Front page
Diff
Backup
Reload
List of pages
Search
Recent changes
Help
Login
Edit of 機体/ATD-0 -NY- - ACE COMBAT INFINITY - 攻略wiki
Top
機体
ATD-0 -NY-
* ATD-0 -NY- "Happy New Year" ☆☆☆☆(戦闘機) [#u7cb926c] #row{{{{ #span(7){{ #ref(機体/ATD-0 -NY-/ATD0NY_01c.jpg,400x225) //コピー用改行 &br; **機体説明 垂直尾翼にナゲッツがデザインされたATD-0の特別機体。&br; 僅かな運動性能の低下を代償として、優れた速度性能を獲得した。 ~ ***解説 垂直尾翼にナゲッツがデザインされたATD-0の特別機。&br; 「軽量で運動性能に優れた小型戦闘機」というATD-0の特徴に敢えて目を瞑り、僅かな運動性能の低下を代償として、優れた速度性能を獲得した。&br; 他の第5世代戦闘機と同等以上に強化された速度性能により、新たな空、新たな戦場へ真っ先に到達することが出来るだろう。&br; 「今年もよろしくお願いします!」 ~ ** 特徴 -2015年にイベント報酬として獲得できた[[ASF-X -NY->機体/ASF-X -NY-]]に引き続き、本作のマスコットであるナゲッツがデザインされた新年を祝う機体。ナゲッツシリーズの2機目にあたる。&br; -旋回性・安定性・耐久性を引き換えに通常機体の劣点だった速度を改善し、敵陣へより早く向かうことができる。&br; パーツスロット数は初期状態で各25個に合わせられた。また、搭載できる特殊兵装に変更はない。&br; ~ ** データ - Cst.750 - 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆☆☆ - ステルス機体(強度:中) - 初期状態でLv.12までOT済 - 獲得通り名 -- Happy New NUGGETS(Lv.20) - 日本機体 - 期間限定ドロップ&br;(2016/01/01~2016/02/01) - 特別支給チケット400枚と交換&br;(2017/01/01~無期限) ~ ** 別アングル #ref(機体/ATD-0 -NY-/ATD0NY_02.jpg,320x180) &br; #ref(機体/ATD-0 -NY-/ATD0NY_03.jpg,320x180) //** スキン //- スキン名 [カラーリスト] ~ //** 主な搭乗者 //(味方機や敵機で登場した場合は記載、なければコメントアウト) }} #span(5){{ |10|80|10|80|c |>|>|>|CENTER:購入・性能上昇 コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};|~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1| 2,016| 2| 157,950| | 3| 210,600| 4| 336,960| | 5| 442,260| 6| 737,100| | 7| 358,020| 8| 610,740| | 9| 863,460|10| 1,916,460| |11| 2,485,080|12| 3,306,420| |13| 4,106,700|14| 5,875,740| |15| 6,676,020|16| 8,466,120| |17| 9,856,080|18|11,035,440| |19|13,983,840|20|17,542,980| |10|24|24|24|24|24|24|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準機体性能|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){SP};|~&size(95%){MO};|~&size(95%){ST};|~&size(95%){AD};|~&size(95%){GD};|~&size(95%){DF};| |RIGHT:|||||||c | 1|B |C |D |B+|D |F+| | 2|B+|C+|D+|B+|D |E | | 3|A |B |D+|A |D |E+| | 4|A+|B+|C |A+|D+|D | | 5|A+|A |C |A+|D+|D+| | 6|S |A |C |A+|D+|C | | 7|S |A+|C+|S |D+|C+| | 8|S+|S |C+|S |D+|B | | 9|S+|S+|C+|S+|C |B+| |10|S+|S+|B |S+|C |A | |11|S+|S+|B |S+|C |A+| |12|S+|S+|B |S+|C |S | |13|S+|S+|B+|S+|C |S+| |14|S+|S+|B+|S+|C |S+| |15|S++|S+|A |S+|C |S+| |16|S++|S+|A |S+|C+|S+| |17|S++|S+|A |S+|C+|S+| |18|S++|S++|A+|S++|C+|S++| |19|S++|S++|A+|S++|B |S++| |20|S++|S++|S |S++|B |S++| |20|55|55|55|c |>|>|>|CENTER:標準パーツスロット数|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){BODY};|~&size(95%){ARMS};|~&size(95%){MISC};| |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1~5 | 25 | 25 | 25 | | 6~14| 27 | 27 | 27 | |15~19| 28 | 28 | 28 | | 20 | 29 | 29 | 29 | |10|30|30|30|30|30|30|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準兵装搭載数・コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){GUN};|~&size(95%){MSL};|~&size(95%){[[4AAM>特殊兵装/4AAM]]};|~&size(95%){[[QAAM>特殊兵装/QAAM]]};|~&size(95%){[[SAAM>特殊兵装/SAAM]]};|~&size(95%){Cst};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1|267|136|16|-|-|750| | 2|302|138|20|-|-|795| | 3|338|140|24|-|-|840| | 4|374|142|28|14|-|885| | 5|410|144|32|16|-|930| | 6|438|146|36|18|-|975| | 7|467|148|40|20|20|1020| | 8|496|150|44|22|22|1065| | 9|525|152|48|24|24|1110| |10|554|154|52|26|26|1155| |11|582|158|54|27|27|1202| |12|611|162|56|28|28|1249| |13|639|166|58|29|29|1296| |14|668|170|60|30|30|1343| |15|697|174|64|32|32|1390| |16|725|176|66|33|33|1456| |17|754|178|68|34|34|1515| |18|783|180|70|35|35|1574| |19|812|182|72|36|36|1633| |20|841|184|76|38|38|1692| }} }}}} ~ #pcomment(,reply)
