZM2
別に契約期間じゃなくても研究できないものに研究が発生すると還元される
272 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 02:31:09 ID:Nhj4SQ7lyy+
このオンだけ回線が悪すぎるんだけど みんなはスムーズですか?
田舎者はするなってことなの(##`Д´)キー
273 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 10:01:14 ID:Fuz7eRMWzt2
F-22Aまでの道のり長いな…
Typhoon買って、搭載パーツ3つ買って、大尉にしてから
さらに搭載パーツ4つ買うとF-22Aとか、キツイわ
もう(F-15Cでも)いいかな…
274 名前:
名も無き下手糞
:2014/05/30(金) 10:57:35 ID:dWtsGfO4+lI
エスコン初心者なんだが何を課金するべきだと思う?
275 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 13:01:36 ID:LfkJ+aMlZEI
キャンペーン解放チケットじゃないかな
276 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 13:10:51 ID:4uI9r2Q3ZM2
>>272
昨日あたりから急におかしくなった。都会とかは関係ないんじゃないかな
>>274
同じくキャンペーン開放チケをお勧め。まずは慣れるのがいいんじゃないかな
まぁ、中古の04、5、6を買うってのもアリかもね該当機種を持ってればだけど。
AHはPS3だけど作品的に異色だしお勧めはしない
277 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 13:11:01 ID:0TMLaC5mEfk
>>273
Typhoonルート避けて、上のパーツルート通ると節約できる
278 名前:
名も無き下手糞
:2014/05/30(金) 13:50:03 ID:dWtsGfO4+lI
>>275
・276
なるほど、それじゃあまずキャンペーン解放とルッキーセット貰っとくわ
279 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 15:49:22 ID:EZRgYz9xAss
>>276
北米でも配信が始まったらしいから、外人がホストの部屋だと遅いんじゃないかな?
280 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 18:01:15 ID:Fuz7eRMWzt2
>>277
なるほど、ありがとう。
でも、ラプターたけえな。wiki見ちゃったけど67万て…
てか、片方だけっていけたんかよ…
281 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 19:05:02 ID:8mRtGRk4V9c
ハリアーとミラージュどっちか開発すればツリーが進むからね
282 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 19:10:30 ID:QuB9Y2k8vfQ
エスコン童貞の俺にちょっとご教授してもらいたいことが……
今F-15Eメインに使っているのですが、折角だからラファール作ったほうがいいですかね?
見た目的にはF-15の方が好きなんですがツリーの最後にある機体なので強いのかなって…
283 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 19:44:52 ID:XOzVX/Zup0E
>>282
機体強化等含めてもそこまで差はないよまたラファール作るよりかはその分を15Eの強化へ回した方が無駄なことせずに済むよ。
284 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 20:06:32 ID:SGn7SAly4ZI
メンテなげーな
285 名前:
名の無き英雄
:2014/05/30(金) 21:00:16 ID:QuB9Y2k8vfQ
>>283
なるほど。教えてくれて感謝ですm(_ _)m
286 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 00:27:31 ID:/YMqmN2LD5g
INFのラファールは欧州機のイケメン枠
なんでグリペンがねーんだ・・・
287 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 01:13:34 ID:???
中々エリート契約使う気にならない
やっても半日続けてられる気力も無いし一旦休憩するともうやらなくなっちゃうから
288 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 01:51:05 ID:Y3AjOf6JEtM
メンテの間分貰えるはずだった支給燃料は当然備蓄燃料として補填されるんだよなぁ!?
289 名前:
名も無き下手糞
:2014/05/31(土) 10:32:01 ID:M4t8imu8xJM
中々敵機の後ろに潜りこめない…適当に旋回しても時間かかるし、逆に自分が回り込まれてアボン。やはり適当に右へ左へ旋回するだけじゃ駄目ですかね?
