ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

キャンペーン攻略スレ
1 名前:名の無き英雄 :2014/05/21(水) 16:15:16 ID:0cZEoqZtEsU
キャンペーンモードの攻略に関する質問はこのスレにお願いします
質問をする前には、wikiの各ミッションとよくある質問を読みましょう

31 名前:名の無き英雄 :2014/06/12(木) 17:35:34 ID:HtlTLyBmCjY
やっと蝶使いでS出せた~…やっぱ機体のレベル上げて鈍器で殴るゲームだったわ!

32 名前:cynthia625 :2014/06/13(金) 21:11:27 ID:Aa0a3GllYIc
おめでとー!!

33 名前:名の無き英雄 :2014/06/15(日) 05:04:05 ID:xNsW3fwQxV2
キャンペーンやってて、今回のナガセはいつ親しく話しかけてくれるのか、
ということについて気になったよ。

ひょっとしてこのままの状態でリーパーと戦いたくて、アローブレイズを裏切り、相手方に付いて
リーパーに闘いを挑んでくるかもしれない、という妄想をしてしまった自分は、
別の某(へんた…優良?職人?)企業のACに毒されてしまったのだろうか?

34 名前:cynthia625 :2014/06/15(日) 14:56:10 ID:UZukf1lBPDM
スラッシュの仇だから敵には回らないんじゃないかな?
向こうにはもう幼女がいるしね。

35 名前:名の無き英雄 :2014/06/15(日) 15:40:46 ID:RtNcGpg+vZ6
>>30
・途中でしっかりとフラグを立てたけど回収しなかったグリム氏
・最初からフラグを立てまくって最後も立てて、結局回収しやがったPJ氏
・そもそも毎回イジェクトしてるOMEGA11氏

この差はなんだろうね(困惑)

36 名前:AtA爆撃屋 :2014/06/15(日) 16:28:28 ID:1fL1vLgVf8s
>>35
特に前置き無く墜ちるジャン・ルイさんなんかも

37 名前:cynthia625 :2014/06/15(日) 16:59:11 ID:UZukf1lBPDM
おっと、チョッパーさんの悪口はそこまでだよ!

38 名前:dhmizuno :2014/06/15(日) 20:58:49 ID:xNsW3fwQxV2
>>34
いやなんか、別のACの話で申し訳ないですが、
ACVもACVDでも、もともと味方だった人が、主人公が強くなっていくのを見て、
こいつはヤバい、って思ったり、こいつのように戦いたい、と思ってしまって
敵側に寝返ったり、利用されたりして結局主人公と戦うはめになったので…

INFのナガセもなんかリーパーの力に魅了されているように感じられたから、
自分の力を証明するために、リーパーを倒したい、とか思わないか不安で…

>>35
グリムはやっと日常に戻れる、って感じだから、
死亡フラグには…あれ?どうしてならなかったんだ?
もうオヤジさんの試練を乗り越えた凄腕だからってことでいいや。

39 名前:名の無き英雄 :2014/06/15(日) 21:45:09 ID:KvroDbrCXFo
むしろヴァイパーさんが裏切るんじゃないかと

40 名前:tatu4949 :2014/06/15(日) 22:45:45 ID:???
墜落時のコックピット上に椅子らしく見えるよ.あれ解らないと相手誰がやばいか解りにくいし

41 名前:名の無き英雄 :2014/06/16(月) 05:09:25 ID:Kf9rkneenv+
>>39
バイパーさんはチョッパーポジションで落ちるかなと思ったら
まさかのスラッシュだったわ。

42 名前:tatu4949 :2014/06/16(月) 14:20:02 ID:???
三十万に成る機体を改造かミッションかで悩む.

