* Su-33 "Flanker-D"(戦闘機) [#o58c4e85] #row{{{{ #span(7){{ #ref(機体/Su-33/Su-33_02.jpg,400x220,Su-33) //コピー用改行 &br; **機体説明 Su-27をベースにした艦上戦闘機で「シーフランカー」とも呼ばれる。優れた旋回性能を誇る。 ~ ***解説 Su-27をベースに海軍での運用を考慮して開発された艦上戦闘機。&br; 同世代の戦闘機中では速度性能でやや劣るものの、優れた旋回性能を誇る。&br; NATOコードネームは「フランカーD」。&br; 空母での格納スペースを考慮し、主翼と水平尾翼を折り畳むことができる。 ~ ** 特徴 -フランカー系列の空母艦載型。系列中では機体サイズはやや小さい。&br; -ベースの[[Su-27>機体/Su-27]]とは初期Cstは変わらないものの、速度に優れる。強化費用は本機の方が安価。&br; 特殊兵装は全く異なり、他のフランカー系の機体と違ってマルチロック系の特殊兵装がなく、若干玄人向けの機体となっている。 //(使用上の注意やコツなどのノウハウなど) ~ ** データ - Cst.625 - 機体ツリーの研究ランク : R.10 - 獲得通り名 : --スキージャンパー(Lv.3)&br; --フランカー中毒(Lv.10)&br; --北極圏の白夜(Lv.15)&br; --英雄の右腕(Lv.20) - ロシア機体 ~ ** [[スキン>スキン一覧]] - Su-33 Event Skin #01&br;[期間限定ドロップ (2015/04/17~2015/0x/xx)]&br;[特別支給チケット100枚と交換(2016/05/16~無期限)] -- 旧Su-35 3号機 T-10M-3 "703"塗装(青色スプリッター迷彩) #ref(機体/Su-33/Su-33 EventSkin01.jpg,330x182) - Su-33 "AC" Skin #01&br; [AC20周年記念チャレンジ報酬 (2015/6/30~2015/8/3)] -- 初代エースコンバットカラースキン #ref(機体/Su-33/Su-33 AC Skin 01.jpg,330x182) 初代ACにおいてはSu-27が当カラーリングにて登場したが、当時はカナード翼を装備したデザインであった(当時はSu-27M(旧Su-35)がまだ存在せず、モデルとなった実機の形式は不明)。そのため、本作における当カラーリングはSu-33によって再現されている。 - Su-33 "AC" Skin #02&br; [AC20周年記念チャレンジ報酬 (2015/6/30~2015/8/3)] -- 初代エースコンバットカラースキン #ref(機体/Su-33/Su-33 AC Skin 02.jpg,330x182) ~ //** 主な搭乗者 //(味方機や敵機で登場した場合は記載、なければコメントアウト) }} #span(5){{ |10|80|10|80|c |>|>|>|CENTER:購入・性能上昇 コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};|~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |&color(#06F){1};| 197,910|&color(#06F){2};| 15,630| |&color(#06F){3};| 22,660|&color(#06F){4};| 41,410| |&color(#06F){5};| 70,310|&color(#06F){6};| 166,660| |&color(#06F){7};| 84,630|&color(#06F){8};| 156,240| |&color(#06F){9};| 364,560|&color(#06F){10};| 796,830| |&color(#F60){11};| 1,718,640|&color(#F60){12};| 1,354,080| |&color(#F60){13};| 2,486,820|&color(#F60){14};| 3,333,120| |&color(#F60){15};| 4,465,860|&color(#F60){16};| 6,392,820| |17| 7,317,240|18| 8,228,640| |19| 10,507,140|20| 13,254,360| |>|>|>|CENTER:&color(#06F){青文字Lv};は価格調整を反映済み|f |>|>|>|CENTER:&color(#F60){桃文字Lv};は価格調整で変動無し|f |10|24|24|24|24|24|24|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準機体性能|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){SP};|~&size(95%){MO};|~&size(95%){ST};|~&size(95%){AD};|~&size(95%){GD};|~&size(95%){DF};| |RIGHT:|||||||c | 1|D |D+|E+|C |E+|E+| | 2|D+|C |E+|C+|E+|D | | 3|D+|C |D |C+|E+|D+| | 4|C |C+|D |C+|E+|C | | 5|C+|B |D+|B |D |C+| | 6|C+|B+|D+|B+|D |B | | 7|B |B+|D+|A |D |B+| | 8|B |A |D+|A |D |A | | 9|B+|A+|C |A |D |A | |10|B+|S |C |A |D |A+| |11|A |S |C+|A+|D+|S | |12|A+|S+|C+|S |D+|S+| |13|A+|S+|B |S |D+|S+| |14|S |S+|B |S+|D+|S+| |15|S+|S+|B+|S+|C |S+| |16|S+|S+|B+|S+|C |S+| |17|S+|S+|B+|S+|C |S++| |18|S+|S+|A |S+|C+|S++| |19|S+|S++|A |S+|C+|S++| |20|S++|S++|A+|S+|C+|S++| |20|55|55|55|c |>|>|>|CENTER:標準パーツスロット数|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){BODY};|~&size(95%){ARMS};|~&size(95%){MISC};| |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1~5 |20|20|20| | 6~14 |22|22|22| | 15~19 |23|23|23| | 20 |24|24|24| |10|30|30|30|30|30|30|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準兵装搭載数・コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){GUN};|~&size(95%){MSL};|~&size(95%){[[HPAA>特殊兵装/HPAA]]};|~&size(95%){[[HCAA>特殊兵装/HCAA]]};|~&size(95%){[[HVAA>特殊兵装/HVAA]]};|~&size(95%){Cst};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1|108|114|10| -| -|625| | 2|118|116|12| -| -|665| | 3|129|118|14| -| -|705| | 4|139|120|16|28| -|745| | 5|150|124|18|32| -|785| | 6|161|128|20|36| -|825| | 7|172|130|22|40|17|865| | 8|183|132|24|44|18|905| | 9|194|136|25|46|19|945| |10|206|140|26|48|20|985| |11|217|144|27|50|21|1032| |12|228|148|28|52|22|1079| |13|239|152|29|54|23|1126| |14|250|156|30|56|24|1173| |15|262|160|32|60|26|1220| |16|271|162|33|62|27|1281| |17|280|164|34|64|28|1340| |18|289|166|35|66|29|1399| |19|298|168|36|68|30|1458| |20|308|170|38|72|32|1517| #region(クリックすると2015/07/31価格改訂以前の強化費用データが表示されます。) |10|80|10|80|c |>|>|>|CENTER:購入・性能上昇 コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};|~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1| 247,380| 2| 26,040| | 3| 37,760| 4| 69,010| | 5| 117,180| 6| 416,640| | 7| 169,260| 8| 260,400| | 9| 455,700|10| 885,360| |11| 1,718,640|12| 1,354,080| |13| 2,486,820|14| 3,333,120| |15| 4,465,860|16| 6,392,820| |17| 7,317,240|18| 8,228,640| |19|10,507,140|20|13,254,360| #endregion }} }}}} ~ #pcomment(,reply)
Founded by gwiki