Front page
Backup
List of pages
Search
Recent changes
Help
Login
create a new page, using 機体/ASF-X/コメント as a template. - ACE COMBAT INFINITY - 攻略wiki
Start:
[[機体/ASF-X]]
-やっとLV.20になった。足が遅かった頃が懐かしく感じる。 --...
-スキン #02はイカロスインザスカイのF-3Aのものと思われます...
-スキン欲しいがメダル200枚か・・ -- &epoch{1470055947,comm...
-公式サイトでSkin #02見てきたけど、F-2と同じ配色の洋上迷...
-(INF2周年ツイートの画像のATD-0とX-02見て)解せぬ -- &e...
-Lv13になったので、次の艦隊TDMで使おうと思うのですが、GBP...
--GBP× GPB○ -- &color(#66F){ごめんなさい}; &epoch{1462891...
--一長一短かな~。LASM:射程長い。ダメージでかい。イージ...
---なるほど!編成に応じて使い分ける発想もあるんですね。基...
---射程の半分以上かつシースキミングしている状態でしたら迎...
--GPBならCIWSに迎撃されないから有利。LASMだとレベルに関係...
--MGPBをよくつかってますけど、射程の短さはトスボミングが...
--GPBはロック出来ればECM以外妨害がありません。LASMはイー...
--GPBなら殆どの場合敵艦隊上に居るはずなので、味方のAまた...
--具体的な艦船ダメージを出すと、いずれもLv5ノーパーツの場...
---そうなんや!ちなみに、LASMとGPB、素でリロが早いのはど...
--自分はLASMですね。速度強化すれば、遠距離発射したLASMはC...
--遠距離から狙えるLASMかな。敵艦隊の対空砲火が激しいから...
-デザイナーがマクロスの人だからか見た目はVF-19(と言うより...
--コラボするなら時期的にマクロスΔになるんじゃない?VF-31J...
-サモンナイトコラボチャレの指定機体にこいつがあったから、...
-次のランキングでは大暴れしてやる。 -- &color(#66F){遅い...
-ウィキペディアだとASF-Xの特殊兵装は、6AAM、LASM、RKTLっ...
--ウィキペディアっていうかACAHの時のかな 自分も納得いか...
---アプデでしれっと変更されないかなぁ〜。GPBよりRKTLの方...
---↑さすがに既存の特殊兵装の組み合わせのまま1年以上経過し...
---↑やっぱりそうなるよね。しかし、GPBは一番活躍を聞かない...
---GPBは遠投しようにもあとわずかってところで外したりする...
---ゲーム中の性能はさておき、近接支援という点では高い確率...
-AHだとLASMがXASM-3だったけど無限だとどうなの? -- &epoc...
--今確認してきたがXASM-3だったぜ!ヒーハー! -- &color(#6...
--これLASMがXASM-3だったんだね。初めて知ったよ。ASF-XのXA...
---いや、実物とはフィンの付け根の形状が違うので、この折り...
---そうなんですか。この折り畳み式のフィンのLASMは、架空機...
--AHの設定だとASM-4っていう架空のミサイルだよ。見比べると...
--情報提供ありがとナス。んでそれを受けてちょっとだけ調べ...
---特徴の欄に変えました -- &color(#66F){木主}; &epoch{145...
---ASM-3Bを搭載しているですね。ASF-Xについて新たな知識が...
--↑いや、3Bじゃないよ。マスターファイルの情報だけど、3Bは...
---この記事のステルス性の話とか、ちょっと下のインテークの...
---wikiで見たら搭載する武装にASM-3BはあったけどASM-4は見...
---今見てきたらXASM-4が欄の中に混じってたわ。試験段階だし...
-やっとLV.15に出来た。やっぱり運動性能が向上しているよこ...
-惚れた -- &epoch{1452599161,comment_date};
-報告!Event Skin#01のスキンを被せた際に、エンブレムが3カ...
--設定ミスだったのか・・ -- &epoch{1452585383,comment_da...
-今更気づいたけど、LASM装備時だと主翼下はクリーンなはずな...
--スキンの項目の画像でもそれらしいものが確認できますね。...
---自衛隊ならステルス効果も追加してたりして? -- &color(#...
---光学迷彩搭載ステルス戦闘機を作るくらいだからねしょうが...
