Pipeline Destruction (HARD)

「パイプライン破壊命令 (HARD)」/
わが軍の攻撃で操業不能状態となっていた敵勢力下の石油関連施設が、
先日再稼働状態に入ったことが確認された。ただちに航空攻撃を実施せよ。
かつて100万バレルの軍事燃料の供給によって中近東における敵軍の
作戦行動を支えたこの施設群に対し、敵は陸海空の戦力を集結して防空体制を
整えている。各員万全の心得をもって作戦にあたれ。

ミッションクリア条件/
作戦時間内に一定の戦績を達成せよ。より戦績の優れたチームには追加の報酬が与えられる。


ステージアウトライン

ハードミッションのパイプライン。他のハード面と同じく、第二波の敵を全滅させると第三波が出現する。

  • 第三波は中央陸地のコンビナート、工場に地上部隊、海上に小型艦船が配置され、航空隊も出現。それほど広範囲には渡らないため、必然的に乱戦になりやすい。どこからミサイルが撃たれても冷静に対処するように。
  • 陸地には対空ミサイル部隊が多くなかなかやっかい。ハードだと攻撃力も強化されているので、装甲に特化した爆撃機でもない限り無茶はしない方が良い。安全に攻略したいならミサイルの射程を生かして遠距離から丁寧に処理して行く事。
  • 建物の高さは低いが、その影になるように敵地上部隊は配置される。狙って撃て。
  • 天候が悪く、空戦をする場合は視界が微妙に妨げられる。レーダーは問題ないためそこまで気にする事でもないだろうが、やや距離感が狂いやすいので注意。


緊急ミッション

偵察情報緊急ミッション
多数の未確認飛行物体が接近中。ステルス戦闘機中隊迎撃
多種類ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
長距離ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
高威力ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
高速度ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
多連装ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
電子戦機混成中隊迎撃
コットス&ギュゲス迎撃
敵の精鋭航空部隊が現地に急行中。ステルス戦闘機中隊迎撃
多種類ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
特殊なミサイルを積んだ航空隊が出撃したとの報告あり。多種類ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
長距離ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
高威力ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
高速度ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
多連装ミサイル装備戦闘機中隊迎撃
敵のジャミング電波をキャッチ。電子戦機混成中隊迎撃
現地にて特殊工作が実施されるとの無線を傍受した。電子戦機混成中隊迎撃
現地住民が大型の航空機の機影を見たと話している。電子戦機混成中隊迎撃
脱出輸送機群追撃
敵施設の活発な動きを確認。脱出輸送機群追撃
地表付近を低速で移動する目標を発見。脱出輸送機群追撃
攻撃ヘリコプター部隊迎撃
レーダーが大型の人工物体を捉えた。脱出艦隊追撃
レーダーが低速で現地に接近する目標を多数捉えた。脱出艦隊追撃
攻撃ヘリコプター部隊迎撃
遠方の海上に大きな物体の影を視認した。脱出艦隊追撃
シンファクシ級潜水艦撃沈
敵の新型兵器が現地に移動しているという情報あり。シンファクシ級潜水艦撃沈


敵機情報

  • 航空機
    • KA-50
    • F-14D
    • MiG-29A Fulcrum
    • Su-33 Flanker-D
    • F/A-18F
    • F-15E
    • TYPHOON
    • F-15S/MTD
    • F-22A Rapter
    • Tu-160
    • SR-71 Blackbird
  • 地上目標
    • AA Gun
    • SAM
    • Gun Tower
    • XSAM
    • AD TANK
    • Oil Tank
    • GAS TANK
    • Crane
    • SMOKESTACK
    • REFINERY
    • Gas Tower
    • Oil Well
    • HELIPORT
    • OIL PLATFORM
    • MAIN PLATFORM
    • RADER
    • SHIP GUN
    • VLS
    • Gunboat
    • Corvette
    • Missile Hovercraft
    • Destroyer


獲得通り名

  • パイプライン・デストロイヤー (10回出撃)
  • 100万バレル (100回出撃)


Show recent 15 comments. Go to the comment page.

      • 同意。ハードじゃないパイプラインと対空・対地比率はさほど変わらないくらいの感覚でいればおk --
      • わかる。ノーマルは特に橙ワンパンできるHVAAとラプターワンパンできる素味噌持ってる機体が強いと思ってる(異論はどうぞ)。一次は海上で飛んでれば地上はデカい的が多いから射程ギリギリから撃ったような機銃も簡単に当たって手数の不利も小さいし。 --
      • 意思疎通ができればレート2100台〜2300台4人でも可能です。即興のメンバーだったらやはり2300台以上でしょうか。ドバイやWBAHに比べれば、エリア分担の必要性はない為、難易度は低めです。 -- 木主ではありません
      • 2150くらいだけど4人でSはちょいちょいあるかな~ -- 非木主
      • 少佐だったっけ? --
      • はい。晩年少佐ですね -- 枝主
      • あれ?大尉じゃないの?俺の思い違い? --
      • あれ?ハミルトンですよね?ストーリー中で大尉→少佐となります。バートレットなら大尉です。 -- 枝主
      • ぶん殴ってやったわあいつのこと・・ あいつ、少佐の階級章つけてやがった・・! --

Last-modified:
Founded by gwiki