43 名前:dhmizuno :2014/06/16(月) 14:29:04 ID:BOf9z1jBEGc
>>39
むしろグッドフェローもあやしいよ。
#02:自分たちが来る前にもう敵は到着してました、とか。
#02を無理に任務をやりとってきた割には、防衛できていない、とか。
実は敵と通じているか、黒幕なんじゃあ、って思ってしまいましたよ。

ただこれだけじゃ判断できんが・・・

44 名前:名の無き英雄 :2014/06/16(月) 16:50:54 ID:ZPGoKiHSxdM
>>43最後に右翼が赤いイーグルかモルガンに乗ってくるんですねw

45 名前:名の無き英雄 :2014/06/16(月) 16:52:42 ID:ZPGoKiHSxdM
>>43最後に右翼が赤いイーグルかモルガンに乗ってくるんですねw

46 名前:cynthia625 :2014/06/16(月) 17:54:09 ID:PbyzfUY5zkE
むしろヴァイパーかオメガを撃墜することでルート分岐とかね!
もちろんオメガルートを選ぶとラストでゲイマー機に挟まってくれますよ!

47 名前:名の無き英雄 :2014/06/16(月) 18:02:09 ID:a4QEzg6SW8w
主人公がAIで機体ハッキングしまくった挙句、両戦線ともなぎ倒すとかどんなシナリオだよ…


48 名前:tatu4949 :2014/06/16(月) 20:53:37 ID:QXTRv8uZKPQ 0
知ったフリすら秘密保護法案に成る前から居ないことにされる仕事だ.事実までスパイは殺されたり多いし.人名も出せない軍人の上なんだ.すぐ配分決めて消すか,黙らすか.居た人名なら言わないといいけど.普通はゲームや映画に成ったことが変脅されだと思う本土内まで

49 名前:名の無き英雄 :2014/06/17(火) 04:13:51 ID:ULBc10IrA2M 0
もう、頼むから機械翻訳じゃなくてそのまま英語で書いてくれw
その方が伝わるからw

50 名前:名の無き英雄 :2014/06/17(火) 11:53:29 ID:r9GkoE9tyXs 0
>>49
反応するな。こいつ日本人だよ。

51 名前:tatu4949 :2014/06/17(火) 15:12:50 ID:LV2bFQQ6DcM 0
英語の先生は,米の通称が解るらしく日本語が言ってる事が米語らしい.日本語で考えてるつもりなんだ.免許取ったら法規の曖昧さ解るから,楽になるらしい.日本語の方言なんかも先生公務員だから

52 名前:tatu4949 :2014/06/17(火) 15:25:42 ID:LV2bFQQ6DcM 0
スペシャル欄の最初の隠しの機体は二万位の機体代は楽で,レーザポットが楽.ヘリなぎ倒し書いて有るがパセント無いよ

53 名前:名の無き英雄 :2014/06/20(金) 21:34:44 ID:LBb7k+M6Veo 0
#03 やっとSとれた~

54 名前:cynthia625 :2014/06/20(金) 21:36:29 ID:Vk5yF5vja3Y 0
おめでとー!!

55 名前:dhmizuno :2014/06/22(日) 22:20:15 ID:3dmHqD0g6iY 0
キャンペーン01の冒頭の歴史の勉強をしている(させられている)人は
蝶使いだ、って声があるけど、自分はリーパーじゃないかと思うんだけど、
実際のところはどうなんだろうか?

解説している声がどうにもコンピューターぽいから、リーパーも蝶使いも
同じ声のコンピューターのコンシェルジュを使っているのかな、とか思ったり。

あくまで解説を受けているのはプレイヤー自身=リーパーというのがふさわしいと思うのですが・・・


56 名前:AtA爆撃屋 :2014/06/22(日) 23:18:11 ID:eCR5J5K+DDQ 0
>>55
或いはリーパーも蝶使いも同じシステムで解説を受けている、とか。
あっちとこっちで「世界」についての説明は同じ、しかし組織の違いでアプローチが異なる結果に・・・とかいう妄言。
・・・しかし仮に蝶使いの教育サポートにAIが付いてるとすると、最早エンジェルパック装備にしか見えなくなる。ザイオング慣性装置が試作段階だったからタイムリミットがあったんだよ(錯乱)