290 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 10:49:24 ID:Tc3o5PcR6Jw
マルチのマップが5つかつプレイに制限があって、キャンペーンも短めの2000円のゲームといった印象で
モチベーション保つのが難しい・・・
スチームユーザーなんでなおさら。
ならやめろって言われそうだけど、エスコン好きなんで続けたい、という趣旨の書き込みでした
291 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 11:08:07 ID:Y3AjOf6JEtM
>>289
自分が回り込まれたら減速してオーバーシュートさせる
ドッグファイトは機体性能ないと厳しいから一機にこだわらずに視界に入った敵の位置がやれそうなら切り替えていくる感じでやってる
292 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 12:02:37 ID:qxgSm7Zy4oc
F-22やT-50、F-35にSU-35ともう高性能機体をちらほら見かけるようになったが、
ラファールやタイフーンはとんと見かけないが、不人気なのかな
今主力に使ってるミラージュといい、大好きで早く使いたい機体なんだがな
デルタ翼最高でござる
293 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 12:38:03 ID:a4EAEvd4V8o
>>281
マジっすか!ありがとうです。
さて、やる気が出てきた。大尉までガンガンいこうぜ!
ああ、イーグルかっけえ。'円卓の鬼人'か'片羽の妖精'のスキンでねぇかな…
そのためならどんなチャレンジでもこなすよバンナムさんよぅ
294 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 13:04:47 ID:OvrFJGVa8QM
>>292
タイフーンって欧州機じゃ唯一のシリーズ皆勤賞なんだよな
昔はミラージュとラファールって、ゲーム内の性能は大差なかったんだけど
ミラージュはシリーズ通して安定性がイマイチなのに
ラファールは5で随分出生した気がする
欧州機はトーネードやグリペン、ドラケンも使えるようにならんかな
295 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 13:57:33 ID:qxgSm7Zy4oc
バンナムがどう思ってるか知らんが、エスコンって「お手軽戦闘機ごっこゲーム」であって
「リアルな戦闘機シュミレーター」じゃないんだから、もっと機体のバリエーション増やして欲しいよなぁ
退役機や旧式機や採用されなかった試作機、マニアな国の機体など探せばいくらでもあるよね
カスタマイズも、到達までに莫大なクレジットと時間が掛かるがF-22レベルの運動性能を手に入れた鬼改造MiG-21みたいな遊び心があっても面白いと思う
まあ(一応)無料ゲーだからそこまでは無理か
296 名前:
名の無き英雄
:2014/05/31(土) 16:50:33 ID:Tc3o5PcR6Jw
>>295
基本無料をうたうゲームのほうが収益性高そうだけどどうなのかね
初期に資本回収できないだろうから最初こそパッケに劣りそうだけど
297 名前:
クルーゼ大佐
:2014/05/31(土) 18:07:49 ID:MaUsmsIOx7M
次のイベントのエンブレムは欲しいなw
エスコン2はやったが、昔すぎて覚えてないw
しかし欲しいw
298 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 11:55:48 ID:wtKbDYlHnzU
ZEROまではX2以外全作やったんだが、オンライン敷居高くない?大丈夫?
あと燃料ってどんなペースで減っていきそう?さすがにモバマスほど課金しなくてもいいよね(白目)
299 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 12:26:33 ID:NbyrX4Tnpzo
やり方しだいだけど・・・引き込もって1日中やったら軽く2000円は遣う
逆にゲームする時間が1日1時間ぐらいならほぼ無課金でやれる
そのかわりなかなか開発が進まないうえに機体のレベルも上がんない
300 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 12:30:30 ID:kIQuuHD1P3s
敷居は別に高くないけどチーム戦だから足引っ張ったり
個人スコア優先して変なことしたら内心舌打ちするわ
301 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 12:39:35 ID:jinx27u/GHc
白鯨戦でツッコミ待ちの対地攻撃に移るってチャット出してるけど反応なし・・・
なんか寂しい(´・ω・`)
302 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 13:05:42 ID:NbyrX4Tnpzo
>>300
変な行為とはどんなことですか?