* ATD-0 -NY- "Happy New Year" ☆☆☆☆(戦闘機) [#u7cb926c] #row{{{{ #span(7){{ #ref(機体/ATD-0 -NY-/ATD0NY_01c.jpg,400x225) //コピー用改行 &br; **機体説明 垂直尾翼にナゲッツがデザインされたATD-0の特別機体。&br; 僅かな運動性能の低下を代償として、優れた速度性能を獲得した。 ~ ***解説 垂直尾翼にナゲッツがデザインされたATD-0の特別機。&br; 「軽量で運動性能に優れた小型戦闘機」というATD-0の特徴に敢えて目を瞑り、僅かな運動性能の低下を代償として、優れた速度性能を獲得した。&br; 他の第5世代戦闘機と同等以上に強化された速度性能により、新たな空、新たな戦場へ真っ先に到達することが出来るだろう。&br; 「今年もよろしくお願いします!」 ~ ** 特徴 -2015年にイベント報酬として獲得できた[[ASF-X -NY->機体/ASF-X -NY-]]に引き続き、本作のマスコットであるナゲッツがデザインされた新年を祝う機体。ナゲッツシリーズの2機目にあたる。&br; -旋回性・安定性・耐久性を引き換えに通常機体の劣点だった速度を改善し、敵陣へより早く向かうことができる。&br; パーツスロット数は初期状態で各25個に合わせられた。また、搭載できる特殊兵装に変更はない。&br; ~ ** データ - Cst.750 - 機体ツリーの研究ランク : R.SP ☆☆☆☆ - ステルス機体(強度:中) - 初期状態でLv.12までOT済 - 獲得通り名 -- Happy New NUGGETS(Lv.20) - 日本機体 - 期間限定ドロップ&br;(2016/01/01~2016/02/01) - 特別支給チケット400枚と交換&br;(2017/01/01~無期限) ~ ** 別アングル #ref(機体/ATD-0 -NY-/ATD0NY_02.jpg,320x180) &br; #ref(機体/ATD-0 -NY-/ATD0NY_03.jpg,320x180) //** スキン //- スキン名 [カラーリスト] ~ //** 主な搭乗者 //(味方機や敵機で登場した場合は記載、なければコメントアウト) }} #span(5){{ |10|80|10|80|c |>|>|>|CENTER:購入・性能上昇 コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};|~&size(95%){Lv};|~&size(95%){クレジット};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1| 2,016| 2| 157,950| | 3| 210,600| 4| 336,960| | 5| 442,260| 6| 737,100| | 7| 358,020| 8| 610,740| | 9| 863,460|10| 1,916,460| |11| 2,485,080|12| 3,306,420| |13| 4,106,700|14| 5,875,740| |15| 6,676,020|16| 8,466,120| |17| 9,856,080|18|11,035,440| |19|13,983,840|20|17,542,980| |10|24|24|24|24|24|24|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準機体性能|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){SP};|~&size(95%){MO};|~&size(95%){ST};|~&size(95%){AD};|~&size(95%){GD};|~&size(95%){DF};| |RIGHT:|||||||c | 1|B |C |D |B+|D |F+| | 2|B+|C+|D+|B+|D |E | | 3|A |B |D+|A |D |E+| | 4|A+|B+|C |A+|D+|D | | 5|A+|A |C |A+|D+|D+| | 6|S |A |C |A+|D+|C | | 7|S |A+|C+|S |D+|C+| | 8|S+|S |C+|S |D+|B | | 9|S+|S+|C+|S+|C |B+| |10|S+|S+|B |S+|C |A | |11|S+|S+|B |S+|C |A+| |12|S+|S+|B |S+|C |S | |13|S+|S+|B+|S+|C |S+| |14|S+|S+|B+|S+|C |S+| |15|S++|S+|A |S+|C |S+| |16|S++|S+|A |S+|C+|S+| |17|S++|S+|A |S+|C+|S+| |18|S++|S++|A+|S++|C+|S++| |19|S++|S++|A+|S++|B |S++| |20|S++|S++|S |S++|B |S++| |20|55|55|55|c |>|>|>|CENTER:標準パーツスロット数|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){BODY};|~&size(95%){ARMS};|~&size(95%){MISC};| |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1~5 | 25 | 25 | 25 | | 6~14| 27 | 27 | 27 | |15~19| 28 | 28 | 28 | | 20 | 29 | 29 | 29 | |10|30|30|30|30|30|30|c |>|>|>|>|>|>|CENTER:標準兵装搭載数・コスト|h |~&size(95%){Lv};|~&size(95%){GUN};|~&size(95%){MSL};|~&size(95%){[[4AAM>特殊兵装/4AAM]]};|~&size(95%){[[QAAM>特殊兵装/QAAM]]};|~&size(95%){[[SAAM>特殊兵装/SAAM]]};|~&size(95%){Cst};| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c | 1|267|136|16|-|-|750| | 2|302|138|20|-|-|795| | 3|338|140|24|-|-|840| | 4|374|142|28|14|-|885| | 5|410|144|32|16|-|930| | 6|438|146|36|18|-|975| | 7|467|148|40|20|20|1020| | 8|496|150|44|22|22|1065| | 9|525|152|48|24|24|1110| |10|554|154|52|26|26|1155| |11|582|158|54|27|27|1202| |12|611|162|56|28|28|1249| |13|639|166|58|29|29|1296| |14|668|170|60|30|30|1343| |15|697|174|64|32|32|1390| |16|725|176|66|33|33|1456| |17|754|178|68|34|34|1515| |18|783|180|70|35|35|1574| |19|812|182|72|36|36|1633| |20|841|184|76|38|38|1692| }} }}}} ~ #pcomment(,reply)
Do not change timestamp
View Text Formatting Rules
Founded by
gwiki
⇪Top