ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

雑談スレ
1 名前:ますたー :2019/01/14(月) 23:34:09 ID:443lDbULLd6 0
・雑談の為のスレッドです。
・話題はエスコンに関することなら何でもOK!
・ACE COMBAT INFINITYの雑談スレPart.20はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1502533832/l50

70 名前:名の無き囚人 :2019/01/25(金) 22:54:43 ID:nrZD2VYQOnY 0
久々の空
思った以上の腕の落ちっぷりに絶望しそう

71 名前:名の無き囚人 :2019/01/26(土) 17:03:37 ID:3KFP4QUQelg 0
何か物足りねぇな…と思ったらECM搭載機が居ねぇじゃねぇか!!
ECM搭載機居ないのちょっと寂しい。

>>68
MiG-1.44とMiG-35Dが居ない…辛いです。

72 名前:名の無き囚人 :2019/01/26(土) 20:27:50 ID:D0sDJNCsZVk 0
>>67
ace combat4 VRとかも是非やってほしいw
>>71
今後のアップデートで追加とかされたらいいね!
オンで見かけたら執拗に追い掛け回すかんな!w

73 名前:名の無き囚人 :2019/01/27(日) 11:47:23 ID:8fNFU959B0+ 0
X-29、F-20、F-5…エリ8機体が・・・

74 名前:名の無き囚人 :2019/01/27(日) 17:48:08 ID:EQmC5cPaZR+ 0
こうやって見るとINFの使用機体数は半端じゃ無かったんだなって思わずにはいられんな。
流石だわ。

75 名前:名の無き囚人 :2019/01/27(日) 22:57:57 ID:8fNFU959B0+ 0
MTDも居らへん…ハミガキコ…

76 名前:名の無き囚人 :2019/01/28(月) 04:40:07 ID:DyWMmVF2bO+ 0
アプデで機体数は増えると思うんだけどな。散々焦らしておいてこれじゃぁバンナム株暴落するで

77 名前:名の無き囚人 :2019/01/28(月) 06:22:56 ID:dCGdic8jyYY 0
今後の展開も発表無いのにシーズンパスが強気なお値段なので、追加機体には期待したい。
INFの星座機やネームドモチーフ機体も充実してほしい。
愛機が残ってても特殊兵装が違って悲しい人間にワンチャン救いを!

78 名前:名の無き囚人 :2019/01/28(月) 10:08:33 ID:ZQBrQy7gQo+ 0
インフィニティで出た機体は全部出てほしいけど、難しいだろうな~

79 名前:名の無き囚人 :2019/01/28(月) 11:41:06 ID:tuHt28Bh6iY 0
PS4版先行特典のエスコン5をプレイしてみたら、画質が思った以上にキレイでびっくり。さすがに機体のマーキングなどの細部は荒いけど、
HUDも字幕もはっきり見えるし、ムービーも違和感無い。7との繋がりを再発見してニヤリとしたり、何より昔初めてプレイした時を思い出して
感動するわ。

ただ、唯一残念なのがブレイズのあだ名が「ブービー」ではなく「キッド」になっていた点。音声も同様。調べたら海外版では元々「キッド」だった
らしく、海外版のデータを元に今回の移植版を作ったのかもしれない。

80 名前:名の無き囚人 :2019/01/29(火) 17:05:00 ID:Kv0Ss9cxdJA 0
サイクロプス4 のフーシャン(読みこれでいいのか?)てAC世界で初の中華系っぽくない?
HUDの人物映像も少し中国系ぽいし。

あんまし関係ないか?
ナガセは完全に日本人系列みたいだけど。(名前ももろに)

だとすると、フーシャンはどこの国出身になるのか。 出身地域は結構争いが起こる的な事を言ってたし。


81 名前:名の無き囚人 :2019/01/29(火) 17:38:11 ID:ou5Iar3gpW6 0
アサホラ以来、CIWSがちゃんとCIWSの仕事してくるの楽しい。
バルカンファランクスやらゴールキーパーやらはこうでなくちゃ。凄まじい弾幕。

82 名前:名の無き囚人 :2019/01/29(火) 17:43:19 ID:ou5Iar3gpW6 0
ラストの空母って。命名法則的に、オーシアとユークの共同建造艦だったりするんだろうか。
公式サイトの科学雑誌に、ユークは食糧生産と造船が伸びた的な表記あるけど。

83 名前:名の無き囚人 :2019/01/29(火) 19:25:49 ID:l6E92O29p0+ 0
>>81
ADTankとかもこっちのミサイル撃ち落とすことあるよね

84 名前:名の無き囚人 :2019/01/30(水) 10:20:26 ID:PFxi5OWOElM 0
INFの時みたいな盛り上がりはこれからかな?
まだ周知されてない?