参考までに聞かせてくださいませ。
303 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 13:18:41 ID:3ribujHEJCU
>>301
ただの打ち間違いだろうと思われたんだろう。
あるいはチャットそのものを見てないかだな。
304 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 13:43:11 ID:GQOIlq8JiPo
アカガイオンはじめてみたあああ
備蓄3ぶっこんでおとせなかった・・・
でもクレジットそれなりにもらえるのね
はやくトム猫から乗りかえてぇ
いや別にトム猫が嫌いってわけじゃないけど
305 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 13:48:27 ID:QTXmBee2qz+
機体はカスタマイズでバリエーション機に改造出来る仕様がよかったなぁ。
306 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 13:54:15 ID:oZleFhxTsTs
>>302
ファイター使ってるのに対地攻撃ばっかりしてたり(その逆もあり)、
「俺は機関銃だけで戦うんだ」みたいに勝手に縛りプレイして全然活躍しなかったりとかかなぁ
全力で頑張ってるけど下手だったり運がなかったりでスコアが低いのはしょうがないことだからそんなに気に病むことはないよ
熟練者でも偶々最後の一撃を味方に決められまくって結果スコア低いってのはよくあることだし
307 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 14:37:39 ID:???
非常招集狙いでの部屋でシンファクシ落せなくて評価B…これは無理なんじゃと思ったら
一発で非常招集しかもアイガイオン(赤)でびっくりした
Bでも赤出るんだな
308 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 15:06:44 ID:TIRO1RYYnC2
金白鯨 強行3 エリート ランクSで58万だった
追加合わせたら約60万
うまいねー
309 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 15:15:35 ID:YXCl9kwfiRY
金鯨強すぎww
なんとか倒せたけど
アラート鳴りやまない
310 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 15:49:55 ID:/011Ad0svCo
早く白鯨でも赤鯨でも金鯨でもいいからアイガイオンでてくれ。
エリート契約と備蓄燃料が切れちまう…
デブリーフィングの赤い箱の方で備蓄燃料がでてこないからキツイ
311 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 16:04:15 ID:glprV747cvE
F-14をLv5からLv6に強化するのに必要なクレジット339200とか・・・
312 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 18:56:18 ID:y/QPQFEiFp+
su-35乗りに悪いやつはいない! ソースは今日出会った俺
ものっそ時間かかると思うがsu-35乗れるようにガンバリマス!!
313 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 19:25:03 ID:GQOIlq8JiPo
配信開始直後に比べて撃墜された時の
再出撃にかかる時間が長くなってるきがする
乗ってる機体とか、レベルとかで変わったりすんのかな?
自分のきのせいかもしれんが
314 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 19:27:04 ID:sisEN85yidU
A-10乗りの方にお伺いします。
先程、A-10を購入したんですが、A-10で出撃しても他のマルチロール機等に先を越されてことごとくスコアを奪われます。
足が遅いハンデをどうやって埋めてスコアを伸ばせばいいんでしょうか?
よろしくお願い致します。
315 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 19:46:03 ID:y/QPQFEiFp+
>>314
鈍足はしかたないので専制は諦め俊足機の撃ちもらしを攻撃すればよかです
低速でも安定してるA-10ならば俊足機が反転するまでにけっこうやれるはず 爆弾も惜しみなく使う
銃撃もガンガン使う そしたらトップもとれますけん
316 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 21:08:00 ID:oZleFhxTsTs
初歩的な質問で申し訳ないんですが、「非常招集狙い」の部屋を偶に見るんだけど
非常招集って狙って出せるものなんですか?
317 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 21:23:55 ID:sxlfNBttM9M
Fire YougmanをBGMに夕焼けに染まった大洋を飛びまわるステージ追加されねぇかなぁ
318 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 21:31:55 ID:+3/lyiBtqqA
>>317
BGMはアレクト隊の曲で大空戦ミッションだな
クソ熱いステージにしてほしい
319 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 22:24:06 ID:VvAPGa5yaN2
エスコン1のBGMが今でも忘れられない。というか他はすべて忘れた。
320 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 22:43:49 ID:2/ylTfID4Os
ZEROが流れるステージがあったらモルガン乗ってサビに合わせてカモォォォォォォン!いいながら撃墜されたい
321 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 23:31:17 ID:pnbLIsDUIy+
機材やパーツをこまめに開けていくのと、
1つの機種を思う存分強化するのって、どっちがいいんだろう?
