[[機体/コメント]] -研究ランクでいうところの7までの機体のレベル上限が15になったのか -- &epoch{1408589852,comment_date}; -画像見たけど天使はまだよかったけどアレはカッコ悪い、しかもグラフィックが33じゃなくて37っぽい使い回し?カナード周りが37なんすけど -- &epoch{1408445311,comment_date}; -次に漆黒の航空機がでるぞ.. -- &epoch{1408441424,comment_date}; -みんなトーネード忘れてね? -- &epoch{1408355841,comment_date}; --あいつはスタンドオフディスペンサーではない方の特殊兵装だから仮に出たらディスペンサー追加されるかもね -- &epoch{1408371542,comment_date}; -ランキング報酬でSu-33-Pirates-だってさー -- &epoch{1408335531,comment_date}; --んーダサい・・・ドクロマークがペイントされたものなら欲しかった。ちなみに協同戦役で1~200位に入った人への報酬 -- &epoch{1408338160,comment_date}; ---エンブレムもダサけりゃ備蓄使わずに済んだのに…3000位以内を目指すとするか。 -- &epoch{1408444834,comment_date}; --フランカーシリーズだし欲しいっちゃあ欲しいけど200位とか入れないだろうからパスかなぁ いくら欲しくてもランキング報酬じゃ手が出しづらいんだよ -- &epoch{1408353118,comment_date}; ---まあ100万DLの上位200位だかんね~ コレなら普通にゲームを8千円で売って、DLC500円で機体売ってくれた方がマシだったわ… -- &epoch{1408557421,comment_date}; ---100万って言ってもかなりのサブアカがいるだろうな -- &epoch{1408698312,comment_date}; --ウィキペディアを見る限り特殊兵装はQAAM、UGB、RKTLあたりだろうか -- &epoch{1408353883,comment_date}; ---海賊なのでLASMは入っていて欲しいけど、対地用特殊兵装持ちのファイターはないかな -- &epoch{1408370979,comment_date}; ---新型SAAMのJackSparrow様の登場だい -- &color(#66F){雀の太郎}; &epoch{1408432789,comment_date}; --背中に某海賊王志願者は描かれてはいない...はず。 -- &epoch{1408372017,comment_date}; --1000位入賞報酬ならまだ多少やる気出るんだが、200位じゃツライのよねぇ・・・てか新機体を即特別機にするのもどうかと思うんだが・・・ -- &epoch{1408399158,comment_date}; --パイレーツ…… だっちゅーの? ごめん言ってみただけ。 -- &epoch{1408418258,comment_date}; -XFA-27出ないかなぁ~。あの機体形状と味噌4発同時発射は2で初めてお目にかかってから魅力的すぎてたまらん。 -- &epoch{1408182055,comment_date}; --個人的に架空機の中ではそれが一番好きだな -- &epoch{1408183221,comment_date}; --あのステータスをそのままにすると一強になるので、4連ミサかステのどちらかは犠牲にならねばならない。しかし、弱体化するとコレジャナイ感が出るという開発泣かせの機体なので、出ても1年後の特典機体とかになると思う。 -- &epoch{1408187553,comment_date}; ---特殊兵装使用不可にすれば良いんじゃね? -- &epoch{1408191242,comment_date}; ---X2では通常ミサイルが4発ではなく、通常ミサイルに相当する性能の特殊兵装ミサイル(単発ロック、4連射)だったからそうなるんじゃね?数撃てるHCAA的な -- &epoch{1408638791,comment_date}; -イントルーダー欲しい...プラウラーでもいいから。あとP-38と零戦21型、ワイルドキャット、F4U、震電。 -- &epoch{1408039999,comment_date}; --現状大戦機出すならジェット機を食える位の超性能にするか、TDMみたいなオンライン共同戦役とは別のモードにするしか無いと思う。前者はともかく後者はまた非難轟々だろうな -- &epoch{1408067175,comment_date}; ---零戦 スピードと防御力 Lv10でE 機動性と安定性と対空攻撃力 Lv1でS -- &epoch{1408069212,comment_date}; --バンナム様シャークノーズタイプのタイガーⅡとタイガーシャークもお願いします。 -- &epoch{1408075533,comment_date}; --確かACEX2で零戦、ヘルキャット、B-747が使えたっけ。そもそもレシプロ機ってどんだけ速い機体でも900kmも出せないから、ジェット機メインのACEじゃ向かないんだよな。特にパーツの殆どが非対応になると思うわ -- &epoch{1408078570,comment_date}; ---レシプロ機専用のぶっ壊れ性能パーツを用意すれば解決。これ+レベル10強化で中盤機の初期性能くらいまで伸びればバランスブレイカーにならずに済む。もちろんレシプロ機という最大のハンデがある訳だから強化費用もF-4以下くらいにしとけばいい。 -- &epoch{1408079761,comment_date}; ---コストはなんと、10クレジット!!特殊兵装 UGB RKT(RKTLより射程距離が短いが、威力が1.3倍、効果範囲が2倍) TRP(魚雷。LSAM のように艦船全体にダメージを与えることはできないが、命中すると毎秒UGB の0.5倍のダメージを与える。<浸水被害>) エアブレーキ等のパーツは装着可能 専用パーツにVT信管型焼夷機関砲弾。撃墜されても2秒で復活。耐久力は機銃弾4発分。機関砲の威力は150発命中でSCINFAXIの体力を3分の2削れるほど。 -- &epoch{1408081394,comment_date}; --ターボジェットの震電改にしてRKTL、UGB、MGPあたりで手を打とう(提案) -- &epoch{1408199209,comment_date}; -痛機体は来ませんように… -- &epoch{1408010093,comment_date}; --アイマスとかガチでやめてほしい -- &epoch{1408014542,comment_date}; ---痛ラファールが高性能機だし課金者用機体になるからそれなりに高性能機になるだろうよ。 -- &epoch{1408066223,comment_date}; --入手に課金+どうしようもないクソ性能+無駄に高い強化費の趣味機体なら出してもいいと思うがな -- &epoch{1408018634,comment_date}; ---流石にそれは無い。入手は課金が必要になるだろうしそれなりの高性能は約束されてる。 -- &epoch{1408080049,comment_date}; --アイマスとくれば、次はラブライブ!あたり登場したりしないよな、多分w -- &epoch{1408725112,comment_date}; -機体を「嫁」とか「子」とか「娘」とか表現しているコメントがありますが、気持ち悪いです。 -- &epoch{1407846590,comment_date}; --あぁ、それは俺らだな。紳士スレの住人だ。一応一般人とは違う趣味や感覚、価値観の持ち主だと言う事は自覚してるからこういった場ではそう言う表現を出さない様にしてるんだが時々ポロッと出ちゃうんだよね。すまん。 -- &epoch{1407847333,comment_date}; --ちょっww ネットじゃそういう文章は嫌でも目にするでしょ?w 無視安定でしょ。 -- &epoch{1407847385,comment_date}; --そう思うのも分からなくもないがお前はもうちょっとスルースキルを鍛えた方がいい。たかがこの程度何の問題も無くスルーできる様にならないとこの先ちょっと厳しいぞ。 -- &epoch{1407848651,comment_date}; --感じ方や表現、個性の違いは人それぞれです。 -- &epoch{1407864910,comment_date}; --嫁とかの表現はしないけど、その表現する方たちより、アンタのほうがキモい。 -- &epoch{1407869713,comment_date}; --変態と書いて紳士と読むようなキモ豚なんで無視安定。 -- &epoch{1407884441,comment_date}; --妻や子(娘)がいるので、なんとなく違和感を感じて、コメントしてしまいました。不快に感じられた方に、お詫びいたします。感じ方や表現などは、確かに人それぞれですよね。いい年をして大人気なかったと反省しております。いろいろな意見をいただき、ありがとうございました。 -- &epoch{1407884509,comment_date}; ---表現の仕方が悪かったようだね。ちょっとトゲがあったかな。 まあみんな楽しくやっていこう。 -- &epoch{1407887415,comment_date}; ---何、君も何れ”目覚める時”が来るさ… 何も恐れる必要は無い、己の欲情に身を委ねるのだ。 -- &epoch{1408112034,comment_date}; ---↑キモい -- &color(#66F){テリー伊藤}; &epoch{1408113617,comment_date}; ---そうやって相手を貶すお前の精神構造の方が万倍もキモい。人の価値観なんて人それぞれだって結論出てただろうが。建設的なコメントもできないくせに終わった事にわざわざ口出すな。 -- &epoch{1408184815,comment_date}; --いや、分かった上でわざと釣りコメをしたのかと思ったがw あえて今になってそこにつっこむかっていう面白さw -- &epoch{1407935282,comment_date}; -いずれこのまま機体がたくさんでると、アドバンスドスーパーホーネットやサイレントイーグルもでてきそうな予感。 -- &epoch{1407797390,comment_date}; --機体もいいけどパイロット作って乗せれるようにして強化出来たら低コスト機体も活躍できるのに -- &epoch{1408027224,comment_date}; -ナイトレーベン実装されたら胸熱 -- &epoch{1407769397,comment_date}; --ないと・・・れーべん? -- &color(#66F){レナ}; &epoch{1408335619,comment_date}; -アップデートとかで機体が増えるのは嬉しいのだけど、いい加減cst700超のアタッカーが来てもいいと思う。現状パーツなしでGDがSになる機体がない点で偏っていると思う。 -- &epoch{1407692851,comment_date}; --cst700以上のアタッカーって、FB-22になるんですかね?もちろんステルス性も付いて -- &epoch{1407695683,comment_date}; ---有名どころの既存アタッカーは出尽くした感があるし、ストライクラプターは諸般の事情で出るかどうか微妙な気がする。代わりにYF-23がマルチ扱いで出そうな気もする。ひょっとしたら特別機扱いでフレガータが出るかもな -- &epoch{1407736207,comment_date}; ---A6、トーネード「・・・」 -- &epoch{1407745360,comment_date}; ---いっそ開き直ってコスト1000オーバーくらいでB-2でおk -- &epoch{1407745946,comment_date}; ---ラプターと比較するとコスト3600くらいが妥当じゃねw -- &epoch{1407753638,comment_date}; ---B-1とかTU-160とか。いっそ敵も使ってるTU-95とかは? -- &epoch{1407865077,comment_date}; -性能強化費用の欄、Lv10強化までの合計費も見れるといいと思う -- &epoch{1407522383,comment_date}; --// |>| ADFX-01 クレジット合計 |>|>| 6,957,750 |>|>|>| 規格外性能強化依頼書使用 |>| 6,066,750 | -- &epoch{1407536124,comment_date}; ---↑こんな感じなら今の表に追加するだけで済むと思いますが、表がさらに縦長になりますね…。 -- &epoch{1407536249,comment_date}; --やってみますね -- &color(#66F){MACTOSHI}; &epoch{1407556363,comment_date}; -NASAのF-15S/MTDがでたなら、いっそF-16XLなどだしてほしかったな -- &epoch{1407496943,comment_date}; -このままいままでのエスコンで出てきた機体すべてだそう。架空機も、でも3の機体はきついかなww -- &epoch{1407422443,comment_date}; --まだYf-23とMig-1.44も控えてるし、前者がファイターで後者がアタッカーなら少しは出撃機のバリエーションが増えるかな。 あ、ファルケンのレザーはチャージ式で打ち放題が良いなw 他の特殊武装はイランから。 -- &epoch{1407423614,comment_date}; ---そんなことしたらみんなファルケン使ってしまうww -- &epoch{1407424270,comment_date}; ---というか、流石に1.44をアタッカー扱いにするのは無理があるかと・・・(5での初登場以来ずっとマルチロールだったし) -- &epoch{1407510182,comment_date}; ---ファルケンの内蔵レーザーは超技術兵装にして欲しい。 何せハミルトン機やグラーバク機が戦場に着く前に撃墜される代物だし、射程∞とか。 -- &epoch{1407572987,comment_date}; --XFA-27.X-02とか -- &epoch{1408099748,comment_date}; -【8月の新実装機体】Su-33(ファイター)、F-14D(ファイター)、Su-37(ファイター)、震電2(マルチロール) -- &epoch{1407367497,comment_date}; --黄色中隊クルーーーーー!!! -- &epoch{1407370940,comment_date}; --ゲルプ隊クル------!!! -- &epoch{1407375375,comment_date}; ---こんなところで書くべきか迷ったけど、ずっと疑問のままは気持ち悪いので書きます。 ゲルプ隊ってアレだよね? 他人に掘られないように後ろ向きにミサイルつけてたり、作中のインタビューとかも注意して見ていたらアレっぽいことに気がつく。 -- &epoch{1407381906,comment_date}; ---私も背景が手描きなことに気づいてしまった -- &epoch{1407579618,comment_date}; --シュトリゴン隊クルーーーーーーー!!! -- &epoch{1407383231,comment_date}; ---これからはシュトリゴンがアイガイオンを狩るのか。世の中不思議だな。 -- &epoch{1407383708,comment_date}; ---ストーンヘンジを狩る黄色中隊もな。これもう分かんねえな -- &epoch{1407383909,comment_date}; ---いやっ、超同感だわぁ~www -- &epoch{1407865202,comment_date}; --フランカーは好みによる住み分けができそうで嬉しい限りだ。しかし現状でも結構絞ってるんだが、これもう機体セット20枠じゃ足りないな -- &epoch{1407383920,comment_date}; ---確かに機種が増えてきたし次回アプデで機体セットの更なる拡張+ソート関連の仕様変更あるかもしれないね -- &epoch{1407417620,comment_date}; --F-14Dがファイター?ということはボムキャットじゃないのか? -- &epoch{1407385233,comment_date}; ---F-14Dはスーパートムキャットじゃなかったっけ? ボムキャットはF-14Bだったような… -- &color(#66F){奈々氏}; &epoch{1407422233,comment_date}; ---ACE5だとB型の愛称としてボムキャットが使われてたけど本来ボムキャットっていうのは爆装可能に改修したF-14の別称だからね。 -- &epoch{1407468656,comment_date}; ---ボム猫の呼び名に正式な型番があるわけでもなし、過去作みたいなGPB持ちのF-14を期待してるだけだろうし、あんま深く突っ込んでやるな。俺はもうWDにGPBなかった時点で期待してない。例えラーズグリーズで出来てもダメだ。WD時代の対地・対艦任務こそ燃えたというのに -- &epoch{1407469997,comment_date}; --zeroファイターはいつ投入されるのかな?w -- &epoch{1407386460,comment_date}; --ここまでの流れからいうとSu-37はマルチロールになるんじゃないの?あと、艦上機が2機同時に追加になるのはただの偶然? -- &epoch{1407469818,comment_date}; ---Su-37はF-22とタメ張れるファイターじゃないと... -- &epoch{1407471130,comment_date}; ---Su-37はファイターだって動画に出てるから。 -- &epoch{1407476100,comment_date}; ---ステルス付いていないし、F-22より下位になる可能性の方が高そうかなー? -- &epoch{1407496318,comment_date}; ---Su-37がSu-35の手前のランク12になるのか、後ろのランク14になるのかわからない -- &epoch{1408036966,comment_date}; --ロシア機強機体ばかり層が厚くなっていくけど開発の上の方にロシア人でもいるのか。 -- &epoch{1407550444,comment_date}; ---西側機体は、出尽くしたんじゃないの。なんか候補ある? -- &epoch{1407577494,comment_date}; ---XB-70 -- &epoch{1407579411,comment_date}; ---河野Pはロシア機が好きって言ってたから、そのせいでは? -- &epoch{1407647336,comment_date}; -LASMの拡張性が全くなくてLAGMの完全下位互換なのどうにかしろ開発 -- &epoch{1407223079,comment_date}; --対艦兵器に範囲拡大っておかしくない? -- &epoch{1407224654,comment_date}; ---しかも威力が違うのを分かってないだろ -- &epoch{1407233592,comment_date}; --特殊兵装のページで言え -- &epoch{1407248288,comment_date}; -歴代シリーズのファンが待ち望んだ、低ランク機も高難度ミッションで十分活躍できる性能に強化できるという余地が機体レベル制によってせっかく生まれたのに、高ランク機にも盲目的に同様のレベル制で際限なく強化できるようにしてファンの期待をぶち壊しにする無能開発陣。バカかお前ら -- &epoch{1407211321,comment_date}; --低レート部屋に手伝いに行くぐらいしか使えんよな。低コスト機用のパーツか最終強化的なのがあれば良いのに -- &epoch{1407214487,comment_date}; --あと後半の伸び率も上位機体に揃えてるんだよなぁ・・・ -- &epoch{1407247909,comment_date}; --高ランク機と性能差を埋める為の救済措置として、低い性能を埋める低ランク機または固有の機体専用のパーツとかもあれば良いんだけどね。今さら遅いかw -- &epoch{1407264125,comment_date}; --バンナム「高ランク機弱くしちゃったら廃プレイヤーが金落としてくれないじゃん」 -- &epoch{1407307652,comment_date}; --バンナム「低ランク機のパラメータ底上げとスロットを各々5ずつあげるアイテムを用意しました。一個2000円」とか来るのかな -- &epoch{1407316330,comment_date}; ---そういうのはWDみたいに総合ランキングの傍らで低ランク機体部門やってそれの報酬にして欲しいね。ランキングなら初心者が入手して横着、が簡単にはできないだろうし。高レート部屋の機体が右端ばっかりで変わり映えしないのの軽減にもなるし。まあ期間中はどのレートでも編成と戦績がカオスになるだろうけど… -- &epoch{1407327756,comment_date}; -[[スキン一覧>スキン一覧]] -- &epoch{1406979333,comment_date}; --途中送信スマヌ。仮にですが機体に使用できるスキン一覧のページを作成してます。編集・追記等<<よろしく>> -- &epoch{1406979456,comment_date}; ---グッジョブ!あちらの一覧が各機体のスキン解説からも逐一リンクされていると便利かと思われます。詳細は一覧にて確認して、という方針なら記事のダブルメンテの手間も軽減されますしね -- &epoch{1407211568,comment_date}; ---(↑の人)例としてMiG-21bis "Fishbed"のページにスキン一覧へのリンクを挿入してみましたがどうでしょうか? -- &epoch{1407219128,comment_date}; -デルフィナスとナイトレーベンいつ出るのか…w -- &epoch{1406858703,comment_date}; --AC3の機体は世界観の年代的に技術レベルの整合性が取れなくなるから登場させないで欲しいね -- &epoch{1407210889,comment_date}; -架空機の充実にも期待したい所だけど、何だかんだで据え置き機版からの流用がきく「ファルケン」「ワイバーン」「モルガン」「ノスフェラトゥ」「震電II」の5機で終わりです、みたいな事になりそうな悪寒が・・・ -- &epoch{1406856786,comment_date}; --そのうちランキングイベントでマルコフ仕様のT-50(トンデモ兵器付)とか出そう。そういえば、オレオマンのトンデモ超機動はバレルロールとかコブラ、クルビット、ハーフクルビットだね。 -- &epoch{1406859561,comment_date}; ---ハーフクルビットとコブラの線引きが分からん… -- &epoch{1406899103,comment_date}; ---マルコフの「4QAMM」とか出てきたりしてww -- &epoch{1407865634,comment_date}; --Webアンケートにどのシリーズをやってるかの質問があったから、プレイ層に2,3好きが多ければ開発も動くかも... -- &epoch{1406908844,comment_date}; --フェンリアェ・・・Xは権利関係が面倒くさそうなんだよなぁ。せめてオーレリア、グリフィスのエンブレムと、何気に多い通り名のどれか一つは来い! -- &epoch{1406943448,comment_date}; --棺桶(コフィン)システムの機体は無理かと。(AH同様) -- &epoch{1407075106,comment_date}; --完全新規の架空機はUAV以外に出ないのかな -- &epoch{1407210926,comment_date}; -無課金勢ですがラプターLv10に到達しました。地上に強い第二子を育てたいのですがフルバックかベルクトあたりでしょうか? -- &epoch{1406767872,comment_date}; --余裕があるなら、まずは将軍じゃない方のF-2をLV5まで育てるのも手かな。非常招集ミッションに大規模戦力攻撃ミッション(対地、対空、対艦がある模様)が追加予定(ファミ通のネット放送からの情報)なので追加の非常招集に備えて、まずはF-2を育てるのもいいかもしれません。 -- &epoch{1406799093,comment_date}; --ベルクト使ってますがとんでもないです。granddamageは劣るものの、パーツ数でおぎなえます。対空もばっちり。ugb範囲拡大は必須ですね。f-2も手頃でいいのですが、速度が残念でなりません。 -- &epoch{1406831552,comment_date}; --お二方のご意見の通りベルクト目標につなぎでF-2をLv.5ほどで運用するのが良いのではないでしょうか。UGB+を取るためにF-2取らなければならないのでUGB練習を兼ねて一石二鳥です。ただ、ベルクトは遠く、直前にフルバックとパーツで70万必要ですから時間は覚悟必要です。 -- &epoch{1406832535,comment_date}; --皆さんご意見有難うございました。F-2を繋ぎにしてフルバックを育成する方向で考えてみます。アタッカールートの開拓は皆無に等しいので、育成の楽しみがまだまだありそうです。 -- &color(#66F){木主}; &epoch{1406859989,comment_date}; ---間違えました。F-2繋ぎでベルクト目標です。 -- &color(#66F){木主}; &epoch{1406860130,comment_date}; -機体ツリーの特別機体の所にランキング報酬の機体が追加されてるけど、全然話題になってないね -- &epoch{1406726365,comment_date}; --S/MTDストライプの登場でスト鷲の立場がさらに危うくなったな -- &epoch{1406728923,comment_date}; --武装やらは原型機と比べると総じて「うーん・・・」って感じだな。MTDの方は対空向けの互換機としていけるけど -- &epoch{1406734160,comment_date}; -今回はまだ無いけどアイマスのスキンなんかよりバンナムなんだしコアファイターとかドップが出ても良いのに。 -- &epoch{1406683296,comment_date}; --設定通りで出されたらF-22ですら相手にならんだろうけどね… -- &epoch{1406685124,comment_date}; --いや、それもねーわ -- &epoch{1406685699,comment_date}; --アレの最高速度マッハ4.8なんすけど・・・しかも30mm2連装バルカン砲×2、4連発小型ミサイル×2って武装もそれなり、旋回性能がどのくらいかにもよるけど化け物になるかも知れんぞ -- &epoch{1406689292,comment_date}; ---あ、コア・ファイターね -- &epoch{1406689310,comment_date}; ---しかもサイズが普通の戦闘機の1/3くらいという -- &epoch{1406692395,comment_date}; ---そんなスペックそのまま出てきたら俺は操縦しきれず建物や地形に突っ込む自信があるわwww -- &epoch{1407211051,comment_date}; --それでも俺はラプターのほうがいい。A,Bパーツと合体できたら考える。 -- &epoch{1406690168,comment_date}; ---ABパーツあるなら別ゲー(w -- &epoch{1406698367,comment_date}; ---F22がA、Bパーツと合体できたらいいんじゃね? -- &epoch{1406733941,comment_date}; ---F22が変形して・・・トランスフォーマーか! -- &epoch{1406740857,comment_date}; --F-14ベースのバルキリー(ry -- &epoch{1406768629,comment_date}; ---納豆ミサイル撃てないかなw -- &epoch{1406791698,comment_date}; ---非常召集に超時空要塞が出るようになるんですねわかります -- &epoch{1406899739,comment_date}; --バンダイが持ってる版権って万能じゃないからなぁ -- &epoch{1407210992,comment_date}; -先日のニコ生のアイマスコラボ告知で、機体セットのスクショにSu-33を確認。分類はファイター、特殊兵装の一つがHPAA、コストは625(ランク10?) -- &epoch{1406524814,comment_date}; -新要素Cst値の一覧ってもうどこかにあります? -- &epoch{1406292825,comment_date}; --上の基本データに追加しました。ソートもできますので活用してください。 -- &epoch{1406688418,comment_date}; -そういえば迷彩って全部で何種類あるのかな?機体の個別ページには表記してあるけど迷彩のドロップ等をまとめたページがないから把握できない -- &epoch{1406118814,comment_date}; --すいません、迷彩と書きましたがスキンの間違いでした。迷彩だと別機体になってしまいますね -- &epoch{1406119093,comment_date}; -この先出せそうなアタッカーがトーネードくらいしか思い付かん。最近フルバック以外が空気なの見てるとA-10もっと強くしてよかったんじゃないかと思うぜ -- &epoch{1406026344,comment_date}; --アタッカー自体は出そうと思えば出せるんだろうけど既存のに見劣りしない奴って考えると難しい -- &color(#66F){木主}; &epoch{1406026451,comment_date}; --そういやアードバークがいたな。とんでもないボム厨になりそう。 -- &color(#66F){連投すまぬ}; &epoch{1406026680,comment_date}; --まさかのA-12 AvengerII登場とかしたらどうする!?www -- &epoch{1406040116,comment_date}; --ボム猫出そう(真顔) -- &epoch{1406326068,comment_date}; ---14Dがマルチロール化してくるかもな。そして始まるラーズグリーズイベントとか。WDにもラーズグリーズスキンは欲しいけどな -- &epoch{1406503726,comment_date}; --B-2はまだ出てないから…(震え声 -- &epoch{1406686940,comment_date}; --AC5でFB-22いたし出るかもよ!? それとA-10の件は同意。 機銃弾が劣化ウランなんだから戦闘機なんぞ1発で粉々だろうよ。 -- &epoch{1406766793,comment_date}; --エタンダールとか出そうと思えば出せるんだろうけど旧世代機を出すとなると既存の機体との兼ね合いがなぁ・・・ -- &epoch{1406793951,comment_date}; -チームデスマッチ総合大会が開催するらしいね。(7月30日午後1時~8月4日午後4時59分)それの機体の入手がきつすぎる。。。1位~200位までの機体[F-2A-Shogun-]。1位~3000位までの機体[F-15S/MTD-stripes-]。取れる人いるのこれ?欲しいけど無理だなこれは。1位~200位とか入賞できるのチーターぐらいじゃね?? -- &color(#66F){ライト}; &epoch{1405937589,comment_date}; -いままでほぼアタッカーの専売特許だった広範囲対地兵装がマルチロールでも使えるように。アタッカー絶滅の危機か?ある意味現実的だけど -- &epoch{1405600013,comment_date}; --ってか正直マルチロール増えすぎ。まあそれも現実に即してるけど・・・。 -- &epoch{1405679184,comment_date}; -Cst.350とか、これ何ぞ…出撃料金? -- &epoch{1405594159,comment_date}; --F-4EでCst.350 F-22AでCst.750 -- &epoch{1405594251,comment_date}; ---一例:チーデスにてF-4EでF-22を撃墜すれば高得点で、F-22でF-4Eを撃墜すれば低得点 -- &epoch{1407074870,comment_date}; --おそらくPvPの時のコストと思われ。どう使われるのかはまだ分からないが… -- &epoch{1405594764,comment_date}; --この数字が大きいほど被撃墜時に修理費がかさみ、再出撃までの時間が長い気がする。検証はしてない。 -- &epoch{1405819366,comment_date}; ---確かに、緊急修理の費用がだいたい比例しているような。撃墜ペナルティもたぶん。 -- &epoch{1405845208,comment_date}; -無印のF-16Fがツリーに追加されているけど、誰も気付いていないのだろうか。まあ、他の追加機体と比べると地味すぎて霞むよなぁ。 -- &epoch{1405591083,comment_date}; --気づいたけど性能が… 兵装以外DRが上位互換やん -- &epoch{1405591346,comment_date}; ---忘れかけてるけどDRは特別機体なのぜ?どっちみち使うには微妙なんだが… -- &epoch{1405594830,comment_date}; --BRONCOの搭乗機なので劇中の僚機ってだけで存在価値はあるんや・・・(乗るとは言ってない) -- &epoch{1405742370,comment_date}; -機体動きとか性能修正あった?なんか違和感あるんだけど気のせい? -- &epoch{1405590888,comment_date}; -マルチロール急増でワロタ -- &epoch{1405585790,comment_date}; -グリペンとS/MTDのページなんかおかしくないか? -- &epoch{1405583882,comment_date}; --ひとまずページは用意さたけど作成中だからね。まだデータが出揃ってないので -- &epoch{1405584895,comment_date}; ---S/MTDは直ってるっぽいね。 どう考えてもあれはアメリカ機体だろうと思って。 -- &epoch{1405589450,comment_date}; -公式ツイッターによるとSu-47はマルチロールとのこと -- &epoch{1405507419,comment_date}; --マルチロールなのはいいんですが、特殊兵装がネタな予感。 -- &epoch{1405515090,comment_date}; ---なんでSAAM取っちゃったかなぁ~。 -- &epoch{1405515194,comment_date}; ---HPAAより、もっと通向けの癖のある装備にして欲しかったなぁ -- &epoch{1405520520,comment_date}; ---4AAMか6AAMが欲しかったですね。 -- &epoch{1405524228,comment_date}; -グリペン先輩キターーー -- &epoch{1405503974,comment_date}; -F-16でスコア6万取れるのにF-22で4~5万ぐらいの俺はF-22の性能に乗せられてるんだろうな・・・。 -- &epoch{1405335472,comment_date}; -もしグリペンがアタッカー枠なら三角翼マニアは無尾翼デルタだけで機体セット組めるな -- &epoch{1405271015,comment_date}; --ファミ通には、バランスのいいマルチロール機って書いてあったよ。 -- &epoch{1405416953,comment_date}; -Mirage 2000-5買ってなかったので備蓄燃料支給チャレンジついでに購入して早速使ってみた。チームメイトにモルガンいたのに2万しか取れずおまけに自分がMVPになってしまった。モルガンてLV1のMirage2005-5より弱いの?なんかがっかりだな。 -- &epoch{1405268606,comment_date}; --必死に出撃してるんだが出なくて発狂してるんですね・・・心中お察しします・・・ -- &epoch{1405419359,comment_date}; ---モルガン出ましたでも金欠でレベルアップできないのでつかってません。 -- &epoch{1405421055,comment_date}; ---モルガンのLv.1とMirage2000-5のLv.1で同じ条件にして自分で試してみたらわかるんじゃね。 -- &epoch{1405430618,comment_date}; ---やってみよう。ボロボロだったらやだな。 -- &epoch{1405434244,comment_date}; ---ヒント:中の人の腕 ドロップだから運があれば誰でも使える。 -- &epoch{1405594931,comment_date}; ---使ってみた。MVPはなんとか取れたがTLSがイマイチ使いづらい。LV1じゃこんなもんかな。 -- &epoch{1405755808,comment_date}; ---モルガンのMPは強力っぽいけど、爆炎でかすぎて邪魔と感じてしまうんだけどどう思う? -- &epoch{1406346283,comment_date}; -ようやくT-50をLv.10にしたんだが急にミサイルの速度が上がった気がする。他の機体でもそうなのか? -- &epoch{1405228684,comment_date}; --射程延長に対応して速度も上がるのかな?というか威力 誘導 速度 射程 リロードの全て上昇してるのではないだろうか 射程や威力ほど分かりやすくないだけで -- &epoch{1405236357,comment_date}; ---いや、なんかミサイルの速度がレベル9の時と比べて急激に速くなった気がしたのだが、自分だけなのだろうか? -- &epoch{1405236970,comment_date}; ---おそらくだが、誘導 速度 射程は機体レベル、威力は機体の対空、対地のパラメータ依存ではないかと リロードは知らね -- &epoch{1405237123,comment_date}; ---ロックオン速度とリロード速度はパーツかデータリンクでしか上昇しない ような気がする… -- &epoch{1405268864,comment_date}; --Mig-29だけど、低レベルの時は通常味噌とQAAMがほとんど同じ速度だったような気がするけど、Lv8では明らかに通常味噌の方が速い。ちなみに改良型推進剤は付けてない。 -- &epoch{1405244388,comment_date}; -性能データの並び替えがおかしくないですか? 例えばCプラスがCよりも下になってますよ -- &epoch{1405123925,comment_date}; -無課金ながら、せっせと貯金をして購入しました。搭載パーツの組み合わせのオススメがあれば教えてください。 -- &epoch{1405068130,comment_date}; --すみません、投稿先ミスりました。 -- &epoch{1405068198,comment_date}; -何か下でコイツ使ってMVP取れないと恥ずかしいみたいな事言ってる奴が居たがそんなに強いかコレ? 基礎性能は高くても兵装微妙だしドロしたてでLv低い奴もいるだろうし。 -- &epoch{1404805686,comment_date}; --ごめんADFX-01のページだと思った。 誰か消してくれるとありがたいです。 -- &epoch{1404849819,comment_date}; -特別スキンより自由にカラー変更出来るようにシテホシイ、ミラージュを青一色に…… -- &epoch{1404711822,comment_date}; --ベータテストの時のスキンも復活シテホシイヨ。 -- &epoch{1404803759,comment_date}; -特別機体の星の数ってツリーでいうとどの程度のランクなんでしょうね。 -- &epoch{1404700229,comment_date}; --ジパングもモルガンも☆4だからなぁ -- &epoch{1404931839,comment_date}; -性能データのとこの特殊兵装が全然埋まってない件 -- &epoch{1404669101,comment_date}; -階級が准尉でもモルガンのドロップを確認。オンライン出撃数7、現階級 准尉#3、マッチングレート1514 -- &epoch{1404488686,comment_date}; -公式チートのモルガンさん・・・なんで僕にはドロップしてくれないのですか?やってまもないフレンドが持ってて初期の低性能状態での努力を知らないで育ってます。ゆとりってコワイワー -- &epoch{1404435011,comment_date}; --何がゆとりだ、文句言うなら愚痴スレ行ってくれ。 -- &epoch{1404435538,comment_date}; --運だろ。初期性能じゃすぐ努力必要になるわ。ゆとりってコワイワー -- &epoch{1404437234,comment_date}; ---は?どう見ても鬼畜性能のバランスブレイカーだろ。F14とかスパホ飛んでるなかでコイツだぜ?あ、強い機体持ってても1600もいかない下手糞さんかな?それ機体じゃなくて本人の問題ですよww -- &epoch{1404880178,comment_date}; ---そこまでバランスブレイカーとは思えないけどな。 何回か見たけど一回もMVP取ってるの見たことないし。初心者救済とファンサービスを兼ねた機体だと思う。 -- &epoch{1404918602,comment_date}; ---原作モルガンのぶっ壊れ性能と見た目で噂が誇張されてるだけ。実際モルガンはバランスブレイカーにならない。クセの強いTLSやMPBMは常人じゃ使いこなせないし、研究も遅くて強化にかかる費用もとんでもなく高い。そんでこのライトニングに毛が生えた程度のこいつを最終強化まで持って行く人は少ないだろ。実際、モルガンを手に入れて数百万はたいてレベル10にするよりも既に持ってるライトニングを強化した方がずっと安上がりでいい。 -- &epoch{1404920670,comment_date}; --そんなこと言ってるからドロップしないんじゃねwww -- &epoch{1404465712,comment_date}; --10回程度で落としましたwwwwどうも、レーザー撃ちますよw -- &epoch{1404566167,comment_date}; --僕も出ないですが、使う気もないですね、欲しいですが。特殊兵装が使いにくそうで…強すぎたら、修正が必要だ -- &epoch{1404631243,comment_date}; ---ドロップしたけどTLSが産廃すぎる上に金がかかりすぎて持て余してるわ。 -- &epoch{1404648620,comment_date}; --毎度思うけど、お前らもうちょっと穏やかに受け流してやれよ…。 -- &epoch{1404716741,comment_date}; ---BBSの愚痴スレで言えばいいものをここで言うからこんな事に… -- &epoch{1404805416,comment_date}; --古参者にとっては初期の低性能状態の時は周囲もみんなルーキーで低性能だったけど、今はじめたばかりのルーキーにしてみれば、周囲は既に古参のF-22だらけなんだぜ? 古参者にはわからん苦労もあるだろうさ・・・ -- &epoch{1404885118,comment_date}; -ベルクートだと!レポ貯めとくかな。 -- &epoch{1404393554,comment_date}; --T-50の強化を急きょ取りやめてクレ温存しつつ待ってます。 -- &epoch{1404711014,comment_date}; -おい、youtube見たか?TDM実装とSu-47、F-15S/MTD、Gripen-Cがでるぞ -- &epoch{1404373139,comment_date}; --F-15S/MTDだけ入手法が嫌な予感がする… stripesって何か特別扱いされてないか? -- &epoch{1404379469,comment_date}; --Gripenは新機体内だと性能は微妙な感じするけど、個人的に思い出補正抜群の嫁機なので超楽しみ。花束買って実装待ってる -- &epoch{1404393877,comment_date}; ---どんな思いでなんすかね? -- &epoch{1404396003,comment_date}; ---一番の思い出はXのアレクト隊初突破です。それから乗り回すようになりましたね。あと、MIGになかった時点で希望薄いけどロケラン持ちファイターにちょっと期待してる -- &epoch{1404398329,comment_date}; ---愛機に思い出があるっていいね。 実装されたら思う存分乗ってくれ。 -- &epoch{1404465875,comment_date}; ---婚約報告お待ちしております。 -- &epoch{1404631111,comment_date}; --グリペンかぁ··· -- &epoch{1404657835,comment_date}; --ベルクトとグリペンは買う。ベルクトはファルクラムからの乗り換え用、グリペンはとりあえずサーブ社製の機体が好きなんで。 -- &epoch{1404710836,comment_date}; -ウォードッグのLv1開発費用が108ってw 100円ショップの税込み価格かよ -- &epoch{1404357496,comment_date}; --第108戦術戦闘飛行隊だからという話です -- &epoch{1404360293,comment_date}; --100円ショップに並ぶF-14A WD…いったいどんな国だよ!! -- &epoch{1404631310,comment_date}; ---オーシア -- &epoch{1404782162,comment_date}; -機体によって通常ミサイルのロックオン距離が結構違ってますが、機体ごとの固有値設定ですかね? F14だと対空対地問わず8000フィートくらいでロックできるけど、F35だと7000フィートまで近づかないとロックできない・・・ -- &epoch{1404287889,comment_date}; --LVは同じ?高LVになるほどロック距離長くなるよ。 -- &epoch{1404299498,comment_date}; ---いえ。F14がLv8でF35がLv4です。ちょっとフリーフライトで他の機体でも試してみましたが(F14ZPLv2だと6500フィートくらいでした)、単にレベル差みたいですね。ありがとうございます。 -- &epoch{1404301589,comment_date}; -そういえば6以降恒例(?)のアイマス機って出るのかな。6のはそれぞれ面白いチューニングが施されてて好きだったけれど。 -- &epoch{1404269887,comment_date}; --痛戦闘機がまた増えるのか・・・・・・・・ -- &epoch{1404305538,comment_date}; ---そーいや本編でまた増えたみたいだな。やっぱPAK-FAになるんだろうか・・・ -- &epoch{1404480681,comment_date}; --http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/imas_series/sp302/ -- &epoch{1404881628,comment_date}; --AC INF.でもコラボ決定してるみたいだけど、ミサイル噴煙や性能もいろいろ弄ってくれれば華やかでいいかもねぇ -- &epoch{1404881725,comment_date}; --600ノット超えると本気出る雪歩ナイトホークとか好きでした。 -- &epoch{1404884512,comment_date}; --通常プレイでは100万クレジットで生産可能、アイマスの新作に付属する特典コードを入手すれば無料でゲットできる!…バンナムなら普通にあると思います -- &epoch{1404937357,comment_date}; -いきなりモルガン投入とか金蔓逃さない為に必死なのが伝わるわちょっと燃料買ってくる -- &epoch{1404267850,comment_date}; --金蔓乙www -- &epoch{1404289078,comment_date}; --まんまと運営の策略に嵌りおって。俺はそんな見え透いた罠には引っかからないね、値下げした時に大量に買っておいたし! ・・ん? -- &epoch{1404299457,comment_date}; ---ブルータス、お前もか。 -- &epoch{1404301456,comment_date}; --なぜか金のマンボウ(白鯨3のこと)かとおもった かねづる かよw -- &epoch{1404566648,comment_date}; -パーフェクトモルガン強ェェェェェ! 一昨日ようやくゲットしたF-35Bがいらない子に(T_T) -- &epoch{1404210871,comment_date}; --大丈夫、愛と実力があればワイルドウィーゼルでストライクイーグルぶっちぎるスコア出す事だって不可能じゃないんだから(レイプ目) -- &epoch{1404213592,comment_date}; --本当にいらない子はBlock1じゃないか? -- &epoch{1404214652,comment_date}; ---「テストパイロット」が空しく響く・・・ -- &color(#66F){nc}; &epoch{1404224416,comment_date}; --F-35も取れたてのレベル1だとけっこう弱いですしねー・・・マルチロール機はちゃんと育ててあげないと器用貧乏に終わる気がしてます -- &epoch{1404287676,comment_date}; -モルガン手に入るかどうか心配だな。 無課金で取れると思う? -- &epoch{1404209083,comment_date}; --運しだいだからなんともいえない、無課金でもひょっこりドロップするかもしれないし重課金でも出ないかもしれない -- &epoch{1404210125,comment_date}; --Block1は無課金で手に入ったので、こちらもそうだと思いたいですね。もちろん、確率はうんと低いでしょうけど・・・ -- &color(#66F){nc}; &epoch{1404224483,comment_date}; --2日目にして既にモルガンで飛んでる人が結構いますね。案外ドロ率高いのかも・・・ -- &epoch{1404269985,comment_date}; -本物のモルガン実装!! Block1育てなくて良かったw -- &color(#66F){奈々氏}; &epoch{1404204193,comment_date}; --あのポンコツ試作機の上位互換程度だと思ったらまさかの最終決戦変態鬼畜仕様でビビった。早くもバランスブレイカーの予感。 -- &epoch{1404206167,comment_date}; ---スペックデータの超性能見て吹いたよ。何なんだあの化け物は!そしてしっかり右翼の赤いピクシーカラーだった事に昂奮した。 -- &epoch{1404209233,comment_date}; ---Block1がLv10まで5,402,700要るけど、それだけこの機体に使えばF-22・T-50使いから地雷扱されないどころか立場逆転!? F-15WD取れなかった人もコレ手に入れば溜飲下げられるだろう。 -- &color(#66F){奈々氏}; &epoch{1404212955,comment_date}; ---あF-14WDでしたw -- &color(#66F){奈々氏}; &epoch{1404213009,comment_date}; -何あの完成系変態モルガン・・強化にいったい幾らかかるのよ・・怖ぇ・・ -- &epoch{1404204184,comment_date}; --MPBM Lv7にして欲しかった これでまた白鯨の誤爆と早漏が増える -- &epoch{1404204599,comment_date}; ---そっか、やった!て浮かれてたけどそういう危険性もあるのか -- &epoch{1404204863,comment_date}; ---MPBMの範囲気になるよねぇ・・・ZEROの時のまんまならマルチロールでアレ扱えるとかアタッカー涙目すぎるんだけど。 -- &epoch{1404205201,comment_date}; ---そうだよねぇ・・はや開始6週間目でバランスブレイカー登場かなぁ -- &epoch{1404205395,comment_date}; ---こう考えればいいのか。運営のプレイヤー増やす為の梃入れ。・・あれなんか泣けてきた -- &epoch{1404214576,comment_date}; ---6週間? -- &epoch{1404648720,comment_date}; --兵装マップの性能見る限りでは6AAM並の対空ダメージにGPB以上の対地ダメージで射程は4AAM以上、更にFAEB以上の攻撃範囲で誘導も並(しかも目標に接近するだけで炸裂する)・・・。流石に弾数は一発か二発・・だよな -- &epoch{1404207860,comment_date}; --「C'moooon!」定型文はまだですか? -- &epoch{1404208577,comment_date}; --これ、あれだよな、たぶん出撃してMPBM使ったらリザルト後にキックされるよなw -- &epoch{1404214440,comment_date}; ---私はそのつもりでいますね。一度フレンド間でMPBM使ってみましたが範囲広いし、モコナの艦隊も1発でほぼ全て轟沈できてたので…全機MPBMモルガンであっても使う気になれないw MPBM使うならキャンペーン限定ですよ。 -- &epoch{1404268990,comment_date}; ---こいつといっしょにやりたくねえ ロックオンしてMPBM撃ってやるよ -- &epoch{1404566478,comment_date}; ---自分がホストの時ならリザルトどころかミッション終了間際にランクダウン覚悟で電源ブッチの嫌がらせをおみまいしてあげますw -- &epoch{1404711352,comment_date}; -F-14AとF-14A-zp-だとどっちをレベル上げしたほうが強いのか分からん -- &epoch{1403715158,comment_date}; --どっちも強いが、ZPがわずかに性能が上。使える特殊兵装を見るのもいい -- &epoch{1403759314,comment_date}; ---ノーマルはスキン換えれるけどZPは無理じゃないかな?そういうところで選ぶのもアリかも。 -- &epoch{1403762528,comment_date}; ---俺はZP押すなぁ。理由はパーツ数。3差が出るのはデカイ -- &epoch{1403842831,comment_date}; -スペシャルチャレンジでソルバルウ出ないかな。 期間無制限でバキュラを落としたら入手可能みたいな。 -- &epoch{1403693083,comment_date}; -F-14A Lv4->5 区切り記号が小数点です。 -- &epoch{1403692240,comment_date}; -運営はエスコンをつぶしたいらしいな、ウォードックの機体が上位1000人とか 後々メビウス機とかが同じように出てきて上位課金組との差がさらに明確になっていく課金機体で出したほうがまだましだったなこれなら -- &epoch{1403368731,comment_date}; --バンナムが着手したゲーム殆ど潰れてるだろ ガンダムとかジョジョやらリッジレーサーとか てかだいたいバンナムの時点で察しが付くんだよ -- &epoch{1403372842,comment_date}; --機体に課金要素は取り入れないって言ってたからF-15S/MTDとかもランキングになるんかね。 -- &epoch{1403400563,comment_date}; -MIG-31とYF-23とSU-37・27まだ出ないのか... 直線番長使いたい -- &epoch{1403339264,comment_date}; --YF-23・Su47・MiG1.44は運営に要望出しました。あとはどれぐらいの人が欲しがってるかじゃないですか? -- &color(#66F){奈々氏}; &epoch{1403683667,comment_date}; -この先J-10BやFC-1,J-20みたいな中華も出ないかなぁ。J-20は一応ウェポンベイや空対空や赤外線ミサイルの写真出てるし・・・ -- &epoch{1403101320,comment_date}; --性能評価の難しい機体は期待薄じゃないですかね。それにMig21に毛が生えた機体やF-16に毛が生えた機体やF-22に毛が生えた機体を出されてもうれしくない。 -- &epoch{1403103838,comment_date}; ---J-10Bは毛が生えた程度ではないと思うんだよね。ハードの完成度はすごいと思うよ。ただ如何せん、ソフトがね。 -- &epoch{1403130154,comment_date}; ---F-35のEODASと同様のシステムを搭載していると思われる資料も多数出てるから結構いい感じのマルチロールになりそう<J-20 -- &epoch{1403168335,comment_date}; ---正直、中国の劣化コピーの機体が出ても人気が出ずに廃れるだけだと思う。 -- &epoch{1403688796,comment_date}; ---これゲームですしおすし。しかも文字通りほぼ原形留めてない魔改造MiG-21とか素敵やん?<FC-1 -- &epoch{1403716851,comment_date}; ---中国機は違法コピーと産業スパイとハッキングで出来てますからねえ。大人の事情から無理でしょw -- &epoch{1403733373,comment_date}; --中華機嫌いじゃないからわかるわ。エスコンでまともに出たことないから少しぐらい出してもらいたいぐらいだけど・・・まぁ、チャイナだからね() -- &epoch{1403105822,comment_date}; ---中華機は無理でもSu-27・Su-33は敵機として登場してるから、その内使えるようになるかも -- &epoch{1404138909,comment_date}; --F-2「(´・ω・`)」F-4G「(´・ω・`)」 -- &epoch{1403106265,comment_date}; ---別に日本機が嫌いと言うわけじゃないはずなんだが・・・。 -- &epoch{1403129937,comment_date}; --著作権をクリア出来るかどうかですよね。ちなみに中国で第5世代機は「絲帯(リボンの意)」と呼ばれてるとかなんとか。 -- &epoch{1403132639,comment_date}; ---その昔エアフォースデルタというバカゲーでは中華機がえらく採用されてたりしてたし、ライセンスは多分問題ないんじゃないかね Rafaleとかの代表的な機体が出ないくせにニッチな機体ばっかり集めまくったゲームだったw -- &epoch{1403135443,comment_date}; ---政治ですよ。ゲームに出すには性能を調査しないとダメでしょ。これまで中華戦闘機は実力未知数だったけど西側やロシア機と性能差が明らかになるのは都合が悪いのだと思います。まさかロシア機のモンキーモデルを違法コピーして本家より性能良いとかありえませんしw -- &color(#66F){奈々氏}; &epoch{1403684150,comment_date}; ---BF4にJ-20出てるっぽいけどね。ちなみに向こうのアニオタからは秋山澪と呼ばれることもあるそうな・・・。 -- &epoch{1403717057,comment_date}; -低レベルの機体の規格外強化以降の強化はもっとクレジットかかってもいいからスロット増やせるようにして欲しかったな、このままだと遠くない未来T-50,F-22,F-35しか居なくなりそう -- &epoch{1403026672,comment_date}; --その件の対策も運営に要望出しておきました。その3機以外の機体使いがオンラインで地雷扱いされる様になるのが必至なので。 -- &color(#66F){奈々氏}; &epoch{1404139187,comment_date}; ---そのりくつはおかしい。じゃあ何か、これから新規で始めるユーザーはすべからく上級機体手に入れるまで延々地雷扱いされるって事? -- &epoch{1404269415,comment_date}; ---すべからくを誤用してるぜ。「全て」「全員」と言い換えた方が正しいし、分かりやすいよ。 -- &epoch{1404298956,comment_date}; ---いつからここは国語の授業の教室になったんだ? -- &epoch{1404347401,comment_date}; -F35Bどうなのかな?作ろうか迷ってるんだけど -- &color(#66F){ミスト}; &epoch{1402986851,comment_date}; --性能強化すると対地兵装も使える上にステルス内臓、バランスも良いのでこいつ1機だけでやっていけるってくらい強いです。 -- &epoch{1403064952,comment_date}; -JAS39グリペン出て欲しい! インディゴ隊のカラーが忘れられない! -- &epoch{1402917216,comment_date}; -F-14A Lv.9→10 費用932800です -- &epoch{1402817378,comment_date}; -F-4G Lv.4 ⇒ 5 費用:51000です。 -- &epoch{1402717929,comment_date}; -T-50 Lv8→9 費用800280でした -- &epoch{1402707280,comment_date}; -なんでsu27がないんだーーー -- &color(#66F){Bridge}; &epoch{1402673875,comment_date}; --フランカーなのに。。。 -- &epoch{1403152781,comment_date}; -F-14A-ZP- Lv5→6 費用 339200でした -- &epoch{1402667687,comment_date}; -T-50 Lv7→8 費用551780でした -- &epoch{1402488703,comment_date}; --機体性能と兵装搭載数もあげていただけると助かります -- &epoch{1402512555,comment_date}; -T-50 Lv6→7 費用395930でした -- &epoch{1402440193,comment_date}; -AV-8B Lv.5→6強化、費用321300でした。 -- &epoch{1402294222,comment_date}; -機体そのものの対地、対空攻撃力値以外にfighterやattackerなんかの機体種別も対地や対空ダメージに影響する? -- &epoch{1402229512,comment_date}; --fighterは対空目標に1.5倍、attackerは対地目標に1.5倍、マルチが両目標に1.3倍の攻撃力補正が発生するらしい(特殊兵装はこの補正は受けません)。 -- &epoch{1402798584,comment_date}; -F-14A-ZP- Lv3→4強化 67840でした -- &epoch{1402226925,comment_date}; -スロット数は見直してほしい。露骨に高レベルの機体を改造して乗れって言ってるじゃん…運営的には全員Level10のラプターだけとかにしたいのか? -- &epoch{1402200559,comment_date}; --旧型機はlv上げるとガンガンスロット増えるような調整ほしいよね -- &epoch{1402291890,comment_date}; --オン基本だと、弱いけど好きだからあえてコレ使う、みたいなのもしにくいよね。同じチームの人とかに気を使うし。 -- &epoch{1403178386,comment_date}; -F-14A -(WD/ZP)入手方法を何方か知っている人、いませんか?10戦したのですが、一向にプラントに移行ができません -- &epoch{1401944512,comment_date}; --ドロップ(ランダム入手)待ちじゃないの? -- &epoch{1401944912,comment_date}; ---ランダムなのか~~~F16F-DRは直ぐに出たのに -- &epoch{1401973166,comment_date}; ---ZPはランダムドロップでした。 -- &epoch{1401975385,comment_date}; ---WDもじゃあランダムですね>< -- &epoch{1401977171,comment_date}; -F-16F-DRと -- &epoch{1401933418,comment_date}; --ミス F16F-DRとADFX-01の備考をミッション達成報酬からチャレンジ達成報酬に変えてF-14WD,ZPと分けた方がいいと思います -- &epoch{1401933543,comment_date}; -え?どゆこと?ハンガーからモルガン消えてるんだが?どゆこと?え?え?! -- &epoch{1401927394,comment_date}; --ハンガー画面でR1押してみよう -- &epoch{1401929109,comment_date}; ---ありがとう。おかげで落ち着いた -- &epoch{1401952409,comment_date}; -F-15E Lv3→4強化 74630でした -- &epoch{1401744553,comment_date}; -規格外性能強化依頼書、チャレンジだけじゃなくてドロップでも1枚Getしました。 -- &epoch{1401705332,comment_date}; --大尉以上とか条件ありますかね・・・。 -- &epoch{1402617405,comment_date}; -F-35B 開発費用557960です -- &epoch{1401482338,comment_date}; -Su-35 Lv1→2強化 39600 です -- &epoch{1401444392,comment_date}; -Mirage 2000-5 Lv3→4強化 32850 でした -- &epoch{1401444262,comment_date}; -A-10 Lv1→2強化 21600 F-15E Lv2→3強化 40840 でした -- &epoch{1401444013,comment_date}; --F-15E Lv3→4強化 74630 でした -- &epoch{1401744419,comment_date}; -Su-35 開発費用248400でした -- &epoch{1401427988,comment_date}; -機体Level上げたらスロット増えてほしかった。あとLevel6の改造費高杉、心折れそう… -- &epoch{1401421466,comment_date}; -性能強化費用データを追加してみました -- &epoch{1401315490,comment_date}; --非常にありがたいです -- &epoch{1401324664,comment_date}; --自分の気体ツリーと比較してみたけれど、初期購入費は別として強化費用は研究ランク同じ機体は同額としていいんじゃない? -- &epoch{1401373912,comment_date}; -ハリアーもライトニング2もSTOVL機な。VTOL出来るからVTOL機じゃあない。指摘しといてなんだけども、ゲーム内で特殊な条件とか以外は備考に書かなくていいんじゃね?ここは軍事板でも戦闘機のwikiでもないんだから。 -- &epoch{1401302151,comment_date}; --ご指摘、ご意見ありがとうございます。ゲームに直接関係のない記載は消去しました。他に何かありましたらよろしくお願いいたします。 -- &color(#66F){ますたー}; &epoch{1401315181,comment_date}; -規格外強化でのスロット増加 今のところA-10AとAV-8Bにて確認しました(2機ともに全スロット+2でした) -- &epoch{1401243325,comment_date}; -ADFX-01 Block1の入手法が間違っていたので修正しました -- &color(#66F){Ryoum}; &epoch{1401230163,comment_date}; --修正ありがとうございます。 -- &color(#66F){ますたー}; &epoch{1401236867,comment_date}; -基本データとしては導入費用がみなさん気になると思います。 -- &epoch{1401194914,comment_date}; --導入費用はまだ未完成ですが[[機体ツリー]]に記載しています。本ページでも記載するかは考え中です。 -- &color(#66F){ますたー}; &epoch{1401236948,comment_date}; -表を全て作り直しました。間違いなどありましたらコメントか訂正お願いします。 -- &color(#66F){ますたー}; &epoch{1401191979,comment_date}; -Mig21はFishbedだろ。バラライカはF2をバイパーゼロと呼ぶようなものだ。wiki内の愛称というカテゴリが既に怪しいが、あえて云えば愛称じゃあない。 -- &epoch{1401124964,comment_date}; --基本的にはエースコンバットゲーム内の表記を採用しています。MiG-21bisは確かFishbedですね。確認中です。 -- &color(#66F){ますたー}; &epoch{1401126699,comment_date}; --ソ連、ロシアの機体はゲーム内でも愛称じゃなくてNATOコードネームとなってますね -- &epoch{1401127051,comment_date}; --なんと、それは気付きませんでした。となると表記を考えなければならないですね…。 -- &color(#66F){ますたー}; &epoch{1401131937,comment_date}; -F/A-18Fのステータスが、他の機体と混ざってしまっているような……? -- &epoch{1401111752,comment_date}; -LV1のF-16Cの4AAMの弾数は8発かと -- &epoch{1400930157,comment_date}; --修正しておきました -- &color(#66F){dhmizuno}; &epoch{1401019541,comment_date}; -F/A-18Gとなっていたため修正 -- &epoch{1400864857,comment_date};
Founded by gwiki