57 名前:名の無き英雄 :2014/06/23(月) 00:21:59 ID:hUqDjDkNCl+ 0
>>55
一応その説は
CFA-44はCOFFIN-SYSTEM機→コックピット全周モニタ→モニタなんだから歴史の授業も受けれるよね!
ってのが根拠かなーとは思う。#1だとソーティオーダーかかってたけど#2だと寝てたってのもあるし。
NEMOさんもCOFFINシステムだけどエレクトロスフィアしてたし

>>56
なにその宇宙一かっこいい円柱さん(錯乱)

58 名前:名の無き英雄 :2014/06/23(月) 00:38:26 ID:5z2Fd5kYh16 0
ネタバレ気味な話ってどうなん

59 名前:AtA爆撃屋 :2014/06/23(月) 01:18:24 ID:FGTdYyZPLgs 0
>>57
仮定少女+機知に富むAI+超性能戦闘機と来るとね・・・
>>58
確かにネタバレ気味ではあるけども、#1#2の話だからまだマシかと。というかそれ言い出したらスラッシュさんがゴニョゴニョな辺りの話全アウトですもの

60 名前:dhmizuno :2014/06/23(月) 01:39:25 ID:sLma94Z+tXQ 0
>>57
自分は01、02のムービーでは聞いている側が一切しゃべらなかったのでリーパーではないかと思いました。
彼女はおしゃべりなようですし、なにより授業なんてじっと聞いているたちではないかと思って・・・
>>58
申し訳ない、他の人のキャンペーンの進み具合を考慮せず、自分が話題を振っている気がする。
これからはなるべく控えたいと思います。

ところで攻略的な話で、キャンペーン03をレンタル機体でSランクとった方っていらっしゃいますか?
一応自分が試してみたら、どれだけ早くクリアしてもAランクどまりで改善点も見いだせなかったんですが…

61 名前:名の無き英雄 :2014/06/23(月) 06:24:01 ID:XGiC70//lFw 0
>>60
#03無事にレンタル機体でS取ってきました。
4回目で取れたけどキツイ。これも「空賊の意地」ですわい。
詳しくはキャンペーンページにて。

62 名前:名の無き英雄 :2014/06/23(月) 11:47:41 ID:nHnx3abtZiY 0
いや攻略法頭に入ってれば普通にレンタルSとか難しくないから

63 名前:dhmizuno :2014/06/23(月) 16:41:07 ID:sLma94Z+tXQ 0
>>61
今コメント見てきました。わざと落ちて特殊兵装回復ですか、すごいですね、
こんなこと思いつきませんでした。

>>62
すべてSランクはとったことがあるんですけどね。
01、02、05はレンタル機体で実践済みで、04はやったことはないけど多少見通しがあるけど、
03だけどうにも考えつかなかったので、やったことがある人がいるのか気になったもので

64 名前:名の無き英雄 :2014/06/25(水) 03:20:26 ID:f+Pimegs9nk 0
こちらのwikiのおかげで全てのミッションにおいてSランクを取得できました。
参考にさせて頂きありがとうございます。
助言の書き込み、ページの作成の有志の方に感謝です。
ありがとうございます。m(_ _)m

65 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 12:23:05 ID:2+0VCQ1Fzk2 0
ふと気になったんだが長瀬さんって結婚してんの?

66 名前:Shark1 :2014/07/09(水) 12:41:52 ID:l+Jdb6ZtjGQ 0
<<ゲイマー機、カーミラの発艦を確認>>
ゲイマー機ってなんだろうな

67 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 12:47:41 ID:UiP5bSArPtk 0
>>66
カーミラはたぶんリモート操作の無人機なんだろうなと思うけど・・・
3あたりから設定引っ張ってきてそう。うろ覚えで申し訳ないがゲイムって名前の機体もあった気がするし

68 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 12:50:17 ID:UiP5bSArPtk 0
連投失礼。
カーミラはエレクトロスフィアの住人なのかも。

69 名前:Shark1 :2014/07/09(水) 12:50:57 ID:l+Jdb6ZtjGQ 0
>>67
うん…
ゲイマーって人名じゃないかな


70 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 13:18:37 ID:TVCKKTQwqoA 0
ジャマー機とかアタッカー機とか
そんな適当合成単語なのかもしれない

つまりフラシューゲーマーが
自宅でポテチ食いながら操縦する無人機

71 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 13:52:01 ID:XH/UbWqVnT2 0
xfa36a game

72 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 16:08:13 ID:razDPnNVhnA 0
>>66
ゲイマー...ゲーマー...gamer
いや、まさかな...