85 名前:名の無き囚人 :2019/01/31(木) 17:38:02 ID:6HSq3FHJoec 0
INFは基本無料でPS3だったからな~。
PS4持ってない、買う予定もない、って人もいるだろうしINFほど盛り上がらないような気がする。

86 名前:名の無き囚人 :2019/02/01(金) 15:51:09 ID:jFGmYpYpBC6 0
ZEROのボアサイトモード復活しないかなぁ…ロックオン切り替えの優先順が相変わらず明後日の方向に飛びまくるのがちょっとしたストレス。

87 名前:名の無き囚人 :2019/02/01(金) 17:07:20 ID:jFGmYpYpBC6 0
空母。ケストレル(初代)の時みたいに、空軍機だろうが何だろうが強引にカタパルトで。って流れじゃないのね…
CTOするんならスキージャンプ甲板だったら良かったのに…名前もユークっぽいんだし。

88 名前:名の無き囚人 :2019/02/02(土) 01:57:08 ID:sagK9yxKvIA 0
マルチを数十戦やってみたけど、キャンペーン含め、今作は酢味噌より特殊兵装の方が強力なんやね。
道理でマルチで特殊兵装使用不可の部屋が多い訳だ。
修正が入るような気もするけど余りにも特殊兵装優遇しすぎなんじゃない?

89 名前:名の無き囚人 :2019/02/02(土) 23:31:22 ID:Y9ts1o9VEUQ 0
特殊兵装が強いのはいつものことでは?
INFはパーツマシマシで酢味噌使ってたけど
パーツ盛れないから特殊兵装頼みかな
フレアが右スティックだけで出せたら良かったのに、一旦旋回やめなきゃならないからマルチで使い物にならないの残念。
行動評価の花火師とスターブレードって取れた人いる?

90 名前:名の無き囚人 :2019/02/03(日) 00:26:55 ID:KqcSgvUENio 0
>>89
スターブレードはPLSLを使うのでそれで取ってるな
遠距離向けの機関砲って感覚で使ってるよ

91 名前:名の無き囚人 :2019/02/03(日) 00:35:30 ID:DDiZKZUBEAE 0
>>90
ありがとう!
ツリー伸ばしたら探したら他の装備も試してみなきゃ。

明るいステージに出ると画面周りの黒っぽい影が目立つね
トリガーさんは視野が狭いなぁ。

92 名前:名の無き囚人 :2019/02/03(日) 14:48:36 ID:dgd/So7TunE 0
Aces at Warやっとじっくり読んだ


MPBMの名称のHypertheneはHyperstheneのミススペルかな。でもアドラーの説明にはMPBMから発展させたSDBMのコードネームが「hypersthene、ハイパーシン」とあるし…うーん?
マーレボルジェがマーレボルジュになってるところとか、全般に校正が甘いのかも。
ところで、X-02s ストライクワイバーンの武装「ダークファイア長距離AAM」「スターファイア次世代ASM」ってそれDCコミックの姉妹の名前では…?ジゴワット以外のネタを見つけられたのがちょっと嬉しい。

ストレンジリアルの世界地図で、場所は南極寄りだけどニュージーランドだけほぼそのまま…NZは架空の世界の存在という可能性があるな。


93 名前:名の無き囚人 :2019/02/04(月) 18:37:27 ID:udYKe4enPGU 0
>>92
ユークトバニアのベルーサ大陸を詳しく見てぇな~。この先のAC3時代のベルーサ大陸がどうなってるのか気になる。場合によっちゃAC8(仮)の新しい舞台になったりして。
オーシア大陸の北極圏辺りとか現実世界のクイーンエリザベス諸島、グリーンランドと形大体同じだよね。

昔から学校にある地図帳眺めるの凄い好きで、エスコン世界の地図をなめ回すように見てみてぇな~。楽しい。

94 名前:名の無き囚人 :2019/02/04(月) 19:37:16 ID:bqAZunBrKHI 0
今回、なんだか敵機がやたらオーバーシュートしてくれるようになった気がするのだけど、気のせいだろうか…

95 名前:名の無き囚人 :2019/02/05(火) 11:30:44 ID:AJ1p2Ii3orA 0
発売日からやってる生主見てるけど ステージ6で70回ぐらい出撃して詰まっとる
ロック切り替えが思い通りにいかない上に対地時に戦闘機からミサイル撃たれまくって
避けるので手一杯で時間オーバー 戦闘機先に壊そうにもうまく倒せず時間オーバー