-迷彩スキンの日の丸に文字エンブ重ねるってのもなかなか映え...
-普通の超音速機は機体表面との摩擦で減速した気流をエンジン...
--DSI風の処理がされてない上部インテークに吸気される気流は...
---そういうことになるのかな。まあゲームだし、この機体の可...
--ASF-Xは、全てのエアインテークが設定的にも形状的にもDSI...
---現実の艦船に採用されていないということは、つまり効果が...
---背面のインテークもDSIになってる?? ↑さんは下の木に...
---木主が何を基準にDSIかそうでないかを判断しているかは不...
---機体背面のインテークは前に膨らみが無いよなと思ってDSI...
---コメント読んで、少し調べてみたら、インテーク3つともDSI...
---キャノピーから続く膨らみがDSIの効果持ってそうな感じも...
--- ttp://gwiki.orz.hm/acinf/?cmd=attach&pcmd=open&refer=...
---隙間を開けて境界層気流をバイパスさせる発想も面白いね。...
--AHだとこいつの装備するLASMはXASM-3だったけど無限でもXAS...
---ミスりましたごめんなさい。 -- &epoch{1456918090,comme...
-ふと思ったけど、洋上迷彩が海上で視認性を低くするなら、攻...
--ズムウォルト級じゃない限りレーダーに映っちゃって意味が...
---インフィニティの艦隊TDMや大規模海戦とかでジャミング装...
-その日の丸は消せないの?なんかダサくない? -- &color(#66...
--オレは別に自衛隊ファンでもないが、日の丸も含めてスキン...
---色は好きだから捨てがたい〜悩む〜 -- &color(#66F){木主}...
---日の丸が隠れる大きさのエンブレムを貼るか、circleのエン...
--俺は これ欲しいな 残りの貯蓄使い果たしても まだ落な...
---僕は300万のを狙って貯蓄を溶かしたが100万さえ出な...
---(⁰︻⁰) ☝ すげーなー ランキングどうよ? 非常召集のポ...
--てっきりエンブレム反映されないもんだと思ってたから、実...
-新しいスキンのお陰で俺的には素震電の株が上がった。これで...
-洋上迷彩、これ死神とかメディックとか背景隠れきれないでも...
-洋上迷彩かっちょええな。ナガセと迷ったけどこっち育ててよ...
-一戦目でスキンきたー!! -- &epoch{1451638689,comment_d...
--いいな、おめでとう。自分はボーナスのレアドロ確率上昇来...
-Event Skin #01はお腹が白いから洋上迷彩じゃなくて航空迷彩...
--画像見たとこ洋上迷彩とは違ってそうだね。他の洋上迷彩み...
---日の丸はスキン付属、上書き可能。 -- &epoch{1451636140...
---迷彩の種類とか震電の設定とか良く知らんのだけどwikiペデ...
---ハセガワのプラモの塗装説明図だと、デフォルトが制空迷彩...
---下から見れば雲に偽装、上から見れば海に偽装だから、洋上...
--高空から見下ろした時に海面に紛れるのが洋上迷彩なんだか...
--ごちゃごちゃ揉めてないで公式にでも問い合わせろよお前ら ...
-なぜ震電のスキンだけ日の丸消さなかったのか謎すぎる。いや...
-お知らせ来てから一戦目でスキンゲット!洋上迷彩です。日の...
-スキンがまさかの日の丸仕様とは震電使い歓喜やん! -- &ep...
--もしかして洋上迷彩か? 機体下部は白か? F-2の洋上迷彩は...
---ドロップした人の画像を見ると下部はAH完全流用の白だな.....
---《なんてことだ・・・》 -- &epoch{1451635361,comment_d...
--ASF-Xが日本のF-3開発のための試験機という設定があるから...
-まさか所持スキン一覧で、通常機体のスキンより先にナゲッツ...
--安心したまえ。限定ドロップにスキンが来たみたいだぞ。ハ...
-こいつのSPそろそろコスト相応のステータスに修正してもいい...
--足の速さ以外は高レベルでまとまってて、特殊兵装も空陸と...
---速度の改善は望み薄いと思ってはいる。 けどスキンは本当...
---個人的にはYF-29のスキンもほしいかも(ボソッ -- &epoch{1...
---まぁ一番見てみたいのは、YF-19スキンかな。ハイGターン中...
-カナード付きなのにステルスだと!? -- &epoch{1451083228...
--カナードも動かさなければレーダー反射面積は変わらないの...
--ファーストルック、ファーストキルを許さないためのステル...
--自衛隊が運用する機体ってことでステルス特化の先制攻撃能...
--ADF-01と同じく架空機だからステルスは問題ない -- &epoch...
-プラモの震電Ⅱに水平尾翼を付けて、エンジンの配置を通常の...
--おおーカッコ良さそう、でも震電のアイデンティティー失っ...
---コメントありがとう。 インフィニティで使ってみたり、改...
--個人的なプラモ自慢はこのページの情報として不適切。自分...
---わかる -- &epoch{1451282605,comment_date};
---すいませんでした。反省します。 -- &color(#66F){通常機...
-この機体の実践信頼はどれくらいですかね? -- &color(#66F)...
--実践信頼?機体LV4だと、どの位のレートで通用するかって事...
---エスパー現る -- &epoch{1449817756,comment_date};
--YES。レートいくつ前後で通用しますか? -- &epoch{144981...
---多分1700前半な気がする -- &color(#66F){Lv.10で2000の通...
---ありがとうございます! -- &epoch{1449817427,comment_d...
---レベル低いとかなり鈍足なので、マップによって成績は安定...
-6AAMの運用するなら結局オレンジ1確にするのと2発セットで運...
--マップによる -- &epoch{1449711988,comment_date};
--自分は通常ミサイルのリロードの合間とかにばら撒くこと多...
--マップにもよるし木主の立ち回りにもよる。というかそれぐ...
-6AAM装備、パーツは通常ミサイルの誘導・速度徹底強化の対空...
--Lv15+3のこやつに威力L 誘導L 誘導プランM 推進剤M ハイホ...
-これの震電カラーのスキンでないかな?似合うと思うんだけど...
-お待たせしました。Lv20の通り名は『スーパーフェリックス』...
--Lv20到達お疲れ様です!『フェリックス』はラテン語で『幸運...
--黒猫ですか? -- &epoch{1445849409,comment_date};
--調べてみたらWW2以前に英国のフェリックストゥという飛行艇...
--初代震電の連合国側の名前がフェリックスなんだな。 -- &e...
---アメリカ=トムキャット→スーパートムキャット 日本=フ...
---その「震電の連合国側呼称が“Felix”」っていうのは何処か...
---スパホ「・・・・あれ?」 -- &color(#66F){INF的には素蜂が既...
--おお、すごい幸運と認識すればいいのか、強運といったとこ...
---「すごい」と「人名」と組み合わせて思わず、「すごいよマ...
---↑え、誰? -- &color(#66F){木主}; &epoch{1446065719,com...
---孫枝1さんは流れからして枝主さんじゃないかな(笑) -- &...
--<<俺は........スーパーベジータだ>> -- &epoch{144588373...
--F-14トムキャッターズ仕様の実装を期待してしまうな -- &e...
--バンナムはこれを称えてスキンでも配信すべき -- &epoch{1...
--おめでとう、同じASF-X*乗りとして嬉しいわ! -- &epoch{1...
-RB仕様機のLv15がこれのLv20と同等以上の性能になってて変な...
--しかもRBの方が価格が安いときやがったぜ... -- &color(#66...
---自分も通常機使い続けます! -- &color(#66F){まだイカち...
---そろそろ洋上迷彩スキン欲しいけどw -- &color(#66F){まだ...
--最近使い始めたばかりなんであまり偉そうなこと言う気はな...
---この機体Lv17下手なおれでも、レート2000まで引き上げてく...
--Lv20到達してる人、まだいないの? -- &epoch{1445304645,...
-やっとLV17にした。MOが心配だったが、確実に向上してる。ゲ...
--推力偏向ノズルの恩恵か、ピッチは体感的に凄く効きがイイ...
---そう!ピッチが凄く軽くなった。同じ伸び方してくれるなら...
--今ある特別機育ててるんだが、もし復刻でナガセカラーでな...
--この機体は素直て言うかいつの間にか勝ってるてか感じかな ...
--この機体ゲージ以上に何かある! -- &epoch{1444894233,co...
End:
[[機体/ASF-X]]
-やっとLV.20になった。足が遅かった頃が懐かしく感じる。 --...
-スキン #02はイカロスインザスカイのF-3Aのものと思われます...
-スキン欲しいがメダル200枚か・・ -- &epoch{1470055947,comm...
-公式サイトでSkin #02見てきたけど、F-2と同じ配色の洋上迷...
-(INF2周年ツイートの画像のATD-0とX-02見て)解せぬ -- &e...
-Lv13になったので、次の艦隊TDMで使おうと思うのですが、GBP...
--GBP× GPB○ -- &color(#66F){ごめんなさい}; &epoch{1462891...
--一長一短かな~。LASM:射程長い。ダメージでかい。イージ...
---なるほど!編成に応じて使い分ける発想もあるんですね。基...
---射程の半分以上かつシースキミングしている状態でしたら迎...
--GPBならCIWSに迎撃されないから有利。LASMだとレベルに関係...
--MGPBをよくつかってますけど、射程の短さはトスボミングが...
--GPBはロック出来ればECM以外妨害がありません。LASMはイー...
--GPBなら殆どの場合敵艦隊上に居るはずなので、味方のAまた...
--具体的な艦船ダメージを出すと、いずれもLv5ノーパーツの場...
---そうなんや!ちなみに、LASMとGPB、素でリロが早いのはど...
--自分はLASMですね。速度強化すれば、遠距離発射したLASMはC...
--遠距離から狙えるLASMかな。敵艦隊の対空砲火が激しいから...
-デザイナーがマクロスの人だからか見た目はVF-19(と言うより...
--コラボするなら時期的にマクロスΔになるんじゃない?VF-31J...
-サモンナイトコラボチャレの指定機体にこいつがあったから、...
-次のランキングでは大暴れしてやる。 -- &color(#66F){遅い...
-ウィキペディアだとASF-Xの特殊兵装は、6AAM、LASM、RKTLっ...
--ウィキペディアっていうかACAHの時のかな 自分も納得いか...
---アプデでしれっと変更されないかなぁ〜。GPBよりRKTLの方...
---↑さすがに既存の特殊兵装の組み合わせのまま1年以上経過し...
---↑やっぱりそうなるよね。しかし、GPBは一番活躍を聞かない...
---GPBは遠投しようにもあとわずかってところで外したりする...
---ゲーム中の性能はさておき、近接支援という点では高い確率...
-AHだとLASMがXASM-3だったけど無限だとどうなの? -- &epoc...
--今確認してきたがXASM-3だったぜ!ヒーハー! -- &color(#6...
--これLASMがXASM-3だったんだね。初めて知ったよ。ASF-XのXA...
---いや、実物とはフィンの付け根の形状が違うので、この折り...
---そうなんですか。この折り畳み式のフィンのLASMは、架空機...
--AHの設定だとASM-4っていう架空のミサイルだよ。見比べると...
--情報提供ありがとナス。んでそれを受けてちょっとだけ調べ...
---特徴の欄に変えました -- &color(#66F){木主}; &epoch{145...
---ASM-3Bを搭載しているですね。ASF-Xについて新たな知識が...
--↑いや、3Bじゃないよ。マスターファイルの情報だけど、3Bは...
---この記事のステルス性の話とか、ちょっと下のインテークの...
---wikiで見たら搭載する武装にASM-3BはあったけどASM-4は見...
---今見てきたらXASM-4が欄の中に混じってたわ。試験段階だし...
-やっとLV.15に出来た。やっぱり運動性能が向上しているよこ...
-惚れた -- &epoch{1452599161,comment_date};
-報告!Event Skin#01のスキンを被せた際に、エンブレムが3カ...
--設定ミスだったのか・・ -- &epoch{1452585383,comment_da...
-今更気づいたけど、LASM装備時だと主翼下はクリーンなはずな...
--スキンの項目の画像でもそれらしいものが確認できますね。...
---自衛隊ならステルス効果も追加してたりして? -- &color(#...
---光学迷彩搭載ステルス戦闘機を作るくらいだからねしょうが...
-迷彩スキンの日の丸に文字エンブ重ねるってのもなかなか映え...
-普通の超音速機は機体表面との摩擦で減速した気流をエンジン...
--DSI風の処理がされてない上部インテークに吸気される気流は...
---そういうことになるのかな。まあゲームだし、この機体の可...
--ASF-Xは、全てのエアインテークが設定的にも形状的にもDSI...
---現実の艦船に採用されていないということは、つまり効果が...
---背面のインテークもDSIになってる?? ↑さんは下の木に...
---木主が何を基準にDSIかそうでないかを判断しているかは不...
---機体背面のインテークは前に膨らみが無いよなと思ってDSI...
---コメント読んで、少し調べてみたら、インテーク3つともDSI...
---キャノピーから続く膨らみがDSIの効果持ってそうな感じも...
--- ttp://gwiki.orz.hm/acinf/?cmd=attach&pcmd=open&refer=...
---隙間を開けて境界層気流をバイパスさせる発想も面白いね。...
--AHだとこいつの装備するLASMはXASM-3だったけど無限でもXAS...
---ミスりましたごめんなさい。 -- &epoch{1456918090,comme...
-ふと思ったけど、洋上迷彩が海上で視認性を低くするなら、攻...
--ズムウォルト級じゃない限りレーダーに映っちゃって意味が...
---インフィニティの艦隊TDMや大規模海戦とかでジャミング装...
-その日の丸は消せないの?なんかダサくない? -- &color(#66...
--オレは別に自衛隊ファンでもないが、日の丸も含めてスキン...
---色は好きだから捨てがたい〜悩む〜 -- &color(#66F){木主}...
---日の丸が隠れる大きさのエンブレムを貼るか、circleのエン...
--俺は これ欲しいな 残りの貯蓄使い果たしても まだ落な...
---僕は300万のを狙って貯蓄を溶かしたが100万さえ出な...
---(⁰︻⁰) ☝ すげーなー ランキングどうよ? 非常召集のポ...
--てっきりエンブレム反映されないもんだと思ってたから、実...
-新しいスキンのお陰で俺的には素震電の株が上がった。これで...
-洋上迷彩、これ死神とかメディックとか背景隠れきれないでも...
-洋上迷彩かっちょええな。ナガセと迷ったけどこっち育ててよ...
-一戦目でスキンきたー!! -- &epoch{1451638689,comment_d...
--いいな、おめでとう。自分はボーナスのレアドロ確率上昇来...
-Event Skin #01はお腹が白いから洋上迷彩じゃなくて航空迷彩...
--画像見たとこ洋上迷彩とは違ってそうだね。他の洋上迷彩み...
---日の丸はスキン付属、上書き可能。 -- &epoch{1451636140...
---迷彩の種類とか震電の設定とか良く知らんのだけどwikiペデ...
---ハセガワのプラモの塗装説明図だと、デフォルトが制空迷彩...
---下から見れば雲に偽装、上から見れば海に偽装だから、洋上...
--高空から見下ろした時に海面に紛れるのが洋上迷彩なんだか...
--ごちゃごちゃ揉めてないで公式にでも問い合わせろよお前ら ...
-なぜ震電のスキンだけ日の丸消さなかったのか謎すぎる。いや...
-お知らせ来てから一戦目でスキンゲット!洋上迷彩です。日の...
-スキンがまさかの日の丸仕様とは震電使い歓喜やん! -- &ep...
--もしかして洋上迷彩か? 機体下部は白か? F-2の洋上迷彩は...
---ドロップした人の画像を見ると下部はAH完全流用の白だな.....
---《なんてことだ・・・》 -- &epoch{1451635361,comment_d...
--ASF-Xが日本のF-3開発のための試験機という設定があるから...
-まさか所持スキン一覧で、通常機体のスキンより先にナゲッツ...
--安心したまえ。限定ドロップにスキンが来たみたいだぞ。ハ...
-こいつのSPそろそろコスト相応のステータスに修正してもいい...
--足の速さ以外は高レベルでまとまってて、特殊兵装も空陸と...
---速度の改善は望み薄いと思ってはいる。 けどスキンは本当...
---個人的にはYF-29のスキンもほしいかも(ボソッ -- &epoch{1...
---まぁ一番見てみたいのは、YF-19スキンかな。ハイGターン中...
-カナード付きなのにステルスだと!? -- &epoch{1451083228...
--カナードも動かさなければレーダー反射面積は変わらないの...
--ファーストルック、ファーストキルを許さないためのステル...
--自衛隊が運用する機体ってことでステルス特化の先制攻撃能...
--ADF-01と同じく架空機だからステルスは問題ない -- &epoch...
-プラモの震電Ⅱに水平尾翼を付けて、エンジンの配置を通常の...
--おおーカッコ良さそう、でも震電のアイデンティティー失っ...
---コメントありがとう。 インフィニティで使ってみたり、改...
--個人的なプラモ自慢はこのページの情報として不適切。自分...
---わかる -- &epoch{1451282605,comment_date};
---すいませんでした。反省します。 -- &color(#66F){通常機...
-この機体の実践信頼はどれくらいですかね? -- &color(#66F)...
--実践信頼?機体LV4だと、どの位のレートで通用するかって事...
---エスパー現る -- &epoch{1449817756,comment_date};
--YES。レートいくつ前後で通用しますか? -- &epoch{144981...
---多分1700前半な気がする -- &color(#66F){Lv.10で2000の通...
---ありがとうございます! -- &epoch{1449817427,comment_d...
---レベル低いとかなり鈍足なので、マップによって成績は安定...
-6AAMの運用するなら結局オレンジ1確にするのと2発セットで運...
--マップによる -- &epoch{1449711988,comment_date};
--自分は通常ミサイルのリロードの合間とかにばら撒くこと多...
--マップにもよるし木主の立ち回りにもよる。というかそれぐ...
-6AAM装備、パーツは通常ミサイルの誘導・速度徹底強化の対空...
--Lv15+3のこやつに威力L 誘導L 誘導プランM 推進剤M ハイホ...
-これの震電カラーのスキンでないかな?似合うと思うんだけど...
-お待たせしました。Lv20の通り名は『スーパーフェリックス』...
--Lv20到達お疲れ様です!『フェリックス』はラテン語で『幸運...
--黒猫ですか? -- &epoch{1445849409,comment_date};
--調べてみたらWW2以前に英国のフェリックストゥという飛行艇...
--初代震電の連合国側の名前がフェリックスなんだな。 -- &e...
---アメリカ=トムキャット→スーパートムキャット 日本=フ...
---その「震電の連合国側呼称が“Felix”」っていうのは何処か...
---スパホ「・・・・あれ?」 -- &color(#66F){INF的には素蜂が既...
--おお、すごい幸運と認識すればいいのか、強運といったとこ...
---「すごい」と「人名」と組み合わせて思わず、「すごいよマ...
---↑え、誰? -- &color(#66F){木主}; &epoch{1446065719,com...
---孫枝1さんは流れからして枝主さんじゃないかな(笑) -- &...
--<<俺は........スーパーベジータだ>> -- &epoch{144588373...
--F-14トムキャッターズ仕様の実装を期待してしまうな -- &e...
--バンナムはこれを称えてスキンでも配信すべき -- &epoch{1...
--おめでとう、同じASF-X*乗りとして嬉しいわ! -- &epoch{1...
-RB仕様機のLv15がこれのLv20と同等以上の性能になってて変な...
--しかもRBの方が価格が安いときやがったぜ... -- &color(#66...
---自分も通常機使い続けます! -- &color(#66F){まだイカち...
---そろそろ洋上迷彩スキン欲しいけどw -- &color(#66F){まだ...
--最近使い始めたばかりなんであまり偉そうなこと言う気はな...
---この機体Lv17下手なおれでも、レート2000まで引き上げてく...
--Lv20到達してる人、まだいないの? -- &epoch{1445304645,...
-やっとLV17にした。MOが心配だったが、確実に向上してる。ゲ...
--推力偏向ノズルの恩恵か、ピッチは体感的に凄く効きがイイ...
---そう!ピッチが凄く軽くなった。同じ伸び方してくれるなら...
--今ある特別機育ててるんだが、もし復刻でナガセカラーでな...
--この機体は素直て言うかいつの間にか勝ってるてか感じかな ...
--この機体ゲージ以上に何かある! -- &epoch{1444894233,co...
Page:
Founded by
gwiki
⇪Top