73 名前:cynthia625 :2014/07/09(水) 23:36:57 ID:Y+zyG3sJZ9c 0
マッピーを口ずさんでるくらいだから、普段はゲームが大好きな女の子で、gamerってコールサインになったんじゃないかなー?

74 名前:名の無き英雄 :2014/07/09(水) 23:39:57 ID:1UkHlmDPxTI 0
>>67
X-36が元になってるやつがGAMEだったな。
由来は知らんけど。

75 名前:名の無き英雄 :2014/07/10(木) 00:10:13 ID:uUkJg/sxVc+ 0
字幕かえればわかるが、ゲイマーはGamerになってる
カーミラは機体か名前か判断に迷うな
ただ吸血鬼つながりでノスフェラトとかけてるんだろうとは思う

76 名前:名の無き英雄 :2014/07/10(木) 05:44:33 ID:7bLWbVu+oHY 0
PS3のコントローラーで操縦してたりしてw
あとコックピットふっ飛ばしてやったから、あの中にはパイロット入ってないと思う。

77 名前:名の無き英雄 :2014/07/10(木) 14:11:35 ID:dW+zJuC9//U 0
>>76
あれコックピットの中に変な機械みたいなの詰まってるよね?

78 名前:名の無き英雄 :2014/07/11(金) 23:43:29 ID:MnSmnkqKlvU 0
>>77
うん。
速く撃墜するとコックピットぶっ飛ばせる。
中にパイロット入ってたら絶対助からない。

仮に助かっても敵地の東京に回収に来なきゃ、キャンペーンの続編に出られない。
間違いなく親機も遠隔操作だね、アレは。

79 名前:名の無き英雄 :2014/07/12(土) 02:54:01 ID:bkj7+42K3MA 0
>>78
あれが戦闘知性体とかZ.O.E、3のプレイヤーみたいなAIの可能性はないのか?

80 名前:名の無き英雄 :2014/07/12(土) 07:46:43 ID:dd1ebSy6Ynw 0
>>79
その可能性はあると思う。
それが2のZ.O.Eなのか3のNEMOなのかは分からないけど。

81 名前:名の無き英雄 :2014/07/12(土) 17:48:21 ID:82yLEBPKVnc 0
ZOEは機体が必ず赤いので違うっすね

82 名前:名の無き英雄 :2014/07/12(土) 18:01:33 ID:82yLEBPKVnc 0
AC3をやったことあるやつは全員NEMO

83 名前:名の無き英雄 :2014/07/13(日) 20:10:12 ID:JWuzpp2WA++ 0
さっき初めて蝶使いの日本語音声聞いてみたんだけど思いのほか良い声で驚いたわ。

蝶使いだけ日本語音声にできるアプデ来ないかなぁ

84 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 07:10:22 ID:pOzdzCCasDM 0
キャンペーン無制限出撃チケットって期間とかあるの?

85 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 07:34:28 ID:uGtNoDYu8n6 0
>>84
公式HPみるかぎりではないなぁ。つか2千はらってあったら暴動だわw
多分ミッション5でいまはとまってるけど現在の「無制限」といってるのはミッション8まで。
そこからまたチケット販売する商法でしょw

86 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 08:53:33 ID:UkLhYJDlJ1o 0
ミッション、途中のチェックポイントから始められるようにならないかなぁ
アイガイオンだけ練習とかしたいんだけど

87 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 08:58:36 ID:UkLhYJDlJ1o 0
>キャンペーン無制限出撃チケットって期間とかあるの?
バンナムは言及してないけどソニーがPS3のサポート打ち切ったら終わりじゃないっけ
たしかキャンペーンでもオンライン環境必須だったような。
まあもしそうなったらキャンペーンだけはオフラインでも可能になるパッチ対応とか考えられるけど