フリープレイでF35解放してても上記状況投げそう(*_*;
エスコン初見の人にはホント難しいのが良くわかる


96 名前:名の無き囚人 :2019/02/05(火) 18:49:44 ID:SwIM5pkNM4Y 0
>>95
フライトシュー/シム系ゲームの宿命やねぇ…敵のケツに(敵を追い抜かないように)付けるようになるまでのハードルがどうやっても高くなるのは。

97 名前:名の無き囚人 :2019/02/05(火) 19:25:32 ID:Hgx/a1nbql6 0
エスコン7は難しい上にミサイルが不足する場面とかあるからね~
機体の解放よりも強化パーツで通常ミサイルを強くしたり、戦闘機相手には旋回戦をしないで正面から撃ち合うようにするとかやり方を変えないとキツいからね
あとはラプターをさっさと解放するとかかね

98 名前:名の無き囚人 :2019/02/05(火) 19:57:54 ID:BwVnGFXSjnE 0
ZEROとか6がぬるかっただけかもしれないけど、今回ほんと難しいね
初期機体でどこまでいけるか…とかイーグルで全部いけるか…とか早々に諦めたわ

99 名前:名の無き囚人 :2019/02/06(水) 20:31:48 ID:AXWAozaI34M 0
あとはレーダー見る癖がつくかどうかにかかってるわなぁ…INFも7も対人戦だとレーダーのミサイル表示から片時も目が離せなくなるけど

100 名前:名の無き囚人 :2019/02/07(木) 17:41:15 ID:unmybFE+Mjc 0
追加DLC
オリジナル機体3種類と、ミッション3種を全6回にわたって配信予定です
18機+18ミッションととれるがいかに
シーズンパス以上の価値ありそうですねこれ( ゚Д゚) 

101 名前:名の無き囚人 :2019/02/07(木) 18:49:23 ID:zOKebHkPQZg 0
>>100
「新機体×3と新ミッション×3、を計6回に分けて配信」の可能性もあるのよねソレ。どうなるんだか。

それにしても配信が初夏(5、6月?)とは。発売一ヶ月ぐらいで一回目の配信あるかと思ってたんだけどなぁ。

102 名前:名の無き囚人 :2019/02/07(木) 20:06:54 ID:z3SDV6sZUBg 0
機体とミッションを追加で6個、小出しで出すってことじゃないの?
ツリーを見た感じだともっと増えても良い気がするけど、今のところ3機以外で追加する予定はない感じじゃない?

103 名前:名の無き囚人 :2019/02/07(木) 21:16:19 ID:unmybFE+Mjc 0
確かにそうとも取れるしそのほうな気がしてきた>6回小出し

104 名前:名の無き囚人 :2019/02/09(土) 18:58:14 ID:0knvHUGHFec 0
今日からやり始めたけど、雲や背景がやたら白くて字幕や敵機が全然見えないんだけど何これ!
テレビの明るさ調節しても意味ないかな?

105 名前:名の無き囚人 :2019/02/10(日) 02:48:44 ID:2MP8iKRojRE 0
今作BGMはどれが好きかな?

自分はlost kingdomとストーンヘンジ防衛が好きだわ。
lost kingdomは朝霞?夕日?のステージの雰囲気と静かで既に失われた国跡の悲壮感漂うBGMが何とも良い。

ストーンヘンジはまさかまたBGMアレンジされるとは。原曲とINFアレンジの方も好きだが、今作も中々に良い。懐かしい気分。

106 名前:名の無き囚人 :2019/02/10(日) 09:26:27 ID:OezsSlfKeS+ 0
Long dayとMagic spearの前半が好きだな
Long dayは前半のミッションの曲とは思えないかっこよさ、Magic spearは軽快な弦楽器が心地良い

107 名前:名の無き囚人 :2019/02/10(日) 15:32:16 ID:Z+BSpfDcG3A 0
マルチだけでもいいからINFの「機体育成(?)システム」が欲しいと個人的に思う。
みんながみんな同じような機体ばかりでワクワク感に欠けるな~。

108 名前:名の無き囚人 :2019/02/10(日) 18:22:02 ID:z4EynPViQmg 0
>>107
MRPが無茶苦茶枯渇しそうですな。
機体Lv制は来るかなと思ったけど此れから入れようとなると中々にデータ量行きそう。協同戦役みたいのがあればな…。
MiG-21bisを魔改造で右端機体に食らいつくとか懐かしいなぁ。


それにしてもM19に出てくるSu-57のネームド機の名前がカラミティとかちょっとマルコフ君思い出させる。
AHでSu-57に装備出来るトリニティ使うと確か「カラミティ」てトロフィー貰えたよね。 しかもカラミティのネームド機のカラーリングカッコ良すぎかよ!

