Front page
Diff
Backup
Reload
List of pages
Search
Recent changes
Help
Login
Edit of Excalibur Onslaught II - ACE COMBAT INFINITY - 攻略wiki
Top
Excalibur Onslaught II
* Excalibur Onslaught II [#headline] #row(true){{{{ #span(8){{ ''「エクスキャリバー・レッドソード破壊作戦」/''&br; 敵軍がエクスキャリバーの修復、更なる改修を行っていることが判明した。&br; 改良型ストーンヘンジと同様に、素材の見直しによって相当な強度アップを図ったようだ。&br; 他の作戦に影響が出る前に作戦区域へただちに急行、改良型エクスキャリバー、コードネーム「レッドソード」を破壊せよ。&br; &br; ~''ミッションクリア条件/''&br; 作戦時間内に一定の戦績を達成せよ。完全攻略に成功すれば特別報酬が与えられる。&br; }} #span(4){{ #ref(Excalibur Onslaught II/Excalibur Onslaught II.jpg,200x121,CENTER) }} }}}} ** ステージアウトライン [#outline] 基本的な展開はIと同様。ただしジャミング施設も含め全ての耐久力が高くなっているので、より攻撃力の高い機体とパーツの選定が重要となる。 -敵の耐久力は高いが、攻撃力や配置に関してはそれほど変化はないので攻略手順も変わらない。装甲を過信せず、レーダー画面で相手の攻撃をしっかり見定めて回避に気を配ろう。 -Iではいい的だった敵防衛UAVの機動性が大きく向上しており、耐久力アップと相まってアタッカーには少々厳しい相手となっている。撃破が困難なら深追いはせず、飛行船や地上物に集中しよう。 ~ ** 敵ユニット情報 [#ec749f6a] #region(&color(#000){第1波};) &color(#FF0){■}; TANK (+500) x8&br; &color(#FF0){■}; AA GUN (+500) x12&br; &color(#FA0){■}; XSAM (+1600) x8&br; &color(#F00){''TGT''}; JAMMER (+6000) x4&br; #endregion #region(&color(#000){第2波};) &color(#FA0){▲}; MQ-90 (+1700) x8&br; &color(#FA0){■}; XSAM (+1600) x6&br; &color(#F00){■}; GUN TOWER (+2000) x10&br; &color(#F00){''TGT''}; TARGETING TOWER (+4000) x6&br; &color(#F00){''TGT''}; POWER GEN (+5000) x8&br; #endregion #region(&color(#000){第3波~終盤};) &color(#FA0){▲}; MQ-90 (+1700) x8&br; &color(#FA0){▲}; TLS REFLECTOR (+1200) x25 ※飛行船&br; &color(#FA0){■}; TLS REFLECTOR (+1200) x25 ※車両&br; &color(#F00){■}; AD TANK (+2200) x6&br; &color(#F00){■}; RTLS (+1800) x8&br; &color(#F00){''TGT''}; EXCALIBUR (+2400) x1 ※照射口&br; &color(#F00){''TGT''}; EXCALIBUR (+4000) x1 ※本体&br; #endregion ~ ** ミッション攻略 [#pe3f9517] -UAVは意外に脅威度が大きく、なるべく早期に一掃したいが、破壊にはアタッカーの火力では力不足。大した動きはないので当てるだけなら問題ないが、削り切って倒すのは容易ではない。スムーズな攻略にはファイターの手も借りるといい。 ~ ** 獲得通り名 [#fe73c6b7] - ジャッジメント (1回出撃) ~ ** クリアランクの目安 [#g1c5d512] ,クリアランク,チームスコア,ランク報酬,備考 ,Sランク,277000,20000,本体破壊必須 ,Aランク, ,16000, ,Bランク, ,14000, ,Cランク,,8000, ,Dランク, , , ,Eランク,0, , ~ ●スコアがSランクに達していても、エクスキャリバー本体を破壊しなければ、クリアランクはAランクのまま。 ※2016/05/20以降、「2周年記念 全ての非常招集のランク報酬2倍」で、報酬が上記の2倍となっている。&br; 但し、公式サイトの「News」では終了予定日が告知されておらず、公式Twitterでも2016/06/03に「継続しております」というツイートはあったものの、終了予定日は未発表のまま。&br;&br; #pcomment(,reply)
** 獲得通り名 [#fe73c6b7] - ジャッジメント (1回出撃) ~
Do not change timestamp
View Text Formatting Rules
Founded by
gwiki
⇪Top