88 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 10:15:38 ID:ShZJYwBidHI 0
そういうのもあって課金ためらってるんだよな
近い将来消えてなくなる物に見合う対価なのかと
まぁ終りの無いモノなど無いんだが…

89 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 11:14:29 ID:UkLhYJDlJ1o 0
まあでも本作の課金は良心的なほうだと思うよ

90 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 11:31:07 ID:ShZJYwBidHI 0
いやまぁオンラインサービス終っても
キャンペーンとか機体残ってて遊べるなら良いけどね

最低でも1年くらい?の予定みたいだけど
その後プレイデータがどうなるかがねぇ…

91 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 11:37:11 ID:+pJ1srjg6mo 0
楽しめてるんならその対価として払っていいし、つまらんなら払わなくていい。
>>89の言うように(今はまだ)良心的な方だ。
支給だけでもチャレンジ消化してりゃ一日5~6回飛べるし充分。
備蓄も無課金で貯められる。

92 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 12:09:53 ID:dR5vFnvhvfE 0
俺もキャンペーン、ルーキー、エリートで4200円課金したけど気持ち的に元はとってるなー。
備蓄使わなくても1日1時間はプレイできるし。

1番後悔してるのは、課金よりもシステムがわからないままキャンペーンに燃料突っ込んじゃったやつだ。

93 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 13:14:52 ID:RC+hAns7ti6 0
いや良心的かどうかの話はしてないんだぜ
あくまで個人的にサービス終わった後の
プレイデータの処遇によって課金のモチベが
変わるという話をしてるだけ

てかみんなもオンラインサービス終わっても
プレイデータとかキャンペーンは
プレイ可能で残ってて欲しいよな?

94 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 15:44:27 ID:rZ8Lw5qdwsw 0
>>93
そりゃもう5000円突っ込んじゃったしな。 苦労して機体のレベル上げたし残って欲しいよね。

95 名前:名の無き英雄 :2014/07/15(火) 16:06:56 ID:K3Q83vknbuY 0
>>93
キャンペーンだけはオフラインでもできるようになって欲しいな、やっぱり。
まぁ今のところは開発ツリーとの紐付けとかあるので難しいのかもしれんけども。
キャンペーンモードだけ独立させたパッケージ版とか出たらそれはそれで買うと思う。面白いし。

96 名前:名の無き英雄 :2014/07/16(水) 14:59:55 ID:fgTE25+C6qo 0
キャンペーン追加ってミッション6の1つだけなの?
今回のアプデでミッション10あたりまで来ないかな~と思ってたのに


97 名前:名の無き英雄 :2014/07/16(水) 15:19:13 ID:fxIVM+wanXs 0
>>96
そもそもミッション10って存在するの? ニコ生みてないからよくわからないんだが8で終わる気がする。

98 名前:名の無き英雄 :2014/07/16(水) 17:21:26 ID:W2cbgkuvLg+ 0
>>97
ストーリー展開がやたら早いから(M5まででストーンヘンジも鯨も出て、しかもM6でトンネルって・・・)なんかそんな悪寒も確かにする。
でもノスフェラトと震電II以前の架空機やマップはAHの素材使い回して作れるはずなので・・・うーん・・・
東京はクレーターとか色々加工されてたけど、パリやモスクワ。マイアミやワシントンDC。使えるマップはまだまだ残ってるハズなので
せめてミッション16くらいまではだして欲しいな・・・

99 名前:名の無き英雄 :2014/07/16(水) 17:24:16 ID:W2cbgkuvLg+ 0
ノスフェラトと震電II 以前 じゃない。 以外 だった。 
以前の架空機はHDモデル作り直してるところだろうからモルガンが出たのは福音。

100 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 18:01:43 ID:5NeG+ZSiZFg 0
やはりアバトンはぬるいな

101 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 18:09:54 ID:G4qMGRD1bXM 0
こんなものはトンネルのうちに入りませんな。なにあの広大な地下空間

102 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 18:26:13 ID:ThNnPalCIEk 0
>>101
全くだよな。 アヴァロンにたどり着くまでの渓谷もぬるすぎだし…

103 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 19:09:26 ID:Hq7jhNsXNog 0
あれ? キャンペーンの出撃画面の機体のエンブレムの上に、
Cst.てあるけど・・・こんなん前からあったっけ?

104 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 19:18:35 ID:CCdCxPmygoQ 0
アップデートで追加された「撃墜時のコスト」です。
オンライン作戦中に修理する際報酬からしょっ引かれる値段ですね


デスマッチで適用されるかどうか、ゾクゾクします

105 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 19:21:04 ID:Hq7jhNsXNog 0
>>104
トンクス

106 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 20:06:14 ID:feMcMT/mbJo 0
新ミッションをプリセットでやったらダム前で落ちまくりワロタ
普段カスタムでやってるとついつい頑丈だからミサイルを避ける行為が疎かになる・・・

107 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 20:20:25 ID:Hq7jhNsXNog 0
#6のページ作ってきた
情報提供してくださる方・編集出来る方の参画求む
私事で申し訳ないが、まだ飛んでないオンをそろそろ飛びたいw

108 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 20:42:49 ID:5fDQeqhOKww 0
>>107
編集おつかれ。
俺もまだオンラインだけで6はとんでないんだ。なにかほしい情報はあるか?
なんだかトンネルじゃねぇらしいがw

109 名前:エーリッヒ・イェーガー :2014/07/17(木) 21:57:54 ID:2BzWc54Hopc 0
敵情報なら提供出来るで

110 名前:名の無き英雄 :2014/07/17(木) 22:56:13 ID:lWH9p2tPP06 0
今までが低すぎたんだけど#6クリア報酬の1000クレジットはうれしい

111 名前:名の無き英雄 :2014/07/18(金) 02:34:48 ID:h6P9f02S/Ws 0
撃墜時のコストって、ミッションによっては違うんじゃなかったっけ?
鯨で1回墜とされた時は5000円ぐらい天引きされていて驚いた事がある

112 名前:名の無き英雄 :2014/07/18(金) 07:46:23 ID:2GiL1HyEMDc 0
>>111
それ強行出撃じゃないの

113 名前:名の無き英雄 :2014/07/18(金) 13:17:01 ID:h6P9f02S/Ws 0
>>112
あ、確かに週末だったから強行していたかも

114 名前:名の無き英雄 :2014/07/18(金) 15:15:39 ID:8a+8DFRYunM 0
被撃墜時のコスト(報酬クレジットからの天引き分)って、固定値じゃなくて割合値だと思う。
赤鯨戦だと報酬も凄いけど、一回墜とされただけで地味に凄い額引かれるので慎重に。

115 名前:112 :2014/07/18(金) 20:58:57 ID:2GiL1HyEMDc 0
ちゃんと調べてから書くようにします、すいません

116 名前:名の無き英雄 :2014/07/23(水) 20:09:50 ID:sPlWTHhNeow 0
今思いだしたけどアヴァロンてzeroにも出てきたよな。
zero出たの9年前だから忘れてたわw

117 名前:名の無き英雄 :2014/07/23(水) 21:42:55 ID:78dN9Ea+HV2 0
アヴァロンダムは3や5に比べるとトンネル感がなぁ

118 名前:名の無き英雄 :2014/07/23(水) 22:17:15 ID:0hpX8la/W7c 0
うむ。あんな広大な地下空間はトンネルとはいわん・・・
むしろ3のジオフロントを2つに区切った感じ。

119 名前:名の無き英雄 :2014/08/06(水) 07:48:36 ID:zclDCvYiMQk 0
有料になりそうだけど3のようにルート分岐で
リーパーが寝返ってテロ組織側につく展開とかないかなぁ

かつての戦友の絶望と怨嗟が戦場にこだまする・・・
<<なんてこった!相手は死神だ!>>

120 名前:名の無き英雄 :2014/08/27(水) 00:08:56 ID:qp7KWc39QW2 0
今日円卓を初見でやってみたら1発でSランク取れてびっくりした
LV5桜猫にLV1の6AAMで第1波を6AAM連射で仕留めて
第2波第3波をじっくりやったらスコア30000以上・時間不明でいけた