PAK FAとか早く使ってみたいけども、下手っぴパイロットの自分にはそこまで資金が貯められないし、
ものすごく悩みどころなんだけど・・・。
322 名前:
名の無き英雄
:2014/06/01(日) 23:59:58 ID:VvAPGa5yaN2
ジェット戦闘機で有視界戦闘するゲームってあらためて考えるとすごく斬新
323 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 00:05:33 ID:RZok80flyiM
やっぱA-10は使えん・・・・・・・・
機動力がないA-10は競争し合う協同戦役には非常に不利。
324 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 00:21:19 ID:HI+vUh/fbpw
>>316
通常ミッション終了時に低確率で出現するからはっきり言って狙って出せるものじゃない。宝くじで言う運みたいなものだから。
ちなみに出現確率は高い順にMoby Dick Pursuit Ⅰ>Ⅱ>Ⅲになってる。かわりに報酬や難易度はこれの逆になる。
まぁⅢになったら高レベル機体でもダメージは洒落にならんがね。
>>321
機材やパーツをこまめに開けすぎると開発費用がだんだん巨額になっていって10万単位での支払いが当たり前ってくるし、強化しないと性能不足で敵を倒せない、1発で自機墜落がざらになる。
パーツや機体がある程度そろったかなと思ったらいったん止めて機体や兵装強化するほうが無難。
325 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 02:49:22 ID:GwpAlVflV/I
出撃機体選択後に味方のチームメイトが全員フライトスーツ着ていた時の絶望感
326 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 03:08:58 ID:zf/2hKyZmzs
ラプターに乗って一人だけ10万点とかいうアホみたいな点数叩き出したモビウス1がいた
327 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 18:03:28 ID:agg3W6zi4zA
明日からのメンテでミッションとかMAPとか増えるのかね?
328 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 18:10:15 ID:RZok80flyiM
ラプターに一人だけ乗ってたヤツが2万そこそこて(笑)
ウケる
329 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 18:59:24 ID:OpAPbsJnVhs
ラプターでもレベル低いと使えんよ
330 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 20:00:38 ID:61WJY5sovto
あくまでも個人的なオススメだけど
スーパーホーネットもしくはグロウラーまで脇目も振らずに開発を進めてLV
まっすぐツリー伸ばしてレベル5まであげておけば便利
331 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 20:15:55 ID:FbVe60cArTE
>>240
8人部屋やってて二人落ちて2vs4になったけど勝ったよw
332 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 20:48:38 ID:hLFBNLEYW4s
ラプターLv1とかじゃクソ弱いよ。
入手して、
333 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 20:49:33 ID:hLFBNLEYW4s
332続き
すぐ使ったら20000とかレベル
334 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 21:31:30 ID:2ox+aLZRrEY
プライベートルーム設定オンにして
フレンド誘ったのに、フレンドの方は
「ルームが見つかりません」とか出るらしいんだが、
なんでか分かる人いる?
335 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 22:23:34 ID:RODkdXCKjns
初心者にオヌヌメの機体とかある?
336 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 22:40:17 ID:cz2VYjoGakE
>>335
あちこちで言われてるけど、F/A-18Fが鉄板かな。
性能のバランスの良さ、特殊兵装の使いやすさ、そして何より開発しやすさ。
これを鍛えていきながら、自分にあった機体を探すのが良いんじゃないかな。
337 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 23:14:44 ID:RZok80flyiM
このゲームは基本速食い競争だからマルチに使える機体が1番ってことね!!
ってことは、要はマルチロール機が1番無難ってことだ(;´д`)
338 名前:
名の無き英雄
:2014/06/02(月) 23:25:24 ID:hLFBNLEYW4s
FA18使いやすくていい機体だけど、
ホントガチ初心者だと購入金額が跳ね上がるのがきついね
それだけ高性能ってことかな
339 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 00:02:02 ID:CoRR2OmhqNU
赤マークがブンブン飛んでて鬱陶しい時になんでファイターが率先して対地攻撃してるんですかねぇ・・・
340 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 00:30:31 ID:I5PCfNRCBb2
赤マーク ミサイルあたらん 稼げない
なら、地上の動かないやつにミサイル打とう(笑)
チームに貢献だ なんて思考じゃね?
341 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 00:40:59 ID:+Aly2/e9F6M
なんかルーム検索重いし入ろうとしたら失敗しまくるし
たまにすんなり認識されたなと思うと満員だし
他にも同じ症状の人居る?
342 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 00:49:20 ID:3kQHAOn/jgY
PSNメンテじゃないっけ?
もう電源落としたからわからんけど
343 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 01:07:22 ID:NSEcF8SgVzE
エスコンには普通には入れるし、部屋作ったらめっさ遅いながらも人は集まるし
フライトミッション始まっちゃえば何の問題もないんだけど
でも夕方くらいからこの部屋検索周りの重い感じがどーにもならない
あとPSNのメンテというかストアの入れ替えは掛かったけど、
エスコンのメンテは次の17時〜ですよね…
344 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 02:03:10 ID:CWwCSQpCkQU
ドッグファイト好きだしファイター一本でやってるけど、スコアが頭打ち・・・
スコア総合4位でも空の敵撃破一位とかなんか報われないT T
345 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 12:36:34 ID:NSEcF8SgVzE
大佐くらいまで昇進したらAC-130で出撃できないかな
んで120mmぼこぼこ落としてATTACKERの出番どっか行く
ってアサルトホライズンみたいなことを言ってみる
(面白いかどうかは別)
346 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 12:59:37 ID:OpGEFguCGxE
ドッグファイトでケツを取りたい時にあげるべき性能ってピッチでいいの?
ロールとか速度関係も必要?
347 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 13:40:57 ID:cEaTijDzJmA
ロールは傾き、ピッチは機首の上下性能だから、旋回性能あげるならピッチ
けど急な切り替えしに対応するなら、即座に旋回方向合わせて追いかける必要があるから
結局はロール性能もあったほうが良い
速度はSP赤が射程外まで逃げられること多いから、そいつらの相手するなら欲しいな
スタンダード操作の場合は知らない
>>344
レート1540~1570の部屋だと
橙タゲ中心に、アタッカーが見逃したAAやSAM壊してたら大抵は2、3位になるよ
目安は23,000くらい
348 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 14:35:12 ID:lVFlWwo2N72
アプデでXFA-27追加はよ
349 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 14:51:05 ID:W11/CIyKMvI
まだ15:00にもなってないのにメンテとかふっざけんなks!
1.01が見つかったとかえらい中途半端な時期にうpですると思ったらこれだよ
350 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 15:29:41 ID:???
機体開発やらを悩むんだけど、ここの住人的にはどうなんだろう。
この手のゲーム苦手だからまだレート1400越えたくらいだけど。
ちなみに自分は、
ファイター・ファイティングファルコンLv5>トム猫Lv3
アタッカー・ハリアーLv4
マルチロール・ミラージュLv4対地対艦&対空で使ってるけど、
正直スパホやイーグルが開発費遠すぎてロシア機とかパーツ類に一時的でいいから浮気したい…
エリート契約出来る時に燃料ためてプラントも一緒に使うのが一番効率いいのかなーとか思ってるんだけど。
ちなみに友人にはファントムとF4G、ファイティングファルコン開発しとけばなんとかなるって言ってしまったけれど。
351 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 16:26:29 ID:XjrubvhReUs
支給とチャレンジ報酬のみでやりくりしてレート1580だけど
機体の変遷は
ファイター:F-16.Lv2→F14.Lv1
アタッカー:F-4G.Lv2
マルチ :F-4.Lv2→F-18.Lv1
研究終わってるけど、購入してないのが
F-4G.Lv3、F-14.lv2、MiG-21.Lv2、AV-8B.Lv2、Mir-2000.Lv2,、Su-25.Lv1
購入しなかったら次Lvや派生ルートの研究しないから
お目当ての研究の進捗が上げやすくなるよ
マルチ機が優秀だから、F-35or高Lvマルチ作ってからF-22、T-50方面のパーツ揃えるのが
個人的には理想のルートかなと思ってる
352 名前:
dhmizuno
:2014/06/03(火) 16:30:22 ID:xaxi4+D/umE
とりあえず対空・対地両方対応できるので、機体はマルチロールを中心に開発中で
F-16C→F-14A→F/A-18F(今ここ)→F-35B(予定)
で進めようと思っている。
また個人的に欲しい搭載パーツが多い、T-50へのルートもサブとして進行中。
F/A-18Fまで来れば対空・対地にほとんど対応可能なのでおすすめ。
(搭載パーツのミサイル強化を4つも積んでいるせいか、
HOVERCRAFTは通常ミサイル2発で墜ちるし、ファイターでは2発のTANKも1発)
時間やクレジットに限りがあるのでバランスよく手を出すより、
それぞれどこまで進行させるかを決めて、
なるべく絞って開発・購入を進めていったほうが良いと思います。
353 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 16:33:24 ID:W11/CIyKMvI
普通は目的の機体があってそこに進む為に最適な開発コースを考える訳で
最終的な目的地が無いのに効率的にといわれても困る
ファイター/アタッカー上げるならマルチあげる必要が無い。
マルチが好きでマルチをあげるならファイター/アタッカーを上げる必要が無い。
あっちこっち乗り換えたいなら効率とか考えずに今までどおりやればいい
あっちこっち乗るのは一番効率は悪い。面白い面白くないはもちろん別として
354 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 17:00:07 ID:atZCq6cr2Cw
>>353
それはすまんかった
割と何でも好きなんで、F-2Aは確実に欲しくて、あとはマルチロールとファイターを
それぞれ最上位まで持って行きたいなーってところ
355 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 17:26:42 ID:CoRR2OmhqNU
俺なんかF-117A乗りたいだけだからボンバー一直線よ
356 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 18:01:53 ID:PlccY2zm1fI
オリジナル機体のツリーがあれば全力投入するんだけどなぁw
現状ホーネットのレベル上げてりゃどうにかなる感じ
357 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 18:06:28 ID:W11/CIyKMvI
>>354
まぁ、アドバイス出来ないってだけだから謝る必要は無い。
F2A狙いならハリアーやらどら猫あげずにいたらとっくに開発できとるやないかーい。
>>352
も書いてるけど本命以外の機体のレベルやコースをあげないのが効率的。
特にF2Aあたりから機体の値段がドカンと上がるからその傾向は顕著になる。
358 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 19:29:07 ID:63yWGn+wODI
F-15狙いならそのルート以外寄り道しなければ意外と早く入手できたよ。
今から選べるならf-18が攻略に便利そう。
というか、f-16、14はパーツスロット少なすぎて愛着わきにくいかも。
359 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 19:43:34 ID:atZCq6cr2Cw
>>357
寄り道厳禁かぁ…うーむ、やっぱりこの手の開発ゲーにはつきものなんだなー
アドバイスさんくす、スパホとイーグルが視野に入ってるから先にスパホ開発してその後F2一直線で狙うわ。
360 名前:
名の無き英雄
:2014/06/03(火) 23:12:39 ID:Js+1Sueil9c
みんなのアタッカーのおすすめを教えて欲しい。
味方のいろんな編成に対応できるように三種全部のスタメン決めようと思ってるんだけど、
どうしてもアタッカーが決まらないんだ…
361 名前:
名の無き英雄
:2014/06/04(水) 00:16:50 ID:8wiJY5BpFe+
>>360
SU34、F-2オススメ高額だけど
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50