109 名前:名の無き囚人 :2019/02/11(月) 01:07:33 ID:7lnlupzQoVM 0
>>108
やっぱプログラム書き換えしなきゃいけないとかで無理そうですよね。
ツリー全部開放したらMRPは意味を持たなくなるけど、バンナムはその後の事とか考えてるのかな。
もうMRP2000万持ってる人とか沢山いそうだけど。

110 名前:名の無き囚人 :2019/02/11(月) 09:27:54 ID:LiTIjQTzQ4k 0
>>109
結構プログラム変える形になるならバグとかの可能性も大いに出てくるかも知れないんだよね~。
バグ潰すの大変みたいだし、潰したと思ったらまた出て来たりと…。
あとINFにあった艦隊TDMまた来ないかな。AC7で空気になりつつある攻撃機の活躍の場になるからね。


111 名前:名の無き囚人 :2019/02/13(水) 10:00:15 ID:rZk+L23H80Q 0
A-10スキーの私にとってこのゲームは期待はずれもいいとこです。
INF2はやく来い来いー。
まーINFも最初は魔改造なかったし、これから実装でもいいんだけど・・・。
プレイヤー人口確保できなさそうだしなー。

途中から、発売が目的になっちゃったのかなー。

なにもかも中途半端すぎる。

112 名前:名の無き囚人 :2019/02/13(水) 12:28:00 ID:+vQ/t5sBG5g 0
https://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/
↑インフィニティのBBSから飛ばされてきた

7は期待外れで買う価値無しですか?
それ以前にPS4さえまだ買ってないけど

113 名前:111 :2019/02/13(水) 15:11:17 ID:rZk+L23H80Q 0
価値観は人それぞれなので、嗜好が空戦よりなら楽しめるのかな?
グラフィックはやっぱりすごいし感動するよ。
これは、一見の価値あり!!VRも頑張っている。
ゲームとしてはいい意味でも悪い意味でもこれまでのナンバリングタイトルの内容が好きなら
悪くはない。まだやりこんで無いけれども・・・(シナリオはクリア1回。やり込む気力と時間が不足気味)
自分は、古めの攻撃機や戦闘機が好きなので、INFでは左端機体ばかり使ってました。
その後の、7は現状では、欲求不満が募る。
(A-10で架空機や現役機に勝つってのが非現実的なんだけど、それがINFのやりがいだった)
自分にとってはINFのほうが明らかに上、でも7を買って後悔はしていない。
※7に合わせてPS4&PSVR購入しました。リングや対艦戦またやりたい。7は遊びの幅が狭い。

114 名前:名の無き囚人 :2019/02/14(木) 08:03:07 ID:Khy/n6XNQEI 0
機体に関しては、間違いなく今作が一番細かい部分まで再現されていると思える出来です

ストーリーはシリーズで人気のある4~0のような主人公が無双をするタイプよりも、3の主人公とは別の所で何かが起きて、それの対応に向かうって感じがする印象がありましたね
特に初見ではストーリーで何かが起きているのか把握仕切れずに、誰かの手のひらの上で踊らされている感覚がしました
今後も追加シナリオ等がありますので、まだ楽しめる部分はあると思います
マルチに関しては、対戦モードしかないのが一番勿体ない感じがしますね

115 名前:名の無き囚人 :2019/02/14(木) 10:44:12 ID:kfDfRu4NgC2 0
最初から最後まで、結局殆ど正面戦力にはなってないんよね。今回。
結局全部ベルカのせい。ってわけでも無いし、何より最大の謎として残るのがオーシア本国の内情っていう…

116 名前:111 :2019/02/14(木) 10:57:12 ID:pnchIzsxUR6 0
113の補足だけど、
>112
が自分の様にINFをやり込んでいて、INFと同等のプレイ内容を求めているなら、買う価値が無いといえます。

エースコンバットの旧作を踏襲したシナリオモードや、
向上したグラフィックに関しては、歴代エースコンバット好きなら、やっておくべきだと思います。

INFと7は別のゲームだと理解しておくとダメージ少ないと思います。

117 名前:名の無き囚人 :2019/02/14(木) 11:22:57 ID:kfDfRu4NgC2 0
>>112
ストーリーが起承転結(5はこれのお手本のような話だったけど)ってより、起転転転で結局何も終わってない感もあるから、人は選ぶだろうかなぁ…
密林あたりでの評価も上下に割れてるっぽいし。
でも個人的には5より7の方が好き。「戦争」って感じがする。自分が駒の一つに過ぎないって実感が好き。

118 名前:名の無き囚人 :2019/02/14(木) 12:36:01 ID:Khy/n6XNQEI 0
今までの作品には、相手側のエースパイロットとか黒幕的な存在がしっかりと描かれていたけれど、7はその辺りが不透明な感じなのもあるから、人を選ぶ作品かも知れませんね

エルジアの王女様とかエースパイロットの人も戦争を仕掛けた側の割に、動機とかがいまいち分かりにくいですし、むしろ今作の被害者みたいに見えますし
もし購入を考えている場合、7は自分でストーリーを考えないといけないという過去作とは違った作品であるとだけ言えますね

119 名前:名の無き囚人 :2019/02/14(木) 15:04:49 ID:kfDfRu4NgC2 0
アーマードコアとか好きないわゆる「フロム脳」な人は買って損は無いと思う。
…というかフロム脳な人でないとちょっとストーリー読めないかも…「語り過ぎない」のが好きな人でないと厳しめ?

120 名前:名の無き囚人 :2019/02/15(金) 21:09:27 ID:GPD9wYtGzEM 0
カウントとかタブロイドとかの経歴が気になる所。正に想像力を掻き立てる。

121 名前:名の無き囚人 :2019/02/17(日) 00:40:22 ID:4MbFbHTjkiI 0
今日VRでやってみた。

凄まじくワクワクしたわ。大人んなってあんなにワクワクしたの久しぶり。
めっちゃ心躍った。

文句無しだよ、マジで。百聞は一見に如かずと思ってやってみたらとても良い方向でやられた。
ミッション少ないのは仕方ないけど、あれ没入感ヤバすぎる。


122 名前:名の無き囚人 :2019/02/17(日) 23:02:11 ID:Q0TQAUCnimw 0
>>121
接待プレイ的な感じでうちに来た人にやらせてるけど、ほんと反応良いよな
正面見てないと感覚おかしくなって酔いやすいよって言っても
あれで脇見しないなんて鬼かよって言われる(そしてみんな酔う)
空母の発艦シーン作った方、ほんと感動してるし感謝してるわ。

123 名前:名の無き囚人 :2019/02/18(月) 19:10:08 ID:EfReiIMxaMc 0
Amazonで予約注文してたフライトステックがやっと届いたんで早速使ってみたんだが、激ムズだわ
飛んでるだけで精いっぱいで、対地攻撃のあるミッション02ですでに大苦戦
これで機体乗りこなすとか想像できないw
不満点が、ラバーペダル接続されたらステック側のヨー入力無効化してほしいのと、
ラバーペダルちょっと触れただけでヨー全開で入力されるの何とかしてほしい

124 名前:名の無き囚人 :2019/02/18(月) 20:33:48 ID:xXjko7Vf/Bg 0
>>122
マジで超楽しかった。
ワクワクが優ったのか酔いは全く無かったけど、やっぱり大体の人は酔っちゃうんだね…。

ムービーシーンにあったミハイが格納庫の中でシミュレータの空戦やってたけども、ホントにあんな感じで首を直に動かしてスレ違った敵機を追う動作がマジで本物っぽくて凄い楽しかった。
空母発艦のシーン迫力有りすぎて凄いGを感じる錯覚に陥ったわww

フリーフライトは景色見ながらポストストール機動して楽しんだ。

いやもうこの一言に尽きる。
"素晴らしかった"

125 名前:名の無き囚人 :2019/02/23(土) 09:32:38 ID:yg0KX9vKpBY 0
7。この内容でCERO:Aなのが地味に意外というかなんというか<<空は良いぜ そういうのを見なくてすむ>>の一語に尽きるのかな
アサホラは人間に直にミニガンやらチェインガンやらやらブチ込むミッションあったからBなんだろうけど

126 名前:名の無き囚人 :2019/02/23(土) 21:43:45 ID:ElIbJiKCq9w 0
発売日から1ヶ月たって、そろそろマルチでやることがなくなってきたかも…
新しいお金の使い道とか共闘ミッションとか追加されないかな~

127 名前:名の無き囚人 :2019/02/25(月) 03:00:43 ID:/dZJiUtxFqU 0
DLCですら「初夏の配信を予定」だしな。もしかしたら買わなかった方が良かったかもしれない。

128 名前:名の無き囚人 :2019/02/25(月) 21:13:10 ID:iG4lfinbBb2 0
マルチプレイ。階級もまぁいいんだけど、レート評価制復活しないかな。
玉石混交過ぎてカオスすぎる…

129 名前:名の無き囚人 :2019/03/04(月) 22:28:32 ID:8Nj33+HJN62 0
PC版、4K最高画質にオブジェクト描画距離伸ばす改造加えたやつも、
かろうじてGTX1080で60FPS維持できた
VRAM使用量も3GB台で済むから、割と軽めだな
PS4pro版にあった微妙なピンボケ感もスッキリクリアになった
PS4pro版の内部解像度はWQHDくらいかな?
あとはウルトラワイド・マルチディスプレイ構成に公式で対応して欲しいんだがなー

130 名前:名の無き囚人 :2019/03/08(金) 14:21:23 ID:4SO0QBNsY9U 0
マルチ対戦用にセッティングした機体でフリーフライトできないのはどうもなぁ・・・
試験飛行で動きを見たいのに・・・

131 名前:名の無き囚人 :2019/03/12(火) 22:43:39 ID:XVdeMvbVew2 0
アプデキタ――(゚∀゚)――!!とワクワクしながら起動したらデバッグってなんなん(# ゚Д゚)

132 名前:名の無き囚人 :2019/03/13(水) 10:16:48 ID:DBiryXL296E 0
ロックがかなり良くなったよ(*'ω'*) 散々文句言われたので直した模様

133 名前:名の無き囚人 :2019/03/15(金) 09:11:56 ID:rmMYt9DrzXE 0
おー、アプデきたのか、久しぶりに立ち上げようかな・・・。
どー変わったかわからんかもしれんが・・・。

134 名前:名の無き囚人 :2019/03/23(土) 21:36:37 ID:KJhwLY2zDvU 0
機体の追加や追加ミッションのアプデはまだかな?
待ち遠しいぜ!
機体の追加三種ってDLCズンパスに書いてあったが…。

135 名前:名の無き囚人 :2019/03/26(火) 02:51:44 ID:tu26R0mVHco 0
3みたいに標準搭載の機銃とミサイルを選べたらいいのになぁ。TLS・PLSL・EMLも標準機銃枠にして、特殊兵装の選択肢を増やしたい

136 名前:名の無き囚人 :2019/04/13(土) 14:48:19 ID:GPD9wYtGzEM 0
お?かなりロック挙動スムーズになったな。前よりやりやすい。
こう言う地味な所を改善していくのはgood。

あとは追加ミッションと追加機体を待つだけだな~。

137 名前:名の無き囚人 :2019/04/18(木) 11:02:29 ID:lxrt2ZCVc9k 0
アニメの荒野のコトブキ飛行隊みましたか?
レシプロですが、空戦がリアルでエスコン好きは楽しめるかと、
エスコン7のエンジンでレシプロエスコンやりたくなりました。
前半、中盤のストーリーはちょっと微妙で退屈かもしれません。
ラスト3話(特に最終話)はエスコン好きにはたまらんです。たぶん。
実際途中までは空戦シーン目当てで見てたし・・・。
エスコン好きならハマれるひと多いと思います。

138 名前:名の無き囚人 :2019/04/20(土) 00:14:52 ID:ZlJuPZuVX6o 0
>>137
見てたよ~アプリがバンナム制作だからコラボして欲しいなぁ
INFINITYでもレシプロ機飛ばすの楽しかったからレシプロ機の追加はよ

139 名前:名の無き囚人 :2019/04/26(金) 23:01:36 ID:eZ8lnvqAVhQ 0
アプデ機体判明したね
レーベン・ファルケン・モルガン
折角INFで追加したんだから
モルガンじゃなくてアドラーでも良かったのに・・・
というかファルケンにFAEB乗せるんならA10にも
積めるようにしてくれよお!?


140 名前:名の無き囚人 :2019/04/27(土) 05:24:57 ID:T0Ce/BFr//M 0
モルガンが来てくれたのは個人的に嬉しいな
ただ、やっぱりインフィニティに出てた他の機体も欲しかったって思っちゃうな

141 名前:名の無き囚人 :2019/04/27(土) 13:39:35 ID:6EN+3w47cFQ 0
生放送見回ってポストストールできないって人大半アナログが壊れててたわ
デュアルショックって98%までしかトリガーが入らないとか微妙な壊れ方するのねw

142 名前:名の無き囚人 :2019/04/27(土) 18:19:40 ID:gWqyGB1xIN2 0
モルガン来たか!スキンに鈍い金色?(ZEROのナイトカラーリングだったかな)とブロモルカラー来て欲しいな。
ブロモル超大好きだったわ~。

MPBMはどんなもんになるかね?
ADF-11はADF-01ファルケンを元にし、ファルケンはADFX-01 モルガンを元にし…
ADF一族ここに集まれり。アドラー出たら完璧だ。

143 名前:名の無き囚人 :2019/05/10(金) 14:05:41 ID:qz+GZXm1oJk 0
いよっしゃ~、やっと機銃縛り全ステージクリアした~。
ミサイル使うより楽な場面が案外多くて中々楽しかった。お魚MGPの瞬間火力凄まじい。

144 名前:名の無き囚人 :2019/05/22(水) 14:08:23 ID:CPV8v85iGts 0
UAVは射程4000位? 攻撃は機銃のみで必中ではないので撃墜できない事も・・
対地でも使えるがCiwsに撃ち落とされる模様(笑)
ADF-11自体の機銃はレーザーで射程は2000ちょいと長めで威力高し。
UAVがあんまりなのだが本体は強いね~

145 名前:名の無き囚人 :2019/05/22(水) 19:42:07 ID:kPwS6uWijLM 0
ADF-11FのADFは
Advanced Dominance Fighterだった事にビックリ。

ADF-01やADFX-01のADFはAdvanced Defense Fighter(次世代防衛戦闘機?)かとZERO時代からずっとそう思ってたww
いやぁお恥ずかしい~



146 名前:名の無き囚人 :2019/05/23(木) 07:54:45 ID:96CeUSITxDk 0
UAVはチーデスとかだと削った機体を落とすのに便利な感じがするね
速度を落とした機体には結構当たる印象がある

147 名前:名の無き囚人 :2019/06/05(水) 22:32:24 ID:eDdmIciuIaM 0
Ravenセットにモビウススキンとエンブレムあるんだね、そろそろ買うかな。

148 名前:名の無き囚人 :2019/06/06(木) 14:14:36 ID:2MP8iKRojRE 0
メビウス1は2019年のエルジアオーシア戦争の事についてはどういう気持ちだったんだろう。

と言うかミハイ爺さん大陸戦争時(2003~2004年)何処に居たんだろ?どこか違う国にパイロット養成講師としてユージアには居なかったのだろうか?

149 名前:名の無き囚人 :2019/06/18(火) 07:54:16 ID:7HA7+w5ulNo 0
トルコのTFXとか欧州のFCASとかポコポコと5,6世代の戦闘機が出て来ましたなぁ。
やっぱり形は皆F-22Aの形の近くに落ち着くのが面白い。

150 名前:名の無き囚人 :2019/06/18(火) 12:57:52 ID:r7Woxm1rSNc 0
本来ならステルス性に勝るYF-23に近づいていくはずなのにF-22の形状に落ち着いてるのは
現在運用しているのと、形状を真似てコスト安にステルス性能を上げるノウハウやデータ蓄積が進んだのが大きいのです。
工業製品やレースカーでも同様で、ゼロからでなくて既に有るものに形を似せてから自分たちの要素に合わせて改良改善していく。

たまーに天才が現れてゼロからとんでもないのを作ってるけど例外w

151 名前:名の無き囚人 :2019/06/26(水) 18:06:15 ID:IS44FZwSL3k 0
今日ファルケン配信かな?

152 名前:名の無き囚人 :2019/06/27(木) 17:52:01 ID:ngtXE3wOfYY 0
今作のファルケンの仕様でINF出てたら間違いなく敵航空機対しての殲滅力は更に上がってたろうな。
TLS照射中に味噌に変えても照射が途切れなくなった。


153 名前:名の無き囚人 :2019/07/05(金) 15:42:56 ID:0ibG7nIvKAU 0
AC7の大会とか開かれてたんか。
やっぱしEMLは強いな。
結構ロシア機の使用率が高かったらしいね。

154 名前:名の無き囚人 :2019/07/18(木) 14:51:34 ID:gybL24U8K4A 0
久しぶりにキャンペーンプレイしたらPS4の内蔵ファンが唸りだして、ミッション1のリプレイ観てる最中に強制シャットダウンしちまったぜ。
他のゲームやBD観てるだけなら何ともなかったのに、やっぱり高解像度のゲームはすげぇな。

一応吸排気口周りの掃除もしたけど、これからの時期を考えるとやっぱり冷却ファン付けた方がいいのかな?