121 名前:名の無き英雄 :2014/08/27(水) 11:25:05 ID:oA4AgIJc1qk 0
3のジオフロントまで行くトンネルだけ別ゲ

122 名前:名の無き英雄 :2014/08/27(水) 12:12:23 ID:ZhoF5xJ9cYI 0
B7R
時間もそんなにかからないし空戦のみだし1000クレもらえるし
地味に小遣い稼ぎに良いかも。

123 名前:名の無き英雄 :2014/08/27(水) 15:59:52 ID:OLW2kTk4z6w 0
6回やって1時間なら6000クレジット
同じ1時間の労働なら、リアルで働いて備蓄10個買った方がいいな

124 名前:名の無き英雄 :2014/08/30(土) 06:41:43 ID:Sz4w8eQJpho 0
今更だけど、アナウンサーのコンピューター?がマスターとか呼んでるのは蝶使いの人?
それとも、あの女の子の声はリーパーだったりして?

125 名前:名の無き英雄 :2014/08/30(土) 12:43:57 ID:AA97Z9SjOsw 0
>>124
違うと思います。
理由は不明ですw

さて本題
今日極東戦線を40万クレジット消費してまでプレイ。
あらかじめ燃料の為にチャレンジだけは入れとく。
使用機体
F-14A -ZP- Lv6
パーツ
強化型エンジンノズルM
新翼アクチュエータ(ロール)M
新翼アクチュエータ(ヨー)S
改良型可動フィン(MSL)S
改良型推進剤(MSL)S(たぶんここMかも)
改良型目標識別路(SP.W)S
フェイズ1
開始速攻で近くのSP船舶を撃沈。
その後は対地と対空を両方こなし、1万点オーバー獲得。
残り2分20秒でムービー開始
以降は次のレス

126 名前:名の無き英雄 :2014/08/31(日) 09:18:19 ID:gvnTNMQIJQU 0
続き
フェイズ2
TGTになったら撃ちまくれ。
ただし蝶使い狙うと落とされるため無駄遣い注意。
最初のUAVを落とすとエッジしか落とせないUAVと自機が落とせるUAVが出現。
片方無視でもう一方を狙う。
スラッシュベイルアウトイベント後、速攻でUAV1つ撃墜し、
エッジがUAV落とすまで無視。
落としたら一気に蝶使い落とす。
落とせればOK。
フェイズ3
Sランクのボーダーになるように調節しつつアイガイオン撃破。
イベント終了後、ミッションクリア。

(急いでるとき以外は絶対)ムービーはすべてみましょう。

127 名前:名の無き英雄 :2014/09/08(月) 05:53:37 ID:5fyUMmONUDY 0
#7ってデフォ機のタイフーンでプレイすると恐ろしい難易度になるんだな。
ノーコンクリアは時間を回避に割いていけばいいにせよ、Sクリアできる気がしない。

128 名前:名の無き英雄 :2014/10/01(水) 14:41:47 ID:F2F5bCHC+jo 0
キャンペーンって過去の最高ランクしか確認できない?
上位3つくらいクリアデータ(時間とかポイント)見れる画面ってないのかな。

129 名前:名の無き英雄 :2014/10/01(水) 15:31:36 ID:m9tX/b5haZE 0
>>127
#7のフェイズ2の、パクファで構成されたアーテル隊の難易度はCOOPで出てくる長距離ミサイル、高威力ミサイル戦闘機隊と
同等な難易度(運動性、回避反応、耐久力)がある(ただし特殊ミサイルは使わないが)ので未改造、強化パーツなしの
タイフーンでは地獄のような難易度になるのは確実。

130 名前:名の無き英雄 :2014/10/01(水) 17:27:59 ID:WxO5wDrhM+g 0
レンタルタイフーンは恐ろしい難易度というよりめんどくさいだけなんだよなぁ(個人談)
一応Sランク余裕だったけどHCAA装備とか正気じゃなさすぎる。
オメガかグッドフェローに怒鳴り込んでやる。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :