* FB-22 -AR- "Aries" ☆☆(攻撃機) [#u7cb926c] #row{{{{ #span(7){{ #ref(機体/FB-22 -AR-/FB-22 -AR-_Wiki.jpg,400x220) //コピー用改行 &br; **機体説明 おひつじ座をモチーフにしたノーズアートが描かれたFB-22の特別機体。&br; より高速な飛行が可能なように調整されている。 ~ ***解説 垂直尾翼におひつじ座をモチーフにしたノーズアートが描かれたFB-22の特別機体。&br; より高速な飛行が可能なように調整されている。&br; 生贄を救った黄金の羊を駆り、仲間の窮地に駆けつけることができたならば、それは天の力の行使でもある。 ~ ** 特徴 -[[FB-22>機体/FB-22]]に比べると、SPが上昇しMOとDFが低下した性能となっている。 -購入費用が安いので手に入れやすいが、逆に強化費用は元の機体よりも高額となっているので注意。 -FB-22が真価を発揮し始めるのは、SFFSが使用可能になるLv7以降なので、費用を考えて育てるかどうかを決めると良い。最初からある程度の性能は持っているので、ツリーや機体の開発が進むまでのつなぎとして使うのもあり。 ~ ** データ - Cst.750 - 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆ - ステルス機体(強度:中) - 獲得通り名 -- 金色の牡羊(Lv.20) - アメリカ機体 - 期間限定ドロップ&br;(2015/04/01~2015/04/30)&br;(2016/08/01~2016/09/01)&br;(2016/11/01~2016/12/01)&br;(2017/02/01~2017/03/01) - 特別支給チケット200枚と交換&br;(2015/07/31~2015/10/01)&br;(2016/07/25~無期限) ~ ** アートワーク #ref(機体/FB-22 -AR-/FB-22 -AR-_Wiki2.jpg,320x176) ~ //** 主な搭乗者 //(味方機や敵機で登場した場合は記載、なければコメントアウト) }} #span(5){{ |10|80|10|80|c |>|>|>|CENTER:購入・性能上昇 コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};|~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1| 2,110| 2| 147,420| | 3| 200,070| 4| 294,840| | 5| 400,140| 6| 716,040| | 7| 336,960| 8| 589,680| | 9| 842,400|10| 1,895,400| |11| 2,421,900|12| 3,243,240| |13| 4,043,520|14| 5,665,140| |15| 6,465,420|16| 8,255,520| |17| 9,434,880|18|10,614,240| |19|13,562,640|20|17,121,780| |10|24|24|24|24|24|24|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準機体性能|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){SP};|~&size(95%){MO};|~&size(95%){ST};|~&size(95%){AD};|~&size(95%){GD};|~&size(95%){DF};| |RIGHT:|||||||c | 1|B+|&color(#06f){D};|B+|C |B+|E+| | 2|A |E+|A |C |B+|D | | 3|A+|D |A+|C |A |D+| | 4|A+|D |A+|C |A+|C | | 5|S |D |S |C+|A+|C+| | 6|S+|D+|S |C+|A+|B | | 7|S+|D+|S |C+|S |B+| | 8|S+|C |S+|C+|S |A | | 9|S+|C |S+|C+|S+|A+| |10|S+|&color(#06f){B};|S+|C+|S+|S | |11|S+|B |S+|B |S+|S+| |12|S+|B+|S+|B |S+|S+| |13|S++|B+|S+|B |S+|S+| |14|S++|B+|S+|B+|S+|S+| |15|S++|B+|S+|B+|S+|S+| |16|S++|A |S+|B+|S+|S++| |17|S++|A+|S++|A |S+|S++| |18|S++|A+|S++|A |S++|S++| |19|S+++|S |S++|A+|S++|S++| |20|S+++|S |S++|A+|S++|S++| |20|55|55|55|c |>|>|>|CENTER:標準パーツスロット数|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){BODY};|~&size(95%){ARMS};|~&size(95%){MISC};| |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1~5 |25|25|25| | 6~14|27|27|27| |15~19|28|28|28| | 20 |29|29|29| |10|30|30|30|30|30|30|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準兵装搭載数・コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){GUN};|~&size(95%){MSL};|~&size(95%){[[SOD>特殊兵装/SOD]]};|~&size(95%){[[GPB>特殊兵装/GPB]]};|~&size(95%){[[SFFS>特殊兵装/SFFS]]};|~&size(95%){Cst};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1|343|120|10|-|-|750| | 2|377|122|11|-|-|795| | 3|411|124|12|-|-|840| | 4|445|126|13|14|-|885| | 5|480|130|14|16|-|930| | 6|514|134|16|18|-|975| | 7|548|136|18|20|26|1020| | 8|583|138|20|22|28|1065| | 9|617|142|22|24|30|1110| |10|652|146|26|26|32|1155| |11|686|150|27|27|33|1202| |12|720|154|28|28|34|1249| |13|755|158|29|29|35|1296| |14|789|162|30|30|36|1343| |15|824|166|32|32|38|1390| |16|856|168|33|33|39|1456| |17|888|170|34|34|40|1515| |18|920|172|35|35|41|1574| |19|952|174|36|36|42|1633| |20|984|176|38|38|44|1692| }} }}}} ~ #pcomment(,reply)
Founded by gwiki