155 名前:名の無き囚人 :2019/07/18(木) 21:58:25 ID:uf/4h9f+2Mo 0
>>154
冷却ファンはあると良いよね。熱暴走ある程度抑えられそうだし。


156 名前:名の無き囚人 :2019/07/31(水) 12:07:24 ID:K3GBpxQH7q+ 0
モルガン来たな!
IEWSはECMとESMの効果を複合させたモノか。
効果中は広範囲内の敵の味噌の誘導を低下させ、自機の味噌の誘導を強化するって。

157 名前:名の無き囚人 :2019/07/31(水) 12:19:58 ID:K3GBpxQH7q+ 0
MPBMは過去作と比べて素直なエフェクトになったな。
何て言うか、ミサイルになった燃料気化爆弾って感じ。

158 名前:名の無き囚人 :2019/08/02(金) 20:33:47 ID:yz/Qs7p2Hdk 0
ぶっちゃけ過去作の燃料気化爆弾のほうがロマンチックだった
今作のMPBMはうーん…
せめてエフェクトは花火っぽくもっと眩しい感じが良かったなぁ
ピクシーみたいにご迷惑そうな空間に放り投げて起動タイミング若干選べそうな置きMPBMとかね。やってみたかったわ
下でごちゃごちゃしてるところに落としたら一応得点になったから、過去作ほどではないけどある程度の範囲攻撃に使えると思われる。が、ぶっちゃけ不要なんだよなぁ…




159 名前:名の無き英雄 :2019/09/13(金) 18:34:32 ID:2NubioE4n+I 0
DLCミッションの情報ある程度出てきたね。
味方電子戦機によるESMでミサイルの性能とロックオン性能が強化される仕様は久しぶり。
AC6以来だなぁ。懐かしい。

それにしてもファーバンティ戦前に色々駆り出されてたロングレンジ隊は過労死ちゃうぅ。

160 名前:名の無き囚人 :2019/10/08(火) 23:49:30 ID:Oafjke9P0Og 0
PS5でAC8かINF2?

161 名前:名の無き囚人 :2019/10/19(土) 19:27:01 ID:1etXUA7F3QM 0
inf2が出たら最高!
ずっと遊んでられる。

162 名前:名の無き囚人 :2019/10/23(水) 12:55:48 ID:oFYdiCkAOsY 0
DLCシナリオ2弾も中々濃密。
補給線あるから弾切れの心配なし。

結構楽しかったがSランクは中々にムズい。
対空も対地対艦も結構充実してるから効率良くやらんとSには行かなさそうだ。

UGBとLASM大活躍。ついでに4AAMもあると良し。

163 名前:名の無き囚人 :2019/11/17(日) 18:09:44 ID:1zd1s8t/he6 0
サントラの予約が始まったけど、過去作のサントラほぼ持ってるからマルチプレイヤーの曲とかいらないんだよなぁ。
税込7,700円は高い。7の曲だけ収録した廉価版でも出してくれるか、配信でバラ買い出来るならそっちで買うかな。

164 名前:名の無き囚人 :2019/12/05(木) 19:10:22 ID:GPD9wYtGzEM 0
アリコーン戦のBGMの焦燥感、狂気感、悪魔的な雰囲気最高に良い。
アリコーン(ユニコーン)乗ってたのは狂気の殺戮者でした(白目)

165 名前:名の無き囚人 :2019/12/18(水) 10:33:41 ID:Kv0Ss9cxdJA 0
またユージア国歌出してくれないかな。
04のエイギル艦隊強襲ミッションクリア後のムービーで流れてた奴。


166 名前:名の無き囚人 :2020/04/08(水) 20:01:11 ID:Q88D+tBRb32 0
25周年追加機体何かなあ
個人的には元々のDLCの流れをくんで
アドラーを強く期待したい
MPBM・8AGM・4連PLSLとかで

167 名前:名の無き囚人 :2020/07/05(日) 11:41:33 ID:Ml2vwjhduoE 0
>>166
そこは四連MGPっしょ!

168 名前:名の無き囚人 :2020/08/31(月) 21:00:11 ID:UhHS2liyuTE 0
CFA-44とXFA-27と震電Ⅱ来るね。
嬉しいし、このままXのXFA-24AとXR-45、YR-99、YR-302が来て欲しい。
ただオーレリア・レサス戦争はもうちょい先の話だからまだ出てくるのは駄目そうだな…。

169 名前:名の無き囚人 :2021/07/17(土) 15:20:50 ID:kMnCipTLJ6Q 0
いやぁ掲示板も盛り上がってますねぇw
まだ遊んでる人いますか?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :